2012年09月東海1017: _(@▽@)三河の開発プロジェクトをかたるのだ(@▽@)/(62) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

100円ショップ情報@東海板(156)
三重県尾鷲市&北牟婁郡紀北町スレッド vol8(1001)
尾張旭市でマターリ★パート22(1000)
■■■■蒲郡について語ろう その60■■■■(1000)
愛知県 東海市のスレッド Part34(1000)
名古屋の結婚相談所でいいところは?(63)
【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart30【一宮の夜】(1001)
■■■■蒲郡について語ろう その61■■■■(462)

_(@▽@)三河の開発プロジェクトをかたるのだ(@▽@)/
1 :2003/11/05 〜 最終レス :2011/06/11
中部国際空港及び万博は殆ど尾張の開発つーの。
でも、来年には豊田衣浦道路が開通するよ ( ̄□ ̄;)!!
第2東名も豊田南まで延伸だ ( ̄□ ̄;)!!
マグロードもそのうち開通するつーの ( ̄□ ̄;)!!
道路だけじゃないよ ( ̄□ ̄;)!!
豊田駅前南再開発とか都市開発もあるつの。
殆ど万博関連つーの ( ̄□ ̄;)!!しかも西三河ばかり ( ̄□ ̄;)!!


2 :
だな

3 :
三河ネタじゃかじかが来ないので妻欄

4 :
岡崎BP来年春延伸つーの ( ̄□ ̄;)!!
豊橋BPも来年春延伸つーーの ( ̄□ ̄;)!!
でも両方とも対面2車線つの ( ̄□ ̄;)!!
豊田南BPも来年春だっけ?

5 :
247号蒲郡中央BPはいつまでかかっても全通できない。クソだな。

6 :
>3
なにか?

7 :
>>6
来るだけじゃなくて、開発プロジェクトについて語れつーの ( ̄□ ̄;)!!
逃げてんじゃねーつーの

8 :
豊橋貨物駅跡地の再開発って、今どうなってるの?

9 :
>7
私は三河に疎いから来るつもりはなかったんだけど。
岐阜県時代の「名古屋より向こうはよく分からん」意識がまだあるのね。
愛知県民になった今こんなことじゃいかんのだけど・・・
ただ、意識として「名古屋や尾張さえよければいい」というつもりは
ないですけどね。愛知に来て以前よりは三河に慣れたし。

10 :
安城最強。安城更生病院、スギ薬局本社。厚生医療拠点。
三河安城もあだこだ言われたが、何とか開発。

11 :
かじかはつまらんから二度とこなくていいよ

12 :
来いとか来るなとか、かじかがうろうろする様は愉快だ

13 :
>>8
財政難でなかなかスタートできないつーの ( ̄□ ̄;)!!
文化施設などができるらしいが ( ̄□ ̄;)!!
それより西武百貨店の跡地は、河合塾だけ ( ̄□ ̄;)??

14 :
分からないのに、妙な使命感に燃えなくて良い。
去れ。

15 :
>>14
ハア ( ̄□ ̄;)??意味不明つーの

16 :
>12
釣りごろ釣られごろ

17 :
わがグリーンランド(碧海大陸)の王都安城に
市民ギャラリーがOPENしたのだ。

18 :
>>>17
グリーンランド最大版図。安城、豊田上郷・高岡、岡崎矢作、刈谷、知立、碧南、高浜。
秋は、ゴールドラッシュで祝賀。

19 :
安城はそのうち豊田市に吸収されます。
その後旧碧海郡をわが豊田市が吸収しますが何か?

20 :
>>15
お前じゃない

21 :
第2東名のIC豊田南、豊田東、額田、新城じゃすくないちゅーの ( ̄□ ̄;)!!
作手とか岡崎北あっていいつーの ( ̄□ ̄;)!!

22 :
>>21
豊田東があれば岡崎にICなんていらんだろ

23 :
>>22
県道35との接続点にあってもいいつーの

24 :
n

25 :
[ G057195.ppp.dion.ne.jp ]

自分を中心にしか物事を考えられん奴か…

26 :
自分たちの業界の利益さえよければいいと?

27 :
>>25
最近つくる高速は、各市長村毎にICかPA,SAがあるつーの ( ̄□ ̄;)!!
東海北陸道がいい例。通過する自治体でICが無いのは川島町だけつーの。
でも川島町にはPAしかもオアシス付の立派なものがるつーの ( ̄□ ̄;)!!
第2東名の岡崎市にはなにもないつーの ( ̄□ ̄;)!!

