2012年09月四国396: 愛媛でカブトムシ、クワガタが捕れる場所(273) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

四国でウマ〜なお菓子屋さん(99)
【ココ】かがわの美味いお好み焼き【行っとけ】(314)
高知県南国市 の人 あつまれ その2(243)
愛媛の美容院・理容室について・3(186)
愛媛のBAR(55)
四国の若者事情(186)
高知県香南市スレッド(106)
●愛媛県伊予郡松前町を評価してください●パート4(386)

愛媛でカブトムシ、クワガタが捕れる場所
1 :2004/07/13 〜 最終レス :2012/01/01
あと、タマムシやタガメ等、珍しい昆虫の目撃情報があれば教えてください。
一度は野生の状態で見てみたいなあ。


2 :
ここで具体的な場所なんか書いたら、その場所は酷い事になりそうですよね・・・

3 :
神社とか行けばいるんじゃない

4 :
水辺や足元には気を付けてね。

5 :
製材所がいいですよ

6 :
穴場はいくつもあるけど書けないよね
北条〜玉川の道沿いのクヌギみたいに
荒らされることが目に見えているし

9 :
>>7
やばいですよ
そりゃ…ゾウムシてぬかにつく害虫ですよ
ほーっておくと大変なことになりますよ

10 :
>>8
いますよ、カブトエビ。
子供がでっかいの捕まえてきます。
カメと一緒に入れといたら、食べられちゃいましたが・・・。

11 :
高祖

12 :
知っとるけど、書けんわ
秘密のスポットやし

14 :
捕ったらイカンやろ

15 :
ベンチャU。w
まぢでコクワガタ2匹ゲットです。

16 :
今のご時世夏休みの宿題の昆虫採集には
ゴライアス何とかカブトなんていう洋モノを
自慢気に学校へ持ってくんだろうな

17 :
松山市内のマンションの7階に住んでるんだけど、毎年かぶと虫・くわがた
その他の虫達が★GET★できるじょ〜。。。
ちなみに今年は1ヶ月程前にかぶと虫の♀、2日前にかぶと虫の♂GETした
ところ。。。。
私がいつも待ってるのは『おケラ』なんだけど・・・・今年はまだ姿現して
ないなぁ〜(涙!

18 :
新居浜の端っこに住んでますが
去年の夏窓を開けて寝てたら部屋にクワガタがいた。。
初めゴキブリか思って怖かったけど、
体調6.7センチはあったよ。

19 :
デパートに行けば盗れる

20 :
松山市近郊某所

昨日の夜はカブトムシ♂、ノコギリクワガタ♂ コクワガタ数匹(捕まえず)
今朝 ノコギリクワガタ♂2匹 メス一匹 コクワガタ数匹は放置
今晩 ノコギリクワガタ♂5匹(放置)コクワガタ数匹放置  カブトムシ♀ゲット

いることはいるけどオスメスのバランスが難しいね

21 :
うちの実家の庭のすみっこにある腐葉土の中に
大量のカブトムシの幼虫がいて、
父が会社の同僚に50匹くらいあげたと言ってた。
まだまだいるらしいけど、私は昆虫(特にいも虫)が大嫌いなので、
実家に帰るのがつらくなるよ。。。

23 :
俺は、カブトムシよりノコギリクワガタ、
ノコギリクワガタよりミヤマクワガタが好きだな。

>>1
今は、輸入材に押されて国内林業が衰退しているから、
山林を安く買える。
手頃な山林を買って、植林された杉・檜を所々伐採していき、
ブナやコナラなどの広葉樹を植えて行けば良いよ。

24 :
朽ち木が多い林だとクワガタが多いね
某所ではノコギリクワガタがばっかりいる

25 :
三坂峠とか北条のクヌギは皮剥がれているのが多いな
無理にやっても樹液はでんぞ

26 :
ホームセンターのカブトの出所が気になる。。。
最近は金魚の種類も増えたね。
水生生物のほうがちょっと気になってる

27 :
ノコギリクワガタなら毎日でも採れるけど
カブトムシはなかなか見つからないなぁ・・

28 :
三坂峠のクヌギは皮が剥ぎ取られているのが多いな
あれやっても樹液は出ないぞ

>1
クヌギ、コナラ以外の広葉樹でもクワガタ、カブトが集まる木はいくつかある
意外な穴場を見つけることができるかもしれないぞ

30 :
西条市の円山森林公園に沢山います。
(周回道を兎之山側から入り、最初のカーブ・右横にあるクヌギ林、道路側から見て右手奥に樹液が出ている樹が3本あります)
ただ昼間はスズメバチ(+やぶ蚊、カナブン)が多いので、
子連れでいくのは止めておいた方がよいでしょう。
子連れなら、日没から2時間までがベストでしょうか(但し、やぶ蚊対策は万全に!、朝は子供が起きませんから)
>28 丹原町某砕石場周辺でも良く見かけますが、人間性を疑います。
7/30夕方にも居ました。しかも子供と一緒に………。
皮を剥ぐより蜂蜜+昆虫ゼリー 塗る方が、簡単確実です!

31 :
香川だけど善通寺のR山にオオクワガタ取れるよ。
近くに自衛隊弾薬庫があるので民間人が怖がって荒らされてない。
弾薬庫周辺はダメだよ。・・テロ対策で警察で通報されます。今は厳しいからね!

