1read 100read
2012年09月中国465: ■ 呉市総合スレ Part41 ■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

岡山でいい教習所はどこ?(187)
松江市について語るスレ   Part 92(1000)
■ 笠岡市 Part66 ■(611)
【寄付】広島五輪総合スレ【頼み】(183)
★広島の再開発問題を語るスレ★その9(1001)
(((( 米子市 ))))   133(1000)
防府市総合スレpart1(596)
岡山の車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥…43台目(1000)

■ 呉市総合スレ Part41 ■
1 :2010/06/02 〜 最終レス :2010/10/11
呉市総合スレじゃけん

前スレ
■ 呉市総合スレ Part40 ■

http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1270387705&LAST=30

呉市 Web
http://www.city.kure.hiroshima.jp/


2 :
移転先はここかー
おつです

3 :
てすと

4 :
クレアラインの無料化はいつからなの?

5 :
>>4
今日通ったんだけど、仁保を抜けた料金所の所で
現金レーン2つに車の列が。
なんか料金所のおっさんと話をしているようでした。
無料かと思って入ったら有料だったから
文句をいっていたと邪推

6 :
小田億ファインズのチラシに広島呉道路無料化記念キャッシュバックなんて
やってたからもう無料になったと勘違いする人もいるかもね。

6月をめどに無料化・・・いつからなのかはっきりしてほしいのぉ

7 :
呉市内でチンさむロードはどこらにありますか。

8 :
>>7
宮原小学校の下からIHI正門(宮原4丁目入口交差点?)に至るところに
それらしい道があるよ。

9 :
追加

呉からだと早瀬大橋の手前にあるよ。

10 :
早瀬大橋手前のは、舗装されてチンさむロードじゃなくなったよ。

11 :
>>5
>>6

レス ありがと。
まだ先になりそうじゃね・・・

12 :
十数年ぶりに呉市に帰ってきたんだが、
ロックっていう店知ってる方いませんか?
昔好きで通ってたんだが、なくなってたんで・・・

13 :
ロックってマンガの一杯あった店か?
随分前に無くなったぞ。

14 :
そうなのか・・・・・
いつも休日は、鉄板ジュージューいわせながらやってくるランチと、
漫画を目当てに通ってたんだけど、随分前になくなったのか、さびしいな。

15 :
ロックは7-8年前になくなったよ。
地元にU-turnして久々に行ったら、無くなってて愕然とした覚えがある。

16 :
>>10
そのうちまた「チンさむロード」になるよ。
だってすぐに地盤沈下するから。
あそこはかなり地盤が弱いんだね。

17 :
「チンさむロード」ってなに???

18 :
削除したけえのお

19 :
広島呉道路無料化28日からだね
参院選直前ってのが見え透いてるなw

20 :
無料化で呉に入る車が渋滞で事故が増えるな。

トンネル内で事故したら大惨事だ。

21 :
それ以前に、片側一車線だから坂〜呉で大渋滞発生

22 :
無料か反対に一票

23 :
とりあえずはやってみらいいじゃん。ダメならやめたらいい。

24 :
無料化してもいいだろw
平日なんて、1日100台くらいしか走ってねぇだろw

25 :
だから金払っても快適だからいいんだろうに。

まあ、制限速度守ってたら渋滞するがな。

26 :
無料になってその分クレアに車流れてくれりゃいい
あんなの片側一車線なのに渋滞必須だろw
賢い奴は31号で走る方が快適だと気づくはずだ

27 :
高速バス通勤者は嫌だな・・・・

28 :
まあ、クレアライン走ったことあるけど。
時速60キロで走る軽自動が居た時は
イライラ度マックスだった。

29 :
広島からクレアラインのバスに乗ったら
コミュニティFM呉のTシャツを着た杖をついたおじいさんがいたんだけど
その人が降りた場所で同じロゴの宣伝カーが待ってて
関係者かなと思ったんだけど
なんか雰囲気がラジオたちあげる感じの人には見えなかった。

