1read 100read
2012年09月神奈川245: 東急東横線スレッド21【13号線?目黒線?MM線?】(200) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART91☆★(1002)
(*´゚益゚)(゚益゚`*)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#130(54)
☆★ミニバスでGO!戸塚区矢部町・上矢部町・鳥が丘 その9★☆(271)
<     良くも悪くも川崎区・その30     >(127)
戸塚区上倉田町、下倉田町について語ろう PART21(1001)
【また〜り】反町駅周辺の方っ!! 〜21人目〜【反町公園】(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−169♪☆※★○(1001)
【新丸子スレPart55】(166)

東急東横線スレッド21【13号線?目黒線?MM線?】
1 :2009/05/22 〜 最終レス :2012/08/15
おしゃべりを楽しみましょう
荒らしはスルーで
990踏んだ方はスレ立て依頼をお願いします
誘導レス確保にもご協力を

前スレ
東急東横線スレッド20【13号線?目黒線?MM線?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1191621594/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
記念かきこ

3 :
記念

4 :
ヨン様記念ぱぴこ

5 :
そういえば、今日(6/6)からダイヤ改正されたんだっけ。

6 :
東急東横線の電車グッズで遊ぼう
h ttp://www.j-cast.com/mono/2009/06/15043223.html

7 :
ずいぶん、安いですね。
まさか紙製?

8 :
6月1日〜7月20日 月曜日 夜10時25分〜10時50分 NHK教育テレビ
知る楽 探求 この世界
鉄道から見える日本 原武史 明治学院大学教授
6月22日 第4回 西の阪急、東の東急

9 :
原武史って政治学の先生だと思ったけど、鉄道にも造詣が深い(笑)
んですかね。明学戸塚でやってた連続講演会で見た。

10 :
個人がやってる東急線の携帯用時刻表が復活してた。
http://mratez.com/tokyu/

11 :
横浜駅改札 みなとみらい線各駅改札で不便に感じることがあります。
それはパスモ専用の自動改札機が多いことです。
1日乗車券を利用する場合、通ることができる改札が限られてしまいます。

12 :
ああいう、みなとみらいチケットのようなのは、仕組み的に
パスモに書き込めないのかねぇw

13 :
都営バスの一日乗車券は、パスモに書き込む方式のが既にある。

14 :
一般の自動改札は、切符や定期を入れて出すまでのメカニカルな
部分が故障しやすく、メンテも馬鹿にならないらしいから、
新規ではあまり導入したくないみたい。

15 :
きょう6月20日(土)日本経済新聞朝刊 神奈川・首都圏経済面
東急目黒線、日吉延伸1年
”痛勤”改善道遠く
人口増や地下鉄開通 東横線の混雑増す

16 :
空いた気は全くしねえなw
グリーンラry

17 :
これ以上の増発も無理だろうし、早く10両編成してくれないとダメだね。
ただでさえ、特急・急行は女性専用車両のお陰で他の車両が激混みだし…。

18 :
横浜駅南側の男性トイレの洗面台で、
水が出るのですが、すぐに出ている水が止まるものがあります。
何度か駅員に言ったのですが、そのままの状態です。

19 :
だが、そこがいい・・わけねーだろ!!!ふざけんなハゲ!!

20 :
↑こんな奴と同じプロバイダってイヤだな。
同一人物と思われそうで…。IP表示の弊害。

21 :
とりあえず安いのはいいw

22 :
東急東横線はホーム全域に屋根がかかっていない駅が多いと思います。

23 :
東横線の駅は先頭から2車両目くらいまで屋根は無くて良いと思います。

24 :
なんですとーっ!

25 :
屋根ないほうが解放感があって良いよね。
全部だとイヤだけど。

26 :
反対に私はホームには屋根があったほうがよいと思っています。
意外と東急は屋根をつくるのにあまり熱心ではないように思います。
乗降客の多い綱島駅は全体の半分くらいしか屋根がないのですが、
利用者は不便に思っているのではないでしょうか。

27 :
満員電車で吊革や手すりに掴まらず、
他人に寄りかかってくる人が多すぎ。

28 :
>>27
特に携帯ばかり見てるヤツ!

