2012年09月東海44: ★☆小牧市総合スレッドパート26★☆(174) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【自由】岐阜の本屋について語ろう【書房】(183)
野外民族博物館リトルワールド2(333)
知多半島のうまいラーメン屋 8杯目(819)
【愛知】半田市総合スレッド -part.60-(1002)
*・゜゚・*:.。★名古屋ラーメン統一スレ 其の13★。.:*・゜゚・*(1000)
東海地方で急速に衰退している市町村(56)
【ウマー】岐阜市近郊でウマーな焼肉店【ウマー】(225)
(0)

★☆小牧市総合スレッドパート26★☆
1 :2012/07/21 〜 最終レス :2012/09/03
前スレ
★☆小牧市総合スレッドパート25★☆
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1309105970/

小牧市 TOP PAGE
ttp://www.city.komaki.aichi.jp/


3 :
ヤマダ電機移転したらあそこ建て替えかな。

最初はジャスコだったから、相当古いよね。

4 :
十二柱神社周辺を歩いてきた。あそこのシイノキ?の大木、ほんとブロッコリーかカリフラワーみたいな感じだ まさに緑の塊w 葉っぱが敷地飛び越してるし。でも木が多くて散策にはよいな。

5 :
マルサビルと旧ジャスコの建物のヤマダ電気が駅周辺ではかなり古い建物の部類だね。

6 :
ますます駅周辺が過疎化していくなー
もうマンション建てて宅地化するくらいしか土地の使い道は無いと思うけど・・

それより小牧のイオン、なんとかしてイオンモール化してくれないかな
わざわざMOZOや各務原のイオンまで行くの面倒なんだよね

7 :
しかしヤマダ電機も、よくあんな古い建物に入ったよな。

8 :
ジャスコの前がサワムラヤです 
そう言えば、駅前ユニーとか、小牧センターとか色々有ったな。

9 :
子供の頃あそこの角にインディアンて惣菜屋みたいのがあって
母親がコロッケをよく買ってきた

10 :
小牧のおすすめ飲食店及びラーメン屋教えて下さい。

11 :
>>10 ラーメン屋だけど、辻商店がお勧め。

12 :
インディアンのコロッケは安くて美味しかったね。
なくなったのはいつだろうか。
そういえばその辺に、たこ焼き屋もあったけどすぐなくなったね。
1回食べたけどあんま美味しくなかった。
有名なチェーン店だけど名前憶えてますか?

13 :
京たこだった。
有名な店だけど、俺には合わなかったな。

14 :
インディアンと最初見た時
小牧原駅すぐ東側にあった、たこ焼き屋かと思ったよ。

15 :
ラーメンなら11でも書かれてるけどとんこつラーメンなら辻商店と田県神社となりの有頂天がまじでうまい。
有頂天は替え玉2回サービスだけど食いきれねーよw みそラーメン好きならカインズ前のところがいいね。
ビッグリブがあるところにある回転寿司もおすすめ。和食でうまい店があったら俺も教えてほしいな。

16 :
おお!好み合うなー
辻とカインズの前は、かなり好きです
有頂天は行ったことないけどおすすめはなんでしょ?

17 :
あと和食はあまり詳しくないですけど、小牧ホルモンの迎えにある島作はたまにいきますねー ランチがおすすめかな
ホームページに写真も載ってますので興味が沸きましたら行ってみてください

18 :
>>16
有頂天は味噌とんこつが旨いけど、もやし大量で替え玉がきついw
普通のとんこつをバリカタで食べて、「替え玉2回」か「まぜ玉」か「とんこつ茶漬け」のどれかを
選べるんだけど、私はいつもまぜ玉をえらんでます。
正直、替え玉2回無料をやめて通常料金を値下げして欲しいと思ってる。
結構ボリュームあるから替え玉1回でも厳しい時あるしw