30 :
クレアライン ネズミ取り いつもやってるから 気をつけてね。

31 :
>>28
そんなヤツにはクラクション攻撃が有効。いつもイヤというほど鳴らしてやってるwww

32 :
>>30
どこで?
よく通るが見たことないが

33 :
>>31
それ、通報されたら逆にやられるよ。
クレアラインは60km以下で走るようになってるから。

34 :
車が分散してくれれば充分と思ってる

35 :
クレアラインから出てまっすぐの体育館横のセブンイレブンの前、いつも客が路上駐車して 左車線が塞がれとるのが危ない。あれ 店舗的に駐車場無いとダメだろ?
あと三〇屋酒店の前の配達の車もいつも泊まっていて、道を塞いでいる。反対車線の車が気を使って左よりに信号待ちしてあげてるけど普通に停車されたら道路が完全に塞がる。
その先(ほかほか亭前)で警察がシートベルト検問してるが その前にやることあるんじゃない?

36 :
>>35
今度、録画して呉市長に提出するか。
警察の怠慢だな

37 :
今日、レクレに行ったら
「ダイソーがやってくる。6月10日オープン」
って書いてあった。何時からかは知らないけど。
オープンの記念品とかあるんだろか。
しかし、ココに出来ると便利になるな。

38 :
>>37
呉駅に100円ショップがあるわけだが

39 :
>>28>>31
確かに遅い車がいたらイライラするだろうが、制限速度を超えているなら文句は言えない。
というより、前の車が遅いからといってこういう煽り行為をするのは確か危険行為で逮捕されると思うが?
前の車にずっと接近して走行したり、クラクションを鳴らす行為。
自分の乗用車は某メーカーの4000ccだが、時々妻の軽を乗ることがあるが、
気が小さい奴ほど、相手が小さい車や害が無さそうな善良な市民だと判断すると途端に横柄な運転になる。
更に言えば、気が小さい奴ほど、VIP車にしたりフルスモークにしたりする。
窓を開けて大声で文句も言うな。
某893の幹部の車はスモークなんて貼ってないし、シャコタンにもしてない・・・と聞く。
まあたいがい、そういう煽りをする馬鹿を止めて文句言うと「すみません」と謝って帰っていく。
結局、人間の性質なんだろう。
自分が大きな車に乗っていると強くなったと勘違いして、小さい車や女が乗っている車、老人が乗っている車を煽る。
そもそも片側1車線の対面通行なのに、イライラして煽り行為をやる馬鹿がいること自体、広島県の害悪。

40 :
>>38
レクレ駐車場あるが、駅ないけんねぇorz

41 :
>>39
大丈夫、無料化になったら制限速度云々より時速30キロとかザラになるからw

42 :
警察がここを観て無いから言うんじゃけど 17時〜20時の帰宅ラッシュの呉二河から旧道の焼山までは 怖いことに、缶ビール呑みながら車運転してるドライバーだらけじゃ!
あいつら後続車がいても 呑んだ空き缶をポイ捨てしやがる!
だから あの旧道は 溝が缶ビールの空き缶だらけ…。
たまにワンカップの日本酒も捨ててあるが、焼山は飲酒ドライバーだらけで帰宅しとる。
旧道じゃけー検問も無いしね。

登った焼き場あたりで一斉検問すりゃ パニックだな。

マジ ビールの空き缶 多いぞ。

43 :
焼山っていうか、金曜の広島 or 東広島から呉までの道路は
酒飲んで運転してる人が多いらしいぜ。

結構フラフラ運転してる人もいるしなw

44 :
焼肉やレストランラーメン屋から出る おっさんドライバーは たいていほろ酔い。

そんな奴がひき逃げしたりするんだよな。
免停か一生棒にふる覚悟があるから酒呑んで車のるんだろうな。
それか警察をバカにしてるかどちらか。

パトカーで夜にパトロールすりゃいいのにね。

45 :
上田博之が住んどる呉はロクな所じゃない

46 :
>>16
何故か田原のあの一部分だけなんと昔の埋立ての土台が牡蠣殻だそうな。
牡蠣殻なんかヤワイから粉になってアカンに決まってるだろうに。

47 :
>>38
呉駅のはダイソーじゃないし。でもポイント使えるから悪くはないけど。


レクレのダイソーに行ってきた。オープンでも記念品は無かったな。
結構広いけど、欲しいものが有ったり無かったり。
それにしても10時オープンって遅いな…

48 :
>>42
目撃したなら警察が観てないから掲示板に書くんじゃなく警察に言ったらどうです?

