1read 100read
2012年5月九州203: 九州お祭り・イベント情報統合スレッド(307) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■小倉北区■■[19](1000)
□□熊本県荒尾市スレ・3□□(962)
薬院に住んでる人、住んでてどうよ? Part11(449)
★インフルエンザ情報局・九州★(72)
福岡にLRTを走らせよう!!(190)
★久留米って最高!56★(1002)
【ラッピング】にしてつバスのスレ【エコル】 2号車(111)
★★★水郷 柳川 その20★★★(1000)

九州お祭り・イベント情報統合スレッド
1 :02/10/06 〜 最終レス :12/04/24
九州内で開催されるお祭りやイベントについての情報交換スレッドです。
気になるお祭りやイベントなど、宣伝したり聞いたりしてみましょう〜。

★一つのイベントのレスが伸びまくる場合は途中から単独スレを立てて移りましょう。
 譲り合い〜。


2 :
今度11/23に北九州で障害者のファッションショーがあります
ちなみに私の友達も出ます頑張れ
HP(10/1OPEN)http://groups.msn.com/KOSEICLUB

3 :
統合スレ立ちましたね。
盛り上げていってください。

>Pir!さん
赤キャップで立てちゃってもOKですよ。
と、言う自分もみどりでカキコ・・・

4 :
昨年の記事です
障害があるため既製品の服が合わない悩みを持つ多くの障害者も、健常者と同じようにおしゃれして流行の服を着たいと思っている。その願いをかなえるファッションショーが18日、北九州市で行われる。障害者15人がモデルになり、スポットライトを浴びて舞台に上がる。
 北九州ファッション協会や市身体障害者福祉協会などで構成する実行委の主催。障害者や家族から「着やすくデザイン性のある服がない」「既製品を少し工夫すれば自分に合う服ができるのに、どこに頼めばいいかわからない」との声を受けての開催。費用は実行委で賄う。
この日のリハーサルで、脳性まひで車椅子に乗る山中裕之さん(20)は好きな紺色のジャケットにズボン姿で、一番のお気に入りの帽子をかぶった。脱ぎやすいよう上着の前を面ファスナーでとめ、
車いすを使う時にズボンがずり落ちるのを防ぐため、おしりの回りにゆとりを持たせた。山中さんは「なかなかの出来だと思います。できるなら普通の人と同じ服を着たい。
今からの時代、こういう分野が育ってくれれば、もっとおしゃれを楽しめる」と喜んだ。

5 :
やっぱり、こういったスレのほうがしっくりするな。

6 :
長崎くんちは今の時期?

7 :
今日、天神でやっていた「ふくこいアジア祭り」って
どういうお祭りなんでしょうか?
祭り会場は見なかったのですが、参加者らしき人を街中で
見受けました。

・・・大きな声では言えませんが「YOSAKOIソーランの真似かよ!」
と思ってしまいました・・・

8 :
>>7
禿同。
私も思いました。何か祭りって言っても、下品な感じだよな・・・
自己満足の世界っていうか。。。

何か、特攻服着た、夜の恐い人達の為の祭り&親睦会って感じてなりません。

どうみても、レディー○&某○族

9 :
今月末〜11/3頃迄は唐津くんち&バルーンフェスタだべ!
佐賀の数少ない祭り&イベントだなー
バルーン見たい人は車は超渋滞するからJRがお勧め。(臨時駅もあるし)
昼間もいいが夜間係留は凄くきれい。感動した! 
周りは真っ暗なので迷子にならない様に。

10 :
情報貼っときます。 参考に!

唐津くんち
http://www.pref.saga.jp/syoukou/kankou/info100/i009/
http://island3.matsuronet.ne.jp/oomasa/kunti.html
バルーンフェスタ
http://www.city.saga.saga.jp/doc/8071c1a55118cabb49256c2c0035d025.html

11 :
>>10
バルーンフェスタは、他でみられないイベントがなかなか(・∀・)イイ!ね

くんちも、知名度の割に地元の祭りの雰囲気が残っていかった

12 :
>7,8
あれは実際高知のよさこいから始まったお祭りで、その後北海道にも広まったものですから似てて当然でしょ。
北海道のチームも高知のチームも踊りに来てますからね。
自己満足の世界っていうけど、お祭りってそんなものじゃない?
踊る阿呆に見る・・・・、てやつですよ。

13 :
何の因果で福岡でもよさこい踊るんでしょうね?
TVで放映されたりして流行ってるから?
(近年、各地でこういったよさこいの模倣祭りやってますよね)

煽りとかじゃなくて、何故福岡でやる必要があるのか
全然わかりません。「アジア」を銘打つお祭りなら
アジアマンスのイベントがあるのに、何を今更?・・・と思いました。


あと・・・あのいでたちは昔なつかし「竹の子族」を彷彿とさせました。
80年代回顧。

14 :
最近 炭坑節でも似たような状況です。基本知らないと逆にやりずらく無いかな??

