1read 100read
2012年09月東海1013: ☆★イルミネーション★☆(103) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

天白区Part28(1001)
三重県桑名市について語ろう40(409)
★▲●名古屋の和菓子は何がいい?●▲★(244)
★☆豊田市民全員集合!! PART74☆★(1006)
愛知県長久手市 −AICHI38−(145)
★☆豊田市民全員集合!! PART79☆★(1002)
東海の交通事故を減らすには(其の5)(904)
☆★☆ 安城市民集まれ パート71 ☆★☆(1000)

☆★イルミネーション★☆
1 :2003/11/15 〜 最終レス :2012/04/02
について語りましょう


2 :
JR名古屋駅前の45万個の電球のイルミネーション見てみたいな

3 :
3

4 :
http://21st.kakiko.com/ryushi/nagoya/lights.htm
昨年のタワーズライツ

5 :
ボクが作りました

6 :
http://page.freett.com/ryushi/lights03/
今年のタワーズライツ

7 :
もうこんなイルミネーションが出てるんですね
最近名駅行かないもんで(^_^;)

8 :
ルミナリエのパクリ!
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20031114/mng_____sya_____000.shtml

9 :
数日前の夕方のニュースで個人の家でものすごい電飾やってるところが紹介されていたよ。

10 :
ぱっと見、去年と変わらんと思ったのはモレだけかなあ?

11 :
神戸町の輪中堤で冬になるとやる、ごうどルミナリエ

イルミネーションやること自体は構わんと思うけど、
「ルミナリエ」って鎮魂でも何でもないのにねぇ・・・。
神戸市に失礼じゃなかろうか・・・。

12 :
貴重な電力エネルギーの無駄遣い。

13 :
>>8
あんなショボイのルミナリエぢゃない!マネですらない。
いいかげん本家のルミナリエももうそろそろ慣れたけど。

14 :
>>11
漏れもイルミネーション自体は問題ないと思うが(それにしてはしょぼいが)、
「ルミナリエの「名称」・「肖像 (写真・映像)」は、全て著作権者ヴァレリオ・
フェスティ(Valerio Festi)氏(著作継承人(株)アイ・アンド・エフ)並びに、
神戸ルミナリエ組織委員会に帰属するものであり、ry)」
この名称はまずいんではないか?

15 :
ビックカメラから。
名古屋駅前のイルミネーションしょぼすぎ。

16 :
>>14
それは本家ルミナリエが神戸町を争う価値のある相手
として認識してくれてから初めて悩めばいいのさ。
まあ、おそらく未来永劫何の心配もいらんだろうよ。
はーっはっはっは。

17 :
夕方、名古屋駅前を通りかかったら、多くの香具師がイルミネーションを見て、綺麗だ
とほざいてたが、お前らあんなもん見とれるんなら神戸逝って来いと、どれほど声を大
にして言いたかったか。。。あれだから名古屋人は井の中の蛙、イナカモンなんだ。

18 :
名古屋に住む人はどこにクリスマスは行くのでしょうか?

19 :
mazu.
ekimaeka!?

20 :
タワーズは電球の数が多くても、
駅前の限られたスペースでやるから迫力がない感じがする。
ルミナリエは迫力あったなぁ〜
ま、比べたらいけないんだろうけど。
名古屋は名古屋っぽくていいのかな。
やるようになっただけいいのかも。

21 :
↑ ×名古屋は名古屋っぽくて
  ○名古屋っぽくて

22 :
>17
まあ別に「一番綺麗なイルミネーション」じゃなくても
「綺麗なイルミネーション」でも見てて嬉しいからいいのでは?
綺麗に越した事はないけど・・・

23 :
で、クリスマスはみんなどこいくんですか?

24 :
きれいだが、電気代が。

25 :
ちょっとそのへんで一杯ひっかけてさ、JRショボナリエを寒空にじーっと
突っ立って見ててな。体温が逃げてトランス状態になったころにはあのアーチが
いくつもに連なって見えてくっから。あ、涙でにじんでくるのはちがうからね。

26 :
>16
お前だろ。大都市のやることだけが価値がある、って思ってるのは。

27 :
ミレナリオ

28 :
>>26
まぁまぁ落ち着いて

29 :
ネオンのない某田舎W町の物好きが屋敷の回りに電球を取り付け
深夜回りが寝静まったころにテスト点灯したら、小房がサイレン鳴らして
大騒ぎになったと某板に書いてあったよ。

かじかもネオンの無いところだから、小房に届けを出してからやろうよな。

30 :
で、みんなクリスマスはどこいくんですか?

31 :
>>14
留美、成江
これなら文句も無かろう。

32 :
>>30タソ
イブの夜に、めしの半田屋同時多発オフをやるんですが、いかがですか?