49 :
休山トンネルの阿賀側で飲酒検問すれば、面白いように引っ掛かるだろうにw

20年くらい前にやってた、呉越峠での飲酒検問は壮絶だったw
あの時の交通課長は、駐禁取締りもビシバシやってて凄かったよ。

50 :
>>48
多分、意見が多くないと警察も動かないと思う。
あとうそ情報を警察に垂れ込むと何かあったときに
本当のことなのにこっちがうそを言ってると思われるしな。

ってことで、まじでその事実があるなら警察にチクるべきだろう。
ただ、あんまり盛大にやられすぎると誤認逮捕も続発するから注意な。

51 :
海沿いで夜中2時過ぎからしばらくヘリがずっと飛んでてうるさかったんですが
事故か行方不明者でも出たんでしょうか?
情報お持ちのかたいませんか?

52 :
昨日の夕方、音戸大橋から大渋滞。途中で事故があったのか?と思いきや、
警固屋ドック近くで交互通行・・何の工事か判らんかったが、その影響は超多大なり!!
その場所を通過後、ムっとしながら反対をみたら呉方面も鍋峠の向こうまで(万惣超えてた・・)渋滞してた。

オイオイ、緊急なら仕方ないが通勤時間帯の工事の交互通行はやめてくれよな。
それでなくてもあの辺りは渋滞するけえのぉ。

53 :
>52
警固屋地盤沈下じゃそうな
手抜き工場はやり直しが必要。

54 :
昨日 焼山登る道の入り口で検問してたなw
旧道もやったりしてw

55 :
折見鉄工倒産したな

56 :
Yahooのトピックスを見てたら、こんな記事が。


AKB48脅迫容疑で男逮捕 かみそり入り封筒送りつける

AKBの大島優子(左)と前田敦子=9日午後、
東京・後楽園(桐山弘太撮影)(写真:産経新聞)
人気アイドルグループ「AKB48」に脅迫文を郵送したとして、
警視庁東京湾岸署は脅迫の疑いで広島県呉市、
職業不詳、西本好伸容疑者(27)を逮捕した。
同署によると容疑を認めている。

57 :
>>54
いいぞ、もっとやれ

58 :
二河=>焼山の入口2車線は(左側に施設あり)結構カーブが続くが
前の車を煽りジグザグ運転するわ1車線になる境目ギリギリで
左車線から強引に割り込むXXXを多く目にする。
あの左車線、なんとかならないものか?バス専用にするとか

59 :
>>49
あの頃は世の中全体が狂ってたからな

60 :
朝の通勤時間に警固屋・二河で飲酒検問しろって県警に
メールを送ったことがある
朝っぱらから一杯引っ掛けているのに夕べの酒の残り香と
大噓をつくオヤジらを一掃するために

61 :
今度呉市の中心部の観光と駅前の健康ランドでの宿泊を考えているものです
駐車場についてですが、無料でとめれるところってありますか?
呉の遊園地跡の駐車場は無料とあったのですがJRで呉ポーから呉駅の移動って便利にできますか?
教えてください。

62 :
>>61
遊園地跡の駐車場は一晩中は停めれないと思う。
昼間の利用には良いけど・・・

63 :
そもそも駐車するだけなら距離ありすぎだろ

つうか、駅前の健康ランドって何?

64 :
>>61
デオデオ 呉本店なら無料で止められるよ。
目の前に呉市営バスと広島市内行バスのバス停があるからどっちに行くにも便利。

>>63
大和温泉物語しかないじゃん。

65 :
大和温泉利用するならレクレの駐車場停めるしかないだろ?
多分 利用者には割引きとか無料になるだろうし…。
デオデオは たまに有料になるから気をつけれ。
体育館や呉市内で祭りとかイベントとかあるとデオデオに無断で停める奴が続出するからな。
駐車場内をカメラでチェックもしてらしい。
昔 サンデーサンがよく無断駐車されていて 警備や張り紙してたが、ついに有料になったしな。
勝手に停めてレッカーされたら高いカネ払うはめになるよw

66 :
そもそもデオデオって営業時間外に出し入れって出来るの?
電車に乗ってもいいなら呉ポより坂の駅前んとこに停めた方が無料で24時間大丈夫だし駅すぐだから良さそうに思う