29 :
あとDSとPSPもな。
ここ数年特にマナー悪くなったような気がする。

あと、「混雑の為に遅れた」っていうの辞めれ。

30 :
あと音漏れさせて音楽聞いてるカスどもな

31 :
>>27
>満員電車で吊革や手すりに掴まらず、
>他人に寄りかかってくる人が多すぎ。
「寄りかからないで下さいよ。みんなつり革や手すりにつかまってるでしょ?」
くらいは言ってやれ!言ってやらないと分からない。
言っても分からないのなら、人に非ず。

こないだ、のれん街やら高島屋やらの紙袋ひざ上に重ね持って、おしゃべり夢中の
オバタリアンが居やがって、そのたびに袋がこちらにずり落ちてくるのに、誤りもしない。
二回目に、睨みつけてやったが、気にするでもない。
3回目:「あのね、ずり落ちないように持ってくださいよ」→汚;無視しておしゃべり。
4回目:「またやった!イヤだって言ってるでしょ。網棚に載せるとか出来ないの?」→汚;こちらを睨みつけ同上。
5回目:思いっきり振り払う。荷物床に散乱→汚;黙って拾ってやがった。
拾い終わったらお仲間でそそくさと下車。よく四回も実力行使を我慢できたと思った。

32 :
あなたには同情するが、器物破損や暴行罪で訴えられる危険性もありますよ。

33 :
とりあえず横浜駅を地上に造って桜木町駅も復活してほすぃ〜

34 :
荷物を網棚に乗せずに人にごつごつと当てる馬鹿女とか死んでくれ

35 :
寄りかかって来る人には柔道の要領で、一度相手の体重
を全身で受けておいて、電車が振動した時にすかさず体を
かわせば大抵の人はコケますよ。
この前は床に顔面から倒れたDSに夢中のリーマンがいて
爽快でした。

36 :
>>35
なるほど〜、参考にさせて頂きます。

37 :
横浜駅では切符の場合、利用できる自動改札機が少ないです。
その自動改札機を利用すると、向こう側から利用する人がちょっと先に利用しますので、待たされます。
切符の場合、一方通行で利用できる自動改札機はないように思えます。
もしかしたら、私の覚え違いかもしれません。

38 :
今日はひどかった
と言っても、首都圏の地上を走る鉄道は軒並みひどかったけど

39 :
風が強くてとばされそjなgんklvじょい「gふじこ

40 :
昨日は横浜国際女子マラソンのため、コース周辺のバスが全面ストップしましたが、
みなとみらい線の延伸は必要でしょうか。

41 :
菊名⇔横浜をハマ線つかってる人いる?

42 :
東横線なんて東武に比べたらまだマナーいい方だよ。

43 :
>>41
その質問は横浜線スレでした方が良いのでは?

44 :
東急旅行センター
日吉にはありますが、綱島〜横浜にはありません。

45 :
横浜駅 ホームに階段のあるところのスペース
下り側より上り側は狭いです。

46 :
副都心経由で西武線と繋がったら東横から秩父行きの有料特急を走らせるとか
横浜市や西武の社長が言ってるんだってね

47 :
45 階段ではなくエスカレーターです。

48 :
いちばん前といちばん後ろは、上り線側が階段になっている。
だから45は正しい。

49 :
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2010
ランドマークホールできょうからあさってまで開催されています。

50 :
きょう2月27日(土)朝日新聞朝刊神奈川版
「MM線 東急に売却を」 提言巡り平行線 外郭団体改革委と市

51 :
エスカレーターを利用するとき左側に立って止まっています。
前には誰も人はいません。
急ぐ人は私の右側を通りますが、
私の右横を通りすぎた後、左側へと斜めに歩いていきます。
急いでいるのなら、右側をそのまままっすぐ歩けばいいのではないかと思います。
エスカレーターで追い越す人を見るたびに不思議に思います。

52 :
エスカレーターって
本来は歩いちゃいけないのだけど・・・。

53 :
自分より急ぐ人のために右側を開けている。
ごくたまに追い抜いていく人がいる。

54 :
今横に座っている日経を読んでいる男なんだけど、
肘を俺の脇の下に入れてるのだけどベージを捲るたびに
肘をグリグリ動かしてひじょうに気持ち悪い。
文句を言ったら、「お前が腕を上に出しとけば済む問題だろっ。」だと。
自分さえ良ければって考えの男なんだな。
年齢は40前位横浜から乗って来たリーマン。

55 :
追加。その男中目黒から電車のりかえていった。

56 :
肘を脇の下ってどんなシチュエーションだよw

57 :
横浜駅の改札は両方向通行可能な機械が多く、
向こうから来る人と相対しそうになることがよくあります。

58 :
うちのばあさんが明日
横浜駅から渋谷駅までいくんですが
朝何時ごろが一番混んでますか?
できればその時間をはずしていきたい
9時30分だったらすいてますか?

