2012年5月近畿609: ◎京都府宇治市 Part31◎(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

網干について語っちゃう?その8(1000)
兵庫県小野市のスレPart8(1000)
兵庫県尼崎市を語ろうPart25(900)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(390)
ビバ!和歌山県和歌山市part100(300)
◎京都府宇治市 Part37◎(1000)
尼崎☆立花情報 Part9(1000)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL11【発掘】(542)

◎京都府宇治市 Part31◎
1 :07/09/13 〜 最終レス :07/11/09
引き続き、宇治市について語り合いましょう!

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
宇治市
http://www.city.uji.kyoto.jp/
eタウン・うじ
http://www.e-townuji.jp/
MyRoad 宇治 (宇治市商工会議所)
http://myroad.ujicci.or.jp/

【前スレッド】
◎京都府宇治市 Part30◎
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1185720222


2 :
いつも申請してくれてるsakura.ta-ko.jpさん、ありがと。
サモハンさん、乙。


前スレで大久保で駐車監視員にキップを切られそうになったって書いている人、
妄想ではなく事実だけを書こうよ。出来事に関しては特に。
自演して逆ギレして開き直っていた人を含めて。
両方dtiホストだけど。

3 :
>>2
「違反切符を切りそうになっていたところを、平謝りで見逃してもらった」
妄想ではなく事実でしょ。

4 :
も〜!そ〜ぉ!!

5 :
>>3
警察の取り締まりを駐車監視員と書いちゃいけないでしょ。
話の流れ上そう書いたのかそう見えたのかわからないけど。

6 :
>>5
駐車監視員うんぬんって、そんなに噛みつくところなの?
話の流れに関係無さそうだし、正直、どっちでもいいと思うのだが。

7 :
>>5
何者?

8 :
>5も>6も発展する前にどっちかがスルーしいや。それからいつも削除依頼だしとる人やろ。そんなんあいてにしてなにがしたいん?やってることがスレの主旨にあっとんのか?前にも変なんとやりあっとったみたいやけどここは地域スレ。議論スレとちがう。

9 :
なんでこんなふうに荒れるんやろ。
かなんかなん。

10 :
最近、岡屋に引っ越した者ですが、隠元橋から府道に向けて
道路拡張される様な話って有るのでしょうか?
ご近所から噂で聞きました。
拡張されると交通量増えそうですが、市役所や府庁、国交省道路局のHPなども
見ましたが情報が得れませんでした。
ご存じの方教えていただけないでしょうか?

11 :
確か、このdtiのホストの人は前スレで…

12 :
>>10
京都府道245号黄檗停車場線の事だね。
京都府山城広域振興局建設部の山城北土木事務所に直接聞いた方がいいんじゃないかな。
道路の話は案だけや数十年前から計画中だったりとよくわからない面があるので。
隠元橋の架け替え工事終了後にと言ってる人もいるけど定かではない。

13 :
>>12
ありがとう御座います。
すぐに出来るという話ではないのですね。
一度、土木事務所に問い合わせてみます。

>>11
その話は私も読んでいたので知っておりますが、
別人です。もしかすると集合型契約の光とかってホスト
同じになったりするのでしょうか?
もしかして、同じマンションの住民かも。

14 :
別人のようでしたね。
失礼致しました。

15 :
いつの間に ゲオ値上げしてん!!
なんか むかつく

16 :
ここはストレス吐け口か。

17 :
隠元橋ってまだ完成してなかったの?!
もう7〜8年ぐらい前から工事してたような…

18 :
工事に関するHPを見たの?? 見てからだったらそんなレスはしないわな。兎にも角にも今年中か今年度中には開通するだろう。歩行者(自転車)用のレーンが設けられるだろうし橋の両端には信号が設けられるだろう。歩行者(自転車)側も車両側も恐ろしい思いをしなくて済むと思うとヤレヤレだな。

19 :
神明で昔、岡本病院の大きな看板があった通りに
空き家があったんですが今はどうなってるんでしょうか?
なんでもない事なんですがふと気になってしまいました


窓から机と奇麗に並べられた本が見えたのが印象深かったな

20 :
>>19
過去ログを調べてみたらPart24で少しだけ触れられている。

21 :
そんなに気になるんでしたら、ご自分で見に行かれてはいかがでしょうか。

22 :
最近、1人カラオケに目覚めました。
で、皆さんにお尋ねしたいのですが、お薦めのカラオケ店を教えてもらえませんか?
出来れば、
・1人でも入りやすい(御一人様お断りは論外)。
・24時間営業(仕事が不規則なので、早朝とかに行ける店が良いんですが)。
・料金が安い(ドリンクバー付きだと、さらにありがたい)。
の条件に当てはまる店があれば、うれしいんですけど、
とりあえず、ここはお薦めって店を教えてください。
よろしくお願いします。

23 :
大久保サティのすぐ近くにあるカラオケ店はどうでしょうか。
店名は思い出せないですが…

24 :
地震がキターッ

25 :
震度1ですが?

26 :
>>23
ミューズクラブのことでしょうか。
確かに、マンガ喫茶が併設されてるので、1人でも入りやすい雰囲気ですが、
営業時間が昼12時〜朝6時なんで、ちょっと個人的には利用しにくいですね。
あと、料金もちょっと高いような(フリータイム無し、ドリンクバー別料金)。
やっぱり、宇治近辺には、24時間営業、もしくは早朝からやってるカラオケは、
存在しないのでしょうか?

27 :
サティ横、国道24号槙島、近鉄小倉駅東側・西側、府道69号羽拍子.....
外環六地蔵近辺、国道1号横大路東、国道1号下鳥羽、国道1号山科.....

漏れがいくつかあるだろうけど深夜までか早朝までの営業ばかり。
これらは全てチェック済みだろうから不必要な情報かな?
人前OKならば早朝から営業開始の飲食店があるかも知れない。料金面でNGか。
存在してないとは言い切れないけど条件が厳しすぎるよ。

28 :
>>27
実際に、よく利用してるのは国道24号槙島のシダックスです。
平日のフリータイムやウィークデイパックは結構安いし、
そこかしこで割引券を配ってるので(店でもくれるし、ネット配信もしてる)、
それを使えばさらに安くなりますし。ただ、開店が朝11時なんですよね。
せめて、もう2時間早く開けてくれたらと思うんですけど。
うーん、やっぱり条件厳しいですかねえ?

29 :
>>28
うん、条件厳しすぎ。
第一、大阪や京都市内ならともかく、早朝のカラオケ需要がどんだけあるのかと。



って消防関係車輌がぎょうさん小倉を南へ走ってったな。
どっか用水路でも溢れたか?

