1read 100read
2012年5月近畿438: ☆★☆ 田園都市 三田 Part84 ☆★☆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【EEE】ポートアイランド Part.21【ヨヨヨ】(301)
【王子公園から】水道筋はでかいっ7丁目【都賀川くらいまで】(762)
与謝野町の中心で愛を叫ぶ(1000)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part38 ★★★(1000)
奈良県吉野郡十津川村についてパート2(359)
兵庫県尼崎市を語ろうPart25(900)
小野市のスレPart.9(132)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 Part15(1000)

☆★☆ 田園都市 三田 Part84 ☆★☆
1 :09/01/13 〜 最終レス :09/05/18
なにかと色んな話題の多い三田市。

ここでは皆様からのいろんな情報を提供して行きましょう。
三田の確かな情報楽しい話題は是非ここでどんどん書き込んで
下さい。
これから三田特有の厳しい寒さも続きますが、やがて
春へ向かって行きます。冬は必ず春へとなっていきます。
このスレッドも時期的に冬から春にかけてとなりますが季節の話題
も書き込んでみては如何でしょうか?

【注意】
ただ書き込めばよいのではありません。
嘘の情報や誹謗中傷その他に不快感を与える書き込みは
断固お断りさせて頂きます。ルールは守りましょう。
こう言った違反投稿あれば即座に削除依頼へ投稿して下さい。

三田市内のお店の情報や生活のお役に立てる情報の場として
お役に立てれば幸いです。では張り切ってきましょう。

【重要】
レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
尚、レス985以降は次スレ誘導レス用に残して下さい。

【関連リンク】
【三田市】■三田市ホームページ
http://www.city.sanda.lg.jp/
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part15
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1202604835
【小京都】篠山市のすれっど〜15粒目〜【デカンショ黒豆】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1202477874
★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1171199166

【前スレッド】
☆★☆ 田園都市 三田 Part83 ☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1223041419/


2 :
成人式は暴れている人いましたね

3 :
スレ依頼してくれた方、管理人さんありがとうございます!

>>2
え!?いたの?w
詳しくよろしく!

4 :
そういえば、雪が降って濡れたからか、さっき外に出たら道路ツルツルでした。
明け方運転する人多いと思うので、気をつけてください。

5 :
会社がテクノパークですが、帰り(23:00)車の窓ガラスが積雪(2センチ程)と凍結で往生しました。
解氷スプレーと車内の暖房で発進まで15分かかりました。

6 :
>昨日新成人暴走族が家の前通ったから

もしかして黒い車?日の丸の扇子を付けて、
ラッパを鳴らしながら赤信号無視を繰り返す車を西山で見たよ

7 :
大店立地法新設届出情報

(仮称)ホームセンターコーナン三田ウッディタウン店 A棟
三田市すずかけ台三丁目1番 2009年6月24日  8,980u

(仮称)ホームセンターコーナン三田ウッディタウン店 B棟
三田市けやき台一丁目1番    2009年6月24日 4,392u

8 :
暴れる新成人・・・
気にしたら駄目なのかな。

コーナン出来るのはけやき台在住の私にとって喜ばしいです

9 :
>>7
コーナン藤原台みたいに2棟建てなのが残念。買い物しにくいよなー
駐車場は馬鹿デカイらしいけど。
ま、出来たら絶対に行くけどなw

10 :
>>7
サティの時みたいに、”地元”が反対しなければいいが...。

11 :
そいつらはきっとゆとり教育世代やから体だけが大人
頭は、中学生のままストップしてるんだろう
全員そうだとはとは言わないけど
あくまでも二十歳になっても暴走族辞めれない
成人式で暴れた連中対象だがな。可哀想な連中だが
はっきり言ってあんな連中が社会に出ても通用しない。
あいつらは自衛隊入れてやったらいいんだが
成人式とかでは態度はでかくて自衛隊入れたら
泣き叫ぶか逃げるか目に見えてるわ。

12 :
暴走族は30歳過ぎになってもやってる人いるね。
最近、休日になるとちゃんと?ヘルメットを被ってるけど
暴走用バイク丸出しってバイクが、群れを成して
走ってるのを良く見る気がする

13 :
>>7
これはダイキがつぶれるな。

14 :
>>9
確かに藤原台みたいに分かれていると買物がしづらいですね。
できればまとめて欲しいけど、プロ利用と素人利用くらい明確に分けてもらえるなら有難いです
ですけどね。
それにしてもホームセンターもしかりですけど、サティの北にもモールが
出来るし、競争激化で大変。消費者にとってはありがたいですけど複雑。

15 :
>>11
今は就職難で自衛隊ですら入れませんから

16 :
自衛隊は国土防衛、災害救助、および海外貢献が役割ですので、変な若者集団
はいらないでしょう。

17 :
若い頃やんちゃだった連中の当時の友達は
自衛官、警察官、893になってる奴が多い。

18 :
確かに多いね。

19 :
ええ具合に冷えてますな三田は。
庭に新聞でくるんだ白菜を出してたら、凍ってたw

20 :
シテイメイトにのってる店いいとこ多いですね 去年越してきたので店探しを嫁としています 南口のヘアサロンと熊野の郷の風呂と和食わ最高

21 :
さむ

22 :
シティメイト?ってなんですか?><

23 :
窓の結露が凍ってた・・・

24 :
>>22
無料の地域情報誌だよ。
ttp://citymate.jp/

25 :
北区の保育園では既にインフルエンザにかかった園児が出てるみたいだけど
三田の保育園や学校はまだインフルエンザは及んでないのだろうか?