詳しくはここ。
【生まれた時から】名古屋クリスマス半田屋OFF【丼飯】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1069569237/l50

33 :
>>32
イブはできるかぎり女の子と過ごしたいんで、こんな質問したんですよ!
彼女居ないけど・・。

で、みんなクリスマスはどこへ行くんですか?

34 :
24、25日じゃないけど、イルミネーション見に行くつもりです!
まだどこ行くか決めてないけど、ラグーナとかどうですかね?
雑誌で見た程度なんで、行った方いたらレポください。

35 :
>>30
で、おまいはどこに行くんだ??
3回も同じこと書き込んでも、反応無いのを少しは感じたらどうだ?

36 :
>>34
昨年ラグ−ナのクリスマスのアトラクション行ったけどイマイチでした。
水系だし海辺だしで寒い。。。。雰囲気はいいけど。観覧車もあったり。

37 :
木曽三川公園のイルミネーション
55万個の電球を使って見物人がいっぱい!
でも、駐車場から出るのに1時間待ち

38 :
いよいよルミナリエか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-01571032-jijp-dom.view-001
こちら名古屋味噌ナリエ
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~tankei/digital_pictures/towers_lights_2003/TL_2003_menu.html#08
パクリ以下

39 :
>>30
彼女居ないのかよ!君にはそんなこと聞く前にやる事がある!
世の中にはねえ、逆に彼氏のいないクリスマスって子もいるんじゃよ。
探せ!目の穴かっぽじって探せ!最悪32に乗ってみるのも手だぞ。

40 :
確か 藤ヶ丘のイルミに付いて知ってる方いたら教えて下さい
大きさとか、パレード有る?とか お願いします。

イルミネーション
http://f1.aaacafe.ne.jp/~wert/il/1.html

41 :
名駅のイルミネーション綺麗だけど、
昨日、点灯する瞬間を目撃したよ。

思わず息を飲むね。

見たい人は国際センター方面から名駅を見ててください。
午後5時丁度に点灯です。

42 :
なんとか女の子と少し遊べることになりました。

43 :
>>41
決定的瞬間ですね、私も見たいな

44 :
>>41,43
しょせんパチモン

45 :
星空消す光害、法で禁止を 天文学会が環境省に要望

 広告用サーチライトやネオンなどで星空が見えにくくなる「光害」が地方都市を中心に目立つため、日本天文学会(松田卓也理事長)は11日、夜空を照らす投光器型照明の禁止を法制化するよう環境省に要望した。
 夜空に向けたサーチライトやレーザーはパR店、ホテルなどの宣伝用に使われており、こうした光害については、環境省が長期間の継続使用を禁ずるガイドラインやガイドブックを作成。岡山県や佐賀県では条例で規制している。
 しかし同学会などによると、今年に入って熊本や山梨といった星空の美しい地方都市で光害が目立っており、天文ファンや住民から「県境を超えてサーチライトの光が届く」といった苦情も寄せられているという。(共同通信)
[12月11日18時49分更新]

46 :
>>45
コピペはいらんよ。
君がどう思ってるか書きなよ。
クリスマスのほんの短い間の光害が
それほど甚大な害とは思わないけど?

47 :
名古屋駅前のPなイルミネーションなど
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031212ke4080.html
の足元にも及ばん。

48 :
ってか、名古屋駅前より木曽三川公園の
方がキレイだと思うんだか・・・

49 :
古い新聞記事に節電のため夜間TV放映自粛
クリスマスのほんの短い間の光害なんて言ってると記事の再来なんてことも

50 :
まあ、中国で普通の人が普通に自動車に乗るようになったら、
これまで40数年で石油資源が枯渇するという予想がもっと
早く来るだろうから、節電やら自家発電やら間違いなく何か
しなきゃいけなくなるだろうけど。それはその時に悩めばいいのさ。

51 :
省資源やエネルギー問題は現在すでに世界共通の課題なわけだが。

52 :
ルミナリエかぶれの馬鹿がいるな
名駅にイルミネーションあることが嬉しいし、それに比べるもんじゃねえだろ

53 :
個人宅といえば豊明のあそこでしょう。

社長宅。

54 :
>>48
それに行こうと思ったら、、、
津島(愛知県側)から行くと、、今日は行くだけで2時間半の渋滞です。(うわ〜ん泣
なんでこんなに集まるんだ?

55 :
長久手のイルミネーションスポットについて知っていたら
教えていただけませんか?

56 :
>>54
土日は確かに・・・

57 :
>>52
ヲラが村のイルミネーションヴァンジャーイ、てか

58 :
ここでしつこく名駅イルミを否定しているヤツは、
プレゼンに負けたショボショボ代理店でつか?(笑

59 :
>>58
しょぼいからしょぼいと言ったまで。

60 :
>>59
しょぼいオマエがしょぼいってほざいたところで
何の説得力も無いなw

61 :
うん、ショボイッ!もう一杯!!
さて、今週末はルミナリエへ逝って寒空
に缶ビールで屋台の和牛串焼きを食べます。
これ、免れることなく毎年やる一族の掟。

62 :
>>60
両方見てるから言えるのだバカチン

63 :
電球一個でも綺麗に見えたら、それでいい
小さな 幸せ

64 :
>>62
ニホンゴ リカイ デキマスカ?