19 :
ヤマダの駐車場、ぼこぼこで何か起こってもおかしくない位にやばいと、ずーっと前から思ってた。
客に対して責任感無さすぎじゃないのかなあ。

今でも寿司食べてるなんて大丈夫?
まだ放射能垂れ流しなのに。
日本の魚なんて死ぬまで食べない。

20 :
小牧市は外国人が5000人もいる国際首都。

織田信長の時代には、宣教師や黒人ヤスケもいたぐらい。

21 :
>>17
島作、HPみてきました。おいしそー。鯵づくし定食にひかれてしまった・・

>>19
俺、もうおっちゃんなので率先して魚とか野菜食ってます。
安い店でしか食材を買えないので、そういうとこは産地偽装は当たり前だと思ってるので気にしてたら何も食べられないし。
子供にはなるべく選んだ物を食べさせてますが、その分は親のうちらで被るって感じです。料理めんどいw
食べない事を否定してる訳じゃないですよー

22 :
市内至る所、道路工事中である件。
必要な工事であるにせよ、正直たまらん。

23 :
小牧、金あるよね

24 :
>>19
ぶぷぷ
出たよw
好きにすればいい。おまえはお前が信じる事をすれば良い。
ただ公言するな。こっぱずかしい
事故の前から放射能の状態を測定していた訳でもないだろうに

で、中国の怪しい食材を買い求めるんですねw
中国駐在の奴らが言ってたわ
肉食ったら身長伸びたって
まぁ長生きしてくれや

25 :
>>24
電力会社で働いてるの?
それとも寿司屋かな。
信じるも何も、世界から日本人はどんだけアホかと言われてるのに。
「好きにすればいい」ならわざわざ必死になって書きこまなくていいよ。
まるで事故などなかったかのようになってるが、善良な人には知って欲しいこと。

26 :
健康厨必死だなw
善良な人?福島の食材は食べないのが善良なのか?
日本語の使い方がおかしいんじゃね?w

27 :
今日、ラーメン食べに小牧のぎ◯やに行ったんだけどひどかった^^;

28 :
>>25
なんだ終わりか?
> 信じるも何も、世界から日本人はどんだけアホかと言われてるのに。
他人に言われたから対応してますって事かね
自分で考えないんですね・・・残念な人ですね

> 「好きにすればいい」ならわざわざ必死になって書きこまなくていいよ。
その次の行は無視か?これまたマヌケな煽りですねぇ

事故が無かった云々とか・・・なに勝手に話拡大してんの?
他人に必死とか言う前にもうちょい考えようね
アホに見えるよ

29 :
こんなところで得意げにオナヌーしてる暇があったら官邸前で反日集会してこいよ

30 :
>27
客対応がまともなラーメン屋って少ないですよね。
一丁前に¥1,000近くぶんどるくせに。

31 :
28が物凄いDQNに感じる

32 :
FL1-219-107-106-69.aic.mesh.ad.jp と 180-196-119-43.aichiwest1.commufa.jp
か。
二人共リアルで顔あわせて煽り合ってこい。ここは2chじゃない。

33 :
今でも日本の魚食べてるなんて高齢者かDQNしかいないよね。
食べて応援がどれだけ間違ってるか、後は検索してくださいな。

34 :
2chの専用スレでも探してやってください

35 :
>>33
DQNの意味わかってる?
中途半端ににちゃんねる齧ってここで使ってしたり顔
やっぱ恥ずかしい奴だな
日本の魚ってところで線を引くあたりがなんともいやはや

36 :
日本の魚ねぇ。

37 :
小牧平成夏まつり車で行くなら市役所に停めろとありますが
例年駐車場は満杯になりますか?

38 :
夏祭りに行くなら、平和堂が便利だけど
すぐに満車になるから、
小牧駅の名鉄協商に停めてるよ。

39 :
夏祭りってまだやってたんだ
ひもくじとか鮫釣りとかなつかしい・・・

40 :
イオン、愛知・小牧に本社代替拠点へ 首都地震に備え   朝日新聞  2012年7月28日


 大手スーパーのイオン(千葉市)は本社が首都圏直下型地震などで被災した場合の代替拠点を、愛知県小牧市の
イオン小牧店に設ける方針を決めた。地理的に日本の中央に位置しており、非常時に全国に指示を出しやすいと判断した。
事業継続計画(BCP)に年内にも盛り込む方針だ。

 イオンの本社は千葉市美浜区にあり、経営トップをはじめ、総務などの管理部門で約500人が働く。首都圏直下型地震が
起きれば、通信や道路などのインフラが被害を受け、本社機能を果たせなくなることが想定される。

 本社機能を小牧店に移し、そこから衛星電話を使い、被災地や全国の店舗に指示を出し、速やかな営業再開にこぎつける計画。すでに訓練なども実施しているという。
ttp://www.asahi.com/business/update/0728/NGY201207280002.html?ref=infoseek

41 :
>>40
バックアップとしておいてある、名古屋駅前にある
拠点が、東海地震の際にダメになったらってことらしいね

42 :
>>40
それで今月小牧店の店長替わったんかね?