26 :
>>25
フラワーの弥生小学校とやよい幼稚園ではインフルエンザで
学級閉鎖がありました。
もう三田にも浸出して来てます>インフルエンザ

27 :
インフルエンザは去年からもうとっくに猛威を振るってますよ。

28 :
西山の台菜の後にできた神龍って中華料理屋行った人いる?
店の前に値段表も無いし、中入ったら円卓だけで来てる客も年配の人ばっかりで
ケツの毛まで抜かれそうだったから逃げ帰ってきたんだが。
相当高いみたいだけど味は比例するのかな?

29 :
>>28
値段の割に味普通、品数少ない。
特に餃子がないのがありえん。
たぶんもう行きません。

30 :
新聞で大阪で猛威をふるっているのは知っておりましたが三田にもついに…。
知らなかった。

31 :
今朝の新聞で三田の学力調査の結果が出てましたね。
全分野で全国平均、県平均を上回ったということですから、この辺りの子は優秀なんですね〜。

32 :
特にフラワーやウッディ、カルチャーの子供たちの学力は
平均を上回ってるそうですね。
みんな塾通いしてるもんなー

33 :
公立学校だけではいい成績は取れない。

34 :
塾に行くだけではいい成績は取れない。
やはり本人のやる気が一番大事。

35 :
え、台菜って潰れたのか・・・
結構長いことやってたよね

36 :
いい成績とっていい学校に行って、いい会社に行ければ・・
って感じですか

37 :
>>35
潰れたんですね。。

38 :
>>37
こっちへ引っ越してきた頃(10年前)に一度行ったことがあります。
当時は結構流行ってましたねぇ。
あんまりインパクトはなかったので一度きりでした。

39 :
自分的にはあんまりどころか、高くて美味しくなかった感想。
そうか〜潰れたんだ〜って感じ。

40 :
三田わいわいバトルって掲示板で、前スレにも少し話題に出てた某小学校のことが、
いろいろ書かれてるんやけど、なんなのあれ???

41 :
大学生ですがバイトで貯めたお金で歯の矯正をしようかと思ってます。
おすすめ矯正歯科があれば教えてください。

42 :
>>40
バトルはそっちに任せたらよいのでは・・

43 :
>>41
私の周りでは三田駅前のウィング歯科に行っている人が多いです。
最初に金額が決まるので、安心だとか
矯正専門なので、虫歯ができたら他の歯医者に行かなければならないそうですが

44 :
夕方、神鉄のフラワ−やウッディタウン中央駅で
警官が立っていたと、子供が言っていました。
何か事件?と思っていたのですが、
谷上駅のホ−ムで女性が刺される事件があったそうですね。
その緊急配備か、念のための警備だったのかなと。
怖いですね。

45 :
>>44
コッ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━ッ!!!
女性は亡くなったの?

46 :
重症だけど命に別条はないそうだよ
犯人はもう捕まってる

47 :
今日、大阪発22時12分の特急に乗りました。
少しでも早く帰りたい一心で630円の特急料金を払って乗ったのですが、
何と僅か?6分遅れでした。
でもそのせいでバスは寸前で発車!!
たかが630円、されぞ6分、帰宅時刻は30分遅れ。
この怒りどこにもぶつけられずここに書き込んだ次第。失礼しました。

48 :
犯人捕まってるのか・・・ε-(´∀`*)ホッ

49 :
特急が遅れるのはもうデフォですね・・・

50 :
ちゅーか、バスの本数をなんとかしていただきたい><

51 :
高確率で遅れる可能性のある特急に630円払うのなら、その分で
タクシーに乗ったほうが無難ではないだろうか

52 :
ニュータウンってそういうところが不便ですよね

53 :
ニュータウン住み始めて○年、車通勤だから何も苦痛は無かった。
しかし、子供が電車通学を始めてその痛さに気付いた。

54 :
JR西日本はバスより定時性に欠ける。これ常識。

遅れはJRのあかしです

55 :
ほんまちょっとしたことで遅れが頻発。
約束がある時はいつも2本くらいは余裕をもって乗車しております。
それでも人身事故が発生したらどうしょうもないですね。
せめて宝塚までは行っていないとどうにもなりません。

56 :
よく遅れるのは特急のせい?
てかそもそもあの特急電車は何で遅れてるの?