32 :
松山の城山にも小クワガタならいますよ。クヌギの樹皮とか微妙な隙間にいます。

33 :
昔、俺が小学生の頃、「イヨテツそごう」の屋上のペットショップには
豊富におったぞ 30年くらい前の話だが

34 :
子供と一緒に幼虫から飼育したほうが勉強になる。

35 :
山だけでなく、河川敷にも意外といる

38 :
しいたけを栽培してる所ってあるよね。
けっこう、クワガタがいるよ。
放置されて朽木になってるのなんかお勧め。

39 :
どこに行っても、ヤマほどいるだろうに・・・

40 :
30年前だったら、どこでも山ほどいたな
ガキが昼間採集しても充分な収穫があった

41 :
>30
バナナトラップも試す価値あり

台風のあと、樹液がでなくなって虫が寄りつかなくなっていたので
試しに焼酎漬けのバナナを仕掛けてみたら、3時間後にカブトムシ3匹(♂1♀2)が
食いついていた

42 :
場所は正確には書けないけど・・

R56から左に登った所とか・・

松山市から、約30分ぐらい走って登って行ってクヌギを・・

43 :
大谷池なんかイイと思うよ。色々な物が撮れる。

44 :
そろそろ秋モードかな 数がぐっと減った
松山市近郊某所 昨夜は
ノコ ♂2 ♀1
コクワ ♂2
カブト ♂1
ヒラタ ♂2

でした

45 :
また来年の夏まで、さよならだね。

46 :
カブトやコクワならまだまだいるね
カブト♀は産卵で腹減っているのか
昼間も樹液吸っている姿を見ることが多いな

カブト幼虫と卵が合計50匹くらい取れたけど誰か要らない?

47 :
愛媛にはオオクワガタはいないよね。

48 :
いるよ
普通に車で行けるような樹にいないだけ

49 :
>>48
生息する環境がないでしょう?

50 :
8月某日の朝、松山のお堀の近くを歩いてたら雄のカブトムシが歩道を歩いてました。
角がニョキっとしてた、触るの恐かったw
拾って服に引っ掛けたまま歩いて帰って近所の人にあげた。。

51 :
ファンタ寺の隣の山におるで!
すずめ蜂に、要注意

52 :
>49
生息環境がないって? 山に入ったことある?

53 :
>>52
大クヌギ(台場クヌギ)が、少ないだろう?
香川県と違って繁殖してないのでは?
奈良県に知人のオオクワガタのブリーダーがいるが、
日本全国のブリーダー仲間の話で、オオクワガタが愛媛県にはいないと言っている。
オレも大型のヒラタクワガタは何度も見たが、オオクワガタはない・・・

54 :
>>53
オオクワガタは愛媛県にいるよ。
ほとんど木の穴の中で暮らし、外に出てくることが少ないので見つけられないだけ。
意外なところでは、桜の大木なんかにもいることがある。
ほかには石鎚山の某所にも。

55 :
>53
台場クヌギばっかりじゃないぞ 生息している樹は
南予の某所で確認しているし、54にも書かれちゃったけど
石鎚山系にも結構いる
どんな場所にいるのかが分かっていないと、見つけるのが
難しいから 「いない」 と思われているだけ
でもいないと思っていた方がいいかもしれないね

56 :
なるほど、生息してるんだね。
近年、香川県が生息地として注目されてるけど、
愛媛県もそのうち、そうなるかも??

57 :
全国的に生息しているはず 四国では高知にもいることは間違いない
徳島は未確認だけど、剣山系にはいるんじゃないかな?
有名産地って業者の宣伝次第じゃないか
荒らされたくないので、有名産地にならないほうがいいよね

58 :
剣山系とか石鎚山系・・・ 高山にはあまりいないでしょう?

59 :
そうだな
!石鎚にも剣山にもいない!

そういうことにしよう

60 :
逆に、照葉樹林の標高が低いところですと場所が限定されてきませんかね?

61 :
一頃のクワガタブームも落ち着いたみたいで、来年あたり
在来種以外のクワガタやカブトが捕れそうな気がするんだ
けど考えすぎだろうか?環境が違っても適応するのも
いるだろうし。

62 :
外産ヒラタ類は既に定着しているっぽいね

63 :
カブトムシと小クワばっかで鬱。
ノコギリがほしい。未だ二度しか見てない。
来年の為玉川周辺でいいとこない?

64 :
ノコギリは某所だと9月始めまでコンスタントに採れるんだがなぁ
子だくさんなので、飼っていると幼虫だらけになるのが悩みの種
面倒なので幼虫はタッパにまとめて放り込んでいる

梅雨入り前に大発生するらしいので、そのころ探してみたら?

65 :
外産と在来て交雑するんですかね?

66 :
山にはいりゃなんでも取れるよ。
オオクワガタが愛媛にいないだって?笑わせるww
せいぜい松山近辺で探してろ

67 :
>65
オオクワ・ヒラタ類は交雑するらしいね

68 :
>63
バナナトラップ仕掛けて夜見に行ってみたら?

69 :
台風の影響で来年は数が激減しそうな悪寒
某所は大水の連発で幼虫が絶滅状態だった・・

70 :
>>68
トラップより昼間に密が出てる場所探しといた方が良く取れる。

71 :
そうとは限らない、樹種によればトラップのほうが良く採れるよ

72 :
>>65
虫も人間も同じか・・・・

73 :
>>71
トラップで今まで捕れた事無いがな。。。
近所に沢山クヌギ林があるから別に仕掛ける必要も無いし。
ただ俺が高校生くらいの頃(約25年前?)までは結構ノコギリとかコナラのあるとこではミヤマとか捕れてたのに最近はコクワとカブトムシしか見てない。。。
ここ15年以内位に見たノコギリの数はたった2匹・・・。
まぁ子供より熱心にカブトムシなんかを捕ってる俺って情けないな。

74 :
クヌギ林だとバナナトラップは効かないかもな 発酵したクヌギ樹液は匂いが強いし
アキニレとかヤナギの林では、樹液が出てもあまり虫が来て無くて
バナナトラップのほうが沢山集まる

