1read 100read
2012年09月関東968: 【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part62【竜ケ崎】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

市川市市川真間&国府台スレpart4(277)
さいたま市見沼区について語ろう!! Part2(288)
いぇい!所沢市小手指の話題22(300)
埼玉県八潮市・・・40(300)
――◇☆― 守谷市 Part98―◇☆――(300)
入間市のこと話そう part97(149)
★☆★吉井町Part2★☆★(279)
【さいたま市】東浦和周辺スレ part11【川口市】(224)

【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part62【竜ケ崎】
1 :2012/03/24 〜 最終レス :2012/05/24
★重要なお知らせ
現在、関東板ではスレッド整理が行われているため、
過去ログが随時見られなくなっています。
その場合は「みみずん検索」をどうぞ。

関東板管理人からのお知らせ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247321894/
さよなら前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254833140/

龍ヶ崎市HP
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/

<ご近所スレ>

茨城県牛久市スレッドPart72
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329300720/

茨城県利根町 Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1302252659/

取手市藤代地区 part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1298295305/

茨城県取手市61
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1332211633/

「今こそ前進」茨城県稲敷市part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1238766111/

o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート10 o00o
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1234050135/

茨城県稲敷郡河内町その3です!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1222343132/

茨城 竜ヶ崎リブラ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1164355294/
リブラは最高じゃ


2 :
聞くともなしに聞こえよる耳鳴りに注意されよ

3 :
今日の夕方から流大の近くの家具屋で
格闘技の試合だよね

4 :
酒井家具? おんちっち♪の向かい側

5 :
おんちっち?何やさん?

6 :
家具屋の中で格闘技?
凄い気になる
どんな人たちが出たの?

7 :


8 :
あの真っ暗な店だよな
あんなとこでできるのか?

ケーズのiPodコーナーで撮った写真http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw4GMBgw.jpg

9 :
誰か一緒に茨城の牛久にあるパR店で働きませんか?

10 :
なぜにパR屋?

11 :
>>10 パチ屋って時給よくないですか?

12 :
四季紅のランチは安くてそこそこ食える味で量も多い
ただ店員の愛想が悪い

13 :
>>8
とりあえず爪を切りなさい

14 :
家具屋の格闘技大会は映画のファイトクラブみたいだったよ

15 :
>>14
どこで宣伝してたの?
全然知らなかった

16 :
素朴な質問。
みんな水道水は飲んでる?
おかんが心配して(放射能)水もたせてくれたんだが、米炊くのも、茶沸か
すのも、インスタントラーメン食うのもミネラルウォーターだと、意外と
消費量が激しい。
アクアクララとかにした方がいいのだろうか?

17 :
どこまで心配するかは、個人の考え方だからね〜。
どれだけ効果があるのかは不明だけど、直接口に入れる水だけは、スーパーとかでサービスしてる濾過水にしてるよ。

18 :
>>16
かなり危険寄りの人間だけど、水道水普通に使ってるよ
県南水道の検出状況の公表と、その頻度は原発事故当初から追ってて
信頼できる数字と対応してくれてたから、あそこの数字は信じてる
県南水道は地震の時の給水もそうだけど、放射能への対応も本当に良くやってくれたよ
とても感謝してる

事故1ヶ月くらいはうちもミネラル使ってたけど、以後は不検出になってたから
気にせず使ってるね

19 :
ちなみにリンク
茨城県南水道企業団ホームページ
http://www.ibananww.ne.jp/

放射線量測定結果
http://www.ibananww.ne.jp/kakonosokuteichi.htm

http://www.ibananww.ne.jp/kakonosokuteichi1.htm
http://www.ibananww.ne.jp/kakonosokuteichi1-1.htm
http://www.ibananww.ne.jp/kakonosokuteichi1-2.htm

これ見て大丈夫だと自分は判断してる
まぁ、最終的には自己責任だからデータ見て自分で判断するといいよ

20 :
実際は放射能の事を気にかけるなら、中国産の偽装食材の方が危険だと思うぞ

21 :
おお、色々ありがとう。
スーパーの水とは、カスミでカード作れば無料の水のことだろうか?

