1read 100read
2012年09月多摩77: 【東村山市】青葉町の気持ち・再始動(165) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

▲▲▲高尾 28▲▲▲(302)
炒飯がすごく旨い店教えれ!8レンゲ目(300)
■■■■■■■ 府中 184 ■■■■■■■(301)
狛江市ってどうなの?73(300)
前スレ 新秋津だ!乗り換えだ!◎42(148)
●八王子駅 Part11●(301)
清瀬のみんなアリガトオ107(300)
水道水の放射能 7(300)

【東村山市】青葉町の気持ち・再始動
1 :2011/03/04 〜 最終レス :2012/09/01
前スレ300行きましたので立てました。
久米川町一丁目ですが島忠は本当にルック跡地に来るのでしょうか?

どこの駅からも遠いけど静かで住みやすい街・青葉町を盛りたてて参りましょう。


2 :
前スレ
【東村山市】青葉町の気持ち・最終回【デジタルリマスター版】
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1164636432/l50

3 :
ひがっしむらやーまー にわさーきゃ たまーこー♪ 志村でお馴染みの青葉町でございます

4 :
ガソリンスタンドの跡地は、藤和ハウスの分譲住宅だね。松屋でも、来て
くれるかと思っていたのに

5 :
桃太郎弁当どこいった?

6 :
ルック跡地の建築計画看板によると
建物名は「島忠ホームズ東村山店」で
完成予定は来年の2月だそうです。
中にフードコートできないかな。

7 :
恩多通りの仮舗装、早く全面的に本舗装してくれないかな。地震で、
大揺れしたよ。

8 :
明朝から計画停電ですね。
東京電力の発表ですが、東村山市は
【第1グループ=午前6時20分〜10時、午後4時50分〜同8時30分】
【第2グループ=午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜同10時】
【第3グループ=午後0時20分〜同4時】
いずれにも入ってます。
なお、現在防災無線で「朝6時から22時までの間、3時間から6時間の停電が予想されています。ご理解をお願いいたします」と入りました。

9 :
追加ですが、巡回警戒中の消防団第2分団ポンプ車の拡声内容では
「久米川町全域並びに青葉町二丁目地区では正午から午後5時までの計画停電」とのことでした。

10 :
青葉2丁目から、新秋津駅まで、35分で徒歩で到着しました。
みなさん、バスが無くとも歩きましょう。

11 :
新秋津駅、秋津駅、東村山駅、久米川駅、みんな遠いけど、車やバイクでなく、歩きましょう

12 :
J-WAVE Heart to Heart つなげる、ココロ
収集期間 : 2011年3月17日(木)〜2011年3月31日(木)
※終了期日については、変更する場合もございます。
収集物資 : 米、飲料水、カップ麺、お湯だけで作れるレトルト食品、R児用粉ミルク、
缶詰等の電気を使わなくても食べられる食糧、使い捨て食器、サランラップ、おむつ、
介護おむつ、介護用R、生理用品、コンタクト洗浄剤、歯ブラシ、歯磨き粉、
消毒液、割り箸、トイレットペーパー等トイレ用品、ティッシュペーパー、
ウェットティッシュ、マスク、水を使わないシャンプー等、
防寒具(ダウンジャケット・石油ストーブ)、携帯電話のポータブル充電器、
靴(スニーカーや防水用)・長くつ、使い捨てカイロ、新品のタオル、毛布、
電池、電池式ラジオ等
※衣料品(防寒着を除く)は収集対象外とさせていただきます。

収集場所
送り先 : 下記宛に、直接お持込み、または、お送りください。
段ボールの表面の見えやすいところに、品名・数量・「震災救援物資」と大きく記入をお願いします。

<送る場合>
〒189-0011東京都東村山市恩多町1-13-2株式会社ウインローダー/エコランド
TEL: 042-398-3520
「J-WAVE Heart to Heartつなげる、ココロ」プロジェクト事務局あて

