1read 100read
2012年09月多摩1942: 昔の国分寺について語りましょう。その4(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

▲▲▲高尾 28▲▲▲(302)
西八王子スレ39(300)
教習所とかドコ行ったの&変わった体験談とか Part18(282)
★★★田無Part76★★★(300)
★【町田で盛り上がろう】PART134★(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part163(302)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 237(300)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(301)

昔の国分寺について語りましょう。その4
1 :2008/05/08 〜 最終レス :2012/02/03
南口から北口へ抜けるのに花沢橋や旧オルモのガードをくぐった事。
特快停まらなかった事。下河原線。オリンピックの屋上、北口の映画館、国分寺百貨店…

かつての国分寺を懐かしネタや写真なども織り交ぜみんなで語りましょう!

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1162246139/


2 :
おやぢぃさん>
そうそう、そうですロングタイムの女性は「ミカ」さんですね。
名前が思い出せて、なんかスッキリしました^^
駅前の居酒屋で飲んだ後に、たまに行きましたけど、
ヤッパリ懐かしいです。

3 :
昔、国分寺に住んでいた頃に南口駅前の地下にあった
喫茶店「ルノアール」に良く行きました。
モーニングセットはトーストと、ゆで卵とドリンクだけでしたが、
他の店と比べてかなり安い気がしました。
店内も広くて落ち着いた気分でコーヒーを飲めました。

4 :
>>3
25年くらい前から国分寺に住んでいますが、ルノアールを覚えていません。
いつごろあったのでしょうか。

5 :
ルノアールは北口じゃなかったっけ?
南口にもあったのかなあ

6 :
今から32年程前ですが、北口のスカイラークで生まれて初めて「洋食」なるモノを口にしました。
スパゲティミートソースが380円(楕円の深皿に盛られていました)、ミックスピザも同額(生まれて初めてタバスコをかけた)、ハンバーグステーキは角バターが乗っていました。

オレンジ色のシャンデリアの隠微な輝き、深々としたこげ茶色の座席とあいまって、死ぬ程うまかったです。

あの感動をもう一度味わいたいな。

7 :
北口地下のシャノアールのことかなー
あれなら たしか25年前くらい前にも5年前にもあったと思われます。


スカイラーク懐かしいです。
たまにしか連れていってもらえないオレンジの空間でした。
自分の向かいに座っていた母親は30代半ばだったんだな…

8 :
すかいらーく懐かしいな
自分はそれに加えて南口のダイワホテルの最上階にあったレストランに連れて行って貰ったのが
ものすごく印象に残ってる。
あの頃はあれぐらい高いビルだとものすごく見通し良かったんだよなー
富士山も見えたし。30年くらい前の話ですが……

9 :
>角バター

デラックスハンバーグですね!

10 :
ダイワホテルの最上階にあったレストランは自分も良く行きました。
本当に懐かしいですネ〜^^

窓側の席に座って食事をすると最高に良い眺めでした♪

11 :
ダイワのレストラン
自分も家族と行きましたよ〜

懐かしいなぁ・・

12 :
この掲示板を活用できませんか?
http://bbs.avi.jp/180787/

13 :
遅すぎですが前スレッド
>>280
フォルクスの前はコックドールという名前!!
店が替わっていたことも忘れていました。
ちょうど10年前(1998/7)に、写真を撮りながら懐かしい街を歩いた感想を
ウェブに書いていたのを引っぱり出してみたら、
その時点でも旧店名を忘れていたことが分かりました。
教えてくださってありがとうございます。

恥ずかしいけれど貼っておきます。

> 2階、現在は『にほんばし亭』なる和食屋が入っているが、
> 昔『フォルクス』だった。
> その前は 似たようなステーキハウスorファミリーレストランだったが、
> 店名までは記憶にない…。
> 地下には 幼いころ パン屋さんがあった。
> 緑と白のロゴで、コックさんの顔のような絵だったような。
> どういう名前だったっけ、カタカナで…。
> たしかチェーン店で、他の町でも見かけたのに、
> ある時期から ぱったり見なくなったような。倒産したのかな?