75 :
アキニレとかヤナギの林にもいるもんなんですか?
クヌギ林とコナラ林でしか見た事ないな。来年は見てみる。。。

76 :
これは僕が小学校時代の話なんですけど。
ほら、梅津寺パークの裏手に昔はパターゴルフ場で今はスパになっているところ在るじゃないですか。あの坂を登って・・・アソコです。
そこの脇に雑木林があるんですけど。そこは穴場でした。カブトのメスとかヒラタとかノコクワとか結構採れました。
僕の手口は、夕方の7時ごろに件の場所に行って、カルピスの原液を甲虫の来そうな場所に塗って、次の日の朝の5時ごろ採取する、というものでした。
餌は色々試したんですけど。カルピスの原液が一番効きました。
アノ場所は今でも存在するのだろうか?

77 :
高知の大杉中学に大きい電灯がある。夜いったら、嫌言うくらいとれるよ!
50は軽いね。

78 :
ものすごく意外な場所にクヌギ林発見
シイタケのホダ木用に植えているぽいけど
やっぱり道沿いの木は樹皮が剥がされているな
朽ちたホダ木が積んであったけど、乾燥していて
何もいないっぽい 下土掘れば何かいるだろうが

80 :
河川敷の流木からコクワ幼虫多数採集
10数匹採集したけど、全部コクワだった
来月くらいには羽化しそう

85 :
昨年、採集したヒラタが活動開始
そろそろ野外でも出てくるかな

86 :
去年窓開けたまま寝てたら
6センチくらいのクワガタが入りこんでたw

88 :
松山市近郊某所
アキニレの樹液(春先から樹液は出ている)にコクワ♂確認
あと一ヶ月もすればヒラタも出てくるだろう

89 :
ヘビ対策どうしてます?
ヘビに出会うとその夏、二度と山に行けなくなります。
とにかくRたくない。
町中の田んぼの脇道すら怖くて歩けない・・・

90 :
樹の穴(樹洞って言うんかな?)
覗いたら飛び出してくるスズメバチとムカデも怖い。
昔、マムシがいきなり出てきたこともあったなぁ・・・・

91 :
クワガタ懐かしいな。早朝に取りに行くんだよな
1本の木に甲虫が5匹ぐらいくっ付いてた時の
感動は忘れないなぁ。
>ヘビ対策どうしてます?
あんまり気にしない方がいいな、向こうも人間同様恐がっているだろうから
てか、一番恐いのはムカデだな服についてる場合とかあるし・・・。
やっぱ長袖長ズボンでいくよな?

92 :
たしかに蛇は逃げてくれるのでどうってことない。
スズメバチとムカデはいきなり襲ってくるからヤだな・・・・

93 :
無理して登った木にアシナガバチの巣があったことがあります
半分落ちながら降りたけど5カ所刺されました
小学生の時の夏休みの痛い思い出

94 :
早速、昨日ハメに出会ってしまったよ・・・

95 :
え?もう出た?暑さのせいか早いなあ。

96 :
コクワは速いんだよ
今日見に行ったけど、この寒いのに3匹いた
越冬成虫の♂ばっかりだけど

97 :
>94
ハメ って呼び名 どの辺りまで通用するんだろう?

 因みに当方 旧東予市です

98 :
俺んちは山に肥料おいてたらその中に十数匹くそでかいカブトの幼虫がいて今保管しています。
昔タガメに手を刺されたことあるんだけど今もいるのかな?
ちなみに池にはメダカ エビ 鯉 フナ ナマズ 蟹 亀 色々います。

99 :
“はめ”でググったら結構アチコチで呼ばれてるらしいよ

101 :
夜になってもあまり気温が下がらないのでちょっと行ってきた
木曜日にはコクワしかいなかった木にヒラタが三匹(♂2♀1)
コクワは見えず
他の木にもヒラタペア発見 こっちは不覚にも樹洞に逃げられた

102 :
101 師匠

103 :
内子の某所の樹皮めくれだらけのクヌギは、全く樹液が出ていなかったけど
南予の某市のクヌギ林では樹液が少し染み出してきていて、ショウジョウバエと
ヨツボシケシキスイに混じって小さなコクワ♂が数匹いた 

クヌギでの樹液採集シーズンははもうちょっとかかるか

104 :
子供がムシ○ングブームでクワガタを欲しがってます。
取りに行くのは無理なので香川・徳島で売ってる店を教えて下さい。
スレ違いですいません。

105 :
もう少ししたら・・金しゃ湖から別子村までの道路沿いの水銀灯の下に行けばカブカブは落ちています。
1時間くらい車でふらふらすれば・・雌なら十匹はとれるでしょう・。

106 :
>>104
子供のために採ってやる……親として当然の務めです。

107 :
 106 の言ってることは正しいですよ
 だけど実際捕獲するのは知識・経験がないとまず無理です
だって素人の俺なんか全然捕まえられないもん(´・ω・`) ショボーン

 最近は、デパートのペットコーナーに行けばおそらく売っています
あなたの場合、小バエとかが部屋に繁殖すると思います
それでもいいなら買って上げるといいでしょう

108 :
>104
オークションで買ったら?送料はかかるけど外国産ヒラタなら安いよ

109 :
ノコが出てきたよ

ttp://up.2chan.net/w/src/1117375359608.jpg

115 :
今日、西条市の川沿いのクヌギの木で、カブトのメスを発見!
もうすぐシーズンですね。

116 :
松山市内でひさしぶりにヒラタクワガタ捕獲。なつかしいなあ。

117 :
5月末に捕まえたヒラタ♀
一杯産卵してくれたみたい
とりあえず産卵セットから取り出して養生中

118 :
昨日まで幼虫だった日本カブト幼虫が今日みたら蛹になってました。

夏休みには採集に行こうと思うけど、広葉樹探すのにどの地図を使えばいいのか・・・。
適当に自分の見つけた穴場でまったり狩るのがいいのかなぁ・・・。

119 :
バナナのニオイでカブトを釣る。テストカキコ

120 :
オスカブトのさなぎはカッコいいですよね

121 :
かぶと虫、クワガタを道後ゴルフカントリーの周辺で採れませんか?
くぬぎの木を見かけるのですが。どなたか教えてください。

122 :
カブト幼虫 続々羽化中
自然界でもぼちぼち出てきているかな

123 :
>121

何でその木を見て見ないの?