それと新参者で教えてチャンすいません。
燃やすごみに、容器包装プラスチックゴミはだして大丈夫?
袋に燃やせないとは書いてないし、市役所のHPみると出していいぽいし、
ゴミの分別むずかしいっす。

22 :
>>21
ゴミはどうだろ。細かく分けてる地域から引っ越してくると
龍ヶ崎のゴミの分別のあまりの大雑把さに違和感あるかもね

基本的に燃やすゴミに容器包装プラスチックは大丈夫
蛍光灯や電池は駄目で燃やせないゴミの日に
ビンやら缶やらは資源ごみに

食品の白トレーとかはスーパーの入り口に回収ボックスあるから
そっちに持っていってもいいとは思う

資源ごみは市役所で毎週日曜日集めてたりするから、そっちでもおk
缶、ビン、ダンボール、雑誌、新聞、衣類とかだっけな

23 :
12 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/03/28(水) 14:08:34 ID:5cTtXM9g [ p14235-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]

四季紅のランチは安くてそこそこ食える味で量も多い
ただ店員の愛想が悪い


たかだか600円の注文で、其処まで求めるか?www
気分良くなりたいなら、高級店にでも行きな。
この貧乏人www

24 :
またアスペか

25 :
>>21
くりーんプラザ・龍の設備が割と新しくて高性能で、
プラスチック系ごみは燃料になるから全然心配ないとのこと

ソースはくりーんプラザ・龍のエロイ人

26 :
>>21
そうそう、確か専用ボトルを買うと水そのものはタダなんだよ。
タイヨー、カスミ系ストッカー、ランドロームでそれぞれ違うから、1〜2本づつ買って、買い物行ったついでに水を汲んで来る。
濾過して、カルキ、つまり殺菌成分が抜けてるから、長くは汲み置き出来ないので、
水に合わせて買い物先を決める。
店にとってもそういう宣伝なんだよ。

27 :
タイヨーとヤオコーの給水機はボトルが共通。

28 :
どもども、ありがとうです。
自信持ってゴミ出せます。
というか、容器包装プラスチックごみの袋に燃やすごみと表示してほしい。
今夜はすっきり眠れそうです。
明日は、さっそく水ボトル買ってきます!!

29 :
今日オープンのg.uに行きました。駐車場が混んでいたので離れたとこにある駐車場の案内もらいました。
数百円足してヨーカドーで買った方がよい商品が多いなと感じました。

30 :
靴下なら・・・と思ったけど、目玉物は売り切れだった。
品物は、29さんの言うとおりかなりの粗悪品。
どれもぺらっぺらの、2,3回洗ったら穴あいてそうな生地だった。
ユニクロよりひどいわ。
隣の美容院のおばちゃんが、誘導員が間抜けで駐車場でキレてて感じ悪かった。

31 :
今日の20時過ぎ頃停電あった?
平台の坂を降りて、佐貫停車場線とぶつかる交差点の信号機が消灯してた。

32 :
停電はなかったけど、昨日から風がすごいですな・・・

龍ヶ崎、素朴な疑問いいですか。
スーパーのレジ袋、ヨーカドーだと無料でもらえるじゃないですか。
でも、レジ袋ってゴミ出しに使えないですよね?
自分、以前住んでたとこはレジ袋有料で、ごみ袋も指定だったので、
見てるとレジ袋もらってる人かなり多いから、ちょっと疑問に思い
ました。くだらない質問スマソ。

33 :
>>32
この辺はレジ袋有料の方が珍しい
こっち帰ってきてからエコバッグ使わなくなったわw

34 :
俺は買い物に行く時はエコバック持って行くよ。
忘れる事も結構あるけど。

35 :
レジ袋でそのまま出すワケ?
家のゴミ箱に敷き込んだり、犬の散歩に持って行ったり。
最終的に指定袋に集めて集積所に出すよ。

36 :
龍ヶ崎駅のところにあった売店が無くなったみたいだね。
その売店付近にあった不動産屋も無くなったようだ。

37 :
クイズモールのドン・キホーテやっと求人でたね 6月上旬オープンだそうだ

38 :
遂に龍ケ崎にもドン・キホーテか
胸が熱くなる

39 :
ヤンキーが溜まりそうだね

40 :
>>39
これから暖かくなってくるし、間違いなくw

41 :
キティのサンダルにスエットの金髪共の巣窟ですからな(笑)

42 :
頭はプリン金髪
毛玉だらけのスウェット上下
キティのサンダル
パチモンヴィトン
車はワゴンR

ドンキ定番ファッション

43 :
流れとあんま関係なくてスマソ
批判覚悟ですので書かせて!

カナダに中1から2年間滞在してて、2週間ほど帰国してるものだけど、
龍ヶ崎市はあまり変わらないね。
ただ佐貫駅の周辺では在日?の人が多い気がする

やっぱ生まれ育った故郷はいいや、友達と一緒に城南に行きたいけど親が許さん。

44 :
カナダ行きたくないな。まだ学生なんだから、何も悩まず自由でいたいのに。
この市との縁が無かったのかな?大好きなのに。

そうそういえば龍ヶ崎駅の食事処のおばちゃん、昨日いなかったけど何かあったのかな?