43 :
外がうるさいと思ったら今日祭りか

44 :
そもそも首都機能移転を真剣に考えなければいけないのにね
イオンは賢いわ

45 :
祭り
今年は人少なくないか?

46 :
>>40
>>41
幹部の避難先という意味だと思われ
災害時のみの本社機能移転みたいだし

47 :
>>46
ある程度の部門は小牧に移すみたいだよ
災害時にいきなり全部の本社機能を移動なんて無理だしね
トヨタみたいに分散するんじゃないかな?

48 :
>>47
なぜかNGワードだから貼れなかったのでひらがなにするけど
災害時に「しき・めいれいけいとう」を一時的に小牧に移すという事みたいなので、
つまるところ「しき・めいれい」をする人たち=経営幹部が避難してくる事でしょ
災害時のみの事みたいなので通常時の本社機能は首都圏のままの模様

49 :
>>48
ごめん、ちゃんと書いておけばよかった。
昨日の中日新聞朝刊に47の内容でのってたんです。

50 :
>>49
それ見たような気がするけど恒常的に本社機能を一部移転とは書いてなかったような?
あくまで災害時に小牧で本社機能を一部負担するってことでしょ

51 :
>>50
一部だけって書いてあったよー

52 :
というか、読めば書いてある事なのに憶測で突っ込まれても困る
別にイオンごときの事で揉めたくないよw
産地不明なトップバリューとか大大大っ嫌いなんだよ
他のPBだとどこの工場で作ってるかちゃんと書いてあるのにトップバリューだけ
全く書いてないし、韓国産チョコパイでやらかしてるし

53 :
昨日今日と祭りだったんだから・・・
そーゆーこととか書かねーのかよ

54 :
行ってないからじゃない?
平和堂が人で凄いことになってたとは聞いた

55 :
扶桑のイオンの方が大きしい新しいし本社的だと思うんだけど
テナントとか入ってると嫌なんかね

56 :
>>55
県営空港まで3Kmくらいで交通の便がいいとか書いてあった
つか、これで小牧イオンのモール化はなさそうだなぁ

57 :
道路が狭くて立地は悪いし、建物は古いし
店舗としては見切りをつけたってかんじだな

58 :
小木で4人刺される メ〜テレより

59 :
20代と40代の女性死亡。
軽傷の男性「自分で自分を刺した」
                  軽傷・・
もう一人は女児・軽傷
《中京テレビ》

60 :
腹刺したらしいが、腹刺しても痛いだけで死なないよね。

61 :
小木の何処ですか?

62 :
めっちゃ近所なんだが…
近所でこんな事件があると怖いね

63 :
>>61
小木二丁目のグラウンドの西側のアパート

64 :
しかし、オリンピックの放送ばっかりで
この手のニュースは、ほとんどニュースバリュー無し扱いだな
通常なら、がんがん放送してるはずなのにね

65 :
>>63
ありがとうございます。
ワイドショーのリポーターとか来てそうですね。

67 :
西側のアパート もっと具体的にお願いします。

68 :
>>67
グラウンドつうか公園の西側としか言いようがない
ニュース画像で判断して
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220730043.html

69 :
>>68
ありがと 前日画像の右L型の敷地で草刈りしてたよ (((゚Д゚)))ガタガタ

78 :
女子の体操でオリンピック出てるエースの寺本明日香って小牧出身なんだってね

79 :
寺本明日香さん、大活躍だね

80 :
市役所に応援の看板みたいなのあったね

82 :
寺本明日香ちゃん何度か「いっぽう」で紹介されたてたね
折角オリンピックに出る小牧市民がいるのに認知度低いですよね
市にもっと応援する取り組みがあればなー