15 :
11/23のファッションショーまであと39日

16 :
カウントダウンする気だったのでしょうか(w

17 :
よさこいまつりって長崎県の佐世保市でもやってたと思う。
何のためにやってるのか分からず、地元の独自性もないので、あまりお客さんは集まらないみたいです。

18 :
若いのだけで、寒い2月にこんなのやる予定です。みな応援頼む!
http://bm-1.ktokai-u.ac.jp/~michi/

19 :
ちょっと早いがクリスマスイベント
http://www3.coara.or.jp/REPORT/2001/christmas/event/event.html

20 :
佐世保のスレッドにもありますが、今日、明日と天皇陛下が長崎県佐世保を来訪されます。
↓陛下御出席のイベント「全国豊かな海作り大会」
http://www1.pref.nagasaki.jp/umidukuri/kanren/map.htm
厳戒態勢よ!
不審人物はどんどん職務質問。
深夜でも人の集まるファミレスやコンビには絶えずパトカーが巡回しているみたい。

21 :
今日、明日、福岡県築上郡築城町の一番山奥、牧の原キャンプ場で
紅葉祭。

22 :
来週から九州ツアー予定の奥田民生ですが、
17(日)鹿児島でオフの際に、六本木「V」のホステス
蘭嬢と過ごすとの情報を入手しました。鹿児島にお住まいの
ファンの方は是非ご確認下さい。

23 :
ここのスレッド沈んでるなぁ。
とりあえず、くりすますage

24 :
ずいぶんと騒がれた「ふれあいファッションショー」
行った人いますか?

25 :
この前テレビで、神社のような場所で、女性が頭から袋?みたいなのをかぶって、
座り相撲みたいな事をしてたんですが、
あれはどこの、なんという祭りでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら、教えて下さい。
また、似たようなお祭りをご存じでしたら、お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

26 :
それは、ぷりぷり県に昔から伝わる「ぷりぷり女人(にょにん)大相撲」じゃよ。

27 :
2月に 長崎ランタンフェスティバルが新地中華街を中心にある。
中華街に行く時、期待しすぎて行くと
「えぇ!?これだけ?」ってなるから、余り期待しすぎないように!

28 :
ランタンフェスティバルは雨に祟られていますね。

29 :
ランタンフェスティバルそのものはよいのだが新地中華街は店じまいが早すぎ。
いまどき八時が大部分。観光客のためにこの期間だけでも営業延長してほしかった。

30 :
↑激しく同意

31 :
祭り期待age

32 :
どんたく出てる人いる?松囃子とか?

33 :
博多祇園山笠の飾り山の、見送り(裏側)の方ってアニメとか特撮とか
子供向けの題材が使われてたりしますよね。
外国映画なんかも題材にされたことありますか?例えばスターウォーズとか。
(今だったらハリーポッターとかかな)

今まであんまり気にしてなかったんだけど、こないだ友達と話してて
話題になったもので…
「山笠の題材にするアニメとかって制作会社に許可とか取ってるのかな?
外国モノは版権うるさいから無いかな?」みたいな話になって。

Googleで検索してみたけど、過去の飾り山の標題の一覧は見つけられませんでした…
(特定の流の、最近10年くらいのはあったんだけど)
ご存じの方おられましたら教えて下さい。

34 :
関係者じゃないので実際のところは知りませんが……

見送が子供向けの標題となるのは放送局と関係があるみたいです。
 渡辺通=FBS(コナン、犬夜叉、アンパンマン)
 博多駅=TNC(ワンピース、まる子、ドラゴンボール、アラレちゃん)
 新天町=RKB(カービィ、ウルトラマン)
 川端(八番じゃない方)=KBC(毎年ドラえもん)
これからすると、渡辺通のFBSはまぁ関係が深い(社屋のド真ん前ですから)
でしょうが、それ以外の飾り山もなんらかの繋がりがあって、
関係がある以上、放送局側で版権について何やらしてると推測します。
「(c)」の文字を見た覚えはないんですけど……。