三成堂書店について

> むかし、子どもの本は入って左側の場所に在ったが、
> 今では右側に移っている(90or91年に訪れた時点で 既に そうなっていた)。

14 :
>>12
久しぶりに見てみたら止まってますね。
ここって広告が入るし可視性がイマイチだという印象がありましたが
画像に900KB制限があるだけで投稿数は無制限でレスが500件つけられて
文字列検索もついているのか…

「昔の国分寺を語りましょう掲示板」を別につくってみるのってどうでしょう。
場所ごとにスレッドを立てて、いろいろな時期の画像が集まっていったら
楽しそうだなぁと思いましたが、需要はともかく供給のほうが少ないかなー

前スレ291さんはご覧になってます?
写真を撮るときは注意するよう書かれていましたが、
店舗兼住宅であろうと、建物の外観を撮るぶんには全然問題ないと思うのですがいかがでしょう。
もちろん、店の中を撮るときは許可をいただかないといけませんよね。

15 :
10年前の北口交番とバザールKの画像がみつかったので
とりあえず掲示板をつくってみました。
場所ごとに、古い画像から最近の画像まで何枚か見ることができるようになれば
このスレッドと連動して、それなりの存在価値が生まれそうな気がしたのですが
いかがでしょう…

http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=443593

私はこれを撮った夏から13年前の夏に、国分寺を離れました。

16 :
三成堂書店は、小山書店が道路の反対側にあるので
閉店時間を20:00にするという条件で営業を
開始できた。って当時の小学生の噂だったよね。
ところで、三成堂の建設前は何があったっけ?
近所に小沢釣具店が有ったのは覚えてるけど・・・。

17 :
↑ 材木屋だったような?

18 :
↑ 材木屋だったような?

19 :
材木屋さんは少し駅側に行ったUFJ(旧東海銀行)あたりだったような…

三成堂のビルが出来る前は木造平屋の建物があったよね

店舗も何軒かあったはず!

道路が未舗装で雨が降ると水溜まりが出来てました

20 :
30年以上も前の話ですが..。
南口改札を出て左へ行き、坂の途中にあった喫茶店「ほんやら洞」。
ある夜、何の告知もなく突然、友部正人さんのライブが始まりました。
(それまで彼は普通に客席でコーヒーを飲んでました)
といってもステージはどこにもなく、友さんが突然カウンターに飛び乗り
いきなり演奏開始。
私も含めて、居合わせた客は唖然。そして、ライブの料金は
客席に木箱をまわし、客は自分の判断で料金を入れるというシステム。
マスターのH川さんは、ニヤニヤ見守っているだけでした。

今のライブハウスは全てが予定調和で、出演者は開始前から
予めアンコール曲を決めている..のとは、えらい違いでした。

21 :
>>20
聞きたくもない輩の歌を聴かされて、金を取られるのも迷惑な話だ。
まぁ「ほんやら洞」だし。

22 :
三成堂書店は、昭和53年11月に開店しました

23 :
画像が見つかったので画像掲示板に少し追加しました。
スレッドのタイトルも後から変えられると思っていたら
変更できないみたいです。失敗しました。
あんまり場所を限定しないで もう少し範囲を広くしたほうが
よかったなと思っています。

24 :
ほんやら洞になる前の店の名前をどなたか知りませんか?37年前ころは違う店でしたよね。

25 :
16>>
電気屋

26 :
オリンピックの前にあった「キッtローラ」のハンバーグミートが
食べたい。村越五郎さんというオーナーシェフだったと思いますが、ど
ちらへ移転されたかご存知の方いらっしゃいますか???

27 :
だんごの「輪島」の隣りに在った店ですか?

28 :
国分寺書店age!

29 :
25年位前だけど、北口の西友前の通りの一番奥、千成ホテル1階の一番奥にあったパスタ屋さんおいしかったなぁ。
大学生当時はスパゲティなんて腹いっぱいにならんと思ってあまり食べなかったけど、彼女に連れられて行ったら病み付きになっちゃったもんなぁ。
お好みは「めんたいか」とホワイトクリーム系。懐かしいなぁ。
大学をでてからも葛飾から半年に一度ぐらいは通ってたんだけど、いつの間にかうどん屋さんになってて、残念だった。
いまだにあの「めんたいか」を超える味に出会ってないな。
あのパスタ屋さん、なんて言ったかなぁ?