97 :
寺本明日香全くミス無しで素晴らしかったね
これから期待だわ

106 :
雨すごい

107 :
雨が風に流されてる
雷も嫌だな

108 :
小牧市民だけど春日井市のイメージキャラクター道風くんの
ロゴマーク投票してきちゃった
こまっきーよりかわええ

109 :
どっちも無駄な存在
なんの足しにもなってない

110 :
変な萌えキャラ作られるより全然まし

111 :
変でなきゃ萌えキャラでもいい

112 :
知多の萌えキャラは好きだぞ

113 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120811-OYT1T00310.htm
結構近所だった

114 :
ジラタイは、ハッポウすんなよ。こわいな。

115 :
>>114
まぁ〜よく言う
「やめろ!そんなことしたら、話し合うぞ!」って武器が
通用するのは、変わった思想の持ち主なわけで、
もっと効果的に、強い態度に出ても良いケースだと思う。

116 :
>>113
小牧のどの辺り?

117 :
ブラジル人相手だから発砲もやむ無しだと思われ
警官が無事でよかった

118 :
せっかく拳銃持ってるんだから
もっとじゃんじゃん撃てよ

119 :
>>116
『愛知県小牧市小牧のマンション駐車場』
これ以上詳しくか?

120 :
小牧の事件は、ついこの前のパR店員のストーカー殺人にしろ
今回の発砲事件にしろ、ニュースとしてサラッと流されて終了ですね
NHKのラジオでは、手にケガをしてるのが拳銃によるものか?確認中で終了だったな
悪いのはどっちなんだか・・・?

121 :
>>120
そりゃ犯人だろ
警官を襲ったんだし

122 :
日本以外なら脳天ぶち抜かれてるレベルだろw

123 :
>>116
小牧2丁目、31の隣のマンションだよ。

124 :
抵抗してるのに鬱なとか頭湧いてるんじゃないの?

125 :
>>112
人の感性は色々だと思うけど、あれ新聞で見た時超気持ちわるいと思ったw

126 :
今見てきたけどええやんかわええやん!!
でも自分の市にはイヤだw

127 :
>>123
オートバックスのちかくかぁ。
情報サンクス。

128 :
安くて今時期でも履きやすソフトジーンズが品ぞろえ豊富なところって何処?
ちなみに、メンズで。

129 :
小牧市役所の新庁舎の
温室っぷりにワロタ
設計ミスにもほどがあるw

130 :
市役所新庁舎の西側の一角に変な看板ぶら下げた土地があるのに最近気がついた。

131 :
清水屋の前のセイワが閉店するよ…
今日、会社の帰りにセイワに寄ったら異常に込んでて
レジは長蛇の列だった。
おかしいなと思って店内の広告を見たら閉店セールをやってたわけだ。
でも食品コーナーだけ見たけど、今日はそんなに安くなかったけどな。
セイワは行き付けの店の一つだったから、閉店は寂しいね。

132 :
市内に大きなホームセンターがあるから
客がそちらに流れてしまうから仕方無しかも

133 :
セイワと清水屋は 同じ会社。 清水屋も 頑張りどき…

134 :
そうか、閉店か。
こないだ久しぶりに行ったら、棚がガラガラだったねえ。

衣料品や電化製品DIY文具おもちゃガーデニング雑貨などなど品揃えが豊富で
安くて好きな店だったな。

135 :
セイワの閉店を悲しむ者の1人です。
カーテン安かったのに、これからどこで買うんだよお。
清水屋よりセイワに行くことが多かったのに…

136 :
生暖かい風から 急に冷たい風に変った こりゃ土砂降り来るぜ

137 :
>136
土砂降り前って、確かに一瞬「ヒヤッ」とした
そよ風が吹くよね。

138 :
時々旧道を小牧原から、上新町、小牧駅と私用で走ってて、気になることが有るんですが、
上新町の東寄りの新道って、開通間近の様子なんですが、詳細分かる方います?
おおよそでも、構いませんが・・・。

139 :
こまき市民討議会、まちづくりミーティングってやつが来たんだけど、誰かその封筒来た人います?

140 :
>>138
おおよそですが開通間近な様子です
私用走ってて気になるなら自分で見ればよいのでは?

>>139
いると思うけど・・・あなたのアンケートに何か意味があるの?