30 :
小倉駅西のとんかつ屋さん前があふれてたみたいです
すごい雨でしたね〜

31 :
外が騒がしいから、外に出てみると、パトカーが集まってきて捕り物。
場所は、京阪木幡駅近くのマンション建設現場(木幡中の向かい)。
事件の詳細はなんだろう?

32 :
交通安全週間じゃね?

33 :
緑色の作業服を着た男見なかったか?って警察に聞かれたが

34 :
ショップ99の連続強盗犯?

35 :
SHOP99の犯人今日捕まったそうです。

36 :
>>31
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092400071&genre=C1&area=K20

2時頃の実行で約2時間後の捕獲らしいから間違いなくこれでしょう。
全国的にSHOP99がターゲットになってるけどそんなに手薄なのか?

37 :
宇治市神明にあるケーキ店「シェ タカタ」で買って食べたことがある人はいますか?
価格や味の評判はどうでしょうか?

38 :
シュークリーム食べた。うまかった。
オナーがホテルで修行をつんだとか、なんとかと噂できいた。

39 :
シュークリーム食いてー

40 :
丁寧に焼かれていて良かったよ。
まったりとコクのある味わいだった。

まだ暑いのでもうちょっと
さっぱりしたケーキやシュークリームが
あっても良いかとおもた。

41 :
来春JR新田駅もしくは大久保駅近辺に引っ越そうかと考えています。
予備知識としてなにか知っておくべき情報ありませんか?

42 :
>>41
渋滞

43 :
>>41
まあ、快適に生活したいなら、スクーターは必須だな。
基本的に京都はどこでもそうだけど、
道が狭くて渋滞が多いし、公共交通網の整備は不十分だし、
ショップ類が1箇所にまとまらず分散してるからな。
車だと渋滞に巻き込まれるし、チャリだと行動範囲が限られる
(京都市内ならともかく、郊外の場合、チャリだと結構厳しい。
まあ、メチャメチャ体力に自信があるというなら話は別ですが)。
当然だけど、徒歩は論外。正直、お年寄りには余り優しくない町だと思います。

44 :
>>38さん
>>40さん
参考になりました。
ありがとうございました!

まずは、シュークリームを買ってみます。

45 :
>>42さん
>>43さん
参考になりました。
ありがとうございました!

まずは、車で行ってみます。

46 :
なぜ、レスのマネをするんですか。

47 :
同じ人だからじゃないか?

48 :
昨晩11時ぐらいだったか24号線の填島のあたりでパトカー3台と一般車両5台
とまってたけど、
一体何があったか知ってる?ただの事故にしちゃ大袈裟だけど、玉突き?

49 :
秋の交通安全週間じゃね?

50 :
今度の休みに宇治に行こうと思っているんですが、オススメのスポット、ありますか?

51 :
平等院 改修工事完了だお

52 :
>>50
そういう漠然とした聞き方されても困る。
もっとポイントを絞って。

53 :
だいたい平等院を中心に半径5キロくらいの範囲内でお願いします。(どう考えても1日くらいしか時間が取れなくて…)

54 :
平等院、源氏物語ミュージアム、茶道場、対鳳庵、植物園、太陽が丘、万福寺
あとは、そこらのお茶屋さんかな〜
茶祭りしてんじゃないかな?

半径5キロって、歩くのかい?
スタンプラリーにはちょい早いな。

そうそう、志津川の窯元で陶芸とかはどう?
宇治の文化センターや城陽の文化パルク、宇治の観光協会でも調べてみたら?

55 :
ラセールのパン屋さん美味しいと思わない???

56 :
思うも何も宇治で一番のパン屋じゃないか
知名度低いけど
アップルパイなんてはじめて食った時びっくりしたもん

57 :
>>55>>56
ググったら大まかな位置だけわかったんだけど、宇治橋の近辺ですか?行ったらわかる?

58 :
大阪から引っ越してきたのですが
このあたりはテレビ大阪(地上デジタル放送)は
受信できないのでしょうか。
eoやケーブルは加入できない地域のようなので
皆さんの状況が知りたいです。
http://q.hatena.ne.jp/1117520829
この人のようにうまくいく可能性ってあるのでしょうか。
大久保駅のあたりなのですが。

59 :
宇治橋方面から宇治橋商店街に入ってすぐだよ。>ラセール
すぐわかると思うけど。
餡パンクリームパン、どっしりしとるね。

60 :
>>57
それじゃ検索した内に入らんでしょ。
「ラ・セール 宇治市」の検索結果には商店街の名がある。
それを元に調べればいいんでないの?

http://www.wao.or.jp/ujibashi/index.html
http://www.wao.or.jp/ujibashi/shop.html
http://www.wao.or.jp/ujibashi/shop/map.html

61 :
宇治市の宝くじ売り場ってどの辺りにあるんでしょうか?
JR宇治駅から近いとは聞いているのですが、目印か何かありますか?

62 :
>>61
JR宇治駅から宇治川よりに歩いていけばあるよ

63 :
>>62
わかりました。ありがとう^_^。

64 :
>>61ネットに繋がる環境があるならなぜ調べない?

65 :
>>61宝くじを買ってもなぜ当たらない?

66 :
ありがとうございます!皆さんのおかげで有意義な旅行になりそうです!本当にありがとうございます。

67 :
>>59>>60 ありがとう!商店街マップわかりやすいです。結果貼ってくれてありがとう。

68 :
パンと言えばたま木亭も美味しいらしいね。

しかし宇治市民でパンが好きなのにラ・セーヌもたま木亭も行ったことがない・・・
ちなみに自分が以前よく行っていたのが、ぱんくらぶ。
個人的にはその周辺のパン屋の中では一番旨かった。

69 :
ところでラセールのパンが焦げてない日が多くなって良かった
課外学習で店行った時犬が居たけど元気にしてるかな?

70 :
大久保サティ1階店内入り口付近にあるパン屋も美味しいよ。

71 :
>>70
あそこも確かにホテル食パン美味しかった。

ところで58について答えてもらえませんか?
おねがいします 。

72 :
>ところで58について答えてもらえませんか?
誰もレスしないのは、単純に答えようがないからだと思いますけど。
そもそも、テレビ大阪の地デジは広域放送ではなく、県域民放という規格なので、
大阪府外での受信は保証されていませんし、個々の事例に関しては、
ケースバイケースとしか言い様がありません。電器店等の専門店で、
相談に乗ってもらうしかないと思いますよ。それから、何か勘違いされているようですが、
近鉄大久保駅の近くなら、eoも近鉄ケーブルも基本的に利用できる区域のはずですが・・・?