30 :
>>26
キッtローラ懐かしい

ぎょうざ51個目から無料だったポパイは,いつ閉店したんでしょう。
翠林のオジサンはどこかで元気に暮らしてるんでしょうか。
何か情報あったら,教えてください。

31 :
3030のしょっぱいスープをもういちど飲みたい

32 :
小学生の頃国分寺に住んでた自分の一番の思い出は
七小の近くにあった「かしむら」って呼んでた駄菓子屋さん
糸を引っ張ってあたりを引くと大きいドーナツをもらえる一回10円の駄菓子……懐かしいなあ
あのわくわくが忘れられない

33 :
>>26
>>30
俺はキッtローラのミートソーススパゲッチが食いてー
たった300円なのに、こぼれんばかりにミートソースがかかっていたな
あの店ってどっかに移転して営業再開してないかな?情報求む

34 :
>>29
25年くらい前の千成ホテルといえば
親に連れられて にんじんのケーキ?プリン?を何度か食べにいった記憶があります。
喫茶店だったでしょうか、ピーターラビットの皿かなにかが飾ってあった気がします。
国分寺を離れた85年夏までの間に閉店したような気がしないでもありません。
幼少のみぎりの記憶なので、なぜそこに連れていってもらっていたのかも分かりません。
親の知り合いだったりしたのかな…
断片的にしか思い出せないのですが、国分寺の記憶として よみがえってきました。

35 :
>>30
餃子のポパイなつかしいですね。今のホワイト餃子と同じ味だったよね。
翠林!!うぁぁ〜 なつかしい。あさりチャーハンと翠林らーめんが
好きでした。近くにある居酒屋 惹凱牡で飲んでて腹減ると行っていた、
惹凱牡は今でも健在で30年以上やっている店です。
ロングタイムですが近藤さんという方がオーナーで国立でもコパデビノという
店もやっていましたが、今は亡くなられました。

36 :
25年近くまえにすごいボロイ駄菓子やに通ってたんだけど、
はっきりしたことをどうしても思い出せないな。線路沿いで
どっちかというと国分寺駅の方が西国分寺より近かったんだけど。
チャリで線路沿いを走って行ってた気がする。どなたか知りませんか?
ちなみに5小の生徒でした。

37 :
「とらや」は線路沿いじゃないもんねぇ…

38 :
>>36
西国分寺駅より東側で線路沿いに駄菓子屋はないですね
七小近くの「かしむら」じゃない?

39 :
かしむらって、まだやってるんですか?

40 :
>>39
10年以上前に閉店しました
経営者が亡くなったそうです

41 :
>>40
そうですか。ありがとうございました。

42 :
20年前に国分寺駅南口から東京経済大学方面に歩いて3分位の所にあった
ラーメン屋で「コタン」て言う店の味噌ラーメンと焼きソバは美味かった!
週に2・3回は食べてました〜っ^^
あの味が忘れられません。

43 :
キャバレー (ハワイ・他)女の子はどうしてるのかな
可愛いおばさんになっているかな
月給・貯金を全部使った事、懐かしいね
若い頃は随分馬鹿をやりました

44 :
>>43
ヤングパンチとかなかったですか?電柱に貼り紙があって中学の頃、みんなで「ヤングパンチ!」と言ってましたよww
サンデラーは友達のおかんが働いてたなww

45 :
国分寺南口の駅前に旧第一勧業銀行があって、その通り沿いの本屋さん(名前忘れました)の地下に「ルノアール」はありました。
バイトしてた事があったからとても懐かしいです。
その本屋さんの並びに、有名な椎名誠さんの「さらば国分寺書店のおばば」の小説に出てくる、古本屋さんがあったことを覚えています。
その隣には、瀬戸物屋さんがありました。昭和55年頃だったかな、東京で夜中に震度4位の地震が二日続けてあって、
その後、みんな店の瀬戸物が割れてしまい、その後バーゲンやってましたが、
いつごろか閉店してしまいました。

46 :
確か、「民衆書房」でしたよね。
殿ヶ谷戸公園の隣の路地…「梨花菜館」という中華料理のお店と、喫茶「ヨネザワ」が
あった頃でしたね。昭和55年と言えば、まだ西武線の電車の色が旧色でしたね(ローズピンク&ベージュ)

47 :
噴水型飲料用自動販売機が国立科学博物館の第1回未来技術遺産として選定された新聞記事を読んだ。
選定理由は「ガラスの器の中で飲料が噴水のように噴き出して購買意欲をそそる、自販機普及のさきがけとして」。

48 :
黒鐘公園で小学校のときによく遊んだなあ。
当時はまだ下河原線が通っていました。
探偵ごっこなどという遊びを
黒鐘公園で5〜6人でやったこともありました。
その時に、隣の敷地の精神病院入った友達がいて、
何やら脳波のデータのような書類を持ってきましたけど、
子供心に怖かったです。
まだ根岸病院はあるのかな?