<直接持ち込む場合>
【バス&徒歩の場合】
西武新宿線 久米川駅より約25分
[久米川駅バス停※] バス10分→ [青葉二丁目バス停]下車、徒歩15分→ [東村山センター]
※「新秋津駅行き」または「清瀬駅南口行き」乗車

【車の場合】
新青梅街道を八王子方面に進み、「柳窪」交差点を右折。
(右手に山崎製パン武蔵野工場が見えます。)直進し、「西団地前」(右手に松屋、左手に公番が見えます。)交差点を左折し直進すると突きあたり左手にあります。

13 :
秋津まで歩いて池袋に出て通勤しています。
6時台前半の電車は準急でも混雑もさほどない(と言っても座れません)のですが、6時半過ぎると殺人的な混雑ですね。
明日からまた5時半起きを心掛けます。

14 :
雪が降ってる!

15 :
池袋から準急で秋津まで帰宅中ですが…
随分混雑が緩和された気がします。

16 :
先ほど流れた防災無線によりますと、明日26日と明後日26日の計画停電は中止だそうです。

17 :
只今流れた防災無線によりますと、本日(26日)と明日(27日)の計画停電は中止とのことです。

18 :
16を誤って書き込みました。
17の書き込みのとおりです。
お詫び申し上げます。

19 :
えちごやが震災前よりほとんどの品を値上げしてる…。さすが悪魔の商人。

20 :
http://www.google.co.jp/images?q=%E5%B7%9D%E5%90%88%E4%BC%B8%E6%97%BA&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7GPEA_ja&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&source=univ&sa=X&ei=WmiOTYOCD4ymugPi2_WiDQ&ved=0CDUQsAQ&biw=771&bih=525

21 :
スーパーあまいけに、命を救われました

22 :
計画停電は、まだ先月16日の一度だけだね

23 :
桜も咲いてるけど、心踊らずだね

24 :
空堀川沿いの、まりあ幼稚園から上流方向の広場の桜が大変綺麗で散歩しながら花見気分を楽しみましたが、帰宅して地図を確認したら久米川町になるのを知って驚きました。

25 :
以前は川が蛇行してたからね。

26 :
>>25さん
あの境界線の曲がりはそういう意味だったんですか!有り難うございます

27 :
市長再選でしたね
市議選は、我が家のポストによく突っ込まれてる舌の根?通信ですが(忘れた)「女体盛りは食い散らかしてよし!」とのバトルは配布元が勝利したと解して良いんでしょうか?

28 :
ネットより紙媒体の方が遥かに強かったって事だな

29 :
いや、単にあの市議は実績も何もなかったから落ちただけでしょ。

30 :
あの市議の実績、調べたか?
つか、じゃあ実績のあった市議だけが当選したのか?と

31 :
この頃、三恵病院や多摩あおば病院の患者が、よく歩いているな

32 :
三丁目にできた「青葉町集会所」もうどなたか利用されましたか?

33 :
ウィルコムが10日後に久米川駅南口近くに来るとメールが来ました。

34 :
本日八坂神社の例大祭のためグリーンバスの始発・終着バス停は15時30分から桜並木になっています。
西武園ゆうえんちプールから帰る途中の乗り継ぎで、東村山駅東口バス停に御神酒ガ並んでて一瞬サービスかと驚きました。

35 :
東村山プラザのベニマルに、ミスドがワゴンみたいなの出してました。
店舗が来ればいいのになー

36 :
なんにも無いのは解るが、青葉町の話しして欲しいなみてて悲しくなる


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

37 :
あまいけの焼き鳥やさん辞めちゃったんだね。
昼間に子供が一人で行っても1本だけとか買えてあそこで食べて喜んでたな。
店主さんも顔を覚えているようで(そんなしょっちゅう買った訳じゃないのに)
最後の日に買いに行ったら「長年ありがとうございました」って挨拶してくれた。