125 :
>123
その木は古く大木なのでどう見ても樹液はでそうもないのでみてません。
小ぶりの若いくぬぎの木を見つければ行くのですが。

126 :
121です。一人なら森のしげみに入って行くのですが息子が一緒に行きたいと。
子供連れで行ける場所はないですか?

127 :
クヌギ発見!!と、枝を凝視していたら
アオダイショウと目が合いました・・・

128 :
茂みに入るようなところじゃそもそも採れないような・・
松山周辺は荒れている場所が多いので、残された貴重なポイントはちょっと教えられない
けど、探すヒントを

採れるかどうか保証しないけど、河野川に沿って高縄山に上る道 
シイタケ栽培やっていてクヌギが道沿いに結構ある 
ここはわりと有望だけど採集にいったことがないので収穫は保証しない

収穫はあまりないと思うけど、内子の道の駅の奥の方に樹皮めくれ&樹液ダラダラのクヌギ有り
昼間だとコクワしか採れない 採集者が多いと思われるので収穫は期待できないけど
ドライブのついでに観察してみては?

佐田岬のほうに行くならメロディラインからちょっと外れると道沿いのクヌギでそこそこ
採れる場所がいくつかある 車降りて直ぐに採れるからお手軽採集にはいいかも
ここは昨年8月末の昼間でノコ、ヒラタ、カブト、コクワが採れた

129 :
広見町あたり、そこら辺、田舎だからかなりいる。地元の子供も
興味ないらしく、時々山の中で目の前を飛んでいくことがある。
種類は少ないが、数はとれる7月下旬からよくとれる。
あと、三間町も、イイ(゜∀゜)

130 :
愛媛県の新居浜市光明寺付近も よくGETできるよ!!
去年も ヒラタ ミヤマ ノコギリ コクワ カブト
オオクワガタ以外なら GET可能!!
市販のカブトムシのえさを木に塗りこみ 夜襲え

131 :
松山の街中探すよりも、東温の方でクヌギ探した方がいいかなぁ・・・

ただいまカブト幼虫 5匹さなぎ 5匹生死不明

132 :
>128〜>131のみなさんありがとうございます。4歳の息子と散歩&ドライブしながら
ポイント探ってみます。今朝、のこぎりくわがた一匹GETしました。

133 :
現在ちわどこディすか?

134 :
>133
松山在住です。地元は八幡浜です。

135 :
大街道土曜夜市でカブトやクワガタが水に浮かんどったぞ。
すくいどりだってさ。面白いこと考える奴がおるもんじゃ。

136 :
>>135
最低なテキ屋ですね
そこまでしてお金儲けしたいのかって感じ

137 :
近くに甲虫がとれるポイントがあるときいたので(できれば)行ってみようかと思う。

>>134
自分も松山在住ですw
とりあえず24000分の1(くらい)の地図買って、広葉樹が多く針葉樹が少ないポイントを見つけると
それなりの数の虫は取れると思うよ。
あと本当に良いポイントを探して捕獲したいなら4歳の子供との行動は危険かと・・・。
まず甲虫を捕まえたいならスズメバチに刺される覚悟はしといた方がいいからね。
自分の父&祖父はマムシに噛まれた経験ありw

・・・ノコクワGETか・・・。
こっちは勉強に忙しく幼虫の成長待ちで夏を終える可能性も・・・(泣

138 :
>>136
書き忘れとったわい。ビニール製の虫じゃったな。

139 :
>134
八幡浜だったら地元で採れる場所はあるな
ただ、お四国山と愛宕山、松陰小学校の裏山は昔は良く採れたけど
今は山が荒れちゃってコクワくらいしかとれない

140 :
ただいまの虫かごの中身

カブト♂×1
カブト♀×5

バナナトラップにオオムカデとゲジゲジがかかりましたと・・・。
で、ムカデにコクワ♂(大)を食われていた・・・。
あと、チビマムシも発見。

141 :
雨続きで採りに行けない・・
いまだとノコ最盛期からカブトが出てくるくらいか・・

流木から割り出したコクワ幼虫が続々羽化中
一匹やけに大きい幼虫がいてコクワではなさそう

142 :
ただいまの虫かごの中身

カブト♂×1
カブト♀×8
カブト♀(異常)×1

>>141
甲虫の幼虫採集はしたことないのだが、
カブやクワの幼虫に似ていて、捕獲するとヤバイものとかっています??