49 :
高校生の頃に多摩湖線ホームから見て、ドキドキした国分寺女子学生会館。
踏切の横にカレー屋さんがあった。
府中駅行きのバスが、野川の橋に差しかかると見えるサイトーボクシングジムの
看板も忘れられない。

50 :
>>49
明星高校行ってたんですね。

51 :
>>36
場所は線路沿いではないですが…
25年前だと、国分寺駅と西国分寺の中間に鉄道学園前がありましたが、
その鉄道学園前の逓信住宅の中の、
通称「かどの店」じゃないですか?
本当の名前はわからないですけど…。
写真がのってましたので参考にして下さい。

http://www.ucatv.ne.jp/~kajisin/haikyo-miman/buildan3.html

25年前はまだ国鉄だったのかな?鉄道学園も逓信住宅もまだあったはずです。
現在は、鉄道学園も逓信住宅なくなって公園になっています。
たしかバス停の名前も、
「鉄道学園前」から「泉町一丁目」に変わったらしいですよ。

52 :
府中街道の泉町付近にレストラン一葉松というのがあったな。

どまん前に踏み切りがカーブしながら通ってたな。

53 :
友達のオカンが働いてた>一葉松

54 :
いかり亭のおっちゃん、ホント記憶力なかったな

55 :
武蔵国分寺跡ほど近い東元町4丁目あたりを金木犀の香りを楽しみながら
サイクリングしていたら突然野獣のような臭いがした。
あの辺で熊か猪でも飼っている家があるんだろうか?

56 :
その辺り、知りあいが住んでます。
確かに野獣のような男だけど、風呂好きだから匂わないと思うんだ。

57 :
>>55
あのへん、いつも臭くない?
ニワトリ小屋の臭いか、肥料の臭いだと思う。

58 :
レスくれた方ありがとう。
ニワトリとか肥料の臭いなのかね。なんか動物園のような強烈な臭い。
あの辺広い庭の大きな家が多いから、庭かなんかに檻を置いて飼っている
のかと思った。

59 :
今は4小が新しくなってしまったけど、旧4小よりのバス通りに、
「むとうや」と言うお店があった。
誰か覚えてないかな? 70年代後半まであったような…?
店の中には、魚屋、肉屋や雑貨とかお菓子屋が入っていて、
その近くに、噴水ジュースがあったような??思い出があります。
泉町交差点を超えると、いまいストアーがあった。

60 :
“スーパーいまい”でしたっけ?
多喜窪通り沿いにあったビールの自販機にはお世話になりました

当時(25年前?)24時間営業のコンビニで酒を扱ってる店舗が国分寺には無かったんだよね

照明は消えていても24時間ビール(瓶ビール)が買える自販機でした

61 :
自分が本当に小さい頃。
ヘリコプター(?)から宣伝用のチラシが地上に向かって
バラバラまかれたような記憶が・・・
あれは夢だったんだろうか。

62 :
>>61
50歳代ですか?
夢ではないですよ、当時はよくセスナ機でチラシを撒いていましたね。

63 :
>>59 むとうやさん。あの噴水ジュース懐かしい!!あの通りには魚屋さん、豆腐屋さん、貸本屋さん、靴の修理のおじさん、美容院、薬屋さん、梶井さんっていうお菓子屋さん。懐かしいな。

64 :
>>61
40代後半ですが、同年代の人間に聞いてもそんなの見たこともないと
言われまして。夢じゃなかったんですねー、セスナ機でしたか。
しかし昔は無茶なことをしたもんですね。

65 :
>>62
すみません。アンカーミスです。
自分にレスしてしまった(笑)

66 :
>>63
やっぱりむとうやさんの前に噴水ジュースあったんですよね。
小さい頃だから記憶がさだかではなかったもんで…。とても懐かしいです。
靴の修理のおじさん、思い出しました。
そーいえば、薬屋さんで「かえるの人形」をもらったっけ。

