1read 100read
2012年09月東北332: ○▼△ 郡山市スレッド Part100△▼○(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-12》(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part18■(1001)
米沢(置賜地方)のラーメンについて語り合おう3(122)
☆☆☆南相馬市73☆☆☆(1000)
栗原市☆3☆(1000)
<<青森県八戸市>>その60(1002)
青森県大鰐町ってどうよ!part2(148)
岩手県一関市と平泉について語ろう! 12(915)

○▼△ 郡山市スレッド Part100△▼○
1 :2011/05/23 〜 最終レス :2011/06/04
タテマスタ
2に情報ヨロ


2 :
郡山市についてのスレッドです。
大地震後のスレとなります。
誹謗中傷、個人晒しは禁止、ローカルルール厳守、マターリ進行。
震災時だけにデマ、根拠のないチェーン等厳禁。

【前スレ】
○▼△ 郡山市スレッド Part99△▼○
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1305105407/

【関連】
■郡山市webサイト
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/
■郡山市・避難所一覧
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/www/contents/1115614205291/files/ichiran.html
■福島県災害対策本部サイト
http://www.pref.fukushima.jp/j/
◆郡山市専用21(臨時地震板)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306057377/
◆福島県民専用 53(臨時地震板)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305999086/
【ラジオ】
■ラジオ福島
http://www.ustream.tv/channel/rfc-radio
■福島FM
http://www.ustream.tv/channel/radiofmf
■KOCOラジ
http://www.ustream.tv/channel/kocofm

1000近くに来たら、次スレ立てて誘導する。または、書き込まないで
誰かが次スレ立てるのを待つ。これは街スレの約束なので守りましょう。

スレ立てする人は宣言し、誘導お願いします。
宣言、誘導しないとスレが乱立する原因になります。

3 :
Part 100、おめでとう。
今までありがとうで、これからもよろしく!>ALL

4 :
震災の影響からか、閉店するお店が多く残念です。

むらやまは壊しているのを先日見かけました。もう再開はしないのでしょうか?

むぎの里や須賀川のすたみな太郎、ビッグパレット前のボウリング場も放置ですね。

5 :

無駄な改行は
やめよう

6 :
郡山市の放射線量の累積をグラフにしてみました。
内部被爆は全く分からないので、
あくまでも参考程度にご確認下さい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1663909.jpg

7 :
>>6
24時間外にいたとしたら、原発作業員の許容被曝量の3倍も被曝してるわけか
8時間でギリ
4時間でも夏までにアウト
いっさい外出しなくても・・・・もう考えるの止めよ・・・・

8 :
最近体調不良の人が増えてきました。
下痢、のどの痛み、ひっかかりなどです

9 :
ストレス溜まってるんだろ
奥会津にでも行って遊んでくればいい

10 :
USTのRFC配信終了してる

11 :
>>7
作業員は防護服とそれなりのマスクをしてるけど・・・

12 :
>>11
今でこそそうだけど、通常は普通の作業着だよ

ところで都内の公園も地表で測ると1マイクロSvくらいあるのね
ここら辺の空中とそれほど変わらないのね

13 :
うちの室内の一番低かった数値の0.35で計算しても一年で3ミリ超え。
健康に影響ないと自分に言い聞かせても、さすがにちと凹むわ・・・。
子供らマジでだいじょぶか??とは思うよね。

14 :
外で部活が出来ない、スポ少が出来ない
土を削って埋め直す…異常な事態だという事を国、県、市は認識すべきだ。
後悔は決して先には立たない!

15 :
おはようございます。熱海の放射線計測変人です。
 直近の計測                           1時間あたり   実測値
  屋内(窓辺)     :5/23 18:30〜5/24 6:30  0.08uSv/h   (1uSv/12時間)4/16から変化なし。
 環境:熱海町(第1〜西約65km)/場所は上記/アロカ(株)PDM-117ポケット線量計/積算整数表示

今じゃいっぱい測定してくれる人が増えたので(しかも市街地)、
うちの積算タイプの測定器じゃ、あまり値に変化が出なくって、
この1ヶ月全然傾向が変わらないしで、Upサボっていました。

最近こだわってること
●子供と、放射線量の低い地域にある公園に遊びに行ってます。
 マスクもしないでのびのび時間の許す限り遊びほうけるのがかなり幸せです。
 行ったとこ⇒会津レクリエーション公園、会津総合運動公園、磐梯町おおるり公園、いしむしろ牧場
 公園じゃないけど⇒虫テックワールド、福島空港