『ア○ーゴ』でアトラスの♂♀ペアが1000円で売ってたど(サイズ小)。
外国虫にチャレンジしたい方は今がチャンス。
セール期間は7月末までらしい。
買おうと思ったが保存状況が悪かったので、育成に自信がなく
自分は手がつけられなかったorz
(ぃゃ、買おうと思ったら数セットぐらい軽いけどさ・・・)

143 :
カブクワの幼虫に似ていてやばいもの?
思い当たるものはないなぁ・・・何かありますかね?
ムカデとかは出てきますが
ちなみに朽ち木割り採集は基本的にはやらないです
(クワガタの産卵場所が無くなりますから)

あと、アトラスは安いですよ いまはどこでもペア¥980くらい

144 :
特にありませんか・・・。
川○小学校に花壇用(?)の土を放置している場所があって、
そこでデカイ幼虫が沢山でてきたのを覚えている。

だが、他でこのような会話があったので採るのやめた(;´A`)ヾ

A「あ、カブト虫の幼虫だ。持って帰ろ。」
B「やめとけ。それって蛾の幼虫だぞ。」
C「蛾の幼虫って毛虫じゃないのか?」
B「でもヤバそうだしやめとけって。成虫になったら何になるか分らんし。」

小学生ってあいまいな発言多いなと・・・。

ディ○クでアトラスペア2000円て・・・。サイズも小・・・。
オオクワのペアが3500円・・・。
オオクワペアは2000前後でないと買う気せんなぁ・・・。

あとIDもホストも出ているのに全員同じ名前だと個人的に紛らわしいので名前入れさせてもらいます。

<今日の教訓>
成虫成り立てのカブト虫は糞しまくるから触らない方が(・∀・)イイ!!(放便喰らった)

145 :
花壇ならたぶんコガネムシ幼虫の可能性が高いな
蛾の幼虫はいうまでもなく毛虫

146 :
花壇というよりも腐った木や葉っぱが放置してあるんですよね(恐らく数百sの量)。
大きさ的にコガネやカナブンは違いそうなのでカブト虫じゃないかと数年たって思ってきた・・・。

ところで甲虫は幼虫時代は大抵同じ姿なんですかね?
できればゾウムシやカミキリは飼育したくないw
(最近書き込みよくするなぁ俺・・・orz)

終末は晴れたら東温に行き、ポイントに虫がきているが見ます。
雨なら夜市かな〜・・・。

147 :
いま、ポイントを見回ってきた
心ない採集者がいるようで、樹洞のある木が削られていたり、採集の邪魔になりそうな枝だ
が折られていたり、脱出穴が沢山空いていた立ち枯れがすっかり削られていた
そのポイントでは小型のノコとコクワのみ
これだけ荒らされると、ここはもう駄目かもしれない

気を取り直して移動
別ポイントではカブトペア3(今年初採集)と大歯型ノコペア3、ヒラタ♂コクワ若干を一本の樹に群がっていた 

どちらのポイントでもカナブンが増えてきたようだ

>146
カミキリムシの幼虫は朽ち木にもいるけど
頭部が太くて尾部が細長い気持ち悪い形をしているからすぐ分かる

148 :
さっき城山で野犬の群れに遭遇・・・。
夜中に城山に行くのが怖くなった・・・。

149 :
奥道後

150 :
カブトムシ♂のツノって、昔はもっと長かったような…
最近捕まえたのって、皆ツノが短い気がする。

151 :
松山近郊だと小型のがおおい気がする
南予で捕まえた奴らは軒並み7cm越えているし
でもブリード化だと7cm越えてくるので、幼虫の生息地が栄養不足なだけかと

152 :
住んでるアパートの階段の踊り場にのこぎりクワガタ♂がいた。
5cmくらいで小型だったけど、ゴキブリが動いてるのかとかなりびびった。
ちなみに砥部です

153 :
終末に採集したのはノコクワ♂のみ。
なぜか今年は全然採れない・・・。

地図で広葉樹探した方がいいだろうか・・・。

154 :
連日の大雨で増水しまくり
林道が川になっているよ
小学生がものとせずに採集に励んでいたけど
うっかり沢に落ちると大変かもよ

松山市内某所 ミヤマ、ノコ、ヒラタ タコ採れポイント

155 :
晴れが続いたので、ちょっと採集に
20時過ぎから30分ほどの間に
ノコ♂60mmUP 3 ♀1 カブト♂65〜70mm 3 ♀2 ゲット

あと、見かけただけでは
コクワ♂5 ♀2
ヒラタ♂2 ♀1
ノコ♂10以上 ♀5程度
カブト♂3 ♀2

ノコが多いけどカブトも増えてきた

156 :
我が家のカブトがただいま交尾中。
・・・・・・早すぎる気が・・・。

157 :
昨日、捕ってきてもらいました!
小さくてかわいかったデス(*^^)v

158 :
>156
早いって?時間が?
先日採ってきた奴なんて
♀がゼリーに顔突っ込んでいる隙に
背後から回り込んで、一時間以上も
キューキュー言わせてましたよ

159 :
どこにいるんだぁぁぁ〜

160 :
ヒント:**池

161 :
大谷池?

162 :
♀ばっかり採れる...

163 :
愛媛のみなさ〜ん
愛媛の真似して香川と徳島のスレもたっちゃいました〜!
なにとぞ情報をお寄せくださいまし〜!