もしかするとTV局側が「寸志」という広告料を毎年渡してたりとか。

35 :
TVとケンカはつらいよな

36 :
>34さん
ああ、なるほど〜!それは納得できる説ですね。ありがとうございます。
そうなると、今人気があるからといって、放送局と関係のないものを
わざわざやる必要も無い、ってことでしょうね。
まぁ、特定の局が放送してる海外アニメ or ドラマなんかだとまた可能性も
あるのかもしれないですけど…

37 :
 久留米でやる筑後川フェスティバルについて情報希望ン。
これまでにどういうイベントがあったのか、面白いのか面白くないのか。
 友人が事務局を頼まれたらしいので参考に。

38 :
BeGood Cafeは、21世紀型ライフスタイルを考えるコミュニティカフェ。
地球環境や社会についてみんなで語ります。
ライブやオープンマイクもあり。ごいっしょにピースな一歩を踏み出して
みませんか?
 
テーマ『実践! スローライフのススメ』

トークゲスト:
中村隆市さん (有機コーヒー/ウィンドファーム代表、ナマケモノ倶楽部世話人)
松原始子さん (東京出身、元コギャル。現在、糸島半島志摩町にて農的くらし
の実践者)t ハーブガーデン「プティール倶楽部」 ガラスハウス内
福岡県前原市大字浦志286−1−302(JR前原駅より徒歩約25分)
昭和バス浦志バス停から徒歩10分
無料駐車場有り
当日の会場問い合わせ先 090-7450-9745大崎

★料金(出入り再入場可)
大人/\1,000
中学生以下/無料

★お問い合わせ/fukuoka@begoodcafe.com

39 :
九州の音楽板って無いようなのでココに書いときます。
JAZZ女性ボーカルコンサート
酒井俊「満月の夕」
6月6日6:30開演 前売り2000円
会場 水の郷 大ホール
問TEL 0944-72-4566

40 :
 花火はまだか?まだまだ蛍祭りの時期?

41 :
いい加減に博多祇園山笠age

42 :
今からは山笠

43 :
.

44 :
博多祇園山笠や小倉祇園見にいきましたが
やはり中津祇園が一番面白かったです。

走り抜けでのスピード感最高でした。

45 :
北九州の祇園の中でも、戸畑祇園の提灯は
最高!
小倉は、しゃーしーだけ!
大事な太鼓は、パクられるしw

46 :
大分は府内戦紙。
大分で一番大きいお祭りだよ!
毎年8月の第一週の金曜日に開催されます。

47 :
長崎で映像祭を開催します!
期間は8/22,23の二日間。
詳しくはこちらのサイトを見てください。
http://www.peacefulmovie.net/index.html

48 :
熊本ぼした祭り、みんなどこの會から出る?
俺は今年新規の眞會からでるよ。

みんなでわいわいやろうぜー。

49 :
九州北部で電子技術・情報技術のイベントは実施されて無いでしょうか?

50 :
大分の府内戦ってのは、もう終わったの?

それと大分の24時間TVって、芸能人とか来ないの?
地元の24時間TVはいつも、歌手とかお笑い芸人とか有名人が来てたんだけど・・・・・

51 :
九月五日に長崎グラムカフェで九州出身のラッパーやシンガーが出演します。
九州から東京に出てがんばってるみんなを応援しましょう(^o^)丿

52 :
あーーー眞会がカキコしてある、僕も出るよ、
よろしく

53 :
ぼした、15日とばっかり思ってたら今日も何かやってるみたいだね。
町中メチャクチャ混んでてびっくりした。

しかし…地元のでっかい祭りだから熱くなるDQNが多いのかな?
並木坂の方の店回ってたら、休んでる連中が民家(店兼用?)にタバコの吸殻放り込んでた。
あの辺結構古い家多いからヤバいって…

黄色いハンテンだったけど、心当たりある?
ついでに通報先も教えてくれると嬉しい。
熊本県も市も、HPには祭りの日程すら載ってないよ…

54 :
ぼした kinen パピコ age

55 :
>>48
鳥居基で参加しますた。
毎年出発が早いのと、上がりも一番早いのが難点だけど、
囃子がカコイイのと、やんちゃに騒ぐノリの良さが好きやけん、来年もここから出るッス。
他の参加団体みてると、いまいち理性を捨てきれんとこもあるみたいやね(w
まあ、来年もよろしくス。

56 :
ボシタサイコーーーーーー!!!