●カリウムを多く含有する食材を避けてます
 近場のたけのこ、きのこ、ふき、カリフラワー、セロリ、パセリ、なす、トマト、きゅうり、いも、にんじん、はくさい、キャベツ
 避けてるだけなので、選べる範囲でなるべく遠くのものをと思う程度。
 

●掃除+掃除機フィルター清掃
 家の掃除はいつもどおりしてるけど、サイクロン式なので、マスクしてしっかりフィルター清掃してます。
 車のマットも頻繁に掃除機かけたり、ベランダをデッキブラシ+水ジャバジャバであらったり、
 思いつく除染風なことを心がけてます。

せっかくのまちBなので相談!
ほかに郡山から行きやすい線量低めの公園ってありますでしょうか?
子供の遊具があるとうちの6歳4歳は大喜び。
以前は郡山がまさに遊具のある公園が盛りだくさんで楽しめてたのに。原発のばかやろー

16 :
市内だと湖南までいかないとまだまだ高そうだね
4/15時点の逢瀬公園で1.16μSv/hとかだから、1ぐらいはまだありそう
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000104&CONTENTS_ID=23136

会津まで行けば、4/15時点で各公園で高くて0.48μSv/hとか
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/bosai/mesh.htm

17 :
熱海の計測人さん、いつもありがとうございます!

18 :
うちは、リステル猪苗代のハーブ園に連れて行きたいんだよなあ
猪苗代5/20で0.2μとかだから大丈夫かな

19 :
福島の保育所の庭の片隅で90μあったそうな
テレビ見ててショックだった
細かい計測が必要なので熱海の方、これからもよろ。

ちなみに熱海からだとやはり猪苗代方面になるのでは?
リステルあたりはどうですか?

20 :
朝の全国放送で福島県の主婦が子供には福島県産の野菜は
食べさせないようにしていると言っていた。がっかりした

21 :
昨日5/24のプライムニュース(BSフジ)での20mSv/y問題。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html

22 :
>>21
×5/24
○5/23

23 :
猪苗代のカメリーナあたりどうかな?
先週、6歳娘と行ってきましたが
とても楽しかったですよ。

24 :
福島第1原発:郡山から「疎開」325人 被ばく恐れ転校
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110524k0000m040164000c.html

放射性物質:安全、頼りは線量計 無料貸し出しに父母殺到
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110524k0000m040173000c.html

25 :
郡山で部屋を借りたのだが、前の部屋で使ってたカーテンの長さが長くて少し切りたいです。
どこか調整してくれる店はないのでしょうか?

26 :
アメリカエネルギー庁のデータ
新幹線沿線の放射線量。郡山が一番高いな。
単位が今いち分からないが、52μ?
http://2.bp.blogspot.com/-lCl4BfqVepo/TdOwNvFoCXI/AAAAAAAAASw/t8ZUW3J7mrk/s1600/shinkansen-up.jpg

27 :
>>20
露地物を食べさせる勇気は無い
現状の基準値がどんな物か、自分で調べれば判る

>>25
洋服のリフォームを扱っているお店に聞いてみては?
リフォーム代より、ニトリとかで新しいのを買った方が安そうだけどw

28 :
>>26
地図上の単位はレントゲンなので0.52μSv/hかな

29 :
>>26
Rってレムかな?
52マイクロレム

30 :
尾瀬は0.13だとか。山開きは本日。

31 :
GWに帰省した時に安心したのは、ヨドバシが元気だったこと。流石に人通りは震災前に比べて少なかったが。
ところで、ヨドバシのAti移転は建物の現状から厳しいのかな?

32 :
前スレ>>954
ここでも「いわきはマナーがー」って言うくらいだからな
地域関係無く基本的に女性(おばさん)は下手の度合いが異常
DQN入った男の運転の下手さとは一線を画すレベルも「居る」
いわきは浜の族イメージが根強い感じがあるから
脊髄反射でDQN認定する人もいるねw
郡山市は交通量が割とあるし気になるかも
ナンバー=出身地ってのも頭硬いかも
何が真実かよりは自身に被害がなければいいけどさ
既に県民みんなが被害者かw
…そういや郡山で被害訴えるアクション起こしてる人いる?