67 :
たいていどこでも宿泊客なら無料か大幅な料金割引があるんじゃないのかな?
もしそれがあるならわざわざ遠くの無料場所使って余計な手間や電車賃使うより割安じゃないの?
車で行くならたいていは前もって駐車場のことも聞いてみると思うけど。
それかホームページでも出てるならそれに利用規約なども書いてあるはずだし。

68 :
潜水艦基地の所。コンビニの上の方にある、
アレイからすこじまの駐車場は無料。バス停も近くにあるし。
でも夜8時から朝8時位(?)は車の出し入れは出来ないけど。

69 :
呉ポートピア駅か天応駅近くに自転車をレンタルできるところはありますか?
焼山というところまで行かなければならないのですが・・・

70 :
駐車場代も払えない奴が車なんか乗るなよwww

71 :
天応から焼山まで自転車で行けるの?
もし行ったとしたらすごい根性だと思う。
まぁたしかに広から郷原とか呉から焼山まで自転車で登ってる人もごくたまに見かけることあるけど。

72 :
行けないんですか!?
焼山までどうやって行くのですか?

73 :
天応から焼山に行くには自転車は現実的じゃないよ、勾配がきついし見通しが良くないので危険。
昔は競輪選手のトレーニングにも使われていたみたい。

公共交通機関を使うのなら、呉駅までJRで行きバスを使用するのがいいと思う。
天応から焼山行のバスもあるけど本数が少なすぎるので実用的じゃあない。

74 :
>>72
焼山のどこに行くのかにもよるが、広島市内からなら
矢野経由のバスで行く方法もある。

75 :
焼山行くには、神山峠越えのルートもあるぜ。

76 :
神山峠越えたら焼山と言うより苗代に出るんじゃなかったっけ?
ま、苗代から焼山はすぐっちゃすぐだけど。
どっちにしろどのルートも自転車じゃ無理ですね。

77 :
みなさんありがとうございます。

最寄り駅が山陽本線なので呉線に乗り換えて行くんです。
自転車は諦めたとして・・・
焼山中央というとこに行きたいのですがバスがあるのでしょうか?
2時までには着きたいのですが。

78 :
皆さんよく踊らされてるね。

79 :
俺何度か天応から焼山まで登ったことあるけど、ロードバイクだし、結構キツかった記憶がある。

80 :
>>77
呉線に乗り換えるなら呉駅まで行って駅前から焼山方面のバスいくらでも出てるよ。
時間的には1時間もかからないぐらい。

81 :
ありがとうございました。
呉まで行ってみます。
そこでバスを探すことにします。

82 :
昔、通学用チャリで矢野峠を足つかずに上まで登りきったら
頂上付近にいた見知らぬオバちゃんに拍手されたことがあった

83 :
焼山へ行くのに矢野経由のバスってたぶん広電バスなんだろうけど便数って多いの?
そのバスって呉線の駅前とか駅のすぐ近くから乗れるところってあるの?

便数で言えばやっぱり呉駅から市営バスの方が多いんだろうね。

84 :


85 :
焼山中央に何の用事で来るの?
買い物?

86 :
仕事でいくのですが、広島が初めてなもので・・・

87 :
>>86
普通は呉駅からバス。本数が多い。
予算があるなら(経費で落とせるなら)レンタカーが楽。
焼山は在来線の通っている沿岸部(呉市)と新幹線が通っている内陸部(東広島市)の
ちょうど中間に位置する。完全に車社会で成り立っている地域だよ。
 焼山と一言で言ってもわりと広いエリアを指すので、あとは良く調べてから動くことを
オススメします。徒歩だと「意図せず登山してた」ことになるかも。

88 :
広島市内からならば、広島BCから焼山行きのバスもあります。
但し本数が少ないから時間を調べてください。

http://www.kurecitybus.jp/time_table/hiroyake%2020100426.pdf
http://www.kurecitybus.jp/time_table/hiroyake2%2020100426.pdf

89 :
なんで焼山って行政的には昭和地区って言うんだろうか

90 :
>>89昔は、安芸郡昭和村って地名でした。

91 :
自分は焼山地区の地理やバス事情には詳しくないんだけど、バス乗るにしても
経由や方面別がけっこう分かれてるんじゃないかな?
目的地まで行かないで途中止まりってことも有り得るだろうし。
乗るときに正確な目的地(バス停名がわかればそれを)運転手に聞いて
確認して乗る方が良いかもしれませんね。
乗降口の横にあるスピーカーで運転手と話ができるんじゃなかったっけ?