73 :
カーナビのワンセグなら大久保辺りでテレビ大阪見れたけどね

74 :
>>71(>>58)
餅は餅屋、掲示板じゃなくて放送局・アンテナメーカー・家電店に聞かないと。
<催促>などもっての外。
そもそもTVOの放送対象エリアが近畿広域じゃなくて大阪府だという事を前提に考えてますか?
アナログと同様にデジタルにもブースター(増幅器)があるけどそれを利用しても受信困難な場合は稀ではない。
だからCATVやeoを利用してる人は少なくない。
参考までにウィキペディアでテレビ大阪の「区域外受信」以降をよく読んでみなさいよ。
繰り返しになるけど<催促>などしてはいけない。

75 :
>>72
eoはマンションなので無理です。
近鉄ケーブルは電話で聞いたけれどまだのようです。
ただ、宇治に住んでいるあなた方ならば見れているのか
見れていないのか、それが聞きたかったので<催促>してしまいました。
ごめんなさい。
ウィキペディアや他のページを調べてみたらみれそうな気もするのですが
確証がほしかったのです。

76 :
大久保近辺では、アナログのTV大阪は綺麗に見ることは出来ますが
地デジはエリアに入ってませんね。

77 :
以前、大久保付近に住んでいましたが、TV大阪の地デジは、一応受信していましたが、
ブロックノイズがかなり入り、音声・映像ともに乱れ見れる状態ではありませんでした。

78 :
>>75
>eoはマンションなので無理です。
マンションなら、最初からそう書けばいいのに。
「加入できない地域」とか書くからややこしいんだよ。
マンションの場合、光ファイバーだろうが、ケーブルだろうが、
共用アンテナだろうが、個別アンテナだろうが、個人の裁量ではどうにも出来ないので、
管理者(どういう体制か知りませんが)に主旨を伝えて、
話し合う意外に方法がない。とりあえず何をするにしても話しはそこからだよ。

>ただ、宇治に住んでいるあなた方ならば見れているのか
>見れていないのか、それが聞きたかったので<催促>してしまいました。
根本の問題が分かってない。地デジの電波は、アナログ波に比べて干渉に弱いので、
個別の受信状況の差が大きい。例えば、隣は映るが、家は映らないと言うこともあるし、
アンテナを制度の良い物に変えたら映るようになったとか、
専門業者にアンテナの調整(角度や高さ)をしてもらったら、
映るようになったと言うことも珍しくないんで、個別の事例は、余り意味をなさないんだよ。

(結論)
まず、マンションの管理者に主旨を伝え、対応を依頼する。
対応してもらえない場合は、自己責任でどこまで裁量を振るえるかを確認し、
専門業者に、管理者と確認した事項を伝え、対応を依頼する。
以上!

79 :
>>78
うぜぇ!!!!

80 :
みんな親切やなあ

81 :
ラーメン屋スレでスレ違いを押し通して長文の書き込みをしてた人がいたが文の構成が酷似してるのは気のせいか!?

82 :
>>79
別に、君にレスしてる訳じゃないんだけどね。
関係ないのに一々絡んでくる君の方が、はるかにウザイよ。

>>81
君もしつこいねえw

なんでeoユーザーには、こんなに粘着君が多いんだw
こっちは質問に丁寧に答えたり、間違いをわかりやすく指摘してるだけなんだがなあw
ブツブツ言うんだったら、君たちが先に、わかりやすい短文で、
質問に答えてあげれば良いんじゃないのかなあw
特に、79はいつも人の書き込みに絡むばっかりで、
意味のあることを書いてるのを見た記憶がないけど、
ぶっちゃけ、そんなことしてて、楽しいんですかw?

83 :
>>78
神明に住んでいますが地デジきれいに入りますよ。
UHFのアンテナが生駒山に向いていればOKみたいです。

84 :
>>82
実際にあなたはスレ違いの長文投稿に削除依頼を出されて消されてるじゃない。
ラーメンスレ141のように端的な回答を心がけてみてはいかが。

>>83
アンテナの向きだけの問題じゃないよ。
広域放送ではないテレビ大阪は別だけどね。

85 :
>>82
あなたは一体、何様のつもり?

86 :
宇治市民の良識が問われるから、キチは相手にしちゃダメ。>ALL

ところで昨日、天ヶ瀬のよこを通ったら消防車がいっぱい居たけど・・・・まさか。

87 :
>85 発言を見ているとその人には理屈では勝てないと思うよ。関わらん方がスレの為になる。

>86 消防さんの訓練じゃなかったらなんかあったんだろうね。昨日は府警ヘリの活動も活発だった。

89 :
>>78
最初からそのつもりで、(大家さんにお願いするつもり)
けれど、頭ごなしにミタイミタイと言っても
仕方のないことだと思っているので
状況をしっかり把握しておくことは有効だと思ったのですが
いけなかったのでしょうか?

>>83
生駒山でおkですか?
枚方から受信したという報告もあるみたいですし
結構アンテナ次第で行けそうですよね・・・。

京都市内の友達が見れているテレビ大阪が
それより南の宇治市で映らないのが
どうにも疑問です。

90 :
宇治に住んでてもKBS京都の映りがめちゃくちゃ悪い

91 :
>>90
近くに邪魔な何かがないとしてもダメなものはダメだからね。どこよりも送信所に近いから ◎ とは限らない。
ある程度の高さの住宅などの建物、送電線や線路などの高圧線、道路や線路などの高架等々、影響が出るものはたくさんあるからおかしくないよ。
増幅器に頼るのも一つだけど町内会や自治会に共同使用のケーブルが近くにないか確認してもらうという手もある。
うちは住宅よりも後から建てられた建造物が視聴に影響を及ぼす恐れ有りとのことで建造物の施工者の薦めもあり地域一体がケーブルになった(無料)。
(4〜12、テレビ大阪、NHK京都、近畿放送、サンテレビ)
地デジは視聴可能な状態だけど地上波が良好なので試してない。近所の人によるとキレイに映るとのこと。

93 :
>>90
ウチもむちゃくちゃ悪かったが・・・eoテレビにしてしまいました。

94 :
テレビのことは過去スレでも多々出た話しだけど、
映らない、きれいに受信出来ないのは様々な要因があるので
素人では原因は掴み辛いからプロに頼めって事でしょ。

104 :
>>89
あんまり読解力がない人だなあ。
地デジは干渉波に弱いから、個別の差が激しくて、
他人の例は参考にならないって言ってるのに。
ちなみに83は高台にある神明に住んでるんだから、
そこからずっと谷になっている大久保には何の参考にもならないよ。

>京都市内の友達が見れているテレビ大阪が
>それより南の宇治市で映らないのが
>どうにも疑問です。
えー、地図を見てもらえればわかると思うのですが、
テレビ大阪は本局が生駒、近隣の中継局として枚方がある訳です。
生駒、枚方から見て、ほとんど障害物がない京都市西部と、
間に山間部を挟む、宇治、城陽とでは、
どちらが映る可能性が高いかぐらい分かりますよね?