33 :
>>31
Atiは秋オープンで調整中

34 :
よっしゃー

35 :
>>26
0.1μSv/h=10μR/h なので、>>28 が正解

36 :
>>18
ミニブタ園長かわいいよ
俺は無料期間に行った

37 :
>>36
可愛いよね!写真でしか見た事無いけどw
是非とも行きたいんだよなあ、っていうか今度行って来る!

38 :
こんな中、出店してきた山岡家には頑張ってもらいたい。
しかも24時間営業

39 :
昨日気がついたけど、無印はエスパル移転なんだね
モールの二階の無印は、今日からやっているのかな…

40 :
>>20
地産のは、熟年の野菜w 未成熟年には刺激強いだよ。

41 :
関東すれのぞいて気が滅入った
早く0.6に下がらないかなと思ってるのに
「0.6なんて人間の住むところじゃない!」そうだ

42 :
まいね

43 :
郡山市の水道水には放射性物質が混入していないのか?

44 :
>>42
これ通報もの?

45 :
>>41
元気出して
つc□←ココア

46 :
>>42
さすがにアウト

47 :
>>42
いらないだよ。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1114958298/l50
アソコにへっこんでろだよ( *`ω´)

48 :
今夜は嫁の手作りハンバーグだ。
いぇえええええい!

49 :
>>45
そこはカフェオレだろw
>>41
三朝温泉周辺に住んでいる人は大変だw
怖いのは、内部被曝だから

50 :
>>42
ひどすぎだろ

51 :
レスとかいらねぇから黙ってサイバー犯罪課に通報しろ

52 :
>>18
地震前は、よくバス駅長に会いに行ったなぁ
無事なんだろうか

>>39
無印オープンしてたよー
代わり映えはしなかった
一部、後日オープンぐらいかな

結局、公園もアウアウか(わかりきってたことだが
ましてや校庭ほじくり返すとか、発狂してる方らの感情はどうにもならんけど
そばのバス停やら、工事に従事してる人とか災難だな
結局同じ空間(空気)で繋がってるわけだし、学校が隔離空間だとでも考えているのだろうか

53 :
朝日新聞の被害まとめた地図みると郡山が津波以外じゃ住宅の被害が多いな
やっぱ街中は古い建物だけだからか

54 :
>>52
現在は、空間を漂う放射性物資は減っていて、
地表にこびりついている状態だと考える方が多いようです。
窓を開けても放射線量が上がらないという実験結果が根拠にもなっています。
それで、地表にこびりついた放射性物質を除去することが、
放射線量を下げる方法として有効だと考えられているようです。
専門家ではないので、正しいかどうかはわかりませんが、
何もしないで、結果を待つより、
何かできないか、何をすべきか、考えて行動することに賛成です。
後になって、
「そこまでしなくてもよかったね」になっても、
「そこまでやっても癌になっちゃったね」でも、
何もしないよりは、いいと思います。
がんばろう!郡山

55 :
空間線量、なんだか夜の方が高い気がする。
という事でグラフにしてみたら気になる結果に。。。
いちおー、無い知恵を絞って原因を考えてみましたが、自信無し。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665822.pdf

56 :
> 現在は、空間を漂う放射性物資は減っていて、
> 地表にこびりついている状態だと考える方が多いようです。

俺もそう思うけどアパートの1階だから換気した方がいいのか微妙
マンションの上の方なら窓全開にしてるんだが

57 :
今の揺れ、怖かった〜

58 :
いやぁ久しぶりに恐怖感じたわ

59 :
>55
今見てみました。
夜冷やされるので、収縮するというのはとても納得できました。
4月下旬から5月初頭にかけて、原発から郡山方向に放射性物質が
やってきたという可能性は考えられないでしょうか?

地震でした。

60 :
2段階で揺れたな

61 :
>59
>4月下旬から5月初頭にかけて、原発から郡山方向に
可能性の一つとして考えましたが、どうもそれは無さそうです。
以下、ご参考に。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665928.pdf

62 :
少しずつ下がってきてはいるけど,喜びの1.2台は午後しかこない状態が続いてた。
しかも土日はなかった。雨のせいかとも思われるものの,分からない。

よるとひるのあいだに・・・っていうような歌があったな,昔。

俺が注文した線量計は今日は来なかった。

63 :
自分で見て,意味不明。スマソorz

64 :

05/24(火) 20:41 GWj7skrH0
http://twitter.com/#!/shibako_jp/status/72471547662704641
@shibako_jp (拡散希望)
弁護士グループが「子どもの射線量年間 20ミリシーベルト差止め」の
裁判を起こそうとしています。申立人になって下さる方

(お子さんを福島県の保育園・小学校・中学校に通わせている方)を
探しています。費用はカンパによりまかない、弁護士はボランティアです。
ご連絡お待ちしてます。

65 :
台風が来て放射性物質すべて吹き飛ばしてくれんかな?