ルミナリエ、凄いねぇ。俺も見てきとるでわかっとるわバカチンw
オマエがしょぼいって言ってるのですよ。プッ

65 :
>>64
ルミナリエと駅前味噌ナリエを同格視してるお前は乱視

66 :
>ルミナリエと駅前味噌ナリエを同格視してるお前は乱視

ん? 同格視してるなんてどっかで言ったっけ?w
自分勝手に解釈して思い込まないでくれよ、ストーカー予備軍さん。

では、更にわかりやすく。
まず、ルミナリエとタワーズを比べている貧富な考え方がガキだな。
ましてや、執拗にタワーズの方が劣っているとここに書き込む
オマエの 存 在 がしょぼいと言っているのですよw

67 :
ほんとうに「味噌ナリエ」って呼ばれているの?

68 :
>>66
きっと一緒に見に行く人が居ないんだよ。
そっとしておいておあげよ。

69 :
名駅のイルミネーション今年でおしまいだって

70 :
瀬戸タワーもライトアップしてた

71 :
どこそれ?

72 :
名駅のイルミ見てきました。物凄くしょぼくなってて
経費削減丸出しでしたね。悲しいよ。

73 :
たしかにスケールは小さくなってたけどあれはあれでまた
素敵だと思うなぁ。
雪が木にどんどん積もっていくようになっててよかったよ。
いろんなイルミがあるから、去年は去年でよかったし
今年は今年でよかった気がするな。

74 :
去年ルミナリエにいったが正直、すごいとおもわんかたった。
込んでるだけ。
結局は平面のアーケードだし。横から見ればしょぼいのひとこと。
あれなら、名駅で充分。

75 :
名古屋港のイルミ見に行こうかと思うのだが(24日)
駐車場はあるのでしょうか?

76 :
ルミナリエ馬鹿、去年も情けない書き込みしてたよな

77 :
>72
去年までは、少しは変化してたが基本的には
同じ物の使い回し。
今回は、電球も発光ダイオードをメインにするなど
全てを一新。
見た目はシックだが、経費はかなり掛けてると思うが?

78 :
三川公園と、芸能のイルミネーション見に行ったけど
何気に芸能のイルミーネーションの方が良かったです。

79 :
age

80 :
wage

81 :
名古屋じゃなくて申し訳ないけどセントレア綺麗だったよ
光ファイバーの小さいツリーがあちこちにあって可愛いw
あと名鉄朝倉駅がすごい。
(多分)市職員あたりがやってるんだろうけど、がんばりすぎ…
それと名鉄新舞子駅のところの公園…正直笑えるwwうぇwwww

82 :
今年の豊田市イルミネーションストーリーはどうなのかな?
http://www.toyota.or.jp/illumination2005/

83 :
かなりのローカルで申し訳ないけど、豊明市内の民家。
豊明+周辺地域のオートバックスのFC?チェーンの社長宅だけど、
地域住民の格好のイルミスポットです。民家とはいえかなり豪邸で
イルミもかなり派手でキレイ!「見物上の注意」やイルミの説明の
張り紙もあり、見物や撮影(ただし塀の前から)歓迎みたいだけど、
イルミの中にオートバックスの宣伝もあり、ちょっとセンス的に
首をかしげる部分もあるが…。

84 :
むかし豊明のオートバックスで何か買ったら、ある民家のイルミネーションを見物
出来る整理券もらったことあったが、宣伝社長の家だったんだなw

85 :
そろそろあげとこうかな…

86 :
なばなの里めっちゃ綺麗やったよ

87 :
どこか日付変わるくらいまでイルミ点灯している所知らない?
どこも21時〜22時位で終わっちゃうし…。

88 :
そろそろイルミの季節が近づいてきたので浮上!

