2012年09月多摩826: 小平市回田町・御幸町を語ろう4(51) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【三角屋根】国立 その104【旧駅舎】(300)
調布123(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part94(301)
調布109(301)
【速報】 多摩の地震 Part31 (2011.6.23〜)(301)
【平成23年】多摩地方気象台64シーズン目【2011/08/11〜】(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part99(302)
■■■■■■■ 府中 144 ■■■■■■■(302)

小平市回田町・御幸町を語ろう4
1 :2011/03/19 〜 最終レス :2012/05/02
300が近づいたら次スレ立てるようにしようね。
書き潰してほったらかしじゃなくて。
この界隈の人間は自分さえよければいいんだって思われちゃうよ?


2 :
前スレ
小平市回田町・御幸町を語ろう3
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1155475664/

3 :
>>1
お疲れ様です

4 :
御幸町のテニススクール閉鎖なの?

5 :
閉鎖も何も、
取り壊してますよね。

跡地何が出来るんだろう。

6 :
五日市街道沿いガスト横にできたとかいうケーキ店のDMが昨日になって
ポストに入ってた。
オープン4月25日?でなんでいまごろ「オープン!」なんだろ。
自粛ムードで配れたなかったのか?

7 :
6 >

今日行ってきた。手作り105円とのことだが
はっきり言って山崎のパンの隣で並んでるケーキの方がまし。
子供はだませるかも。

8 :
>>7
そうだったか、ありがとう。
一瞬でも楽しそうと思ったけどわざわざ行かなくてよかったw

9 :
ユニクロ鈴木町店の近くで「このポンコツのチャリンコめ、言うことを聞け!」
と絶叫していた男がいた。気が違っているただろう。
ユニクロから出てきた人とか警備員がみんな見ていた。

10 :
「気が違っていたのだろう」だった。
当方もおかしいな。

11 :
今度回田町に引っ越す予定ですが武蔵小金井行きのバスは通勤時間は込みますか?回田町⇒武蔵小金井の所用時間を教えてください。8時30分くらい発です。

12 :
>>11
http://www.tokyobus.or.jp/app/routebus/index

ここで好きなだけいろんなルートの所要時間を検索できるよ。
混み具合は他の人に任せた。

13 :
>>11まあ座れるかどうかは微妙ですが
おしくらまんじゅうってほどではないですね
ただ雨の日はおしくらまんじゅう状態です。
一度に乗れなくて次のバスに回されることも多々あります。

14 :
回田と御幸は小金井市民をどう思ってるのかな

15 :
別にどこ市民でも何とも思わんけど
小平市にあんのに○○武蔵小金井とか○○武蔵野とか名がついたマンションはみっともないなと思う

16 :
でも俺っちの最寄の駅は武蔵小金井だね
回田に引っ越してきて20年近いけど
西武線を利用したことないし

17 :
かわった屁理屈だなw 
意地でもコダイラと名のつく駅使わなければここはコガネイでっす!!てかwww

18 :
御幸町だと自分が小金井住民に思えてくるときがあるよ

19 :
>>17
なんでそこまで小金井叩きに走るのかよくわからん。
つまり小金井>>>>>(越えられない壁)>>>小平なんだから
小金井を名乗るとは笑止千万てことなのかね。
市民というより駅のほうが実態にあってる場合もあるんじゃないのかな。
だいたい>>16は一言も「ここは小金井だ」とは書いてないwあくまでも「最寄りはむさこだ」と
書いてるだけじゃないか。

20 :
小金井に住んでいたことがあるけど、住環境は小平のほうがいいと思う。
小平のほうが住民も穏やかだし‥‥。小金井はゴミ問題もあってギスギス。
それに小金井は数年前から「子にいい小金井」とか言いだして、ちょっと勘違いした
子持ち世帯が移住して来るようになってからおかしくなった。
それが嫌で喜平町にきたけど、中央線の駅にちょっと遠くなっただけって感じ。
西武線も使えるし、小平には小平のいいところがたくさんあるじゃない。

21 :
>>15
その最たるものは小金井カントリーだな。全部小平市にあるのに。

>>16
回田だと中央線も西武もバスだから、中央線を使うのが普通。
でも、中央線って乗り換えは便利だが、混むし、よく乱れるよね。

22 :
最近夕方に回田いなげやに行ってもパンとか弁当とか軒並み売り切れてる
閉店間際みたいに
仕入れケチってるのかな
仕方ないからサミットまで行ってる

23 :
サイゼリヤの駐車場に半月以上ずーっと止まったままの車がいるね。盗難車?

24 :
帰れま10やってるのか?

25 :
>>24
ワロタw帰れなすぎww

26 :
回田付近でお勧めの内科を教えてちょいだい

27 :
自分なら小平団地内の中山内科クリニックに行くかな。

28 :
これといってないな。バスに乗って保谷まで行ってる
絶対におススメしないのならある。一橋病院な。

29 :
回田町に引っ越してきて3カ月になるけど、気に入っている。
決して高級ではないけど、近所は堅サラリーマンが多い。
学校、図書館も近くにあるし、道路事情もいい。
よくいえば、駅までの距離かな。勤務地は丸の内。
一橋学園か花小金井、どっちにするか迷ったけど、
花小金井にしました。

30 :
潰れてたビール苑のとこ、改装してるね
今度は何になるんだか

31 :
>>29
ようこそ!
花小金井からだと馬場と西武新宿まで運賃が同じなので、
通勤定期は西武新宿までにして、メトロは回数券にすると、
帰りは丸ノ内線で新宿まで行けば西武線に座って帰れますよ。

32 :
>>30
やっぱり潰れたんだ。そもそも店名がないわー。あれで焼肉屋と思う人は少ないよね。
次は何ができるんだろう。
ファミレスはガストとサイゼリヤ(と、あとはジョリーパスタ)があるから難しいだろうし
書店あたりを…つまんないか?