香川↓
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1121837134&LAST=50

徳島↓
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1121844568&LAST=50

164 :
>>163
徳島は重複の為、削除依頼出しました。
以下でお願いします。

★★徳島県のクワガタ&カブトの採集ポイント★★
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1117715051&LAST=50

165 :
ミヤマしか、採れない・・・・・もう、20匹くらい採ったぞ。。

逃がしたけど。。

166 :
深山ばっかりというのもある意味羨ましい
うちはノコとカブトだらけ

167 :
俺の逝ってる山は、でかい日本産じゃないカブトがとれる…
10年ぐらいしたらブラックバスみたいになりそやな

168 :
かぶと欲しいなぁ。。。

169 :
165さんはどちら?ミヤマしかとれなくてカブトがいないって

170 :
大洲に二年ほど住んでました。
夜中、マンションの缶ジュースの自動販売機にカブトムシがよく落ちてました。
松山では見たことがない光景だったので、有頂天で即採取、しばらく観察して松山の友達の子供に
進呈いたしました。
山の中の自販機の下が狙い目です、とどなたかのHPにもありましたよ。
ただ、夢はないですね、捕るっていうことに対してのみですからねぇ。

171 :
佐田岬のメロディラインにある大久展望台
灯火に惹かれてやってくるのか、カブトやクワガタがよく落ちているよ
昼間だとカラスの餌食になった残骸ばっかりだけど

172 :
>>169
大洲市は大洲市ですが、合併で、大洲になったところですよ。

173 :
うちのの近くの山、荒れちゃって樹液でてるトコ殆どないよ・・・orz
6年ほど前なら沢山いたのになぁ。奥に入ってもみかん畑or杉山・・・・

174 :
竹が茂って日当たりが悪くなるとてきめんに樹液が出なくなるよね
>172
オオクワがいるところかな?

175 :
>>174
山です。

176 :
そりゃ山だろうな・・・

177 :
丹原の山には ヘラクレスが生息してるって良く聞くけど本当?

178 :
>>174
肱川やね

179 :
>>178
鵜飼いのやってる辺りでつか?

180 :
ああ、肱川町か
納得した 五十崎か内子にしては変だと思ったが

181 :
2日間での収穫

カブ♂ 4匹
  ♀ 1匹
コクワ♂ 1匹
   ♀ 1匹

少なすぎ・・・;;

182 :
カブトムシなら
http://www.chizumaru.com/czm/main.aspx?X=480833.669&Y=122087.084&scl=20000&city=%8El%8D%91%92%86%89%9B%8Es&tab=&lk=&msz=&psz=&srscl=&count=map
↑ここですね。
夜県道沿いを走ったら水銀灯の下に落ちてます。かぶかぶ・・・雌が多いですがね。
今の時期なら確実にゲットできるでしょう。

クワクワは・・会社の敷地によく出現します^^
のこあーんどこくわですが・・昼間でも木にへばりついてたら・・道ばたを散歩してたりと・・・今年の夏もかなりの量をゲットしました。

183 :
ミヤマクワガタ情報募集・・東予地方に限る^^

185 :
近くの林、巡回してきました^^ゲットできず。。

186 :
玉川のエンペラーの風呂場になぜかヒラタクワがいた。
そのまま放置した。

188 :
>>184
タマムシはカブトやクワガタを採っている最中、まれに見ることができるくらいの珍しさで
狙って捕獲はできない・・・。(よく見るポイントでは結構捕まえやすいそうですが・・・)
ところで貴方は、過去にも夫(?)に『カブ捕まえてきてもらった』と言っていましたが、
夫は虫の知識がありそうですな・・・(´Д`;)
タマムシはよく飛ぶというのは事実で、捕まえにくい理由の一つ。
我輩が過去に捕まえたタマムシの捕獲パターンの8割は飛行中のものを叩き落したw

>>187
我輩が小学生の時にも同じ事があったが、そのときは一部の男女が珍しがってクレクレ言ってきた・・・。
最近は <価値ある虫=カブ&クワのみ> と考えてるお子様が多いようで・・・。

タマムシを標本にしたくて、運良く見つけられないかな〜?などと思っているのですが
良い捕獲方法があれば情報提供よろ。

189 :
書き忘れ&連書きスマソ

30ミリという驚異的な小ささのカブト虫ゲット。しかも♂でこのサイズです。
ツノも小さくて始めて見た時は銅コガネ(正しい名前忘れた)かと思った・・・。


最近知ったんですが ブイブイとはカナブンではなく、ちゃんとした種類がいるんですね・・・。

190 :
昔は良く小学校の桜の木でタマムシやウバタマムシ捕まえたものだけど
学校が山に近かったせいもあるかな
ちなみに松陰小学校 
昔は南の山も西の山もクワガタカブト沢山採れたもんだ 今はコクワしかいねぇ

191 :
巡回してきました^^
ゲットできず(-。-) ボソッ
あーあたまむし見たヨーゲットはしなかったけど・・
綺麗ですた^^

194 :
タマムシは今年の夏 3匹捕まえたが
全て逃がした〜去年よりよく見かけるよ〜

195 :
駄目だぁ ずっと雨降っていないせいで樹液が枯れている
カブト1 ノコ♀1 カナブン2 しかいなくて撤退

しかし採集マナーが悪い奴がいるな 
木の根本掘ったまま元に戻さないし
倒木を手当たり次第割って、茂みの中に隠れていた倒木まで引きずり
出してやがる・・

196 :
カブト♂×11
   ♀× 7
コクワ♂× 1
カナブン× 6
以上の虫をget.
クワガタが全然取れんのぉ・・・。

>>195
朽木に卵を生む種類が減りますね〜。
自分が採集しに行ったところなんて(クヌギが)ノコギリで傷つけられてましたよ;
あと他の採集者が他人のつけた罠(?)らしき物を外したりと・・・。
独占欲の強い奴ばかりだと虫々の住む所がなくなりますね・・・。

報告:オオクワの繁殖成功しそうです。

197 :
キツツキの巣があるブナの巨大な立ち枯れが破壊されていたのには
正直驚いた 割られたあとを調べてみると、たしかに太い食痕があったけど。。。
根本にはカブト♀がいた、もうこいつはカブトの産卵床にしかならないかも・・
県内某所

198 :
松山でアトラスオオカブト発見 野生化懸念

ttp://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20050804230.html

199 :
去年バイクで走行中、カブトムシとぶつかりました。
場所は内子町大瀬、あの辺りには多いのかもしれませんね。
というかあの辺りではよくなにか虫とぶつかりますね。

200 :
>198
アトラス安いからな 子供が良く買っているようだから
逃げたのだろうな

>松山市堀之内遊歩道の路上

ま、野生化は心配ないと思うが

201 :
八幡浜某所で採集にいったんだが
カブトだらけ

202 :
誰か新西条市でカブトやクワガタが採れる場所教えて下さい!
子供と黒瀬に行きましたが、すでに採取されてました・・・
m(_ _)mお願いします

203 :
お盆で野村に帰ります。
かぶとむし、くわがた、どこにいますか?