>>61
セスナ機からチラシがバラまかれたことは記憶にはありませんが、
よく宣伝用の飛行船が飛んでたりしましたね。
セスナ機かな?宣伝を空に描いていたことも思い出しました。

67 :
>>66
飛んでましたね。飛行船。でも音がしないので誰かが上を見上げてないと
気が付かないのが難でした。
あとはアドバルーン。最近さっぱり見かけなくなりましたね。

68 :
>>67
アドバルーン、先日ものすごく久しぶりに、昭和記念公園の近くで見ました。
あまり久しぶりなので、自分の見間違いかと思ったぐらい。
何かと思ったら、立川警察署の「振り込め詐欺を防止しよう」でした。

>>66
「かえるの人形」とは、5cmぐらいのケロたん(指人形?)のことですか?
ケロたんだったら、今でもくれる薬屋さん結構多いですよ。子供連れなら。

69 :
学校の校庭で、日曜日になるとUコンを飛ばしに来るおじさんも
いませんでしたっけ?
ラジコンじゃなくって二本のワイヤーで操るやつ。

70 :
>>68
そうです。かえるの指人形です。
今でもよく見かけますよね。
でも、当時の頃と現在のケロちゃん人形では、
どこか違ったような気がするんですよね。
どこが違うのかは良くわからないのですが…。
小さい時は、薬屋さんでもらえた事がとてもうれしくて懐かしいです。

71 :
カエルの人形は古川薬局ね。ぞうのサトちゃんももらったことあります。お菓子屋さんは、量り売りのお菓子。ガラスケースに色々入っていてグラム売り。紙の袋に入れてくれた。貸本屋はマンガ専門だったかな。よく借りに行きました。

72 :
>>70
昔の方が底に丸みがあり、縦長で身が厚かったです。
今の方が横にどっしり、薄くて柔らか、目がバッチリしています。

色は昔は5種類ぐらいありましたが、今は緑しか見たことがありません。
詳しい方、よろしければお教えください。

73 :
>>68
今時は官公庁くらいしか利用しないのかもしれないですね。アドバルーン。
国分寺じゃないけど「確定申告はお早めに」っていう税務署が上げてるやつ
を都心でみたことあります。


>>71
量り売りのお菓子。懐かしいですね。
うちは今郵便局になってる辺りのパン屋さんでおせんべ買ってました。
おんなじ通りの酒屋さん(今は無い)では味噌も量り売りでした。

74 :
薬局のカエルの人形はここを見るべし!
        ↓

http://www.geocities.jp/kindanhm/kero.html

75 :
今日久しぶりに中央線線路沿いの千成ホテル1階のきたはらに飯を食いに行った。
オーナーによるとかれこれ21年だそうだ
開店当時から一貫して素材にこだわっている定食やが残っていて頼もしい
と思った

76 :
昔の国分寺駅は南口から北口に行くのに
駅を通り抜ける事が出来なくて、
わざわざ遠回りしてガードレールの下を通って
向こう側の改札口まで行きました。
今は便利になりましたね。

77 :
入場券買わないと通路通れなかったね。ガード下か花澤橋回り道しないとダメだった。

78 :
昔の国分寺駅の時代までしか住んでいなかったので、
数年前に久しぶりに国分寺駅に行ったら、すっかり変わっていて驚きました。
北口から南口に簡単に行き来できる事や、快速が止まるようになることは、
昔の国分寺駅を利用している人たちの夢だったことです。
70年代後半頃に、今後の国分寺駅や商店街のアンケートが家に届いていて、
早く綺麗になるのかと思っていたのに、あれから、15年近くかかったんじゃないかな。

オリンピックが出来た当時に、家族で花澤橋?の方を通って行きましたが、
当時、花澤橋の手前の右側に小学校がありました。覚えている方いますか?
たしか「1小」だとか聞いたことがあります。
…かなり小さい時なのであまり覚えていませんが、
木造の校舎から子供達の声が聞こえました。
早く小学校に行きたいなぁと思ったものです。

79 :
>>78
花沢橋の南側にあったのは1小ですね
昭和33年生まれが最後の1年生のはずです
本町に7小、東元町に新しい1小が出来て取り壊しになりました

80 :
昭和36年生まれの私の思い出。改装前のオリンピック、世界初無人スーパーのOK、
南口にあったレストランヨネザワ、ハンバーグミートのフローラ、ガメラ/ゴジラを見に行った
国際映画館、駅前の本屋チェリー文庫・・・そして、何といっても3億円事件!