106 :
104=78?
人の神経逆撫でする書き方しかできないの?

107 :
>>106
どうも、レスを読む限り、ちゃんと読んでいるように思えなかった物で、
いささか強い表現になってしまいました。
不快に感じられたのでしたら、申し訳ありません。
しかし、あなたもマメというか何というか、あれですねえ、
関係ない人のカキコに一々ちょっかい出したり、削除依頼出したり、
本当にご苦労様なことデスw

108 :
>>107
まぁインターネットって媒体使ってるんやからもうちょっと配慮して書けってことです。一言多いってよく言われません?

109 :
>>108
まぁ、まぁ。

110 :
大人げない人ばかり…

情けない。

111 :
なんか消えてるね・・・。

112 :
ウトロ問題はここでもタブーなのか?

113 :
ちゃんと正しい報道がされればいいんだけどな。

115 :
宇治のことだから
別に消すことないのにね

118 :
擦れ違いなカキコが最近多いな。もうちょい、的を得たカキコをしてくれ。

122 :
横レス失礼します。
↓をご覧になって下さい。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1190324351&START=87&END=87&NOFIRST=TRUE
「会議室に自分でスレッドをたててそこで語ればいい」
 ↑以外については概ね同感です。
2ちゃんねるの東アジアnews+板辺りにウトロ問題に関するスレッドが幾つかありますので、存分に語りたい方は其方に移動して下さい。

お手数をお掛けしますが、宜しくお願いします。

123 :
子供を連れて大吉山に行ってみようと思うのですが
頂上(山頂?)付近にお手洗いなどありますか?

お弁当を食べられるスペースがあるなら、
そこで紅葉狩りなどしながら2時間ほど過ごせたらと思っているのですが、
お手洗いがないとあまり長時間は居られないかなっと思いまして・・・。

「大吉山」で検索してみたのですが情報を得られませんでした。
朝から出かけて15時くらいに帰宅できるプランで色々考えているのですが、
お勧めの過ごし方やコースなどがあれば教えてください。
行くのは紅葉の頃を予定しています。
よろしくお願いします。

124 :
大吉山頂上付近にはトイレ・水道・簡単な机・椅子があり、
ハイキングには事欠かないですよ。

125 :
>>123-124
もう少し詳しい解説をお願いできませんか。

126 :
一度、上がったことがあります。
頂上手前に展望テラスがあって、ベンチと水道はあった。
トイレがあったかどうか、覚えてないけど、
あった、という人がいるし、子どもたちの遠足コースなので、ある可能性は高いね。

10月の後半から11月中旬に、「宇治十帖スタンプラリー」がありますよ。
期間中の土日に4.5キロか、13キロ(天ヶ瀬ダム)の指定区間のスタンプを集めて塔の島に持っていくと、
バッジくれます。
駅や公共施設にスタンプラリーのパンフおいてあります。
詳しくはHP探してみてね。
(観光協会の回し者みたいだね)

127 :
124さん 126さん

早速の情報ありがとうございます!今から紅葉の季節が待ち遠しいです。
スタンプラリーがあるんですね 面白そう・・・。
4.5キロなら子供も歩けそうですので、チャレンジしてみたいと思います。

色々と詳しく教えてくださりありがとうございました。

128 :
>>123
>「大吉山」で検索してみたのですが情報を得られませんでした。

大吉山は通称で、正式には仏徳山と言います。
仏徳山で検索したら、けっこう情報が出てきますので一度おためし下さい。

129 :
この板はNHK的事なかれ主義板だと分かりました。さようなら

130 :
質問ですが宇治市内で大型犬を走らせられる広い所はありますか?
芝生だったらいいんですが・・・

131 :
128さん

正式名称は仏徳山(何と読むんでしょう?)なんですね
先ほど検索してみたら沢山でてきました。
教えて下さり、ありがとうございました。

現在 "しおり"も作ろうかなぁっとプラン練ってます(笑)

132 :
>>129
二度と来ないでくださいm(__)m

133 :
>>130 木津川の河川敷ですかね

134 :
木津川なら誤って川に入っても流れ緩やかですしすぐ連れ戻せますから
長いリードがあれば安心できますね

詳しい場所を教えていただけないでしょうか?お願いします

135 :
>>134
そうやって川を舐めている人がよく水難事故を起こすから、十分気をつけてね。

136 :
>>130
観月橋下流域の宇治川公園野球場の手前の芝・野原的なスペース。思いっきり走らすことができる。野球場の奥の方に手入れが行き届いてる大きな芝スペースがあるけどそこへの立ち入りは遠慮した方がいい。
制止を無視して犬の散歩やゴルフを楽しんでる〜〜がいるけど。野球予約者以外の駐車場はない。
木津川は流れ橋よりも上流や対岸のことだろうけど双方共に-させっぱなし-が多いから踏んだりしない様に注意が必要。逆も言えるけど。
それから>>135さんの言ってることを頭に叩き込んどいた方がいい。宇治市内にあればいいのにね。

137 :
>>130
稲刈り終わったし田んぼでいいんじゃない?

138 :
公共の場所じゃなくて人の所有地を薦めるのはいかがなものかと・・
あなたが所有してる土地を提供してあげるのならわからないでもないけど

139 :
灯り絵巻って結構雰囲気あります?デートで行こうかと思ってるんですが。

140 :
そうですか。ありがとうございました
河川敷はやはり駄目な所が多いですね
市の所有地にみんながやっているとはいえ勝手に犬を走らせるのはちょっと罪悪感が
あって出来ません
それにしてもドッグランが宇治には一件も無いから困ります;;

141 :
>>140
>市の所有地にみんながやっているとはいえ勝手に犬を走らせるのはちょっと罪悪感が
>あって出来ません

不思議な事を言いますね。公園などの公共の場所を避けたら後はどこがあります?!?!
同伴禁止の場所で強行するのはそう思うだろうけどそれ以外の場所でも罪悪感を感じてしまうの??
糞尿の処理を怠ったり子供がたくさんいる所でリードを外したりなど最低限の事を守ってないから、
それか軽く考えている面があるからそう感じるんじゃないですか??

>それにしてもドッグランが宇治には一件も無いから困ります;;

需要がないからでしょう。それに困ってる人は少ないと思いますよ。

142 :
犬飼ってる世帯めちゃくちゃ多いのに需要ないことはないだろ。
困ってる人少ないこともないだろ。

143 :
誰か教えてください〜

144 :
>>139
デートで行くのには最適だと思いますよ。各ポイントがライトアップされているので幻想的です。
特に、10月20日に行われる、宇治田楽は一見の価値有りです。

145 :
>144

ありがとうございます。雑誌とかにも載ってないし、たまたま京阪の駅
ポスターで見つけて、いいなあと思ったので。宇治田楽、名前を聞いたり
関連サイトなどを見てる限りはのんびりしたステージなのかなあと思ってる
のですが、若いカップルに馴染みますか?

