1read 100read
2012年09月神奈川412: ◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■■■★湘南台スレ100★■■■■(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 22区画目◆◇◆(1001)
★★★藤沢スレ 第110幕 ★★★(874)
■■■★湘南台スレ87★■■■(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!160■(1002)
大船ネタで集合107(1000)
★☆★新羽&北新横浜について語ろうPart30★☆★(1002)
■■■★湘南台スレ88★■■■(1000)

◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆
1 :2011/05/13 〜 最終レス :2011/10/15
◇節度ある書き込みをしましょう。
◇荒らし・煽り・ガセネタは完全スルー。
◇980を踏んだ方はスレ立て依頼をしてください。
◇いたずらに不安を煽る書き込みはNG

<前スレ>
◆緑区中山とその周辺【98】◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1294621834/


2 :
乙です!

3 :
ありがとうございます。

4 :
おつです!!

5 :
1000なら南口再開発!

6 :
1000じゃないから南口の再開発は無理か…

7 :
>>5のアドレスの人はいつもは透明アボ扱いで読まないけど、
今回のスレ立てを依頼してくれたことだけは、一応乙とお礼を言っておきます。

8 :
>>7
そんなに嫌いなら話を振らないで、レスもしないでくれますかwww

9 :
ハンバーグがお勧めのお店有りますか?
ファミレス等のチェーン店はたいてい行ったので
個人経営のお店でお勧めあればお願いします

10 :
「ぶる」がいいと思います。

ピアゴの向いの当たりのビルです
大通り沿いほ側で

11 :
>>10
早速サンクスです
調べた感じ良さげですね
行ってみます

12 :
かつ平にもハンバーグあったとおも

13 :
ハンバーグじゃないけど、同じ肉料理のジャンルで
長坂交差点の焼肉酒家えびすなんかどうでしょう?

14 :
営業してるのか?

15 :
かつ平っておいしいの?

16 :
>>13
えびすって名前が福が来そうで良いですね〜
行ってみるかな

17 :
>>16
営業停止中です。ほんとに 知らないのかな・・事件。

18 :
男は黙ってエビスビール!

19 :
それを言うならヱビスビール

20 :
>>9
少し離れててチェーン店だけど
・ブロンコビリー http://www.bronco.co.jp/
・ステーキけん http://www.steak-ken.com/menu/hanburg/

↑ここいら行った??

21 :
>>20
けんてw
マジで薦めてるの??

俺も中山ならぶるがお勧めかな〜
店頭にメニューなくて怪しいけどそんな高くないし

22 :
中山周辺でハンバーグなら、若葉台のハングリータイガーかな。

23 :
ハングリータイガーは 高いけど
おいしいですよね。

24 :
ハングリータイガーはO-157事件以来、焼き方がウェルダンになって味が落ちたよ。
それ以前はレアっぽかったんだけどね。

25 :
あの事件で店舗が激減したんで、リスクの少ない調理法に
変更されたのは仕方ないんだよ。
今の焼き方でも、その辺のファミレスなんかより旨いから
いいんじゃない。

26 :
ぶるのアイスが乗ったフレンチトーストが好きなんだけど食べ方が難しい。
うまい具合にアイスと一緒に食べる方法は無いものか〜

27 :
来年、緑署隣の駐車場あたり整備してスポーツクラブができるときいたのですが
 どこのスポーツクラブでしょうか

28 :
中山は、まったく安心!

ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304938996/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 11:02:01.51 ID:bfjRDKXcO
赤中華SW83A μSv/h
(背中に穴を開けたので対物では高く出ます)

横浜線 中山駅ホーム 0.08〜0.11

29 :
雨水が集まったりする場所とかホットスポットになってないかな〜
それはそうと、福島の土がフィルムや印画紙を感光させるのを利用して
レントゲン写真撮ってる人がいたぞ〜

30 :
からしめんが懐かしくなって、片倉町の大雄まで行って食べてきたよ。
確かに懐かしい味だったんだけど、求めていた味ではなかったよ。
思い出の味になっちまったか・・・・

31 :
>>29
ユッケより安全

32 :
ユッケもきちんと処理して調理すれば、リスクは少ないけどね…
中国産の毒餃子と比べたら…?

33 :
>>29
杉並区の屋上雨水排水口で6μSv/hとか出てた

34 :
>>27
あそこスポーツクラブができるんですか!?

35 :
>>27
プールは無いらしい。
向かいのクリーニング屋の店員曰く。

36 :
Big Boyの駐車場で地盤調査と思われるボーリングをしていたよ。

何か建物を造るような工事の計画があるのかな?

37 :
ビッグボーイも古いしね。もう立て直してもいいね。
この前のファミレスの名前ってなんでしたっけ?