141 :
>>138 あの近辺の工事は来年の3月末で
終了予定ですよ。

>>139 俺の所にも来たよ

142 :
>>140
ツンデレw

143 :
>>140>>141
ありがとうございます。

144 :
夢屋書店閉店かよ。ユニーは路面店はどんどん潰すんだなあ。まぁ大したことなかったけど。
でも扶桑店は懐かしい…

145 :
俺は小牧在住春日井が生活圏の人間だけど、どっちも最近事件ばっかじゃね?

146 :
お前が原因か?

147 :
なんでやねん

148 :
23日の早朝、小牧駅南方面から白煙を目撃しました。
何の煙だったのかご存知の方、教えてください。

149 :
>>138
開通間近に見えますが、ああなってからもう5〜6年経ちます
全部完成するのは多分10年後くらい。

150 :
>149
本当に「万年工事中」だよね。
我々の税金から毎日毎日、土方どもに
日当¥20,000払われていると思うと・・・

151 :
>>150
日当2万を実際手にしてる土方は殆どいないよ
重機オペの土方でも2万はいかない
スコップ持ってるだけのヤツなんて1万貰えれば御の字

152 :
そこで働いてる人も税金払ってるだろ

153 :
>>150
基本的に工事期間を長引かせれば請け負った土建屋が損するだけだけど?
入札して請け負ってんだしw
土建屋は日雇いとかもいるから一日でも工事期間を短くしたいと思ってるよ
もしかして市役所が土木作業員に給料払ってると思ってるとかw
しかも2万円の根拠が意味不明だしw

154 :
何にせよ早く完了して欲しいね
くら寿司の交差点、頻繁でもないけど事故多いし。

土曜だか日曜もパト来てた。道路完成したら信号機付くかな?
直交する道が裏道っぽい感じで、通勤時間帯しか交通量多くないけどさ・・・。
大抵の車が一旦停止しないで飛び出てくるし、信号設置してくれたらいいな。

155 :
あそこチャリの通り道が狭すぎて怖い

余談だがくら寿司の看板の歩道に出っ張ってる部分は引っ込めてほしい
位置が低すぎて場合によっちゃあれ頭ガンッ☆するぞ?
ソースはハドフに行こうとして一回頭打ちそうになった春日井市民の俺

156 :
>>155
いやいやw
どんだけコーナー攻めとるんw
もっと、ゆとりをもって大らかな気持ちで進入して行こうよ♪

157 :
会社に来た工事の工程表だと、歩道橋の所は信号を設置するみたい。

158 :
歩道橋の所って、よく人も自転車も車も横切るよね

159 :
あの工事は意図的に^ラやっているとしか思えない
調整で手間取っているところなんかあるのかね?

それから旧41号のラピオから小牧交番のあたりまで信号の流れ悪過ぎ
下手すると全部の信号で止められることもある
先日中日新聞の発言欄で小牧の人が信号の連動化を訴えていたが
ここのことを言っているんだろうなと思ったよ

160 :
>>157
おぉ!!情報thx!
あとは横断歩道ありなのか、歩道橋のみ、なのか・・・
通勤は自転車がメインだから信号+横断歩道あると嬉しいな


急に話変わるけど、
小牧のダーヤマ電機、活気が無さ過ぎるにも程があるね
先週久々に入ってみたら、店内凄く暗いし、店員も元気ねぇし
携帯関係とか2階に上げたのって失敗じゃない?
引越しに向けて既に業務縮小なん?!と思うくらいのやる気の無さっぷりに
もう行かないわ。アグレッシブ接客も大概だけど、アレはダメだわ

161 :
>>160
今は北から来た車両は右折禁止だけど、
会社に置いてある工程表には右折レーンが
書かれてた。
だから、ちゃんとした交差点になるんじゃないかな?
今度もう一回工程表確認してみます。

