1read 100read
2012年09月中国148: ◆山陽小野田市総合スレ Part9◆(179) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【77.1MHZ】 三原スレッド66 【1530KHZ】(1000)
【美女の】黒瀬町スレ細々と・・!パート10【ガラパゴス】(58)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ-63-(1000)
▼岡山のスーパーマーケット12店舗目▼(705)
【発展】三原スレッド68【僕らの街】(1000)
▼真庭市 Part3▼(1000)
◆周南市総合スレ Part24◆(1001)
福山駅前を活性化させる案■其の壱■(76)

◆山陽小野田市総合スレ Part9◆
1 :2010/06/03 〜 最終レス :2012/08/25
前スレ
◆山陽小野田市総合スレ Part8◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1199840909
山陽小野田市HP
http://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/


2 :
2ゲッツ
奥さん、定年退職した旦那と昼間からそんなことをして

3 :
私は旧小野田市の生まれ、最近はあまり帰らないがどうですか景気の方は セメント町のレイちゃんは安くてうまいし何と言ってもママが気風が言い、最高だよ行ってみてよ。

4 :
厚狭中学校○長なんで子供を登校させてるんだよ?
危ないだろう?桜川氾濫するの分かってて登校って・・・
事故が起きてからじゃ遅いよ。
真剣に子供の事考えろ(怒

5 :
厚狭高に行く時に使う橋が壊れたらしいぞ
ついでに水道管も壊れてあの辺り断水だって

6 :
ニュース見たけど厚狭駅周辺はわやじゃね・・・。
まだまだ土砂災害の危険があるんでしょ。
怖いね・・・。

7 :
陣中お見舞い申し上げます

8 :
厚狭の現在の詳しい状況わかるひと〜よろしく〜

9 :
被害に見舞われた皆さん、お見舞い申し上げます。
夕方現地を通りましたが何時も違う風景に唖然しました。


氾濫した時間に旧道を通っていたかと思うと…
つくづく厚狭バイパスが開通してて良かったと思います。

10 :
たぶん一番被害の大きいところに住んでるけど、一階は胸まで浸水したよ。

11 :
被害はどこが一番ひどいですか?
寝太郎あたりはどうでしょうか?

12 :
削除したけえのお

13 :
>>11
寝太郎あたりは床上くらいではないでしょうか。
いまは水が引いてますので消防道路以外は普通に歩けますよ。
浄水場ちかくにかかる新橋がポッキリ逝ってしまいました。

14 :
厚狭川氾濫で浄化槽冠水・・・断水中@旧山陽町

15 :
厚狭地域2週間断水ってmjdすか??

16 :
失礼します。
中川というところは被害はどうなのでしょうか?
知人に連絡がつかないのですが・・・。

17 :
中川はどうともなってないんじゃない?
自宅電話に出ないなら被災地域に親戚でも居て手伝いに出ているとか
携帯でも作業中は出られないだろうし

18 :
>>17
ありがとうございます。
報道ステーションで山陽小野田市の映像が出まして・・・。
もう遅いですし、明日にでもまた連絡とってみます。

19 :
ぅんこが流れません
2回分・・・

20 :
2週間はちと大げさ
連休中か連休明けには水道は一部復旧できると思う。
橋と運命を共にした送水管をいかに早く仮設するか
に掛っているか・・だと思う。

浄水場は昨年の山口ほど重症じゃないと思う

21 :
7/25の厚狭花火大会ももちろん中止だろうね。地元商店街とか稼ぎ時なのに。

22 :
25年前もかなりの水害がありましたが、今回の方が更に酷かったようです
厚狭川の氾濫なんて、それこそ堤防が出来て以来の事なんじゃないですかね

23 :
削除したけえのお

24 :
削除したけえのお

25 :
断水解除は連休明け以降にある模様

26 :
3日前ぐらいから厚狭川に白い乗用車が止まってたが、今日なくなってて
吹いた。
あれだけの水位だから流されたのかね。

27 :
>>26
昨日川の中に沈んだ白い車見たけど・・・まさかw

28 :
>>27
どこにあった?

29 :
削除したけえのお

30 :
削除したけえのお

31 :
Rがそこら中に流れたんだから消毒はしっかりしないといけませんね
家財道具の大量処分がなされるんだと思いますが、昔の人は乾かして使ってたんですよね
俺のひいばあちゃんが生きていたときに、そういう話をしてくれたことがあったな
いずれにせよ早く水道が復旧すればいいですね
でないと掃除もはかどらないでしょうし、気温があがりますから変な病気の蔓延も心配ですし

32 :
削除したけえのお

33 :
自分ちは運よく助かったが…水が出ねぇw

34 :
>>27
たぶんその白い車だと思う。
今日厚狭川の横を通ったら車がなかったから、引き上げられたんだろうな。

しかし、水が出ないとイライラするな。
早く復旧してくれればいいが……どのくらいかかるか。

35 :
削除したけえのお

36 :
>>28
桜川と厚狭川の合流地点辺りの水門?あの近くだった。

37 :
>>36
って、そこまで流れたのかw 水の力って怖いな。

38 :
削除したけえのお

39 :
>>34
連休明けからの対応だってさ
まだ何もしてない
公務員は死んでください

40 :
公務員は現場に借り出されてるぞ。
自宅も大変なのに現場に借り出されて散々らしい。

役場の偉い人へ、、、
掃除後に衣服の消毒くらいしてやれよ。病気になったらどうしてくれるんだ。

41 :
水道一応復旧したな

42 :
オレ、公務員だけどさ、山陽小野田市に復旧派遣されてたよ。
もう、ヘトヘトだよー。しかも、無給。

43 :
>>42
他市の公務員にも動員かかってんの?