38 :
そうなのか、モツ焼ばっかりだけど旨かったなぁ。

39 :
↑ 書きこめてビックリ、モツ焼ばっかり食べてたけど。修正

40 :
えーっ あまいけの焼き鳥屋さんやめちゃったのー?!
(´・ω・`)ショボボノボン


たまにオマケしてくれたりして、スゲー好きだったのになぁ………

41 :
今日、夕方6時になってようやく雨があがったので、三惠病院グラウンドで行われた三丁目夏祭りに行ってきました。
昼過ぎ、小雨の中を子供達が神輿巡行してるのを見て、踊りまでには雨が止んでくれればと願っていたので、本当に良かったです。

42 :
あまいけの刺身 イマイチ あと牛のタタキが消えた
ユッケ事件以来

43 :
コープ跡地はなにもできないね

44 :
トモズ--------------------セブンイレブン
ガソリンスタンド----------家
ルック--------------------島忠(2012年2月完成予定)
サークルK(青葉小近く)-----未定
コープ--------------------未定

45 :
青葉小の近くに住んでいるのですが
青葉小の近くがいえばっかりです

46 :
昔は全部林だったのにねえ

47 :
青葉町でおススメの店ありますか?
飲食店で

48 :
≫47
青葉町付近なら餃子の王将はどうですか?

49 :
>>47
青葉町付近なら餃子の王将はどうですか?

50 :
コープのところについて知ってる人〜?

51 :
≫48
出来れば自営で経営してる店で
お願いしたいです。

52 :
東村山のグルメ情報をブログにしてる人いるから、ググってみたら?

53 :
>>

54 :
青葉商店街の道路の舗装はきれいにならないのかなー?

55 :
セシウムさんはひでぇ

56 :
8月15日のバスダイヤは、土曜時刻になります。気をつけて

57 :
何か最近 以上に暑い。

58 :
フィンガー5が住んでた家まだあるのかな?

59 :
青葉商店街の近くでなんかあったの?

なんかビニールみたいなので通れなくしてるぞ

60 :
さっき消防車いて 今は覆面とそうじゃないパトがいる

61 :
はなまるの夏祭り収録ずいぶん長時間だったね

62 :
最近、断水工事が多いな

63 :
志村健の実家は青葉町?

64 :
ビッグAのとなり。
パR屋と日産の向かい

65 :
あまいけで、先週の土曜日、焼き鳥安売りしていたな

66 :
空堀川があふれるかと思った

67 :
夏祭り会場の桜の木が倒れてたよ

68 :
>>67さん
今日は清々しい天気なので清瀬駅まで歩いてみましたが、病院街を通り過ぎたら随分と病院敷地内の樹木がなぎ倒されてるのを目にしましたよ。

69 :
バス停の近くの派出所の斜め向かいの釣具屋の
看板が落下して下に置いてあった車に直撃してたらしいね

70 :
まりあ幼稚園の運動会の人出が凄かった

71 :
この暑さでどっか桜咲いてたよ。

72 :
青葉町ではないが、五中とスポセンの間の道沿いの桜が咲いてたよ

73 :
新しい島忠にフードエリアができるとしたら何が入って欲しいですか?
個人的にはモスバーガー希望。

74 :
モスバーガーが入ってる島忠って知る限りだと東久留米と仙川ですね。
どちらも比較的新しい島忠です。モスバーガーファクトリーって名前でした。

78 :
青葉商店街にある「くる里」って店は何て読むんだ?
くるさと?くるり?

79 :
中華料理屋のおやじが、事故で店を休んでいるな

80 :
>>79さん
滝○家じゃなくて?

81 :
滝○家、店閉めるんじゃないの。

82 :
サンドラッグの手前の歩道が、拡張されるようだ。自転車が飛ばすから怖かったからね

83 :
放火犯は捕まったの?
捕まえられない立場の人なの?

84 :
特定しなきゃ捕まえようが無いなw

85 :
犯人捕まえるってことは特定するってことだよw
特定できても手を出せないの?
警察ガンバレ!