146 :
>>144
踊りは結構激しいですよ。衣装も派手で、私が観に行った時には、カップルも多かったですよ。

147 :
>>140
>それにしてもドッグランが宇治には一件も無いから困ります;;

宇治ではないけど、
http://www.anngel.net/sub-file1/dogspace_top.html
が近いかな。

148 :
>>147
困ると言ってる方は宇治市やその周辺の近い所が希望のようだから範囲を広げ過ぎても。
サイトで調べればわかると思うのだけど一応京都にも4軒あるにはあるんだ。
京都市内ですら民間や個人宅の4軒しかなく官が管理してる公園内には皆無なのだから
古都・京都には不必要なのかもしれませんね。古都・奈良は来年早々に閉園らしいから奈良は0軒になる。
嵐・高PWの所は利用した事があるけど比較的広かったので悪くはなかった。

149 :
11月22日〜26日まで京都旅行をします。

11月25日の紅葉フェスタに行ってみようかと考えていますが、どんなイベントがあるのでしょうか?

お奨めとか有りましたら教えていただければ幸いです。

150 :
宇治の植物園のことですかね???
どのような催しかは主催者に直接聞いた方がいいですよ。
HP最下部に問合せ先が明記されていますので。

宇治市植物公園
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ucbpark/

151 :
フリータイムありますよ。夜は900円でやってます。土曜日、祝前日は980円で。昼は平日420円。日曜日や祝前日は割高ですが。ドリンクバーもありますし。

152 :
>151
え〜っと、↑はカラオケの話かな?

153 :
質問です。少し前に宇治に越してきた者ですが龍神総宮社方面で
サーチライトが3本空に向けて当てられていましたがサーチライトを
当てる決まった日があるんでしょうか?また、何のためか知ってる方
いましたら教えてください。

154 :
龍神総宮社
http://www.ryujinsogusha.or.jp/HTML/homepage.htm

「三つの心」を表しているんじゃないかな。
たぶんですが。

155 :
まぁた小倉交差点ちょい北のアパート前で事故ってるな。
ここ、ピンポイントで月一ペースで事故っとるんでね?
オカマにバイクと車の接触、車の歩道への突っ込み、etc……。
呪い?

162 :
小倉周辺の事で今朝書いたものが消されちゃいました。
やっぱ事件がらみだったからでしょうか??
今日もあそこの道、路駐の車がいっぱいで通りにくいです。
警官もまだ立ってるし。。でも仕事へ行くのにいつも使っている
道だし…。

163 :
おおーきれいさっぱり
しかし、何でこれが消されて、あれが残ってるの?

164 :
ここまで消されて
何もかもなかったようにされるようじゃ
この掲示板って何の役にも立たないな。
パン屋の宣伝くらいにしかなってない。

165 :
>>164
>パン屋の宣伝くらいにしかなってない。
だから、そういうことを書き込む掲示板なんだよ、ここは。
2chとの区別が付いてないヤツ大杉。

166 :
小倉でおいしいパン屋さんはないでしょうか

167 :
市民税高すぎ なんで¥14000やね

168 :
宇治でお奨めのパン屋は、ラセール
くらいでしょうか。

169 :
パン屋は個人営業だからか、入れ替わりが激しいね。
行き着けになっても、閉店しちゃうしさ。。。

170 :
これも宣伝ととられたら、削除対象でしょ?
パン屋のハナシもできん。

171 :
じゃ、何の話題がOKやねん。

172 :
>>170
誹謗中傷は無差別削除だけど、多少の宣伝は許容範囲だよ。
そうじゃなきゃ、情報交換自体成立しないしな。
まあ、とりあえず君は、下らない難癖ばかり付けるのを止めて、
何か意味のある情報を書き込んでくれんかな。
誹謗中傷、削除依頼以外でさ。

173 :
>>171
天気の話なら…
今日は行楽日和のいい天気ですね!

175 :
明日も 晴れだね

176 :
小倉で事件があって、ケーサツや報道陣が集まってる…
って言う話題は、誹謗中傷になるのかなぁ

177 :
>>176
中傷云々とかってより“何処よ?”ってことになると地域住民に迷惑になるしね。
ただまぁここ最近の消されっぷりは“そこまで消さんでも”と思うことが多いとは思うけど。

178 :
小倉の件は、日常そこを車で通る者として、
交通渋滞を起こしてかなり迷惑だったので、
皆に知って欲しくて書いただけだったのですが…。
消されちゃいました。

179 :
今朝も、しんしんと冷え込んでいます。
朝と昼の気温差が激しいですね。

今年の冬は、暖冬になるのか厳冬になるのかどっちかな。

180 :
>>177
情報提供だけで終了せずに必ず悪い方向に発展してますもんね。ただ削除されてる量は多いですが以前のようにやみくもに削除してるわけじゃないように見受けられます。
あのレスのどこが悪いのか・何がGLに抵触してたのかと疑問に感じてる人はここで言わずに管理人へメールにて問い合わせた方がいいと思いますよ。個人ルールを提唱してる人はなおさら。
下記でもある程度のことは対応してくれるようです。

新・雑談スレッド@近畿版
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1158750325

181 :
はじめまして

5年ぶりに宇治市に旅行に行くのですが、
大久保駅周辺で自転車の貸し出しをしているお店などありませんでしょうか?

よろしくお願いします

182 :
http://www.kansai.gr.jp/travel/support/sight2.htm

宇治市内では京阪電車宇治線の京阪宇治駅が唯一の模様。
近鉄京都線の近鉄小倉駅-大久保駅周辺やJR奈良線の六地蔵駅-新田駅周辺では聞いたことがない。
京都市内にはかなりあるんだけど。

183 :
>>181
大久保駅の駐輪場で貸し出ししてたような気がします。

184 :
>>181
http://www.kintetsu.co.jp/spot/spot_info/spot0001208.html

ごめん、近鉄のサイト内を検索してみたら近鉄大久保駅にあった。

185 :
>>181
近鉄大久保駅の駐輪所をよく利用していましたが、
丁寧で優しい方々でした。
安心して利用できますよ。

186 :
>>181
青森から来はるんやぁ。
朝晩は寒くなってきたけど、昼間はまだ暑いから薄手の
服を重ね着するといいよ。
気を付けて楽しんでね〜。

191 :
>>185
最近丁寧なAさんとお会いできません。
時間帯にもよるのかもしれません。
お辞めになっていなければいいのですが。

>>187
130円だから目をつぶってます。
(150円駐輪が増えましたよね。)
大型チェーン店の細やかな接客慣れ
している人とっては厳しいかもね。
可能な限り時間をずらしてみたら。