28 :
額田ICを「額田岡崎IC」という名前にしろ!と岡崎市がゴネてたな。

29 :
ていうか、額田町が岡崎市に吸収されそうだけどね。

30 :
>>28,29
まあ、額田県があったくらいだしなあ。時代は変わった。

31 :
三河国=額田県 東三河人にとってこれだけは受け入れ難い。

>>29
第2東名が出来る前に合併されるだろうから、結局は
岡崎○○ICになるんだろうな。

32 :
作らんでもいい

33 :
知立市内の幹線県道の拡幅で、慢性渋滞解消。

国道23合の通行禁止、知立市民。

34 :
慢性渋滞の道路整備放置自治体から、慢性渋滞税を徴収して道路整備財源に充てる。

35 :
豊橋バイパス3/28日延伸開通つーの。

36 :
>>28,29
ヌカタなんて県外人は読めねーし、合併するなら「岡崎東IC」でいいのでは。

37 :
額田は岡崎なんだ。宮崎あたりは豊川豊橋でもいいと思うんだけど。
豊橋ももう少しまともになって、本宿ぐらいまでは影響力もてるようにしないとね。

38 :
額田は岡崎?

39 :
>>38 額田はもうすぐ岡崎つーの ( ̄△ ̄;)!!

40 :
豊橋西武の跡はサーラのビルつーの ( ̄△ ̄;)!!
大量販売店による再開発の時代でないとか言っときながら、じつわ
売りたくても売れねーつー事だけで えらそーなことぬかしてんじゃねー

41 :
東三河は、田原以外赤字自治体なんで、リストラしないと開発できない。
JHの中部支社管轄は、愛知県までなんだよね。
静岡県は、東京管理だから、道路のBP整備進んでる。

42 :
矢作川以東地域は、バイパス・立体交差の後進地域なんで、恥ずかしい。
静岡県より確実に遅れている。

43 :
>>42
でも静岡県のは殆ど有料つーの ( ̄△ ̄;)!!
愛知県の方が国1の四車線化率が高いつーの ( ̄△ ̄;)!!
矢作川以東にも立体交差イパーイあるつーの23号中原IC〜家武 神野新田IC〜野依IC
がそうちゅーの ( ̄△ ̄;)!!後進地域はガマゴオリだけつーの ( ̄△ ̄;)!!

44 :
だから、有料4BPは、夜間無料だろ。

45 :
>>44
だからの意味が不明 ( ̄△ ̄;)!!

46 :
多米峠無料になった頃トンネル幽霊出まくりだった( ̄△ ̄;)!!

うそじゃないつ−の。

47 :
三河の開発拠点と言えば蒲郡

54 :
↑蒲郡は、国道23号BP建設遅延(あと10年かかる)の
ダメダメ都市。開発拠点どころじゃねええ

55 :
慎一郎age

56 :
皆さん、このスレを盛り上げてください。

57 :
>56
約2年ぶりの書き込み、乙でございます

58 :
2年ぶりで変わったのは、
本坂トンネル祝無料化と、 国23号BPが幸田までつながった事か。

59 :
茶臼山高原道路も確か今日から祝無料化になったな。
開発じゃないけど、快適で無料の道路が次々と増えていくね。

60 :
何この糞スレ・・?

61 :
茶臼山で7月3日バイクガイド撮影があるよ・・・

62 :2011/06/11
風力発電か太陽光発電
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東海地方の郷土力士応援しようーーーー(92)
裾野市ってどうよ?PART.6(550)
名古屋市内の書店について語れ 4冊目(399)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part98(1000)
岐阜県とかの出身(育ち)だったりする有名人とかを語る Part3(349)
名古屋周辺の路地裏探検 2丁目(72)
岐阜県高山市の人は vol.34(1002)
名古屋の地下鉄と市バス総合スレ PART4(1000)
▼▼▼日野駅 25▼▼▼(300)
千葉県柏市スレッドPart157(302)
何気に「スポーツ王国」群馬県について語りましょう!15(202)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No72■ ■ ■(303)
■福山市総合スレ Part106■(1001)
大分市内の産婦人科はどこがいい?part2(264)
◆◇保土ヶ谷区スレ Part46◇◆(1005)
【国分寺←】小金井総合28【→武蔵野】(300)
福岡の図書館について語ろう。PART3(80)
恵比寿、代官山エリア PaRt28(1001)
●○●千歳烏山スレッド●○●91代目(1001)
希望が丘商店街何とかしたいっす!PART30(1001)
▼玉野市52▼(1000)
◎◎モラージュ柏について語ってみよう!Part3◎◎(163)
名古屋の模型店(143)
●●● 武蔵小山 Part72 ●●●(1001)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・38【観光都市???】(1001)
稲城 part63(301)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ47◇◆(1000)
和歌山県橋本市について語ろう! Part10(1000)
【八王子】台町・緑町・万町・寺町・上野町(276)
西荻窪・西荻スレPART144(1001)
関東の鉄道雑談・質問(166)
気仙沼あたりで会おうよ part 43(649)
茨城県神栖市part19(165)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第121話 ♪♪♪(1000)
立ったよ羽村市民☆Part43(301)
★★★★ 吉祥寺スレッド part192★★★★(300)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part3(241)
荒川区町屋Part49(1001)
中国地方の凄い所PART2(1000)
☆★☆大田区蒲田パート161☆★☆(1001)
水道水の放射能 3(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part77(300)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ48◇◆(102)
栃木県北ラーメンと白河ラーメンを食べ歩くスレ(141)
さらに見る