57 :
福岡でXBOXを使用したゲームオフ
http://xboxmk2.moo.jp/off/index.html

58 :
サイバックか、行けたら行くかも

59 :
age

60 :
福岡でXBOXを使用したゲームオフNo2
XBOX突撃隊の協力によりすべて無料で、XBOXの全ソフトで遊ぶ事ができます。
もちろんXBOXをもってなくても大丈夫。

http://xboxmk2.moo.jp/off/index.html

61 :
小倉井筒屋新館で洋ラン展やってましたよ。
入場無料、ランを購入することもできました。
もっと宣伝すればいいのにね。

62 :
箱崎・馬出の人 玉せせりのこと 一緒に熱く語り合いたいぜ。
俺も 今年出場して 玉せせり9年生。
横浜から来て 箱崎側に入れてもらってる。

63 :
もうすぐ小倉南区で「しび着せ祭り」があります。
安徳天皇って死んでない事になってます。
村人に助けられた後、どこ行ったんだろ?

64 :
どなたか知ってたら教えてください。
九州にあるお面で、べろを出してたれ目のちょっと怖い
表情のお面が思い出せません。何の時に使うのかわからないんですが。
なんか九州土産のパッケージの中に入っていたようなきもします。
顔の色は茶色だったと思います。
べろだしちょんま じゃないですよね

65 :
2004 ZONDAG FESTA KEGO BEAT ON THE STREET 5月4日に警固公園で行われるフリーライブのことで知っている方がおられましたら、教えてください!情報求む。

66 :
雨やんでちょー>神様
歩道に屋根つけてちょー>福岡市
どんたくショボーン

67 :
>>64さんのお面は、『にわかせんぺい』でしょうか?ベロは出してないけど、タレ目でつ。
たしかお菓子にはお面もついてますよね。
福岡では、あのお面の携帯ストラップ等グッズが売っていますよ!
どんたくは毎年雨ですな(´Д`;)

68 :
博多どんたくは雨に祟られました

69 :
花火大会  門司レトロで花火大会が有りますが、もう手遅れか

70 :
ちょいと亀レスだけれど、、、

>>64
67さんが言われている「にわか面」のこと?

博多には、世相やお上を博多弁と掛ことば(駄洒落)で風刺する
「博多にわか」という伝統芸能があり、
にわかを演ずる人は、
必ず「にわか面」と呼ばれる半面を付けることになっています。

紹介サイトは沢山あるので、
詳しくは「博多にわか」をキーにググられたし。
博多弁がわかったら、なかなか軽妙で面白いですね。

71 :
>>68 やはり祟りだよねー

72 :
福岡黒田藩と言えば、築城の城井 宇都宮家の呪いか

73 :
>>72 小呂島では、逆さで海中につけられた男性の○体が発見されたし、
   一家○人事件のほうは闇の。どう考えても何かの祟りだ。

74 :
400年たった今でも福岡を怨んでいる人もいるよ
此処で黒田藩とか福岡から来ましたと言って何か質問してみてください
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1047563594&LAST=50

75 :
どんたくに行ったというより天神に用事があって行ったんだけど、
出店にフレンチドックってもう売ってないの?
探したんだけど、全く見つからなかった。
去年はあったのに・・・

76 :
どんたくスレってないんだね。ちょっと寂しい。
まあ、大した話題ないから仕方ないのかな。
あれしきの踊り見るのに世間は騒ぎすぎなのかも。
毎年のことだけれど場所やスケジュールがハッキリしないはいかがなものか?
これだけ観光客がくるお祭りなのに不親切極まりない。

77 :
>>76
この踊りが楽しみだ、なんて見方してる人いないんじゃない?
天神への買い物ついででは?

78 :
5月23日は博多駅横で亀の展示即売会があるそうです。
マリンワールドの亀展はガッカリだったので
こんどこそ期待して行っていいですか?