192 :
宇治市内で1歳から2歳頃までのよちよち歩きの子供を遊ばせる場所をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
図書館に隣接している場所はカビの匂いが酷くて…。
有料の場所ならいくつか知っているのですが、毎日遊びに行くには有料はきつくて。
出来れば同じくらいの子供が遊んでいる場所を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

193 :
>>192
http://www.city.uji.kyoto.jp/view.php?contents_id=7060

194 :
このスレって全肯定じゃないと消されるのな。

195 :
>194
スレッドや板ごとじゃなくてまちBBS自体にガイドラインってものがあるじゃん。
それに抵触してる可能性があるものだけが削除されてるんだからそれはおかしいな。
個人の感情で管理してた以前の体制よりは遥かに良。

要は好きな事を好きな表現で書いたもの(>>187や>>189)が消されて不本意なんだよな?
だったら卑屈にならずに何故削除されたのかを管理してる二人にお伺いを立てるか、
まちBBSの開設者である地方1氏へ提案でも苦情でもいいから思いのたけを伝えなよ。
地方1氏のもう一つの掲示板だったらこの程度での削除はないよ。

196 :
京阪宇治駅の駐輪場、原付は今も200円のままでしょうか?

197 :
>>196
電話で聞いたら即解決しますよ。

198 :
いまも個人の感情で管理されてるような気がするけど

200 :
その辺りのことを語りあいたいのであれば下記が適当かと。

新・雑談スレッド@近畿版
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1158750325

201 :
>>200は>>198さんに対してのレスです。

202 :
>>199
スレ違いなんで、まあ、削除されると思うけど、
しかし、何故探す?その神経が分からん。
近隣の住民に迷惑が掛かるだけだし、
見つけて何か君にメリットがあるのか?
理解出来んな。

203 :
削除したのなら
いつのまにか消えてるっていうのではなく
消した後のレスにしっかり
明確な理由をそういうことがあったという証拠として
残しておいてほしいな。
いつのまにか歯抜けのスレッドになってるって
何か気味が悪いじゃない?

ほんとうに、なかったことにされるって
恐ろしいと思うよ。
殺されるのと同じだからね。

204 :
>>203
どうも相変わらず、まちBBSの削除システムを理解してない人が多いなあ。
削除依頼スレッド↓に、どのレスが、誰のどういう削除依頼により、何故削除されたかの記録は全部残るんですけど?
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1190324351&LAST=50

205 :
近畿板 削除依頼スレッド Part56
9月21日以降、削除依頼は182件あるけど、このスレッドの削除依頼16件。
eoユーザーからの依頼が15件(私もeoだけど)


◎京都府宇治市 Part31 
9月21日以来184件書き込みあるはずだけど、155件しか残っていない。
29件削除された。

削除率高すぎ

206 :
小倉に引っ越した30代前半男です。
おっさん臭いない散髪屋教えてください。

207 :
>>205 何が書いてあったのか興味津々ってのが本音だろうけどどのホストの奴が申請したとか関係あんの?? 専ブラ使ってるからほとんどのログが残ってるんだけど地域蔑視や事件のレスがほとんどで不当な申請や削除は見受けられないし管理人判断で流されてるレスもある。これもスレ違いだろうから削除されるだろうけど特定のホスト叩きに繋がりかねないようなことを書くなっての。

208 :
>>207
だからそういう話しは雑談スレでやれや!
ここは宇治市の話をするスレ。
削除に文句を言う場所やない。
さっさと雑談スレに行け!

209 :
しつこいにも程があるっちゅうねん!!!

210 :
そしてまた過疎になる。

211 :
>>204
残らないよ
依頼してないのに

 >現時点で削除適切と思われたものは、対応いたしました。

なんて言って、勝手に削除されたりする。

212 :
>>ALL
落ち着ついて下さい。

取り敢えず、まちBBS≠2ちゃんねるという認識を持ってください。

>>203
>いつのまにか歯抜けのスレッドになってるって何か気味が悪いじゃない?
削除痕だらけのスレッドの方が見苦しいとは思いませんか?
人に危害が加えられる事と違反投稿の削除を同列に語るというのもねえ・・・。

>>205
削除率高すぎ=それだけ違反投稿をする人が多いという事だと気付きませんか?
ルールを守って投稿を行えば、自然と削除率は下がる筈です。
簡単な事なんですけどねえ・・・。

>>211
>依頼してないのに〜
依頼があって該当スレッドを見た際に削除適当と判断した書き込みについては依頼が無くても「管理人達の判断によって」削除を行う事もあります。
参考URL
まちBBS削除GL
http://machi.to/saku.htm

以上を理解して頂いたうえで、掲示板を利用して下さい。

213 :
住民税高いぞ!その他モロモロも。議員減らして節税や、10人減らせ!

214 :
アルゴってDVDの買取ってやってたっけ?

215 :
>>214
ソフトハウスアルゴ小倉店へ電話したほうが確実。

216 :
>>206
2週間に1回、自宅ポストに「ぱど」は投函されていませんか?
散髪屋も含めて色々な地元の情報が載っていて役立ちますよ。

217 :
206ではありませんが「ぱど」って投函されるものなんでしょうか?
クーポン券欲しさにお店に足を運んだりしてるのですが、投函されてるのならうらやましい。

小倉は美容院や散髪店が多くて、どこがいいのか悩みますね。

218 :
ウチにも「ぱど」は投函されてるよ。
最初は無視してたけど、最近は眺めてる。

219 :
カムループス通りで毎日夜中とかにスケボー集団がごろごろ滑ってんのに姉がイライライライラしてんだよね
そろそろ警察に言ったほうがいいのだろうか?