89 :
今年はクリスマスに出かけようと思ってるんだけど、
例年の混み具合が分からず、どこに行こうか迷ってます。

写真の様子から、「名古屋港」か「なばなの里」を考えてるんだけど、
車で行くのはまずいかな?
去年の様子を知っている方がいたら教えて下さい。
おすすめスポットなども教えてもらえると助かります。

90 :
エネルギー不足、地球温暖化が叫ばれているのに
イルミネーションは時代錯誤

せめて家とか個人レベルのものは、やめるべきだ

こんなことしてると、いつまでも環境意識が根付かない

91 :
個人宅のイルミネーションは、少なくとも俺の近所では確実に減ってきている。
やはり環境意識の高まりが影響しているとも思えるが、それと同じくらいに感じるのが、イルミネーションで家を飾り付けていること自体がみっともないのでは?という意識の高まり。
イルミネーションでキラキラさせてる家の人=独りよがりの嬉しがり ってイメージがある。
学費が高いという理由で子どもの塾を値段で選んだり、ガソリンが高いとか言いながら不必要に大きな車に乗ってそう。
ま、あくまでも俺個人の勝手なイメージだが^^ でも、あまり頭の良い人のやることではないように思う。
同志社(=雑貨卸会社)のマーケティングが優れていたからココまで普及したが、ここらあたりで打ち止めか?って感じがする。

92 :
>91
俺のイメージだと、イルミネーションを環境破壊云々文句を言う奴らほど
てめーは、何処へ行くのにもでっかいミニバンに一人で乗り、決して公共交通機関なんて
使おうとしない奴らという感じw

イルミネーションの電気代なんて、ミニバンのガソリン消費と比べれば
たかだか知れてるよw

93 :
>>92
人が移動することに使われるガソリン代と全く実利のないイルミネーションの電気代を比べる事などナンセンス。
キレイだと言って1万円札を燃やす事より10万円でパソコンを買うほうが無駄だなんて言えないだろ?

94 :
スガキヤのソフトクリームの置き看板、交差店の注意信号と同じような、店舗で、
ポッカ-、ポッカ-、と点いてるようです。
恐らく、昭和30年代からの奴では、と思います。
これの、消える時は、会社の灯がが消える時か、おじいさんの時計、という歌も有りました。
地味過ぎて誰も問題にしないけど、あれはイルミネーションに入りますか。

95 :
なばなの里 最高

96 :
数年前まで瀬戸のスナック洞の近くに綺麗な民家があったけど、見物客が集まるように
なって近所から非難が集中して止めてしまった。

瀬戸で現在綺麗な民家は五位塚町。

守山区の茶臼前の交差点にも派手じゃないけど洒落たイルミネーション
やってる民家がある。
あと、213号線の旭労災病院の数百メートル南から西に入った
住宅街の中にもかなり派手にやってる民家があったよ。

97 :
>96
同じ守山区だけど、派手じゃなくて洒落たやつならちょっとは許せるかな。
近所に派手なだけで超下品なイルミネーションの家がある。
まるでパチ屋か風俗店みたい・・・
やっぱあっち系の人種なのかな?

98 :
名古屋のイルミネーション綺麗な民家が紹介されてるサイトある?

99 :
可児市に有るSpa Resort 湯の華アイランド
毎年やっているがやる度にバージョンupして綺麗です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

名古屋市緑区 Part37(1002)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34(1000)
三重の産婦人科 3棟目(174)
【合併決定】西春町を語ろう5【来年から北名古屋市】(301)
中津川&稲武での思い出(143)
あなたの町のウオーキングするところはどこよ・・・(86)
★復活!!東海地方のバイク乗り!!夏☆(276)
■■■■蒲郡について語ろう その54■■■■(1002)
★☆★所沢@幼稚園情報交換★☆★(87)
★町田市小山田桜台とかについて語って下さいな〜 Part5★(301)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part23♪【ジオパーク】(1000)
★八代文化圏で逝ってみよう! パート44★(1000)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 18(301)
いわきってどうよ?Part108(1001)
■■【かんくれ】山形県米沢市スレ パート33【わにで】■ ■(1000)
【調布】多摩川住宅【狛江】Vol.6(260)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その11■■(455)
富山のコンビニ事情10店目【閉店・出店・評判】(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part113△▼○(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part25♪★☆★☆(300)
【京浜島・昭和島・城南島】その2(278)
【雷電爲右エ門】長野県東御市 PART20【ドリキン土屋圭市】(300)
都電荒川線沿線に住んでいる人 その5(55)
岩手県北上市総合スレ Part44(1008)
【目黒区八雲(その13)】(305)
【平成24年】多摩地方気象台67シーズン目【2012/01/04〜】(300)
東広島Part85(1000)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ37◇◆(1000)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ38◇◆(1000)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART54(300)
東村山について語るスレ PART49(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART221(300)
上尾市 原市・沼南スレ(85)
私立帝京科学大学@山梨県上野原町(266)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.102 ★☆★☆★☆★☆(302)
【北九州のR、オススメは??Part3】(316)
[弓削][生名]愛媛県越智郡上島町スレッド[魚島][岩城](134)
☆富山県氷見市についてPart27☆(1000)
九州の交通系ICカード総合スレ(242)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎36(300)
〜  近鉄電車のスレッド  3編成目〜(394)
△▼△▼△川崎市幸区Part19△▼△▼△(88)
岡山の不思議・オカルト・スピリチュアル・体験について(78)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 220(301)
さらに見る