44 :
>>41
ただし、水が濁ってる。
害はないらしいが、あまり飲まない方がいいかもしれんね。

45 :
削除したけえのお

46 :
昨日油谷の帰りしに通りかかったんだが水害の爪痕すごかったな

川からだいぶん高さのある橋の欄干に流木がえらい詰まってた

復旧作業の皆様、お疲れさまです

47 :
厚狭地区ばかり報道されてましたけど、
小野田駅近辺は被害なかったのでしょうか?

48 :
削除したけえのお

49 :
>>43
そうですよ。阪神淡路大震災の時は、2週間程度行ってた。
まあ、同じ職種の応援ですけどね。一般職員は、何もしないんじゃないかな?

50 :
>>49
お疲れ!
ほんとは飲みに連れてってあげたいけど、
贈賄容疑に問われるから労いの言葉だけで勘弁してくれ!

51 :
>47
今回は厚狭周辺に被害が集中してて、旧・小野田市ではあそこまでの
大規模な被害は無かったよ
旧・〜町だったところは被害が大きかった

52 :
削除したけえのお

53 :
床下の泥を撤去する作業が完了したお…
明日は水没したボイラーを修理して家風呂に入れるようにするんだー…

54 :
ヤフオクの出品物が流されました・・・
誰か見ませんでしたか?

55 :
>>50
何も求めていませんから。

こういった災害が起きないようにしたいのですが、予算が付かないのが現状です。
皆さんの理解欲しいです。

56 :
>>55
大雨の度に宇部線が止まりまくる状況を何年も十何年も見ているので、
官民共に金が無いであろうことは想像できます。
ただ、納得はいかないけどね。ほったらかしすぎ。
小規模災害で生じる負担×長期間の方が、大枚はたいて今後の災害を防ぐよりも
マシだという思考回路。典型的な日本の役人の思考だよね。
長期的にものを見ようとしない。
見るとしたら、年金のように自分たちに都合のいい皮算用が出来るものだけ。

あなた自体には、お疲れ様です、体に気をつけてと思ってます。

57 :
>>56
ああ、言葉足らずですみません。そういった意味で予算が付かないって
言ったんじゃありません。

予算ってのは、議会で通らなければ話にならないって言ってるんですよ。
市民・県民の代表が議員さんですよね。

あなたたちの代表さんの理解が欲しいってことです。

58 :
Mrタイヤマンで買った韓国タイヤがバーストしたって噂ほんとかもな
タイヤの組み換えで責任がどうとかうざい話ながなが聞かされた

59 :
昨日町すじ通りましたが、まだまだ皆さん大変そうでした

60 :
韓国タイヤなんて買うから破裂すんだよ
自業自得だ

61 :
Mrタイヤマンで韓国タイヤなんて売ってんのかよ。あそこブリジストンだけかと思った。
タイヤってマジ大切だからいいの買いたいね。

62 :
ミスタータイヤマン=ブリジストン専門店
タイヤ館=ブリジストングループ

63 :
タイヤバーストしたのは小野田市内だけど下関のガソリンスタンドで買ったやつだな

64 :
この町はおもしろい!

65 :
何号線かわからないが、厚狭のマックスバリュの前の通りを美祢方面に行って、
クボタ少し過ぎた辺り、オービスっぽいものが設置されてたが、
あれはNシステムか?オービスか?

66 :
今赤崎地区で地面が揺れるくらいの雷が落ちたんだが見てたやついる?

67 :
>>65の下通るとタイヤバーストした

68 :
>>60
316号線たね

69 :
バースト君はなにが言いたいの?
スレ違いだよ?

70 :
>>69
レス流した方がよかったのに
スルーしとけ

71 :
>レス流した方がよかったのに
 スルーしとけ

ごめん意味不明だわ
スレチなんでタイヤスレに行け

72 :
>>71
小野田のタイヤ屋だから良いんでない?

73 :
何かニュースはないのか

74 :
教えてください _@_
小野田、宇部のスーパーで配送してくれる店舗ってありませんか?

75 :
>74
丸久グループが始めたみたい
http://rakuraku-bin.com/

他にもグリーンコープとかあるよ

76 :
ありがとう!!!!

77 :
小野田の木という不動産屋は注意、詐欺

78 :
〇木?