66 :
デマッターの拡散希望ってだいたいデマだよね

67 :
差し止めか
撤回なら署名しようと思ったけど

68 :
中通りは3/15に汚染されて以降その分布は変化がない
今も原発は放射能垂れ流しだが3/15に較べれば微々たる物で中通りにはほとんど影響ない
放射性物質は地表に落ちてるから強風は危険
大雨は放射性物質を洗い流すけど水源を汚染するので一長一短

69 :
今日kocoラジで武田ッチの講演やってたね
チェルで放射性物質が年1cmずつの割合で地面に浸透していったって
雨の多い日本だと3cm/年位かもしれないから
表土除去は早ければ早い方が効果的で費用も安く済むといってたな
あとは部屋はこまめに掃除すること
放射性物質といってもチリや埃と同じで、掃除すれば量は減るから
やらないよりやった方が良いと言ってた
つーか、その部分だけ聞いたw

70 :
>>53
郡山湖っていう古代湖があったって少し前に読売新聞か河北新報で見ましたよ。
今の郡山市だけに広がっていた訳ではないようですが。

71 :
喜久田の隠津島神社さんに、湖の開拓伝承が残ってますよ

72 :
>>64
の弁護士さんがどなたなのかを知りたい。

73 :
>>56
私は市内北部にいます。
外は土の地面の1階ですが、窓を開けてみました。
数時間そのままにしましたが、放射線量に変化はありませんでした。
場所や環境によって違いはあるかもしれませんので、
すべての場所で、同じかはわかりませんが、
ご参考までにお知らせします。

74 :
>>61
セシウムの融点は28 °Cってのが関係してるかも
暖かくなって溶けたセシウムが埃や塵とともに舞い上がったとか
素人判断だけどw

75 :
>>69
俺は耕耘機で耕した。1cmなんてもんじゃない。オワタ?

カリウム=セシウムを吸収しやすいと言われてる野菜が俺の畑にたくさんある。
でも,俺は仕方がないので自分では食うつもり。
他人,特に子供がいるところにはあげない。

不安厨も安全厨もみんないろいろ。

ところで,カリウムとセシウムは似ているとかいうことで,
カリウムを多く吸収する野菜はセシウムを多く吸収して含む
みたいなこと言われているようなんだけど。ホント?

ということは,俺の今年の家庭菜園のトマトは,
カリウム不足の生理障害がでないってことでオケ?

76 :
郡山市内中心部には結婚して子供生んだばかりの
友人がいるから心配だ。

これから夏に入って大陸に向かって南東の風に変わると
郡山は地理的に問題な気がするんだけど
住民避難について国の指導とか指針みたいなものはあるのかな?

77 :
>>55
気になる点が一つ。
確かに郡山市の線量は夜間にピークを迎えていますが
福島市では郡山市とは対照的に昼間がピークとなっているようです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1666664.jpg

ちなみに1ヶ月前は郡山市・福島市ともに夜間が線量のピークでした。
これについて説明できる何かいいアイディアはないでしょうか。

78 :
>>76
郡山の避難指針は作ってないんじゃないかと思う。
何があっても避難させたくないって印象しか受けない。

79 :
>>76
指針?なにそれ?たべられるの?
くらいにスルーされてます
なにせ土壌入れ替えを強行した時に
無知な大臣が血相変えて怒りまくった対象地域なもので

80 :
>>75
カリウムは化学的性質がセシウムに似てるから、野菜類だのが間違って
ガンガン吸収しちゃうそうです。だからカリウムが多い野菜類は要注意
ということだそうですよ。パセリだのほうれんそう、納豆、よもぎ、
にんにく・・・俺の好きなものばかり・・・。

