1read 100read
2012年09月神奈川744: 鹿島田とその周辺。新川崎もね!その31(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート107(1003)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part51(1004)
【新丸子スレPart52】(1001)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -180♪☆※★○(1003)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!33丁目(1003)
○●○●鶴見区を語ろう 第138章●○●○(1000)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart16【のほほん】(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 23区画目◆◇◆(1002)

鹿島田とその周辺。新川崎もね!その31
1 :2009/05/22 〜 最終レス :2010/10/07
のんびりまったり情報交換しましょう。
加瀬・小倉周辺もドゾー。
前スレ
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その30
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1230824615/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
IP出る掲示板なんか書き込むもんか。

4 :
SHINKA CITYようやく完売したようだ。
モデルルーム解体にかかっている

5 :
>>3
どこにあるの?

6 :
シンカ商業棟がだいぶできあがってきたけど、
スーパーは東急ストアだよね?

フィットネスジムって何が入るか知ってる人いる?

7 :
鹿島田駅周辺でお勧めの眼科はありませんか?
最近越してきたんで、情報がありません。
どなたかよろしくおねがいします。

8 :
松屋復活するみたいですね
同じ場所に

老朽化した建物を取り壊すための撤退だったのかな?

9 :
>>8
おお、独り身にはありがたい…

10 :
鹿島田西地区の三井のタワマンって、いつから着工でしょうか?
次の新川崎地区マンションの目玉になること間違いないでしょうに

11 :
>>10
以前は
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kawasaki/kawa-165kashimada.htm
だったみたいだけど、今は
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03852.html
今年度中みたい

12 :
復活松屋の対角の空地は、いつになったら使われるのだろう?

13 :
スレ違いかも知れませんがとりあえずここで…

50〜60名程度の宴会ができるお店を探しています。
場所は新川崎〜鹿島田、もしくは川崎駅周辺
できれば掘りごたつ式で、飲み放題込みで4000〜5000円のコースがあるといいなと思っています。

新川崎に通勤していますが、通勤だけで土地勘が余りありません…
どなたかオススメのお店があれば情報をお願いします。

14 :
こんなんみっけた。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kogyo/shinkawatoti/shinkawa-awoaruku.html

15 :
>>13
鹿島田船勢くらいしか知らないなあ
http://www.funasei.jp/

一応100人までと書いてある
http://www.funasei.jp/party/index.html

16 :
一石先生、辞めちゃったのかな〜。
梅雨に入って、また俺のキャン玉袋が痒くてたまらんのだが・

17 :
今日、カット専門店いってきたよ〜
プレオープンで800円でした。
美容院ライズの上だったので、美容院同士で客の取り合いにならないのかなと思ったけど、経営者が同じらしくて、忙しいときはライズの方も手伝いに来る予定なんだって。
ちょっと切りたい時とか、美容院へ行くまでじゃないときにも便利だよね。

1日限定30人だって書いてあったけど、混んでなくてよかった。

18 :
やっぱりIP表示は駄目だね。怖すぎる。

どこかでIP表示実名の書き込みがあればそれで終わり。

19 :
>>18
それで最近書き込みが少ないのか・・

20 :
久しぶりに来たけどIP表示になったのか…
新川崎駅のところ工事してるから駐輪場作るのかと思ったけど、まだだったのね

21 :
gomenne gomenne------

22 :
チャリ減らないかな…

23 :
鹿島田駅の銀メの前のツバメでかくなりました。

24 :
武蔵小杉駅設置で9月5日、12日スカ線運休だと

http://www.kRoco.jp/localnews/entry/entryivjun0906436/

25 :
>>24
えええええええええええ…
夏休みにやれよなぁ

26 :
夏休みのほうが迷惑のような気がするのは自分だけだろうか・・・

27 :
そうか?

28 :
鹿島田駅周辺で貸衣装、和服の着付け、髪結いまで1店でお願い出来る美容院
はありませんでしょうか。ネットで検索してみたのですが、貸衣装までやって
いるところがなかなか見つかりません。
近親者の葬儀を出すことになり、家内の衣装、髪結いを近所で済ませる必要が
ありまして、皆様のお知恵を拝借いたしたくお願い申し上げます。

29 :
 ようやく白湯麺屋に行ったけど、可もなく不可もなくっていう
感じだった。食べたのは黒ゴマ坦々麺。
鹿島田ならやっていけそうだが,ライバルが
位徒歩圏内にいたら厳しいかな..