59 :
≫56
言葉足らずで悪い。
隣の新聞を読んでいる男がそいつの肘を俺の横腹に押し付けてくるんだ
新聞を捲るたびにそいつの肘でグリグリと俺の脇腹が押される訳だ。

今度電車に乗った時、座っている人の腕の位置を見てくれ。
腕を前に出している人の隣りの奴の肘の位置を見れば理解出来ると思う。

60 :
てす

61 :
>>59
肘掛け椅子に座って背もたれを倒して新聞や本を読んでいるような状態だね。
だいたいそういう奴は座席の奥まで座っていない。満員電車だと膝がぶつかって邪魔。
腹の上に本や新聞を置き手でほんの端を持つから肘が隣に座っている人へぶつかる。

昔そいつと同じ事をしてあげたら、そいつ怒り出して「肘を押し付けるな」と言ってきた。
自分自身がそういう目に合うと嫌なのに他人へは考えもなく平気でするようだね。

>>59 >>54のいう通り「自分さえ良ければ」というような奴だと思う。

62 :
今日は山手線も止まって、その上東横線も止まってさんざんな日ですね。

63 :
東横線は自動車学校が生き残っている印象があります。

64 :
キリンな人のためのキリンSNS!!来てね!
http://www1.atpne.jp/kirinsns/

65 :
教えてください。

平日の朝8時前後に大岡山から目黒まで乗りたいのですが、
かなり混雑してますか?

1歳の子供を連れて乗らないといけないのですが、
ベビーカー(たたんで子供は抱っこ)でなんてまずムリですか?
ベビーカーなしでもムリですかねぇ・・・

7:30頃の電車にしても同じでしょうか?
(病院の予約があるので、時間を遅くすることはできません)

質問ばかりですみませんが、15日(木)に
乗る予定ですので、よろしくお願いします。

66 :
>>65
8時台ならタクシーをお奨めするよ
調べてみたら7時32分の電車が奥沢始発なんで空いてるでしょう

67 :
7時前半と7時半頃に奥沢始発があったような。
でもベビーカーは自重したほうが・・・。

68 :
65です。
>>66 >>67

ご回答ありがとうございました!
目的地が広尾なので(目黒からバスの予定でした)
出費が痛いですが、タクシーを使うことにします。

帰りは地道にバス+電車で帰ってきます(^_^;)

69 :
>>68
うん、それがいいです。

70 :
22時前。
始めて横浜で降りずにみなとみらい線に乗ったが、思ったよりもみなとみらいで降りる人多いんだな。住民なのかな?

71 :
みなとみらい駅改札外すぐのところは恒常的に雨漏りがします。

72 :
TOCみなとみらいの紀伊国屋書店は鉄道関係の書籍がそろっています。

74 :
きょう6月19日(土)日本経済新聞朝刊 神奈川・首都圏経済面
横浜高速鉄道 6期連続で最終赤字
前期、開業以来 赤字幅は縮小

75 :
HOTほっとTOKYU9月号
二子玉川の路面電車砧線跡の地図と解説が掲載されています。

76 :
昨夜の下り通勤特急で変わった車内トラブルに遭遇した。

アロハシャツを着たsラ風のオッサンが無理矢理混雑した車内に乗り込んできて、
背を向けてた30代位の真面目そうなリーマン風の人に体当たりして中に押し込もうとしてた。
リーマンが振り向くと、「なんか文句あるのか?ゴラァ!」って凄んでた。
ところが、リーマンが耳元で二言三言何か囁いたら、sラが急に眼を剥いて冷や汗を垂らし、
顔面蒼白になって次の駅で慌てて逃げるようにして降りて行った。

あのリーマンは一体何者だったのだろう。

77 :
私服警官が何か別の捜査で乗ってたんでね?

78 :
きょう午前11時20分ごろの横浜駅。
女性トイレは清掃作業中。
どちらにせよ、南側のトイレは男性用なのですが、
ふたりの女性が出入りをしていました。

79 :
そのsラ風のおっさんピーピーキャンディ食べてたんだよきっと

80 :
>>77
自分も最初はそう思ったのですが、あまりにもsラが恐れおののいていたので、
逆に警察関係者じゃないのかと…。本当に小刻みに震えて、生きた心地がしてない感じでした。

>>79
下痢した時、トイレ我慢の限界もあんな感じですかねぇ。www

81 :
仮に「私は警察官ですよ」などと言われて、そんなにマンガのような
恐怖の態度になるかしら?