焼山中央ってどこら辺になるの?藤三の近辺?

92 :
みなさんありがとうございます。


調べてみたのですが、昭和支所というバス停にいければあとは歩いていけます。
11時27分にポートピアから昭和支所行きが出ているようですが、もし行けたらこれに乗ってみます。
無難に呉まで行った方がいいのでしょうかね・・・

93 :
面倒くさい人だ、いい加減バス会社へ電話して聞けよ

94 :
そんな心配なら 朝早う出て 余裕を持って行動すれば?
ここでそんなに聞きまくっていても 平谷線で事故でもあったら焼山まで二時間くらいかかるからねw
早起きして早く行けば心配ない。

95 :
呉にアルゼンAリが居るらしいな。

96 :
>>92
何の仕事かは知らないけど
そんなに重要な案件なら前日に周辺で宿泊するべき。

97 :
[ softbank220025143014.bbtec.net ]は何を言っても険がある人だね。
「情けは人のためならず」って言葉もあるよ。
そんなにカリカリするぐらいならわざわざここを見なきゃよかろうに・・・

とは言ってもあとは自己責任で自分の選んだ方法で行けばいいと思うけど。

98 :
昭和支所ですか。

ならば呉駅1番乗り場から「焼山北原」「昭和支所 熊野団地」
2番乗り場から「昭和支所 苗代下条」「昭和支所 神山峠」に乗ればOK。

2番乗り場からは「平原 苗代下条」「平原 熊野団地」も出ているけど、決して
こちらには乗らないようにね。

呉駅から昭和支所までは通常20分程度です。

この他に呉ポートピアから「苗代下条」「文化学園大学」行きも出ています。
こちらも所要時間20分程度。

また>>88で書いた焼山ー広島線も昭和支所を通ります。
こちらは所要時間概ね1時間です。


気を付けてお越しください。

99 :
急傾斜地対策ですが、呉市に早急に何とかして欲しいと思いますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

((((米子市))))    132(1000)
岡山市・岡北すれっど! その3(79)
東広島Part87(1000)
岡山県のお勧めカフェ・喫茶の類★5(59)
★益田市Part30★(1000)
◆下松市総合スレPart10◆(913)
【陸海空】広島の交通について語ろう 20【公共交通】(779)
★益田市Part29★(1000)
用賀スレッド part46(99)
熊野市ってどうよ! パート2(350)
☆埼玉県北本市vol82☆(300)
【住民vs】春日井市総合スレpart59【某OCN】(1002)
千葉県市原市スレッド139(302)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 68(300)
▲☆▲三鷹駅59▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(205)
知立市民いますか? その21(1000)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート26(199)
◆岩国市総合スレ Part60◆(1000)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part35▼△▼△▼△▼(300)
【ホット】柏・松戸・流山+船橋 放射線関連スレ24【スポット】(252)
★☆★【がんがれ!】学園都市だYO【神戸!!】★☆★ Part 10(624)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その8(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 241(300)
長野県長野市スレッドPart49(1000)
西八王子47(300)
▲▲▲高尾 33▲▲▲(300)
■■■ 東海地方地震スレ11 ■■■(1002)
羽生市をマターリ語るスレ Part.72(300)
【備えよ】仙川72【KFCシーズン2】(300)
【新燃岳】宮崎県都城市 Part65【警戒レベル3】(1000)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート32【児玉】(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part94 □(300)
■■ サガン鳥栖を語れ 2ゴール目 ■■(422)
九州の長距離バスについて語ろう! Part3(292)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part99(302)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【101】◆(1000)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 2(300)
八王子総合 177(300)
●もう一度食べたい!消えてしまった名店を偲ぶスレ〜第2章〜●(343)
【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【五項】(57)
▽倉敷市玉島&船穂地区 31▽(1000)
茨城県筑西市を語ろうpart13(300)
■尾道&しまなみ広域都市圏 Part39■(1003)
さらに見る