45 :
最後の文章以外はチラシの裏にでも書いとけよ

46 :
なんでこんなのばっかり出てくるようになったんだろうw

47 :
>>43
So fuckin' what
You punk

48 :
明日また風ヤバイね
また竜巻が起こらなければいいが

おとといは竜ヶ崎河内で電線が切れて停電したとニュースでやっていたし
何ヶ月か前の強風の時には家の横をもの凄い轟音が通り抜けて
近所の建物が吹き飛ばされてしまったし

49 :
二年ぽっちの間で変わらないねとかアホか
若い頃は1年が長く感じるのか知らんがまさに中二病だな

50 :
やっぱこれダーシだろhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlZaWBgw.jpg

51 :


52 :
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/8659281.html

流経大出身の山村君元気そう

53 :
>>50
それよりXが消えてるのが気になるわ

54 :
どてらい通りの様子が妙じゃの

55 :
素朴な疑問をまたぶつけさせてもらいます。
茨城の皆さんは、焼きそばとうどん・そばどちらをたくさん食べますか?
自分、スーパーで一食分の焼きそばむし麺を探したのですが、たいてい
3食入りか4食入りでな、ないんです・・・!(うどん・そばはある)
ストッカーになくて、ヨーカドーで高いとは思ったけど1袋90円を購入。
地元では、安いと10円で普段も30円ぐらいのイメージだったので、
こっちのひとは焼きそばあまり食べんのでしょうか?

56 :
周囲に少し話を振ってみたけど焼きそばが多いかな?
長山近辺のニュータウン民なのであんまりアテにならないかも

あと>>55の4行目がちょっと意味分からん

57 :
すいません。
粉ソースのついてる、わりと日持ちする焼きそばの麺が、3食入り
(ヨーカドーは4食入りだった)のパック商品のようなもの・・・
でわかりますかね?

58 :
そういえば1食分の焼きそば麺は見たこと無いな

59 :
ああ、
「3食か4食入りのやきそばを探しているんだがどこにも売っていない、
あるのは一袋単位のものばかり。
もしかしてこの辺の人たちは焼きそばってあんまり食べないの?」
って意味ね・・・

60 :
一食入りのマルちゃんの焼きそば見たことあるよ。
コンビニとかだったかも知れない。
つーか、三食入り買って期限内に三回食えばいいんじゃねぇの?

61 :
あれ?
三食入りを探してんの?
よくわかんねー文章だな。

62 :
塚本ストアーで地元メーカーの焼きそばが一食単位で売られてたの見た覚えがある
あとは牛久シャトーの近くに製麺所があったような

63 :
牛久市役所前の徳生の生麺ですね。

64 :
塚本には川村製麺の一食焼ソバ(うどん、蕎麦も)あったと思います。
あと、確かランドロームにはシマダヤの一食焼ソバがあったとおもう。
いずれもソースは別売り。マルちゃんの一食焼ソバはソースついてますね。
個人的にはうどんの消費がズバ抜けて多いです。

65 :
日本語不自由ですいません。
1食の入りの焼きそばを探してました。
3食とか4食を賞味期限内に食べきらねばならぬ重圧に負けて・・・
このあたりって、住宅街だから、売ってるものもファミリー向けの量なんかな?

66 :
そんなん、使わないぶんの麺は冷凍しておけばいんじゃないの?

67 :
30年以上前はよく1袋入りの麺買ってきてたな

68 :
>>66 なるほど!!冷凍できるんですね!次は、お得パックを安心して買えます。
ひとつ賢くなりました。
しかし、料理ってめんどくさいですね。
主婦の人はすごいと思います。
一人だと、コンビニ弁当でもそんなに変わらないかなとも思うんですが・・・

69 :
龍ヶ崎の武闘派はマッハ道場だろ

70 :
最近TV出なくなった龍ヶ崎市出身のおばかな娘。
あのこ本名?

71 :
>>57
まるちゃんのなら結構どこでも見る
あと3食98円でナカノの焼きそばがセール品として売ってるのもカワチでみたことある
まるちゃんはスパイス効きすぎていまいち。
ナカノはソースの味がちょうどよくて結構すき

72 :
あれ?一袋のやつを探してたのか。
いずれにせよ日本語不自由すぎるだろ...次からもう少しシンプルに頼みますよ
つーか焼きそばの蒸し麺なんて賞味期限1週間くらい超えても何ともないでしょ。

73 :
その後トイレから出てくる>>72を見たものはいない

74 :
>55
賞味期限なんて防腐剤がいっぱい入っているから大丈夫です
冷蔵庫に入れておけば半年くらい過ぎても食べられることもあります
あと、焼きそば麺をラーメンの麺のとして使っても美味しいらしいですよ

75 :
大昔に食った珍来のジャンボソース焼きそばがまた食いたい

76 :


77 :


78 :


79 :
3P焼きそばは、結構油まみれだから少々期限切れでも・・・と思ったら、
一度冷蔵庫の中で、赤いというかピンクのカビが生えてたことがあって、
ちょっとしたトラウマです。それ以来、食べる分だけ買うように・・・