204 :
野村だったら探す場所困らないと思うが

八幡浜に帰省しての成果
夜 カブトまずまず5ペア程度目撃 8cm超えの♂が成果だけど2箇所符節欠けが惜しい
ノコ 小歯型♂2 コクワ数ペア

昼間にタマムシとクロカナブンを採集できたので嬉しい

205 :
>>202
黒瀬では今年は無理かも。
昨年の台風で環境がかなり変わっているよう。
>>30の書き込みにあるクヌギなんてもう切り倒されて
無くなってるし・・・。

206 :
>>202>>205
確かに‥‥去年コクワだらけの所がカブトだらけだったりしてますからね。
今年は長瀬で少しだけ採取しました。雨不足で樹液が枯れ気味なんで
何か塗った方が確実ですね‥。

207 :
>>205>>206
ありがとうございます!
確かに環境はすごく変わってますね。
長瀬の方はまだ行ってないので下調べしてトラップ仕掛けに行ってみます。
クワガタに遭遇したことがないので、何でもいいから見つけてみたい!!

208 :
>>207
バナナトラップならパンストは回収してね。
放置するとそれこそ環境破壊ですから。
西条市民より。

209 :
バナナトラップで、ゴミはきちんと持ち帰りました!
カブト大♂と♀小、コクワ♂が取れました!!
子供も大喜びです。夏休みもあとわずか、いい思い出ができました。
ありがとうm(__)m

210 :
三瓶町にはかぶとがたくさんいるらしい

211 :
実家の裏山でアトラスっぽいの発見♪
(ライターくらいのサイズで小さい角が3本)
今治市

212 :
<チラシ裏日記>
カブ&クワ大量に捕った今夏。
クワはスイギュウが☆になった以外は
大型ミヤマはじめ、コクワもまだまだ元気一杯(只今15匹生存中)

残念ながらカブトはどんどん☆になっていってますが
カブトが残した無数の卵。
無事孵化して今は2齢の幼虫となり我が家で育ってます。
この幼虫達を無事羽化させる事がカブへの恩返しだと思い
頑張ってみる事にします。

そして来年の夏は部屋でブンブン飛ばしまくっちゃる〜
・・・はぁ夢のようだw

213 :
今、自宅の窓にオオクワが!
家の愛犬が見つけてくれました!
7センチくらいかな。
探してる時はコクワさえ見つからないのに・・・大切にします!

214 :
>>213
末永くお幸せにな

215 :
来シーズンまでさようなら

218 :
あとすこしだねシーズンまで

220 :
>>1
ゲームセンターに行ったらいっぱいいるよ
クワガタとカブトムシ

221 :
みなさんの所は成虫になりましたか?

222 :
只今、カブト成虫が15匹羽化しておるじょー

223 :
ムシキングブームで書き込みしなくなったね。この掲示板!

224 :
いいなぁ!!うちの子供にちょうだい!!

225 :
新居浜なら山根公園か光明寺 熱い

226 :
子供の友達にカブトムシをもらったのですが、
毛の生えているのが、いたのですが種類が違うのですか?

227 :
山根のどの辺り?

233 :
北条でかぶと虫の採れるところを教えてください

234 :
新居浜でカブトムシ、クワガタのいるところ教えてください。

235 :
>233
北条ならちょっと山道行きゃクヌギいっぱいあるだろうに。

過去ログにある高縄山への道のしいたけ栽培やってるところは行ってみたけど、
日当たり悪くて樹液の出てるクヌギが無かった。
数年前のバナナトラップもあったけど、ちゃんと片づけてね。

>234
新居浜ならちょ(以下略)

旧松山市内でも捕れるんだから、足使って探そうね〜

236 :
あるだろうに。とか旧松山市内でも。。。とか聞いてる答えになってないんだよ
結局知らないだけだろwww

237 :
さっき3丁目の角にいたよ

238 :
>>236 この様なところで場所を公表すると人が殺到して場所が荒れてしまう
特に業者がやって来ると最悪ですよ
水生動物なんか全滅したところが多々ある
だから、知っていても公表できないんだよ

でね、四国はまだまだ自然が豊富
チョット探せば結構見つかる
2番町のネオンに群がるのはスケベオヤジだけでなく、カブトも誘われて出てくるくらいだからね

探すことも楽しみの一つですよ
と言ってもカブトはもう終盤戦ですね
まあ、辛口だけでは申し訳ないのでトラップの秘訣を一つ
餌も肝心だけれど、取りあえず♀を一匹籠に入れて置いておくこと
(理由はわかるよね)

239 :
すいませんだれか愛媛県松山市の中であるカブトムシ&クワガタの専門店さがしてるんですけどなかなかみつからないのでしってたら教えてください

241 :
>>239
中に入った事はないけど、朝生田町のジョープラのすぐ南にリバーモンスター
ってお店があるよ。

242 :
>>238 禿同!
  あまり具体的に書くと荒される。
俺も昨年一晩で10匹近くカブトを捕獲したけど詳しい場所は書けない
  奥地の海のカーニバルなんて…

243 :
>>236
教えて君に少しでも頭使って貰おうと思ってね.
みんな自分の手間と時間をかけて得た情報は安易に教えられないよね.
そんなこと言う気の短い人には採集向かないかも.