57 :
特急が宝塚線のガンだよね 早急に北近畿廃止してくれ
三田以南住民に取ったら百害合って一利なし 
福知山以北の特急は全て京都に流せ そっち方面の特急ようけあるし
特急まいづる・タンゴディスカバリー・きのさき・たんばなど1時間に1本ある
京都からは新快速で乗換すれば大して大阪まで時間変わらんはず
はっきり言って北近畿は邪魔、僅かな利用客の為に何万人も迷惑受けてる

58 :
>>57
新三田や三田でぎょうさん特急に乗り込んでるで

59 :
家がいっぱい建ち始めてるね、ウッディタウン
でも高いから買えないや(´Д`)

60 :
>>58
総体的には僅かな利用客でしかない

61 :
>>59
この不景気で一気に衰退しそうな感じがする。

62 :
>>60
そんなに嫌ならもう少し都市部に住めばいいのでは?

63 :
特急が遅れるから特急に乗る。矛盾するようだが、これ事実。
北近畿2号が遅れると、新三田始発列車を優先するので遅れる。
そのあとの快速は、同じように新三田始発列車の後に回されるので、
それ以上に遅れる。大阪駅20分近く遅れて到着することになる。

だから特急が遅れたら特急に乗らざるを得ない。

64 :
MBSのちちんぷいぷいで神戸三田プレアムアウトレットの中継やってたね

65 :
そうなんだ。見れば良かった>ぷいぷい
今日からアウトレットバーゲンなんだよねー

66 :
どんな内容でした?
今日からバーゲンらしいからアウトレット混んでるのかな

67 :
今年は三田まつりの花火は無しみたいですね・・・サミシ

68 :
午前中からアウトレット内をMBSのスタッフがうろうろしてましたよ。

69 :
>>67
花火なくなるんですか?!
なんか寂しいですね。。

70 :
>>67
え!?そうなの?

71 :
花火なくなって、開催も1日だけになるらしいよ。

72 :
>>69
>>70

http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0001668503.shtml

73 :
踊りはいらない。
花火は残して!

74 :
たとえば1年間、駅構内や改札口辺りに花火募金箱でも設置すればいいのに。
毎年祭りの宣伝はするけど花火の宣伝はいまいちだったりする。

75 :
心配せんでも、ヤンキーが夜中に花火してくれるだろ。

あんたの子供かも知れんな(笑)

76 :
沢山払ってまで花火を・・・とは思わないけど
無くなると寂しいものだから、せめて家から見ることの出来る
人たちは一軒あたり1000円でも寄付すれば、それ以上の
楽しみになるとおもうのですが。。

77 :
金は出さんが口は出す(笑)

78 :
えー
三田まつりに1700マソもかけてあのしょぼさなん?
無駄に金を使ってるなぁ

79 :
花火がないなら、単なる商工会まつり。
税金投入の必要ないな。

80 :
三田祭りの夜店の行列は異常
花火ないなら行く必要なし

81 :
うーん、不況の波には勝てないのですね。

82 :
1700万なんてイベントしたらあっという間ですよ。

5000万円あれば(設営費は含む?)
1万発は上がると聞きましたが、それ以外に運営費、警備代
などを含むと7000万円くらいでしょうか。

さすがに1700万ならそれぐらいじゃないですか?

83 :
>>72
ありがとうございました。

84 :
>>43
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

85 :
さーーむーーーいーーーー(´Д`)

86 :
今朝の霜柱はすごかった。まるでかいわれ大根の様。

87 :
さんだにホットスポットってある?

88 :
>>87
それはあなたの心の中にあります。

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコキコ

89 :
>>87
ワイヤレスゲート入るかフレッツスポット入るか。

90 :
友達が三田は今すごいビルが建ちまくってて人口も増えまくってて、
すごいって言うから今度加古川から三田まで二人でドライブに行くことになりました。
楽しみです。

91 :
すごいビルってなんだ?? まさかキッピーじゃねーよな。
加古川のヨカドーにでもいるほうが ガソリン代もかかんないよ。

92 :
人口が増えまくってって何年前の話だw

93 :
確かに駅前はすごい代わったな
キッピーは前から見たら立派なビルだが横から(ry

94 :
雪がすごいですねぇ。
車で出勤の方はお気をつけて!

95 :
早速事故やってる・・・

96 :
三田幹線で雪の為に事故がありましたねw
冬の風物詩かよ!w
ノーマルタイヤのまま走るな。

97 :
雪が降る回数や量が減ったことが危機感を無くしてるな。

98 :
頼むから、運転が下手の上にノーマルタイヤなんて人の迷惑以外の何者でもないから止めろ。
なぜ凍っていると判ってるのに路肩の方に寄るんや。
轍があるんやからその通り走れよ。
軽の人!轍と軽のサイズは合わない。
ウロウロすんな!!! 以上!!!

99 :
今朝西宮山口町から船坂のトンネル通って西宮市内まで行きましたが、雪があったのは道場あたりまでで、西北インター近くでは
歩道にさえ雪ありませんでした。いつもより1時間も早く出たのにちょっと拍子抜け。
特に一番心配した船坂のトンネルあたりはまったく無くてびっくり。結局三田から出るまでが一番時間かかりました。
あっもちろんスタッドレスですよ、予備でチェーンも積んでます。

100read 1read
1read 100read