30 :
鹿島田の松屋、7月上旬リニューアルオープン!
楽しみ〜

31 :
新川崎近辺に住んでいる方に質問です。
三菱ふそうの工場の影響って何かありますか?
騒音とか塗装の臭いとか。
風向きによっては気になったりすることはあるのでしょうか。

32 :
工業地帯なんだから臭いも騒音もある程度は仕方ない。
もっとも操業率が大幅に下がってからは少しだけましになったが。

33 :
>>28
もう遅いかもしれませんが、自分が調べた限りでは
元住吉の美容室が一番近いみたいですね

34 :
>>31
ほとんどないと思います。ってか工場の影響を感じたことがありません。
塗装のにおいとか全くないです。

35 :
>>31
騒音はしますが、たいした音じゃないですよ
昼に行われる野球の練習?の方がうるさいぐらいです

36 :
産業道路沿いに比べたら屁みたいなレベル

37 :
ありがとうございます。
ほとんど気になるようなことはないんですね。

38 :
>>23
「銀メ」=「銀座メガネ」とはすぐにはわからないよ。
ツバメのヒナは今週にはもう見当たらず、巣は空っぽ。
無事巣立ったんだろうな...
モール2F写真屋の前の巣には、まだでっかいヒナが3羽いて、
毎朝眺めて出社しているよ。

39 :
>31

騒音よりも日々の買い物の方が問題です。
徒歩圏のスーパーは、鹿島田駅近くのマルエツぐらいです。
SINKAの商業棟が出来るまで、我慢が必要。

40 :
>>33
わざわざお調べ頂き、本当にありがとうございます。ご回答を頂けただけで
も感激です。
その後近所の美容院に片っ端から電話をしてなんとかみつけました。
鹿島田駅から新川崎駅方面に踏切を渡って少しのところにある美容室です。
今晩が通夜です。

41 :
パークシティのクリニック棟にある、比較的新しい接骨院ってどんな感じ?

42 :
香満亭…読み方はそのまんま?

43 :
鹿島田・新川崎付近で一般健康診断(会社の)を受けられるおすすめところはありますか?

44 :
松屋は明日開店のようです

45 :
>>42

その通りらしい。でもきみ、考えすぎです。
わたしも笑ったが。

ttp://www.doko.jp/search/shop/sc1087839

46 :
今日、鹿島田の商店街で夏祭りみたいなのをやるって聞いたのですが、本当ですか?

47 :
本当です。
6時から9時まで、歩行者天国でやります。
既に、人が集まっています。

48 :
ご親切にありがとうございます。夕涼みがてら出かけたいと思います

49 :
ここ数年行ってないんですよね
商店街徒歩20秒だからすぐいけるんだけど・・・
昔に比べて人ごみが・・・・

あれって逆に夜店の人から見たら効率悪いんじゃ

50 :
鹿島田の人ってマナー悪いですね。
ポイ捨てしすぎ

51 :
先日マルエツ2階のメガネスーパーに行ってきました。
あそこ店員の接客態度悪いね。
過去にそんなことが書かれてたけど納得しましたよっと。

52 :
>>50

それは仕様ですw

53 :
>>52
川崎ですもんね。民度低いですもんね。

54 :
松屋ってどこにできたのですか?松屋っていっても牛丼のほうの松屋ですよね?

55 :
デパートの方は出来ないと思うぞw

56 :
松阪屋が来るらしいぞ。

57 :
週明けに見たら、写真屋前のツバメのヒナは1羽になっていた。
しかし、銀座メガネ前には、まだ1羽いるみたいだ。
ツバメの親も、大変なんだろうな...
と妙な感慨にふけってしまった。

58 :
松屋照明が明るすぎてなんか落ち着かないな。
まぁそのうち慣れるとは思うけど。

59 :
今まで塚越歯科に行っていたのですが、
新しく鹿島田近辺の歯医者を探しています。
この近辺だとどこが評判いいのでしょうか

60 :
昭和57年まで鹿島田周辺に住んでた者ですが、こないだ久しぶりに鹿島田駅
を降りました。駅前の「かしわや」まだあるんですね。昭和51年頃あの店
で始めてかけうどんを喰ったっけ?おとなりの「北野書店」もほぼあの頃の
ままだし、タイムスリップした想いだった。武線は時々乗るんで車窓から街
の様子は見てましたが、駅を出て街の空気を吸うと感慨もヒトシオ。

61 :
更新されてた。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kogyo/shinkawatoti/shinkawa-awoaruku.html

62 :
 建設中のシンカシティは来年春に入居と言ってたはず。
今年中にもできそうな感じだが内装には時間かかるのだろうか?
 それよりスーパーだけでも先にオープンしてほしいものだ。
生活変わるだろうな。
こちら側は駅近でもコンビ二2件しかなく不便だったが
その分静かで良かった面もある。