33 :
デニーズに戻ってきて欲しいんだけどな。。

34 :
先日その場所の求人がタウンワークに出てたけど
何の店だったけ・・・思い出せない・・・
写真があってケーキだかパスタだかピザだかが
写ってたような。
食べ物やさんなのは間違いないと思いますw

35 :
>>34
頑張れ思い出すんだw(タウンワークのサイトにはもう載ってなかった)
しかしパスタピザじゃサイゼリヤとかぶるね

36 :
MINI STOP→ヤマト運輸営業所跡地の105円ケーキ屋とももろかぶりだ

37 :
あった〜!
多分、このお店だ!!

カジュアルな本格イタリアン店「ヴォーノ・イタリア」
小平店が2月、国分寺店が3月 OPEN!

38 :
>>37
ありがとう!ごめんね、お手数をおかけしました(;´Д`)
http://buono-web.com/shop

メニュー見たけどこりゃご近所奥様方のランチタイム定番コースになりそうだね。
きっと今までの中で一番持ちがいいかも。

サイゼリヤ……がんばれ!

39 :
ジョリパスも近いし、一気にカジュアルイタリアンの激戦区になるね。

40 :
ヴォーノ・イタリア、関東一号店なんですね。
なんであんな場所にww
行った方、いらっしゃいますか?

41 :
>>40
一号店wwやるなwあ、でもガストだかなんだかも小平の店舗が一番古いんじゃなかったっけ。
行ってないけど初日はすごく混んでたみたいだよ。
駐車場がいっぱいだったし。
ビール苑初日とは偉い違いだと感じましたww

42 :
イタリアくくりで競合店だからサイゼリヤと同じ位の営業時間だろうと思い込んで、
行ってみたらもう(23:40頃)もう閉まってた。
むしゃくしゃしつつガストで一息<イマココ

15:00辺りにも休みあるみたいだし、ファミレスよりちょっと上の層狙いかね。
だとしたら立地を間違えてる気がするよ

43 :


     △  ¥ ▲
    (  皿 )  がしゃーん
    (        )
   /│  肉  │\         がしゃーん
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =

  3ゲットロボだよ
  自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

44 :
>>42
値段設定(大人1,500円弱だっけ?)からしてもう差別化はかってるんだろうけど
あの地区にその値段が馴染むかどうか…

45 :
私小金井市だけど歩いて5分で御幸地域センターのあたりなんだよね
なんかオススメスポットみたいなのある?

46 :
ヴォーノ・イタリア

土曜日に会社の事務のオバサンが行った様です。
細かいことは省略するけど「2度目は無い」
と言っていました。

47 :
>>46
ちょw早wレポサンクス

48 :
出前は小金井橋の布袋家ばかりです

49 :
新しいイタリアンの店行きました。正直、微妙。

食べ盛りの子供のいるご家庭はいいと思うけど、年とると
パスタなんてそんなに食べられないからなあ…。
お茶だけとかできないみたいだし、ジョリーパスタのほうが
落ち着いてて好きだ。でも近所の住民としては、前のB級グルメよりは
全然いいです。あれはもう横を通るだけでもなんか嫌だった。

50 :
交差点のファミマの裏手に
スーパーが出来そうですね

51 :2012/05/02
>>50
ヤオコーが出来るらしい。
先日ご近所さん対象に説明会ありましたね。行かれた方レポートお願いしますm(__)m
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part164(300)
■■■■分倍河原30 (府中)■■■■(300)
八王子総合 185(300)
【東久留米】落合川・小渓谷埋め立ての危機【河童のクゥ】(99)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.118 ★☆★☆★☆★(300)
『ふれあいプラザに触れないで』東伏見:22(114)
京王多摩川駅 その11(302)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!★☆(300)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.43(1000)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 67(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.124 ★☆★☆★☆★(301)
◆◆◆ 小笹って その4 ◆◆◆(366)
■■■   東林間パート41   ■■■(497)
◇◆ 北千住 Part87 ◆◇(724)
武蔵小金井 part80(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart80★★★★(1000)
遠賀郡に未来はあるのか その8(1000)
徳島県名西郡石井町スレッド その2(320)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第70℃章】●◇●(1000)
東長崎スレッド49(1002)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART81(1002)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(137)
■福山市総合スレ Part108■(1000)
京都何でも情報 Part36(1000)
★★★ とにかく滝川に関係していればvol.75 ★★★(345)
新潟の政治を語るスレ 2(300)
長野県松本市 天守91階(1000)
★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 10]★★★(607)
長野県松本市 天守101階(1003)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)7(1000)
元町・栄町について語ろう。Part2(145)
☆★ 新川町のみんな集まれ! PART5 ★☆(134)
がんばれ!南砂町@江東区 PART12(924)
臼杵について語れよ!お前いら_part7(543)
☆☆☆姫路市スレッド133☆☆☆(94)
小岩をあつ〜く語ろうPart59(1001)
□■オダサガ研究会第四十六章□■(1000)
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】(117)
●●高円寺ってどうよpart94●●(1000)
★関東の喫茶室 4杯目★(301)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その36(151)
愛知県 東海市のスレッド Part35(1001)
前スレ/★【町田で盛り上がろう】PART133★(300)
三鷹 深大寺(300)
さらに見る