86 :
ブックスイトウ近くで、ひき逃げ発生。自転車と接触。自転車の子は大丈夫そう。現場には逃げた車のミラーが落ちていた。

87 :
あまいけの前の歩道が、ヨークマートまで伸びるらしいぞ

88 :
コープ跡地って一度、古本屋かなんか入ってあっというまに
撤退したよね?あれは幻??1年やってた?知らん間に無くなったw
青葉小近くに住んでいるんだけど時々夜中にドーン!って太鼓の音
するんだけど、このあいだすごいうるさかったんだけど、どこで練習してるの?

89 :
>太鼓の音

夏前になると6中から聞こえるけど、
夜中にはやらんし、青葉小までは届かないな
創価方面じゃない?

90 :
夕方6時過ぎ、久米川もしもしドンキーの駐車場に、白バイと救急車が止まっていたよ。何か、事故でもあったのかねえ

91 :
びっくりドンキー喰いたくなってきたw

92 :
パRピノキオで火災の模様

93 :
ピノキオから2回名前が変わってるはず

94 :
ラッシュ?だっけ?BIG A前のパチ屋だよね?

95 :
>>92さん
>>93さん
そういえば店名変わってますね。
近場に住んでてすっかり忘れてました。

96 :
>>93さんと
>>94さんあてでしたね。
重ねて失礼いたしました

97 :
東村山第5中で学校閉鎖 インフルエンザ(産経新聞2012.1.17 21:45)
 東京都教育委員会に17日入った連絡によると、インフルエンザの集団感染のため、東村山市立東村山第5中学校が同日から3日間、学校閉鎖することに決めた。インフルエンザによる都内公立学校の学校閉鎖は今季初めて。
 都教委によると、同中学校に在籍する生徒591人のうち、16日現在、
インフルエンザとみられる症状で139人が欠席していた。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120117/tky12011721470007-n1.htm

98 :
ブックセンターみたいな古本屋 他にありませんか?
できればコンビニ本 レディコミ豊富なお店教えて下さい

99 :
そんな私もインフルA型陽性です(泣)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart14《374th(300)
【国分寺←】小金井総合36【→武蔵野】(291)
【稲城】 平尾スレッド VOL 18 【新百合ヶ丘】(301)
★日野市総合50★(301)
■■■■■■■ 府中 143 ■■■■■■■(301)
八王子総合 188(300)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ6枚目(300)
★★★田無part58★★★(301)
原木中山情報求む!!Part4(278)
大須についてpart23(1001)
●もう一度食べたい!消えてしまった名店を偲ぶスレ〜第2章〜●(343)
石神井スレッドPart64 〜駅前開発進行中〜(1000)
あなたは誰?大学生・社会人対象の勧誘電話(286)
九州の高速道路について語ろう その3km(705)
★☆★千葉県四街道市 "Part73"★☆★(300)
中国地方の家電量販店#24(987)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part61(301)
■仙台市泉区総合スレ★part17■(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆(1001)
【のほほん】武蔵新城part68【また〜り】(1000)
☆F東北地区・デパート&スーパー事情 part7 F☆(274)
【海】四国の釣りについて【川、池】(304)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 52 ☆☆(1000)
滋賀・彦根を語ろうPart48(160)
忘れないでね北品川 ぱーと12(766)
● 停電情報 ●(316)
【放射状】豊島区の大塚59【南・北】(1002)
横浜駅周辺について語ろう Part109(1001)
【昭和/平成】昔の川崎市について語ろう 第九話【思い出/歴史】(387)
◆◆◆◆江戸川区平井ってご存知ですか?第36弾◆◆◆◆(1000)
岩手県釜石市 Part29(1001)
滋賀・彦根を語ろうPart46(1000)
群馬県みどり市 Part2(101)
■■■  HAT神戸  【その9】  ■■■(300)
ぶんぶん国分寺 PART173(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART237(300)
千葉県市川市のあれこれパート21(268)
○▼△ 郡山市スレッド Part98△▼○(1000)
☆小平駅☆その12(302)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart46★【中核市】(301)
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その13【区境】(1000)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part35@@@(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その95★☆(1001)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart33(1001)
さらに見る