162 :
小牧でオススメの喫茶店教えてくれ
155号沿いのニュートンと温水プールに行く途中にあるパイナップルはよく行く

163 :
>>162
お勧めは・・・
ニュートンとパイナップル

てか、ステマの仕込みか?
今行ってる店の不満な点とか何をもってお勧めとすれば良いかぐらい書け

164 :
>>162
警察署から西に行った押しボタン信号の所にあるプリエールお勧め

165 :
ニュートンのとんかつは好きだ

166 :
みなとで揚げパン食ってろ

167 :
小牧市商店街のヤオカネ(果物屋)の奥にある喫茶店がおすすめ。席数少ないけど。

168 :
>>164>>167ありがとうございます
行ってみます

169 :
イッポウでヤオカネきた

170 :
今日、小牧で自転車(ロードバイク)とクルマ4台が絡む大事故があったそうですが
詳細をご存知の方、いらっしゃいますか?
わたしもロードではないですが自転車通勤をしているもので状況から学び取りたい
と思いまして。ニュース検索はしましたが出て来なかったです。
明日の朝刊にでるかなぁ。

171 :
愛知・小牧市で車4台と自転車が絡む事故 2人けが

1日午後1時すぎ、愛知県小牧市桜井本町の信号交差点で、車4台と自転車1台が
からむ事故があり、2人がけがをしました。

警察によりますと、最初に交差点で乗用車2台が正面衝突し、はずみで1台が住宅
に突っ込み、もう1台が、信号待ちをしていた軽乗用車2台と、自転車に次々と衝突
しました。警察は、現場の状況から住宅に突っ込んだ乗用車が信号を無視したも
のとみて調べています。

172 :
>>171
ありがとうございます。
これだと信号待ちをしていた自転車とクルマはは避けようがないですね。
重ねて情報ありがとうございました。

173 :
たまたま自転車で通ったので現場見たけど酷かったね
消防車1台とパトカー3台来てたかな、桜井から東に一つ目の交差点
自転車が絡んでたとは、巻き込まれたのかな?私も自転車乗るので怖いですね、、
ガラスも散乱してたけど大丈夫だったのかな

174 :2012/09/03
日雇いでの現金を握りしめマルハンに直行する渥美組の人間(笑)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●●●/名古屋近郊のバッティングセンターについて語るスレ●●●/(189)
*@* 津島市!総合37 *@*(1001)
愛知県 東海市のスレッド Part34(1000)
【日本シリーズは】中日ドラゴンズ 背番号70【10月30日開幕 】(1001)
愛知県江南市について語ろう!Part43(309)
東海地方のおいしいカレー屋 PART2(308)
西三河のラーメン店 替え玉15玉目(668)
★☆★ 安城市民集まれ パート67 ★☆★(1003)
石川・富山ってハンドボール盛んだよねぇ(204)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part35@@@(1000)
━─[大森海岸]…Part28…[平和島]━─(206)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part83(301)
☆室蘭市スレ☆ part24(507)
根室市スレ★20(85)
【広島は?放射能入り震災がれき、272市町村が協力表明!】(156)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 35 /^^^\(1000)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第16幕☆☆☆(914)
中山、中山寺、売布神社PART10(804)
【小田急】唐木田PART10【多摩急行】(174)
【外国人選手】中日ドラゴンズ 背番号74【投打で明暗】(1001)
栗原市☆3☆(1000)
武蔵小金井 part80(300)
●マターリ空間 萩山町 part11●(95)
九州ローカルタレントpart4(723)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part33●●●(1000)
∈⊂⊂ 中央リニア新幹線について語ろう@北陸甲信越 ⊃⊃∋(300)
〇〇復活!おおがき市スレットパー卜90〇〇(616)
中津市ってどうよ?No.57(1001)
【8番】ラーメンチェーン店を語ろう3【幸楽苑】(261)
米軍(機)って何でこんなにうるさいの(300)
西八王子50(301)
荒川区尾久町(東尾久・西尾久) <新その3>【 尾久町 発展 】(319)
群馬県高崎市中居団地を語るスレPart 2(195)
東海地方の心霊スポット Part 5(237)
■【最近急増中】台湾料理店を語ろう【味仙系】■(51)
長野県松本市 天守91階(1000)
名古屋周辺エステサロン何処がいい?3軒目(317)
福岡パソコンパーツショップ 4店目(726)
〜〜西大井 part14〜〜(372)
【埼京線】北区浮間・赤羽北【北赤羽〜浮間舟渡】Part13(661)
青梅 その71(302)
山交バスを筆頭に山形のバス業界を語る(59)
【石岡】鹿島鉄道 Vol2【鉾田】(269)
☆〜立川〜☆  Part 188(304)
さらに見る