82 :
本当にその男性が単なる一般人だったとしたら、相当な知恵者とみた。
2,3言でsラを黙らせる技って・・・・

83 :
2人ともホモだったんだよ

84 :
貴様!ハメるぞ!とか

85 :
きょう午前9時50分渋谷発特急元町・中華街行き
渋谷発の段階で女性専用車に乗っている男性が何人かいました。

86 :
渋谷発なら夜の時間帯だけでしょ。>女性専用車
朝は上りだけ。

87 :
女性専用車
朝は上り下り両方
夜は下り
と表示しています。

88 :
あれっ?そうなんですか。
失礼しました。

89 :
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/jyosei_senyou_sha.html
>小学生以下のお客さま、お身体の不自由なお客さまとその介助者もご乗車いただけます。

90 :
スマートフォンを操作している隣りに座っている人のひじが私の身体に当たり、
約30分間つらかったです。

91 :
ちょっと押し返してみては?

92 :
混んでる時に携帯操作されると、結構迷惑だよね。
自分の前にスペース確保するためにやたらと後退してきたり、
前の人の背中に携帯圧し当てて
何やらうごめいていたり。
携帯見ながら歩いて平気で後に渋滞を作ってたり。
降り階段とか本当に危険。

93 :
警備強化のなか、
東京都下で自動販売機の空き缶入れが使えない駅がありますが、
横浜市内で自動販売機の空き缶入れが使える駅があります。

94 :
きょう11月12日〈金)午後6時台のNHK首都圏ネットワーク
新型の爆発物検知器実証実験 東急東横線横浜駅改札

95 :
下り、詰まってます。
上り、来ない。
@横浜

96 :
渋谷駅と東急百貨店本店との間を連絡するバスに久しぶりに乗りましたが、
数年前とルートが変わっていました。

97 :
今日も人身事故
妙蓮寺駅だって

98 :
妙蓮寺は事故おおいから、踏切全廃で駅も廃止。

99 :
菊名〜元町中華街廃止!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

厚木スレッドPart221(1000)
★★★藤沢スレ 第110幕 ★★★(874)
【神奈川県の道路総合スレ】渋滞/計画中・道路【23】(620)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 89 ☆★☆(260)
厚木スレッドPart227(1010)
【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.20【厚木市?】(963)
十日市場を語る19(霧が丘・新治町も)(224)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 114人目ψ●ψ(1000)
椎名町駅付近 vol.009(1000)
【東京電力福島第一原発】福島浜通り放射線対策スレ(707)
■■■■■■■ 府中 175 ■■■■■■■(302)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 36/^^^\(1000)
【のほほん】武蔵新城part69【また〜り】(1000)
水戸またーりスレ その178♪♪(301)
■■■★湘南台スレ89★■■■(1000)
【世田谷区】ハッピーロード尾山台♪【PART16】(1002)
三重のうまいラーメン屋 10杯目(1002)
☆☆群馬県甘楽町☆☆(227)
-+-+-+神楽坂ユナイテッド26丁目-+-+-+(1000)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ3(1006)
千葉県八千代市スレッドvol.71(300)
●停電情報11●(301)
神戸市北区鈴蘭台♪ひよどり台♪星和台周辺は?(8)(245)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(301)
このままじゃイグナイ! 宮城のテレビ・ラジオ局 Part12(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart139(1000)
◎京都府宇治市 Part41◎(1002)
坂戸市入西をマターリ語るスレ@Part1(225)
栃木県下都賀郡岩舟町 part8 合併難民 彷徨う民意(159)
京王多摩川駅 その11(302)
○▼△ 郡山市スレッド Part107△▼○(1000)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part23!!◆◇◆(300)
徳島県の図書館について語ろう 【第2館】(195)
和歌山県橋本市について語ろう! Part12(1000)
北海道の民営バス Part6(178)
★●★●イオン上里ショッピングセンター★●★●(122)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレPart 44★☆★(300)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part60  ◆(1001)
中野区東中野どうですか!? 51(1001)
★芦別市スレッドPart11★(421)
【開かずの】二子新地vol.37【toks】(1000)
上京区 Part6(300)
相模原市スレッド◇40(643)
さらに見る