63 :
シンカシティのスーパーは、来年2月頃、開店の予定と聞いている。
待ち遠しい。

64 :
 南加瀬の住人としてもスーパーにちょっと期待してる。泉屋だけ
ではちょっと力不足(主に品数)なので。

 ところで、昨日入っていたタウンニュースの市政報告に交通広場の
ことが書かれていていて、
・バス乗り場2つ設置
・タクシー乗り場21台分確保
・身障者用、一般用車両の乗降場所整備
の予定だそうだ。他にも市バス路線の検討と新川崎〜日吉間の
バス便要望は出され、「前向きに検討」wな回答はあったらしい。
予定のバスのりば2は臨港バスの鶴見行と元住吉行が道路の上から
下に移るだけかもしれんが・・・

65 :
川崎市と横浜市、仲悪いからなあ。
(川崎市と横浜市鶴見区は仲がいいけど)
新川崎・日吉間のバスなんかできるのかなあ。。。

66 :
>>64
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kogyo/shinkawatoti/shinkawa-awoaruku.html
交通広場予定地の写真も載ってる。

>>65
仲悪いというより、
横浜は川崎や県が眼中にないだけ。

67 :
>>66
横浜は最早、単なる政令指定都市としては規模が大きく
なりすぎつつあり、そういう現市長のコメントも見た。
(どこかは思い出せない...orz)
交通網を現実的かつ経済的に構築するには、横浜と川崎、
大和あたりと協調しないと、計画すらおぼつかない状況
だし、進展を期待したいものだ。

68 :
>>65
日吉駅〜越路(その昔は平間駅経由〜川崎駅)間の
109バスがちょっと延伸してくれれば・・・。

69 :
>>68

東急の日吉駅〜川崎駅(川54系統)は、
利用客の減少や南武線の平間駅付近の
踏切待ちや渋滞による遅延が年々酷くなり、
日吉駅〜越路を残して廃止になった経緯が
あるので、新たに越路〜新川崎駅間が
新規に延伸されても、北加瀬の交差点
(尻手黒川線から右折して新川崎駅方向へ)の
右折信号の時間が延ばすか、一部都心等で
行われている青信号の時間を延ばす装置の
(バスへの)搭載をしないと、朝夕や雨天時の
定時運行が難しくて、低利用率という事に…

出来れば、これから駅近くには商業施設も出来るので、
(現状でも陸橋上の歩道などには自転車や
バイクが多くある事も考えて)駐輪場を増やして〜ぇ。

70 :
>65
それよりも横浜市営地下鉄のグリーンラインが日吉から
ちょっと伸びて、新川崎まで来てくれれば最高なんだが・・。
横浜市営だしあり得ないだろうなぁ・・。

71 :
鹿島田駅前の広場?に何か建設している
みたいだけど、何が出来るか知ってる人いる?
商業施設なら嬉しいが・・・

72 :
三菱ふそうの隣(貨物路線側)の道路にパトカー5〜6台に
覆面と救急車も来てたけど何かあったんっすか?
貨物列車で自殺にしてはパトカー多過ぎだし覆面まですっ飛んで来てたし…

情報求む

73 :
>>71
がっかりさせて申し訳ないが、たぶんこれ。
新川崎・鹿島田周辺整備事務所移転
ttp://www.ichikawa-yoshiko.jp/blog/2009/07/post_158.html

75 :
>>74
川崎フロンターレはDQNだなwwwww
これがサッカーというスポーツの限界

76 :
>>71
三井のタワーマンション工事が始まるのでしょう
24年完成だからだいぶ先ですが
周辺道路の整備と商業施設の充実が期待されます

新川崎駅から鹿島田駅までの歩道デッキが予定されてますよね?

77 :
早いとこタワーマンションが出来て欲しい…。
新川崎は商業施設が足りなさ過ぎる。

79 :
新川崎駅周辺に引っ越す予定ですが、
地域に根付いて活気ある地元商店街ってあるのでしょうか?

大手流通は便利ですが画一的で
生鮮などは良心的な個人商店で買い物をしたいのです。

80 :
>>79
横須賀線を割って鹿島田側ならある
反対は絶望的だと思った方がいい

81 :
>>79
だが反対側のほうが家賃は良心的

82 :
>>75
焼き豚乙

83 :
>>82
野球ファンを焼き豚呼ばわりしているけれど、
新川崎は野球ファンで賑わう街になるはずだったんでしょ。

84 :
>>83
アパッチ野球軍

85 :
>>83
で?

86 :
南加瀬3丁目のマツダの隣にあったリサイクルショップの跡地が工事中ですが、
何ができるのでしょうか。ご存知の方教えてください。お願いします。

87 :
>>86さん
公示の看板によると、
『シャトレ−ゼ』と書かれていましたので、
洋菓子店のシャトレ−ゼと思われます。

・『シャトレ−ゼ』HP
http://www.chateraise.co.jp/

しかし、まだHPでは新店舗の発表はされていません。
公示の看板の内容からみると、9月の上旬〜中旬頃に
掛けてオ−プンするものと思われます。

近隣には、同じ尻手黒川線沿いに同業の不二家もあるので、
シャトレ−ゼのオ−プン時には、不二家も目玉の特価商品を
何か用意してくるのかな?