81 :
自分も良く行きました・・・・
南口にあったヨネザワのハンバーグ゙とポークジンジャーは
最高に美味しかったですネ!
懐かしい味です。

82 :
俺は誕生日にヨネザワのグラタンだった。
大喜びしてたけど、今考えると安上がりな子供だったな〜

83 :
>>79
やはり1小があったのですね。ありがとうございました。
改装前のオリンピック(当初の)は、
屋上の小さい遊園地の電車の運転席にサルがいました。
本当に運転しているのかと子供なりに思いましたけど、何年かたったら
いなくなりました。ペンギンもいたし、懐かしい!
飛行機型の空を飛ぶ(もちろんつるしてあります) 乗り物があったけど、
それだけは乗らないで無くなってしまったので残念です。

84 :
今夜、3億円事件のテレビドラマが放送されるけど
たぶん今回も真相は闇の中と言う事で終わるんだろうなぁ・・・
いったい誰が犯人なんだろうか??

85 :
>>76
北口も南口も木造でしたよね。
>>79
花沢橋と言うのは、西国分寺駅寄りの橋の事ですか?

西国分寺駅が出来た当時、駅前にはパン屋が一軒あっただけでした。

86 :
>>83
後に出来た西友の屋上にもワイヤーで釣った飛行機の乗り物がありましたね

ペンギン懐かしい・・

>>84
現金を運んでいたセドリックが乗り捨ててあった近くの幼稚園に通ってたので話題になりました

>>85
そうですね
国分寺駅の西側の橋が花沢橋です

昔は銀色に塗装された鉄橋でした!

87 :
昔は警察の交番て南口を出て左側にも、あった気がしますけど、
無かったっけ?
もう少し歩くと、立ち食い、そば屋さんも、あったよね。

88 :
>87
そう、交番はもともと左側にあったよ。そば屋さんも。
阪神大震災が起きた朝、店のおばちゃんと
「関西が大変なことになってるね」と話したことを
覚えてる。

89 :
>>77
国立駅も通り抜け出来ませんでしたよね。今はどうなんだろう?
スレ違いかも?すみません。北口は国分寺市ということで…w

90 :
>>36
ミルキーハウスとかはどうでしょう?
5小近辺から行くなら
国分寺線か多摩湖線の線路沿いを走るかもしれません

今は駐車場になっちゃいましたけど

91 :
>>89
通行証が有りますので駅員に言えば通れます。
高架工事が完成したら自由通路が出来るのでは?

92 :
過疎

93 :
おれが三億円

94 :
「多摩蘭坂」は昔から「多摩蘭坂」という名前だったという説と元は
「たまらん坂」と呼ばれていたのを忌野さんが当て字で「多摩蘭坂」
にした歌を歌ったらヒットしたのでそのまま「多摩蘭坂」に名称が
変わったという説があるのですがどちらが本当ですか?
自分としては昔から「たまらん坂」と「多摩蘭坂」の二通りの通称が
あったのではないかと思っているのですが。

95 :
昭和48年頃、西友の店先にホットドッグやソフトクリームなどを売る軽食スタンドがあった
のですが、そこの店員さんがpンジーにそっくりな顔してて、当時小学3年(七小)でした
が学校で話題になり、よく友達と様子を見に行った記憶があります。

96 :
am/pmのハンバーグドリアが復活していたので食しましたが
ちょっとがっかり
以前のは
北口の梅の家ハンバーグを思いだす味でした

そのときの書き込み探したら初代スレの2006年の1月
3年も前か…

梅ハンたべたいです




昔の国分寺(画像)について語りましょう。
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=443593

97 :
皆さんの書き込みに懐かしい思いにかられて投稿します。。。
私は白鳥幼稚園を卒業し、国分寺第一小学校に四年生の時まで在校していました。
その後、世田谷に引っ越してしまったのでしばらく疎遠になり、高校の時に一回訪ねたことがあります。
ああっ それにしても懐かしい!限りです(涙)