ストロンチウムはカルシウムに似てるから骨とか筋肉が吸収するそうです。

甲状腺がヨウ素ならなんでも吸収しちゃうのと同じですね。

でも気にしてるとノイローゼになりそうなのでなんでも気にせず喰ってます。

81 :
>>78>>79
無いのか・・・各世帯にガイガーカウンターを配布するとか
すればいいのに。政府が放射能パニックを恐れるのだろうけど
正確な情報も国の指針も無いというのは・・・・

82 :
>>77
こんばんわ。あたみ人です。
県の発表データをグラフ化してみると、傾向ありますよね。
私も郡山・福島のデータだけ見てた時は、上昇気流とか、夜露とか影響あるのかと思ってましたが、
各地方のデータも合わせて見比べてみると、距離的な要因+デイリーベースで変動している感じがあります。
とはいえ、最近福島市の傾向が昼上昇側になったのが気になりますよね。海風が強くなったのかな?

4月ごろ
夜上昇地区:福島、郡山、いわき、白河
昼上昇地区:飯館、相馬

最近
夜上昇地区:郡山、いわき、白河
昼上昇地区:飯館、相馬、福島

考察としては、まだまだ第1原発からは微量の放射性物質が飛来しているんじゃないかと思います。
●水素爆発時のヨウ素は着実に半減(72日で512分の1)、セシウムは一定、←これらは地表等に固着っぽい
●あとは飛来分でデイリーベースの変動が各地で見られる
●福島は風の影響で飯館よりの地域になったかな?
●1st:第一から海風で陸側へ空気移動、2nd:海風が弱まったら、各地域に拡散?
こんな、ヨウ素の半減期カーブ+セシウムの一定量+飛来による変動ってイメージがグラフから読み取れそうな希ガス。

グラフは個人的に眺めるだけなので、最近ぜんぜんまとめる暇がなくて、
なるべくUpできるようにしたいとは思ってます。

83 :
>>19 >>23
リステル良いですね。あの辺は5月連休に桜が満開になるので好きです。
カメリーナ、初耳でした。今度行ってみます。子供とプラスチックバットで野球しちゃおう。
そして思いっきりボール蹴ったりしよう。

子供と外で遊びたい&子供は長く車に乗ってられない(ナビでビデオ見せても)
なので、せいぜい片道3、40分圏内で探してはいるのですが、なかなか無いもんですね。

>>20
福島県で放射線を受けて、なおかつ食品からも取り込まないようにするって気持ちは、
私は賛成です。経済的・職業的理由で疎開はできなくても、個人的にそんな心がけはしてもいいと思う。
とはいえ、それは福島県産ではなくて、もっと広い範囲で、限られた食品だとは思うのです。

84 :
>>71安子島、きくたあたりは湿地というか沼だったらしいな。
島が点在していたとか。

85 :
はま農楽さんのブログって既出だっけ?

http://hamanora.blog.ocn.ne.jp/kaiin02/

86 :
>>78
3.8マイクロだの年間20ミリだのは福島と郡山を絶対に避難地域にしないために作った数字だもんね
発表された時は狙い撃ちされたと思った

87 :
今朝は目覚し地震か…

88 :
いわきで地震が群発しとるな

89 :
原発に余震…(´ヘ`;)

90 :
日本、事故前から結構面白い研究していたんだね
暇な方は、オメガ計画をググってみることお勧め

つか、今の段階で何故この話が出てこないのか
不思議になるぐらい凄い研究です
(セシウムの半減期を45分にするとか)

>>86
他にも色々
税関で止まっているガイガーカウンターが沢山あるんだぜ

91 :
>>86
一日のうち、屋外にいるのは1/3の8時間であり、
屋内空気中は、屋外空気中の2/3に減るという前提であれば、
屋外地表は、屋外空気中の5/3倍になる。
20000[μSv/年]÷365日÷24時間=2.2831[μSv/時]----屋外空気中
2.2831[μSv/時]×(5/3)=3.8051[μSv/時]----屋外地表

それにしても、年間20ミリは子供には酷すぎるし、屋内で減った分
を屋内地表に上乗せしてしまうのも酷すぎる。

92 :
まあ、市街地でもすでに10ミリに達してる所もあるから
今後、線量が少しづつ減っても年内中に20ミリを超える場所が出てくるでしょうね

93 :

おまいら、まだそんなとこに住んでるのか?
原発から80km圏内はもう人が住めないって米国政府が言ってるだろww

保証金もらうまで、住み続ける気なのか?