220 :
スケボー練習に夢中になっている人たち。

前々から、夕方頃にJR新田駅近辺でも、よく見かけますね。
前に一度、ぶつかりそうになって危ない思いをしました。

今、スケボーは流行っているんだろうか…

221 :
>>220
>今、スケボーは流行っているんだろうか…
流行ってはいないと思うけど、すでに定番化してる感じかな。
暴走族やヤンキーと一緒で、常に一定数は居るってとこだな。

222 :
あのローラーにゴムを履かせてやりたいよな。
寝てる時に下で移動されたらおきてしまうもんね。

223 :
木津川は川が緩やかだと犬を走らせれる岸がいっぱいあります
遅れてすいませんが以前教えてくださった人ありがとうございました

224 :
宇治出身の出世芸能人・・清水圭

225 :
>>223
袋と尿処理用の水を持参して楽しんで来てね。
場所によってはさせっぱなしで酷い事になってるから。
それからダニが多いから遊ばせた後のシャンプーをおすすめします。
それにしてもまだ川が緩やかだとなんて事を・・・。

226 :
はるやま宇治大久保店は、店舗移転のため完全閉店しましたね。
次は何が入るのかな〜

コンビニならローソンがいいと思うかな。

227 :
>>223
何度も書かれているように、河川で事故を起こす人は
たいてい貴方のように自然を舐めている人ですよ。
貴方や飼い犬が事故に遭うだけなら自業自得で自己責任ですが、
事故を起こしたときに周囲の人間にどれだけ迷惑がかかるかを考えて
行動するようにした方がいいですよ。

228 :
それは分かっています
昔から糞尿の処理は心がけてますしリードは着けたままにしています

それにしても大型犬飼う家が少し減ってきましたね
太陽が丘表ゲート近くの大きい溝を越えた狭い芝生でよく犬を走らせている人達を
よく見たんですが今は雑草が生い茂ってますね

229 :
宇治近辺で洗車場教えていただけませんか。
高圧洗浄があるところで比較的値段の安いところだとうれしいです。
どうかお願いします。

230 :
>>229
よく出てた話題だよ。過去ログを見てみましょう。

231 :
アルプラザ宇治東の近辺でほぼ毎日バイクでうろうろしている子らが
大きな音で走っているので迷惑してます。
警察に電話してもなかなか来てくれないし、匿名がいけないんでしょうか?
何とかやめさせるいい案はないでしょうか?

232 :
そのコの走らせてるバイクに偶然近づいてちょっと当たって派手に転んで警察呼べば
良いと思うよ。

233 :
おお事になってやっと動く警察。
そんな事してたら事故とか事件を未然に防げませんよね。
今頃来ても遅いわっ!!!ってね。

234 :
>>231
あなたの物の言い方が悪いんじゃないの?

235 :
その言い方はないんじゃないの?

236 :
普通は、名前名乗って連絡するんじゃないの?
なんで匿名で電話したんかな。
何かマズイ事があるんかな。

237 :
近鉄小倉駅の売店が閉鎖されますね。
宇治市内では近鉄大久保に次ぐ乗降者数が多い駅なのに寂しいかぎりです。

238 :
何となく匿名で電話する気持ちわかるなぁ。
最近、警察でも個人情報漏れ漏れだし。大分前に通報者の情報が
不注意で漏れて逆恨みで返り討ちにあったっていうニュースがあったから、
自分の情報は極力守りたくなってしまう。
どこでも漏れるわけじゃないんだろうけど小心者だから怖さが先立っちゃって。

239 :
なるほどね。
確かに個人情報が漏れやすい世の中になってしまったからね。

じゃ、この問題は一体どう解決したらいいんだろう・・・。

240 :
宇治警察はそんなものです
友人が10年前の宇治橋花火大会の日の警察署近くで赤信号待ちしてたら
後ろのヤンキーが待ちきれないのか突然降りてきて襲われた
車凹まされた程度でしたが一応警察へ電話
しかしヤンキーがその場から居なくなったのを理由に無理ですと・・・
その日は記憶に残るくらいヤンキー多かったから手が回らないのだと処理したんですが
署前を通ったら表で警察が何人か煙草吸って休んでる始末;;

241 :
麒麟の川島さん、宇治市出身なんだね。
宇治市のどこだろう。

一曲歌いましょか(笑)

242 :
>>241
ピンポイントで知ってますが、すでに本人はいないし
同じ宇治市住民なので何のアクションも起こしません。
それが当然でしょう。知ってどうする気ですか?

243 :
>>242
有名人のことだったらちょっと興味を持っても不思議じゃないでしょ?
ちょっとした話のネタ程度で本気で聞いてるとも思えないし

そんなことにマジレスしてどうする気ですか?w

244 :
人間色々いるから!

245 :
もしかして、同じ地域なのかなと気になっただけですよ。

なんでケンカ腰に言われなあかんねんやろ。
恐い恐い…

246 :
>>241←こういう人が何度も何度も出てくるからですよ。

247 :
>>245
ピンポイントで知ってるってことを自慢したかっただけだから
気にすることはないですよ。

248 :
>>245
ちょっとした事でもキレる変な人ってのは居ますからね
気にしない方がいいですよ

249 :
周知・既出情報を平然と書き込む人には関わらない方が無難。

250 :
ピンポイントで語り合いましょうw

251 :
>250
あなたはほんの少しでいいから自重したほうがw

252 :
バイトの帰りになにやらおみこしを準備してるおじさんたちがいたんだけど、お祭りがあるんですか?

253 :
>>231
あれ本当にひどいよね。バイク騒音。夜の2時とか5時とか、人を起こすため
としか思えない時間が多い。季節が良いともっと早いこともあるけど。
茶髪の若めの子だけど、すごい轟音。何往復もするから確実に目が覚める。
周辺住民は、本当に迷惑している。

254 :
宇治周辺、もしくわ近鉄沿線、京阪、JRでもかまわないのですが、
マイクスタンドのあるカラオケボックスってあるんですかねぇ
仕事の付き合いや宴会など、機会あるごとにカラオケ利用するのですが、
永ーちゃんみたいに振り回さなくても、なんかあこがれるのですが
ご存知の方いませんか?


あ、気に入らなかったら削除依頼してください

255 :
マイクスタンドくらい持ち込みしてもおkじゃないかな?
確かシダックスにはあったような気がしますが。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427^21020
こんなマイクスタンドならコンパクトで
持ち運びも容易ですよ。

256 :
伊勢田ってとこヤバイんですか?
引越ししようと思ったんですけど・・・

257 :
>>256
ヤバイってなんやねん!!
意味がわからん!!

258 :
>>256
ウトロがあるからやばいトコと思われがちだけど
実際はそうでもないよ。 雰囲気はちょいナニだけど。
おれは10年以上住んでるけど、伊勢田は気に入ってます。

259 :
>>256
伊勢田はやばくないよ

260 :
>>252
今朝三室戸パデシオン群前をお神輿やら色々通っていったけどそれかな?
どこのお祭りかとかはわからない

261 :
今日のお昼頃、今年初シューワ石油の灯油巡回販売車が通った。
「♪ゆ〜きやコンコ」でお馴染み!

1590円
高っ!!!

灯油が必要な家庭には大打撃だ。

262 :
20Lだったら安いんじゃないか?

263 :
♪ゆ〜きやこんこ も ♪かきねのかきねの も必ず「灯油18g、〜〜円」と放送してる。
たら・ればというか屁理屈というか。
===============================================


>>261
前シーズンから200円ほどの値上げになったんかな?
うちは床暖とエアコンだから関係ないけどガスと電気も年明けに値上げらしいから痛い。
ガソリン代もとんでもない単価になったからたまらん。

264 :
今年は厚着して、電気使った手足集中暖房でじっくりに乗り切るかな。
あぁ、灯油18g680円だったあの頃が懐かしい。

265 :
PC暖房で冬を乗り切るぜ!