昨夜は金砂湖南側まわってきました.丁寧に探せばまだ結構いますよ.
今日帰ってきたら天然カブト75mmが☆になってました(;;

244 :
宇和島市周辺だと一回りしたらカブトムシ10匹・クワガタ無数(コクワ沢山、ミヤマ2匹、ノコギリ1匹、ヒラタ5匹・雄雌混合)
今、採ってきた
この位は普通

245 :
横河原から酒だる村に入る道,重信川沿いにクヌギ林あるけど樹液少ないね〜
トラップばっかり目についたよ.

246 :
そういえば最近、松山周辺でネブトクワガタって見る?
20年くらい前は見てた気がするけど。
島に行けば今でもおる。

247 :
>245
見ないなぁ、一度は県内で捕まえてみたいですね。

カブト、ノコ、ミヤマが無事産卵してくれました。
初めての飼育、大事に育ててみます。

248 :
>>247
日本産ノコギリの産卵って
初めてだと難しいと思います。すごいですね。

249 :
>>247
そうなんですか?ネットで調べたまんまでやってます。
無事孵化していってるようです。
雄1対雌2ですが、同条件のミヤマより沢山産んでてまだ産んでます。

250 :
>>246
ネブトクワガタ 南予ではまだ普通に見つかります
古い桑の木など探してみると・・・

251 :
南予にネブトいますか。
なんか安心しました。

252 :
今年は幼虫がたくさん成長したので石手川沿いの林に放してきました
繁殖してほしい。

253 :
もう露は明けましたか?

255 :
ヒラタクワガタ捕れるところご存じないですか?
コクワばっかりで、なかなか見つかりません。

256 :
ヒラタは水分の多いところを好むので、沢の近くや池の周りを探してみたら。
ウロに入って捕れないことも良くあるので針金のような道具を持っていくといいかも。

257 :
昨夜8時半頃、高縄山でヒメボタルを見つけました。
数は多くなかったけど、この時期に飛んでたので驚いた。

259 :
>>257
愛媛新聞に記事が出てたんだけど、
南梅本のほうでも9月10日に飛んでたらしいですよ!!

260 :
クワガタも少なくなってきましたが去年67ミリのヒラタがこどもの城で取れました。

261 :
>>260
67ミリ!? デカ!!
昔は70ミリとか採れてましたが、今は55ミリが限界です。
家建てたり高速作ったりで山が無くなってて困ります。

262 :
確かに。
びっくりしましたよ。
70ミリもいいですね。
確かに機械化みたいになってますよね。
ありがとうございました。

263 :
宇和島で取れるとこ教えてください!

264 :
東予なら

265 :
この前またこどもの城で54ミリヒラタゲット!!

266 :
こどもの城ってポイントありますかね??

267 :
歩いて5分の公園で、カブトGET!!

268 :
宇和島でクワガタが取れる場所教えて下さ



270 :
野村ダムは競争率高いっぽい。

271 :
>>267
ありがとうございます。
歩いていってみます。

272 :
いてくる

273 :2012/01/01
えっと。
松山より南側の重信川にかかっている久谷大橋を久万方面まで走り、渡りきったところを東温方面に曲がり、しばらくすると団地が見えるので、その周辺の林をあさってください。
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

高知県南国市 の人 あつまれ その2(243)
香川のおいしいイタリアンの店(258)
【海】四国の釣りについて【川、池】(304)
四国の名菓・銘菓・迷菓 2品目(98)
香川県仲多度郡多度津町はどうよ パート3(338)
四国板削除議論&スレ建て相談統合スレッド*10(277)
【スーパー】あのね、徳島県板野郡北島町知ってる?【大杉】その3(340)
香川県の図書館について語ろう(90)
@@町田で祭だ〜♪VOL 3@@(302)
大田区広域情報交換スレッド2(323)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -181♪☆※★○(1000)
北海道の病院情報統合スレ Vol.22(609)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART76(1001)
【国分寺←】小金井総合25【→武蔵野】(301)
〜 メ〜テレ(名古屋テレビ)【11ch】 PART7 〜(1000)
【プラリ】山形新幹線2両目【一人旅】(78)
松戸市松飛台・工業団地・串崎南町・串崎新田・泉ヶ丘団地 総合スレ(300)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十一☆彡(300)
新開地周辺の穴場のお店3(340)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part64(301)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート41★◆(1001)
■東急東横線綱島を語ろう!157■(1000)
【頑張れ工業】石巻復興をマターリ語る68回【震災1周年】(1000)
癒しの京 弟子屈町 Part4(557)
東海地方スレ立てるまでもない質問スレ17(1000)
京都市伏見区【大手筋】Part23(301)
★★★藤沢スレ 第106幕 ★★★(1002)
★★★新潟県長岡市212★★★(300)
))))東久留米@前沢・南町(((( Part6(260)
◆下関市 Part27◆(492)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の29】(1001)
要町駅付近 vol.008(1000)
☆★☆★ドラッグストア どこが良いか・悪いか☆★☆★3号店(195)
基山町ってどうよ?Part11(154)
◆◆◆さいたま市大宮区大成・櫛引 PART4◆◆◆(166)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part40 ★★★(361)
★富山県立山町★4(292)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part8】(1000)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part18(210)
▲▽福島県矢吹町 Part10△▼(120)
西荻窪・西荻スレPART144(1001)
■■■■■■■ 府中 166 ■■■■■■■(300)
正直、福岡市南区井尻ってどうよ?PART19(334)
秘境 戸塚について語ろう Part148(1000)
さらに見る