38 :
NASがオープンするそうです。フィットネス情報サイトによると、「大型複合クラブとして、トレーニングジムとスタジオ、スイミングプール、ウォーキングプールといったフィットネス基本施設に加え、各種球技も楽しめるアリーナ、シミュレーションゴルフなど「ゲーム性のある楽しいフィットネス空間」を追求したアイテムも導入する」とのこと。24年夏オープン予定だそうです。」

39 :
あれ?マルエツは?

40 :
十日市場の駅前スポーツクラブもコケたから中山も無理っぽいよね。

まぁ地下鉄も出来て小金持ちが十日市場に比べている感じだからGOサイン出したんだろうけど。

41 :
あんな所、立地判断した人おかしいんじゃないのかな。
ららぽの隣でさえいまいちだと思うけど。

42 :
ビッグボーイは古くてもあの雰囲気好きなんですけど〜

43 :
>>38
関係者乙!

44 :
ビッグボーイ駐車場にはマルエツって聞いた

45 :
スポーツクラブは緑警察署と朝日新聞の間にある駐車場だったところにできます。

46 :
マルエツはホントだったら
うれしいですね。

47 :
マルエツ嬉しい!

48 :
去年まで使えた「ジョイフル中山」のメンバーズカードは、
皆さんどうしました?

49 :
店無くなったのに持っててもしょうがないだろ

50 :
中山に引越しを考えています。
中山中、緑ヶ丘中はどんな感じですか?

51 :
中山中学校は1年生は今年は8クラスもあるマンモス校です。
前は悪かったですが、今は普通の公立中学校だと思います。

52 :
ありがとうございます。
中山中は、駅からも近いし、いいですね。
緑ヶ丘中は、遠いから通うのがたいへんかな・・

53 :
駅から徒歩15分ですね〜
部活は熱心ですよ。
緑いっぱいの中の学校で 横浜市内とは思えない
感じです。

54 :
今度、学校へ歩いて行ってみようと思います。
ありがとうございました。

55 :
ロンロンのケーキ屋さんあとに
十勝のおはぎやさんが 今日開店してました。
大判焼きが73円でおいしかったです。

56 :
>>55
そうですか
今日行列ができていました。

57 :
ホストに「マルエツ中山店新設計画にかかる説明会の案内」が入っていた。
緑区中山町50-7に建設予定ってどこ??

58 :
ビッグボーイのところだって話だけど、住所は違うんだね・・・

59 :
そうかそうか

60 :
>>50
どこの中学にも悪いのはいます。でもそれはほんの一部。
他の子たちは普通の学校生活送ってますよ。
うちは十中でしたけどね。

警察の横のスポーツクラブってなんとなく・・・なんだけど。
場所的にもう少し郊外でも良かったのでは?と思う

61 :
茄子じゃちょっと元気な老人施設&キッズお稽古施設になる事が目に見えてる
ゴールドでも出来てくれれば嬉しいんだけど

62 :
麻婆茄子

63 :
>>61
中山でゴールドはないないw

64 :
>>57
中山町50だと 小佐野歯科医院の
あたりですね・・・住宅ばかりですが。。。

65 :
>>64

あくまで説明会なんですよね?

66 :
説明会はバッティングセンターの会議室

67 :
焼き肉えびす 解体準備なのか
そんな感じになってます。

68 :
NASレッスンプログラムは他大手クラブに比べて見劣りするのが残念。しかし、近いのがやはり魅力的だ。スポクラ好きなら1日2回だって行けるし、ジャグジー、シャワーが自宅の風呂代わりになる。

69 :
マルエツ再建なら、なんで前の場所を宗教法人に売ったの?
なんか、行きたくないな。

70 :
地主さんから土地を借りてて
その満期が来たからマルエツは閉店と
きいてましたが・・

71 :
創価に売ったのは地主で、その為にマルエツは追い出されたんでしょ

72 :
創価施設ができたら、ニワカ友達が湧いてきて
ビッグボーイは大折伏会場になるんだろうな・・・・

73 :
工学院の寄宿舎の前で昼間住宅建設してうるさく感じるけど
夜も辺りがうるさいのかな(・∀・)ニヤ

74 :
あーあ本当にできるんだよな・・・

一般人にも勧誘とかしてくるの?

75 :
ビックボーイはそのまま残るの?

76 :
どなたか中山駅周辺で手羽先の塩焼きか唐揚げを持ち帰れるお店知らないでしょうか?

77 :
>>74
昔の同級生名簿とかをひっくり返して、片っ端から電話してくる事が多いよ。

>>75
ビッグボーイを解体して、マルエツとビッグボーイを新築すると思っています。

78 :
区役所のそばのそと川って持ち帰りだめだったかな?

79 :
>>77
選挙前に電話とかあるよね・・・

会館ができるところから家が近いんだけど歩いてる人に声かけたり
駅で勧誘とかポスティングとかはされない?