79 :
kwsk

80 :
山口県なら東武住販みたいな大手を複数回って交渉した方が良いよ

81 :
詐欺まがいのインチキ業者に
騙されてはいけませぬ

82 :
車でも電化製品でも
なんでも物買う時は数店舗比較したほうが良いよ
コン○ル21は詐欺だと言う事きずくはず

83 :
明日山陽小野田市民まつりにお邪魔します
昨年は山陽オートレース場から花火会場へのシャトルバスが出たそうですが
今年も出るのでしょうか?

84 :
だいたい毎年出るけど、歩いて現地に行くより待ち時間のほうが長い罠
直線だし、徒歩オヌヌメ

85 :
厚陽に住む人いる???
厚陽に住むギャンブル王って知ってませんか???

86 :
厚狭のインターネットが他の地方より遅れている理由は

電話局の交換機が旧式でMAX12メガまでしか出せないんだってな

山口県の他の地域では先見越して最新式の交換機入れてたのに

厚狭の公務員はどんだけ計画性がないんだ

87 :
かんペイさんがきちょるらしいよ〜

88 :
キヌさんに会いたいなあ

89 :
3/2(水)と3/3(木)に2日連続で19時頃、190号線小野田バイパスを通ったのだが、
両日ともバイパス沿いのアルク前でネズミ捕りやってた。

ここでやるの初めて見たけど、結構やってるのかな?

90 :
ねたろうどっとネットから、YahooBBに引越し完了。
2月下旬のねたろう廃止に伴うNTTの説明会に行ったが、契約から設置まで3ヶ月弱かかるとかで、空白期間が大きすぎるので、こちらを選択。
というか、
移行期間の猶予がない説明会なんて、どうなのだろうか?
というのを、ねたろうから書こうとしたら、はじかれ書けなかった。

ねたろうホームページでアナウンスぐらいしてほしいものだ。今出しても後手後手だが・・・。

91 :
小野田に行くんですが、好きな須恵の郷が明日休みなので他のパン屋を
探してます。どこかいいところご存知の方いませんか?

92 :
>>91
どちらから来られるのか分かりませんが、宇部のシュクルヴァンっていうパン屋が須恵の郷に似てるかも。

93 :
須恵の郷方面で海岸沿いに行けばパ・デ・モルデが評判良い
厚狭方面ならアップルベリーがお勧め

94 :
雀田駅でよく見かける超ミニ&爆R娘は理大生か?

95 :
YABで小野田駅のうどん屋が紹介されてた。
確かにあそこは旨い。

96 :
今停電しなかった?

97 :
サワー美容室かラーク美容室に行きたいのですが
行った事ある人居ますか?

98 :
サワーもラークもお奨めしません

99 :
夏休みだってのに何もやることのない町だな
宇部まで行けってか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★益田市Part28★(1000)
海田町 Part16(263)
★浜田市 Part46★(1000)
【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part19【関西風】(393)
矢野人っておる? Vol.20(230)
岡山でいい教習所はどこ?(187)
◆下関市 Part27◆(492)
▽岡山市北区津高地区とその周辺スレ 7 ▽(57)
埼玉県桶川市について語るスレ●32丁目(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part173★★★★(300)
香川のステーキ屋さん(127)
九州モーターショーinくまもと2006(186)
十日市場を語る19(霧が丘・新治町も)(224)
【むらやま】武蔵村山Part57【ムサムラ】(300)
【トコタン】常滑人集まれ!10 カインズオープン!!【トコトコ】(1000)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL9【頭も出たぞ】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【129】□■(1002)
▲▽福島県矢吹町 Part9△▼(1000)
【あなたも私も】南区スレXII【乙姫様】(1000)
【俺達の】熱狂的ベガルタ仙台信者【山下】(198)
【歴史の町】熱田区【その8】(1001)
相馬郡(小高町・鹿島町・新地町・飯舘村)総合スレ 5(734)
【きちゃりー】八幡東区〜Part19〜【八幡駅☆新装】(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part169(300)
◆◇◆成増 -PART99-◆◇◆(1001)
【JR・京急川崎駅周辺 PART125★】(1000)
忘れないでね北品川 ぱーと12(766)
*本当ぉぉぉに何もない町「新代田、世田谷代田」またーりPART13♪(775)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その164 ■□★☆--(1000)
多摩板雑談スレ第6章(300)
太宰府 Part17(1000)
●●●片倉台&北野台●●● パート4(179)
☆★☆大田区蒲田パート163☆★☆(1000)
【今年も雪かき】長野県・飯山市其の四十三【お疲れさんです】(1000)
※※※車社会の街・町田市鶴川 103丁目※※※(300)
昔の福岡を語っちゃってん!パート14@九州/まちBBS(548)
多摩にはうどんもいいじゃないか 3杯目(300)
三門・高柳・大安寺・大元・田中・問屋町・北長瀬・西市と周辺 6(175)
▲▽自由が丘スレッドPart63▽▲(893)
▼北海道の廃墟☆心霊情報☆怖い話 パート20▼(786)
福岡県のタクシー【総合スレッド】その1(552)
★☆☆千葉県四街道市 "Part84" ★☆★(301)
★九州の湧き水を語ろう!★(182)
【速報】 多摩の地震 Part.36(2012.1.30〜)(300)
さらに見る