立地的には、サミットに来る家族連れや、向かいの
ケンタッキ−に来る若者なども立ち寄り易いと思うので、
集客はある程度見込めそうですね。

でも、スペ−ス的にあまり大きな土地では無いので、
駐車キャパはあっても少なそうで、もし駐車場が無い場合、
(現状でも、尻手黒川線沿いの駐車場を持たない店舗や、
飲食店前の違法路駐が酷いので)更なる尻手黒川線上の
違法路駐が懸念されますし、2、3年後?にレンゴ−跡地には
大型商業施設(家電量販店とス−パ−)も出来るらしいので、
週末や祝日などの尻手黒川線は(ここへ入る為の買い物客の
駐車場待ちと重なって)渋滞と臨港バスの遅延が、
今以上に酷くなりそうな予感も…

88 :
なるほどシャトレーゼですか。くわしく教えていただいてありがとうございます。
コンビニを期待していたのですが、サミットが近いからムリですね。

89 :
下平間のでかい公団にできた
イタリアンとラーメン屋
行った人いる?

90 :
朝のモーニングショーつまんね
地震の話題どうでもいいから
ノリピーの話題聞きたい。

91 :
>88
ラーメン屋って博多ラーメンの店?
なんて名前だっけ?

92 :
>>89
博多ラーメン食ってきた
メッチャしょっぱい

特に卵がしょっぱい

93 :
>92
しょっぱくてまずいの?
しょっぱいけどうまい?

94 :
北加瀬のローソン改装中?

95 :
>>88
ラーメン屋できたんだ。
ちなみにでかい公団ってどこ?

96 :
>>95
俺も知りたい!
レス早くぅ〜

97 :
ラーメン屋情報thanks。
イタリアんいってみるわ

下平間のでかい公団はオリンピックの並び
昔100円ラーメンのあったとこ

98 :
>>97
情報ありがとう!ラーメン行ってみるかね

99 :
ラーメン屋 17日まで休み
イタリアン 13,14日休み

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【岡津・領家・西が岡】弥生台だヨ!全員集合!!【新橋・桂坂】Part16(969)
■◇■泉区で逢いましょう 其の117■◇■(1001)
秘境 戸塚について語ろう Part148(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!33丁目(1003)
秘境・戸塚について語ろうPart132(1000)
★☆★秦野情報 第100弾★☆★(1004)
井土ヶ谷・永田について語るスレ・その40(912)
★☆★語り尽くせ!津久井町!Part13★☆★(592)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part22(300)
●◎ 美瑛町Part13 ◎●(277)
やきとりの名門 秋吉(294)
★スーパー・イトーヨーカドーについて★(94)
天草ってどんなとこ?その14(726)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -182♪☆※★○(1002)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎34(300)
【青梅 その76】(151)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(99)
■福山市総合スレ Part100■(1000)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その29●●(252)
★ほんなら自分で「三重弁で喋るスレ」3やでぇ〜★(247)
愛甲石田スレ Part20(534)
【再出発】KBCドォーモを皆で語ろうや(part2) 【ガンガレ】(684)
成城 Part44(469)
今日経堂どう?PART32(1001)
あなたは誰?大学生・社会人対象の勧誘電話(286)
*☆☆☆小笠原諸島スレッド☆☆☆ 5(109)
【御前崎】御前崎市スレ 2【浜岡】(826)
茨城県古河市 Part50(303)
西津軽郡(鯵ケ沢・深浦・岩崎・木造・車力・稲垣・柏・森田)(259)
【愛知】半田市総合スレッド -part.58-(914)
鹿児島県姶良郡加治木町!!パート10(176)
★☆集まれ。秋田県湯沢市Part29☆★(815)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.41 ◎● ※※※※(135)
★☆ 日進市スレ Part19 ☆★(1000)
【田舎電車?】東武東上線の良さ・悪さについて語ろう【田舎電車?】(111)
【ピアザ】神戸の高架下について語るスレ(3番街)【モトコー】(328)
【知名度低】千駄ヶ谷9周目【周辺著名】(783)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜66〜☆☆☆(1000)
大府スレッドpart36(1002)
◆長門市 Part9◆(474)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part151(300)
石神井スレッドPart65 〜上り線高架化〜(1000)
■■■■■■■ 府中 171 ■■■■■■■(301)
ここには昔○○がありました石川県版 第7号(646)
さらに見る