>>74 関東県民は、鍋の〆に焼きそばの麺いれるんですかね?
先日、友人宅で鍋をしたら、冷凍の焼きそば麺を投入してて、家主が席を
立った時に、他の参加メンバーにそれはありなのか聞いてみたら、みんな
スルーだった。(関東、北陸出身者でした)
自分は怖くてちょっとドキドキだった(鍋はやっぱうどんがいいやね)。

80 :
鍋にはうどん

81 :
マルちゃんの大勝軒つけ麺を投入して〆る

82 :
腰 
 抜 
  け 
   サ 
    イ 
     バ 
      ー
       ポ 
        リ 
         ス  
          乙!www

83 :
マッハ道場最高

84 :
変なのが居るな

85 :
腰 
 抜 
  け 
   サ 
    イ 
     バ 
      ー
       ポ 
        リ 
         ス  
          乙!www

86 :
イミフだし(笑)
何回か脈略もなく書いてるから粘着系かと

87 :
マッハ道場最高っておかしいかな?

88 :
ここ東京の田園調布や白金、茨城のつくばと違います。
へんなのいっぱいいます。
マッハ道場東京にもあるらしい,,,

89 :
マッハ道場最高!

90 :
たつのこスタジアムって、高校野球の公式戦できないんじゃないの?
春季大会の試合組まれてるけど・・・

91 :
すいません
佐貫駅近辺の居酒屋で
おすすめの所ありますか?
それとも佐貫より竜ヶ崎駅付近の方が
充実しているんでしょうか

92 :
>>91
しちりんがいいんじゃない?
俺が行くのは牛久店だけど、佐貫店もいいんじゃないかな?

網焼きのホルモン屋だけど、魚介も置いてたりするし。ただ、味は金額相応だけどね。

93 :
マッハ道場最高!

94 :
NGワードって偉大だな

95 :
>>92
ありがとうございます。
男2人で行く予定なので
いいかもしれません。
候補の1つとして検討したいと
思います。

96 :
しちりんは排気がしっかりしているよ。
排気ダクトにサンチュを近づけると、消えるんですw

97 :
ジョイフル山新の住民説明会の案内が折り込みチラシと一緒に入ってきました。
やはり場所は松ヶ丘のコスモ石油の向かいの広い空き地です。
残念ながら説明会には都合がつかず行けませんが…。

98 :
マッハ道場最高!

99 :
マッハ道場の東京支部は巣鴨にある。
二階は「ドッピュン巣鴨」と云う風俗店である(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

水戸市内原地区について語るスレ(2)(57)
●●●●●●熊谷市妻沼について語るPart2●●●●●●(60)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part62(300)
〓〓〓〓〓〓〓千葉県御宿町2〓〓〓〓〓〓〓(104)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part34(300)
栃木県 藤岡町について(58)
埼玉県三郷市パート47(301)
茨城県利根町 Part5(132)
★福岡市南区大橋周辺あつまれ!パート21★(693)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−174♪☆※★○(1009)
【成東・山武】千葉県山武市 Part6【松尾・蓮沼】(147)
■ ● ■ 大井町part 68 ■ ● ■(1000)
【平成20年】多摩地方気象台34シーズン目【8月29日〜】(302)
名古屋の模型店(143)
滝山団地の皆さん!!【Part12】(300)
いわきってどうよ?Part80(1002)
神戸市兵庫区を熱く語るスレ13(1000)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ5(1003)
宮崎県都城市 Part62(1000)
★【千葉県】事件・事故データベース【死亡事故・変死・性犯罪】(94)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!54◆◇◆(1000)
【武甲山】秩父郡横瀬村について語ろうよ!Part5【芦ヶ久保】(259)
名古屋のレコード屋さん(140)
■東急東横線綱島を語ろう!169■(747)
◆◆◆ 永山スレッド Part 117 ◆◆◆(300)
中山、中山寺、売布神社PART9(1000)
杉並区 広域情報交換スレッド2(183)
武蔵小金井 part66(300)
【メガーズ】旧おかじま電器を語るスレ Part4【ゲオGEO】(72)
__________釈迦曼陀羅〜2号店〜_________(328)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.126 ★☆★☆★☆★(300)
懐かしのラジオ番組(静岡板)(224)
◆上石神井◆なかよく行こうよ Part39(1001)
★新★福知山市はパート11はここ!!(1000)
【トコタン】常滑人集まれ!12 まねき猫の街【トコトコ】(473)
盛岡@幸せな年になりますように〜盛岡市総合スレ Part95(1000)
*☆☆☆小笠原諸島スレッド☆☆☆ 5(109)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(301)
【今年も雪かき】長野県・飯山市其の四十三【お疲れさんです】(1000)
●停電情報13●(301)
藤が丘情報教えてね♪【その35】(953)
八王子総合 120(300)
香川県の自動車ディーラー(230)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART7》(300)
さらに見る