80 :
マルエツ本社に聞いたら詳細はまだ未定だってよ。

81 :
だれがマルエツの説明会に行った方
いないのかな。

82 :
いねーよ。なぜなら来週開催だから(笑)

83 :
すみませんでした・・・

84 :
青砥町にある工学院の寄宿舎の銀色の塔は目立ちますね。
周りから見ると浮いた存在ですが(・∀・)ニヤニヤ

あそこは緑警察か・・・

85 :
マルエツ→地主 :借地権(地価の80%)、建物をマルエツが地主に売却
地主→学会   :土地、建物を地主から購入

この流れなら、マルエツも地主も損はしない。

マルエツはその売却益で、新店舗を建築可能wwwww

86 :
放っといてもある程度の賃貸収入があった筈の土地を手放してるのに
地価の2割しか手元に残らないってなんか地主が損してないか?

87 :
>>76
隣駅になるが、十日市場交差点ファレノの隣りに手羽揚げ屋がある。

88 :
さざんは?

持ち帰りできるかわからないけどおいしかったよ

89 :
私はすごく不味く感じたから二度といかないし、
不味いわりに結局は高くついた

90 :
>>79
行った事無いのでわからないですが、電話で聞いてみるなりしてみます。
>>87
気になってはいるんですが、足が自転車しかないもんで
十日市場に寄る事があれば行ってみたいと思います。
>>88
食べログで見てみたら甘辛い感じでしょうか?
こちらも電話で聞いてみます。

どうもありがとうございました。

91 :
昔先輩だと名乗る奴から電話きた。散々あなたを救いたいと言われたが丁重に断ったらお前なんか不幸になれっ(怒)と電話切られた…

92 :
>>57
中山町50-7は地番で、住所とは別だそうです。
マルエツ建つ所はやっぱりビッグボーイの所みたいですよ。
私も最初、地図で地番を住所として探したので、
場所を見てびっくりしてしまいましたが。。。

93 :
なんかあの辺、街区と地番が一致して無いね

94 :
中山って路地一本入ると区画整理も出来ないような所ばっかのど田舎じゃん。
初めて行った時参った。
よくあんな未開の地に住めるね。

95 :
ビッグボーイ向かいにあった前のイタリアン、なして閉店したの?
流行っている様に見えたのに。

96 :
再開したんじゃなかった?

97 :
>91
そうかそうか

98 :
>>94
黙れ糞下郎が!



釣られてやったフリをして、メルトスルーwwww

99 :
中山スレが一番熱かったのは、やっぱり天界騒動のスレ分裂のときかな?
最近は、な〜んか面白みに欠けるよな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part34(174)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜67〜☆☆☆(365)
☆南林間ってどうですか〜No.37☆(934)
☆片瀬・江ノ島!!海岸物語りスレ18☆(1002)
★☆★秦野情報 第96弾★☆★(1000)
日吉スレッド PART107(1003)
【全国有数】武蔵小杉 Part89【地価上昇】(1004)
☆片瀬・江ノ島!!海岸物語りスレ20☆(968)
徳島県美馬郡つるぎ町を語ろう(54)
★多摩の育児を語ろう★(64)
【2011年】埼玉県鴻巣市パート86【ゆく年くる年】(300)
合併してもいいと思う市町村は?(174)
「報道規制」原発について書きこむスレPart3(108)
○●○●鶴見区を語ろう 第132章●○●○(1001)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part12【あづみ野】(1000)
大川市っていいところだねぱーと11(799)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第116話 ♪♪♪(1001)
盛岡@できること、がんばろう〜盛岡市総合スレ Part89(1002)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)
山口の病院評判スレッド 5(102)
★★★浅草同好会★★★PART64(大震災に直面して H23・03)(1000)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART52 ☆★南部(300)
青梅市河辺周辺35(302)
■■■■■■■ 府中 183 ■■■■■■■(300)
【クランク】桜通線を語るスレ【地下鉄】(264)
☆★三重県松阪市Part21★☆(1001)
【のほほん】武蔵新城 part73【また〜り】(1001)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.28 ★☆★(300)
☆★☆ 滋賀県高島市 Part5 ☆★☆(1000)
宮崎県清武町はいま 8杯目(235)
【南口:境田鷹】 ひばりヶ丘 62 【北口:志朝】(300)
東海4県の釣り【海・川・池・湖・沼】(72)
【国分寺←】小金井総合30【→武蔵野】(300)
【豚骨】宮崎で一番うまいラーメン屋10杯目【替え玉】(1000)
茨城県利根町 Part5(132)
◆◆◆ 永山スレッド Part 99 ◆◆◆(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その128(1004)
◆◆◆ 永山スレッド Part 102 ◆◆◆(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第295弾(1001)
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(257)
【萌えません】 東京23区護美箱 6箱目 【僕等のことはほっといて】(192)
【艦砲射撃も津波も】岩手県釜石市 Part30【乗り越える街】(1000)
【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 2【落葉キノコ】(589)
【←狭間】めじろ台(八王子市) 38【山田→】(259)
さらに見る