94 :
>>90
乙良レス
ググッてみます

95 :
メルトスルーとか現状どうなってるの?
いい加減にしてほしいんだけど

96 :
>>75
カリウムを多めに施肥して、土壌をアルカリになるよう硫安なんかをまくこと
あとカリウム豊富といっても案外とトマトが安全だったり品種によって差はある
詳しくはWINEPでぐぐって

97 :
>>80
ニンニクは案外移行係数が低いらしい 品種による
ただ調査によって多少違うみたいで、
キャベツが高いのか低いのかちょっとよくわからなかったりする

98 :
>>96
土壌にアンモニア態窒素を添加すると、置換態セシウム(作物が九州しうる形態のセシウム)が増加するよ。
なんで、アンモニア態窒素を含む硫安(硫酸アンモニウム)??

アルカリにもっていく(土壌を酸化状態にもっていく)には石灰資材だよ。
または土壌改良資材(ケイカル、ようりん、ケイカリン等)
んで、カリウムの絶対量を増やしてセシウムの割合を減らす方向でカリウム肥料の投与。
過剰に投与しても、この効果は限られていますです。

ただし、カリウム過剰の状態であるとカルシウム、マグネシウムの微量要素欠乏症になりやすいから、
指導機関と相談の上で行いましょう。

99 :
>>97
まあ、わかっているのは水稲くらいなものだよ。
移行指数、0.1。

あとは「らしい」の範疇だね。
水稲は土壌条件が異なってもあまり差異はないようだが、他の作物はわかっていない。

農学は追試験に時間がかかるから、大変なんだわ。
一年に1回しか実験できない作物も多くあるからね。

また、水分が多い作物だとキログラムあたりだから、意外と低い数値がでることは考えられますよ。
行政には「かたっぱしから検査」が必要かなと思います。

あと、3月の葉物は上から降ってきた、、のモノが多かったようだ。
これからの夏野菜は土からの移行が問題になりそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ(1000)
盛岡@風薫る〜盛岡市総合スレ Part98(1000)
いわきってどうよ?Part76(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart70★★★★(1000)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ11(1001)
【新市誕生】にかほ市 part3(?)【由利郡消滅】(332)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart67★★★★(1001)
【本州最北】むつ市&下北郡 18【まさかり半島】(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 26区画目◆◇◆(619)
★☆秋田県大仙市を語るスレ【Part-3】☆★(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 99 ◆◆◆(300)
宮崎県串間市とその周辺(南郷町,北郷町,日南市)part8(608)
*都内の消えた地名を懐かしもう 4(122)
ビック ヨドバシ ヤマダ コジマ ベスト ケーズ ツクモetc part22(303)
稲田堤スレッド パート75(1005)
【【【豊明人いるか】】】 PART 17(1001)
○▲□秋田県能代市スレッドPART29□▲○(1000)
西武線恋ヶ窪3(300)
調布市つつじヶ丘 75(300)
【信州中野】 長野県中野市 ★13 【北信濃】(300)
【←狭間】めじろ台(八王子市) 34【山田→】(300)
○●◎和歌山県東牟婁郡古座川町Part3○●◎(70)
【明石】 JR土山駅周辺ってどうよ? Part 9 【西の端】(477)
★大和スレッド Part124★(1000)
▽岡山のラーメン 46杯目▽(1000)
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part30(1001)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part71(300)
埼玉県三郷市パート46(301)
宗像ってどうよ Part26(1001)
群馬県高崎市を語るスレ part102(300)
千葉県柏市南柏@33(138)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド6■▲●(300)
矢野口・京王よみうりランド part29(300)
☆★☆〜横浜市港南区下永谷・芹が谷周辺スレッド PART10〜★☆★(1001)
■■■■■■■ 府中 168 ■■■■■■■(300)
玉川学園前に住んでいる?その32(300)
大村ってどうよ? Part16(624)
【早ぐ土盛って】岩手県山田町PartM【くださんせー】(319)
●停電情報11●(301)
★★★新潟県長岡市221★★★(300)
★☆長野県木曽郡 第五スレッド★☆(152)
☆☆☆南相馬市77☆☆☆(64)
【城前橋】長野県上伊那郡辰野町 第12分団【完成】(325)
名古屋市北区パート30(1001)
さらに見る