266 :
>>255 ありがとうございます

267 :
六地蔵駅周辺について教えてください。
イトーヨーカドーがありましたが
客層がよくないのが気になりました。。。

268 :
>>267
釣りっぽいが荒れネタは↓聞いてくれ。その辺のことが話題になってる。

六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十六章》(通算29スレ)
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1182592143

269 :
ガスファンヒーターと、灯油ファンヒーター、どっちがリーズナブル?
灯油の値段が倍になると、灯油ファンヒーターの寿命はまだだけど、
ガスに買い換えようかと悩んでしまう。
(部屋にガスコンセントはある)

270 :
>>269
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1759428.html
こんなんでどうっすか?
今年は18g1,950円?と言う事は1リットル88.5円ですか。

271 :
↑すいません、18g1,590円でしたか。

272 :
>>269-271
宇治市に来てる灯油巡回販売の価格の話題からガスと灯油の比較へ発展ですか?
毎年恒例の季節の話題ですけど話をそこまで発展させるとキリがない。
>>270さんが紹介してる教えて!gooなどのOKWave系の掲示板や2ちゃんねるを利用したら?
何でも質問できてどんな質問へでも誰かが答えてくれるから。

273 :
自転車の貸し出しの件ありがとうございました。
5年ぶりの宇治市は大久保の成田山がなくなってたりとかなり変わってました。

274 :
>>272
んじゃさ、あんたが2ちゃんねるにスレ立てて誘導してくれない?

275 :
>>274
一例として・・・

家電製品板 
 【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 2R (灯油・電気・ガスの比較有)
 ■★★ 暖房器具全般を語るPart3★★■ (詳細すぎる解説有)

他にもあるはずです。
「んじゃさ」などと言わずに探してみて下さいよ。

276 :
わかったわかった。
んじゃ、この手の質問にはもう答えんから
お前らが誘導してやれ、頼んだぞ。

277 :
なんという不自由な話題に限定されたスレか。

278 :
>>277
だから、ここはそもそも2chじゃないんだってばw
イヤなら覗きに来なければいいのにw
誰も頼んでないんだしさ!

279 :
>>272
毎年恒例の話題であろうが、過去スレに書いてあろうが
別にかまわないじゃないか
宇治市民が宇治市について語り合えばそれでいいんじゃないのか?

>>269-271の話題はみんなが迷惑するほどの内容でもないと思うぞ

たいしたことでもないのに過去スレ読めとかググれカスとか言う奴が定期的に現れるが
2chに影響されすぎてるんじゃないのか?

うざいと思うならスルーしておいてくれ

280 :
>279
>宇治市民が宇治市について語り合えばそれでいいんじゃないのか?

異論なし、正にその通り!
まちBのルールに則って語り合えばいいだけだもんね。多少の事はスレを巡回して削除依頼を提出してる有志の人も管理人もスルーしてる。
ところで、>269が >宇治市民が宇治市について..... に該当するのかな?

281 :
PART31にもなって、過去に書かれているって言われても
どこに書かれているか分からない  ショボーーン

282 :
xbox360のVGAケーブルが欲しいんですが、今の時間開いててそういったものが置いてそうな店ってどこがありますか?
ゲオは置いてませんでした

283 :
>>282
小倉のアルゴ行ってみた?
ジョーシンやミドリは遅くて21時までかな?

284 :
大久保のゲーム屋 
いつのまに潰れたんや

285 :
宇治じゃないけどXbox360関連なら六地蔵の古本市場が
品揃えも豊富で間違いなく一番です
最近リニューアルオープンして1階全てがゲーム売り場に
拡張されてめっちゃ綺麗になってます
営業時間も夜12時まで延長されたので益々便利になりました
私もゲーム機全て持ってるヘビーゲーマーですが
宇治近辺ならここに勝るゲームショップはないので
(特に周辺機器に関しては)私はここしか利用しないです

286 :
>>283
アルゴ電話通じない・・・
もう閉まったのかな・・・

287 :
>>285
>>285
電話したら1個だけあるそうです
ありがとうございましたヽ(´ー` )ノ

288 :
>>281
http://kinki.machibbs.net/hayami/index.php?ujilog

過去5年分の全スレが保管されてる。
一つ一つのレスを確認したら途方もない時間がかかるけど
話の内容から時期を推定してその時期のスレッドを表示して
Ctrl+Fでキーワードを入力して検索すればさほど時間はかからない。
例えば花火大会ならば6月〜8月辺り、イルミネーションならば12月以降とか。
時期から推測できない話でも近々のスレから表示してCtrl+Fでキーワードを入力。

289 :
>>287
なんとか間に合いそうで良かったです

290 :
>>289
今買って帰ってきました

291 :
>>284
えっ!?
もしかして、わんぱくこぞう大久保店??

292 :
お店の話になりましたが、小倉駅の京都銀行前の係争中建物の経過を知っている
人いませんか?

293 :
何故そんなに詳しく知りたがるのだ?
お店の方々は死活問題だから係争してるのだと思うのだが…。
興味本位で聞いていいことと悪いことがあるんじゃないかい?
どうしても知りたいのなら今現在でもお店をやられてる方々と建物の所有者の双方に聞いてきなよ。

294 :
>>292
毎度、毎度、しつこいなあ。
直接、聞けっての。
さて、削除依頼でも出すかなあw

295 :
昨日の晩にここを見ようと思ったら繋がらなかった。
定期メンテか何かやってたんだろうけど。

午前中に仕事で近鉄を利用しようと思ったらなかなか電車が来ない。
電車を諦めてタクシーを利用したけどあれだけ遅れたのは初めての経験。
携帯で先方と連絡をとってたので駅員さんのアナウンスを聞き逃したんだけど
奈良線の影響が京都線にまで及んだのかな?

296 :
奈良で人身事故があったみたい。

その後、国際会館行きが、ずっと竹田止まりでわざわざ乗り換え。
15時頃でも丹波橋で、国際会館行きは竹田で乗り換えです。って
アナウンス流れてたよ。

297 :
宇治におすすめのおはぎが売っている所
教えて下さい。大手筋の丹波屋にいつも行くんですが
すこし遠くて。

298 :
>>297
丹波屋でえぇならどこでもえぇやんって気がするが……。
俺は遠くても一号線城南宮前のおせきもちか、洞ケ峠のぼた餅を買いに行ってる。
宇治市内やと、与楽やふくとくはどうかな?

299 :
>>298
一言多い。
イラッと来るわ。

300 :07/11/09
どこまで短気なんだよ