98 :
翠林は名店でした。にらソバ500円、四川風ソバ500円、にらレバ500円、どれも忘れられませんが、一番好きだったのは冷やし中華550円。カウンターからいつも汚い厨房を見ていました。今でも作り方をすべて覚えています。が、味は再現できません・・・。

99 :
ほら貝は駅の西側にあった
ほんやら洞、船問屋、赤城(今もあるらしい)、プー横丁、正月と夏休みだけ寅さんをやるポルノ映画館、新潟屋、ラ・ポルテ、
シュジ・マリーノ、遅くまでやってるいかり亭、大食いを張り出していたホワイト餃子(形がシューマイ型)、広東麺がおいしい幸楽(ごめんうる覚えだ)、ピーナツハウスはまだやってたw
西友の並びにあった安い定食屋(ご飯お変わり自由とか)、当時350円でうな丼の食える店(切手2枚大くらいのうなぎがのってたw)、もつ焼き屋の百薬の長(人間工学を駆使した空間処理で、糸が張ってあるところは雨が降るとそこを雨漏りの水滴がつたって客の脇に落ちるようにしてあった)のおばちゃん、フローラすっかり忘れていたけどこのスレで思い出したw
深い皿にたっぷりのスパゲティっと赤いドレッシングのかかったキャベツの千切りが盛られていたっけw
ピッコロの足の悪いマスターは国立駅前に居酒屋を出していたけどそこも今はもうない
鯖焼き定食と、取り放題のキャベツ(大根だっけ)の塩漬が懐かしい
オリンピックは(あかしや通りの小金井店でなく、今ティップネスが入ってるビル)の2階は、バッタもんの宝庫でちょうど今のドンキみたいな感じだったw
よく変なものを買いに通ったもんだw
レンタルレコード屋が火事出して、消防の水浴びたレコードを格安で売り出して買いに走った記憶もあるな
あの並びの風呂屋はまだあるんだろうか?魚屋は立派なマンソンになってたが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★★ 吉祥寺スレッド part189★★★★(300)
日野市のスピーカー放送をうるさいと思う人(300)
マイナー東大和 part119(301)
■武蔵野台を語るPart11【府中】■(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART56(300)
万願寺 甲州街道駅 石田大橋周辺 & 泉 Part18(253)
立ったよ羽村市民☆Part44(300)
仙川73(300)
【・・それは愛】THE・南紀白浜−12【東京70分・京都160分】(1000)
ぶんぶん国分寺 PART171(300)
【平成24年】多摩地方気象台72ーズン目【2012/07/28〜】(300)
【鯉】長野県佐久市-Part51【酒】(1000)
――◇☆― 守谷市 Part99―◇☆――(302)
【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.20【厚木市?】(963)
【ホット】柏・松戸・流山+船橋 放射線関連スレ24【スポット】(252)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart69★★★★(1000)
【さざんか】奈良県大和高田市 その18【下町】(656)
茨城県牛久市スレッドPart72(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #131【針供養】(300)
明石市藤江てどうよ? Part 7【のんびりいこか〜】(397)
☆★ 【懐かし】 昔の三鷹の思い出を語ろう! ★☆ 〜 2丁目(90)
三重交通(三交バス)について 2台目(273)
名古屋市東区について語ろう PART8(1001)
☆★☆ 川口市 新郷地区 8 ☆★☆(300)
山形県荘内(庄内)地方総合スレ(537)
豊田駅周辺part37(300)
中山、中山寺、売布神社PART10(804)
東小金井を語れ[44](300)
千葉県出身(育ち)の有名人【学校】 Part4(75)
□■□ 五反田事情 その37 ■□■(1001)
【JR・京急川崎駅周辺 PART118★】(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 114人目ψ●ψ(1000)
【印西】千葉ニュータウン総合54【白井・船橋】(115)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎39(300)
足利市を語ろうpart107(300)
つくば・土浦周辺スレッドpart361(301)
稲城 part62(300)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(99)
岐阜県瑞浪市を語ろうPART11(733)
江古田 Part46(1000)
【土佐弁】高知県の方言 その2ぜよ(74)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part174(1001)
★★★★★<<花巻!PART75>>★★★★★(1000)
【速報】多摩の地震Part14(303)
さらに見る