79 :
は大事にねw

80 :
まだ半年先だけど、長崎くんちと唐津くんちはどう違いますか?
長崎は見たことがあるけど唐津はないです。

81 :
>>80
唐津くんちでは、14台の曳山(ひきやま)が町中を曳き回されます。
開催期間以外は、唐津神社横の曳山展示場に保管・展示されています。
http://island3.matsuronet.ne.jp/oomasa/kunti.html

82 :
t

83 :
町で山笠のハッピ姿の人見かけるようになりました。
そろそろシーズンかね。

84 :
携帯を持ってる人は小遣い稼ぎにどうぞ!(au docomo voda)に対応してます。

届いたメールの中のURLをクリックするだけで簡単です。出金は300円からできます。
http://osaif.com/netsato/

85 :
福岡・ももち浜での花火大会および夏祭りっていつあるか分かります

86 :
>>83
そういえば、夕方新天町で子供山笠?だったか、
ハッピ来た子供の山が通り過ぎていったよ。

87 :
山笠ウザい。

88 :
>>87
俺も!

89 :
>>87・88
おれも!
我が家は一家揃ってのぼせもん嫌いです。

90 :
他所の県民ですが書き込みよかですか?。

好き嫌いを超えた所に”山笠”は存在する。

91 :
福岡市民はみんな山笠好きと勘違いしてる人がいるみたいですね。

92 :
画像イッパイあるから、こっちにまとめて載せたよ〜!!
ENTERあって、そこが裏口なってるから、エロエロ画像堪能してね!
 ↓   ↓   ↓ 
http://gtudr.url.cjb.net/

93 :
さのよいファイアーカーニバルは晴天でよかった。
でも人があんまりいなかった。もう少し宣伝すればいいのに

94 :
戸畑祇園、今週の金曜日からでしたっけ?行ったこと
ないんですが、初日はどんな感じなんですか?
中日が盛り上がるみたいな情報はきいたんですが。初日から浴衣で
うろうろしてる人います?浴衣着たいんです・・・。

95 :
芥屋の花火大会、暇な人は行って見たら

96 :
戸畑祇園、確か昨日まででしたよね〜
ここ数年いってないから今はどんな感じなのかわからないけど、
浴衣の人はウロウロしてたと思いますよー
あと、北九州らしいなと思うのは、いまだにヤンキーが多い事
ですかねー
いろんな色の髪の毛の人が騒いでいた記憶が…
今年もそんな感じだったんでしょうか?

97 :
8月の頭くらいに北九州で何かイベントってないですかね?若い二人でも楽しめるような。
花火以外で。

98 :
お盆休みにゃ 山鹿灯篭祭りでも・・・あんまり情報持ってないけど。

まあカメラの実験に・・・本当に実験ですよ!!ネェチャン撮ろうなんて思ってませんよ!!

99 :
大濠花火大会は台風の場合はどうなるだろ・・・
知ってる人教えてプリーズ!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

北九州の小児科(344)
【日向時間】宮崎県日向市PART24【禁止】(590)
宮崎県都城市 Part79(1000)
◆◆◆ 小笹って その4 ◆◆◆(327)
九州のテレビ局への苦情・要望 〜Part10〜(472)
新福岡空港スレッド Part9(400)
★★★★福岡県小郡市★★★★Part17(658)
指宿枕崎線について語ろう(その2)(314)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 31 /^^^\(303)
富山県高岡市民集まれ〜Part46(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #124【雨の川越まつり】(301)
【日野市】 やっぱり南平 Part40 【京王線】(300)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第61弾(302)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート107@関東@関東@関東@関東(300)
【速報】多摩の地震Part13(304)
【速報】 多摩の地震 Part26 (2011.4.11〜)(300)
やっぱり、小川 中宿商店街!!(60)
昭島★中神〜東中神★(274)
尖閣諸島は日本国の領土です 5(988)
★☆地酒☆★ 東北地方のお酒情報 ☆★銘酒★☆(289)
ゲームショップ事情(沖縄編)その2(958)
「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その29)(179)
□福山市の企業の評判 Part13□(192)
新・富山県の高校生スレッド1(301)
【駅前】◆逗子市民はここ!68◆【ロータリー】(1000)
名古屋に来るならこれだけは食って帰れ!PART3(331)
(´^ι^`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#125(1000)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 2(300)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十七本目(1000)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part14【野栄も】(301)
◆◆◆東海地方で楽しい体験ができる場所ないですか?◆◆◆(72)
■■■■■■■ 府中 157 ■■■■■■■(300)
【タイムリーなネタが】長野県東御市13番ラーメン【見当たりません】(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 29 /^^^\(301)
千葉県東庄町 Part2(82)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part22♪【ジオパーク】(300)
三重県四日市市を語ろうvol.130【梅の季節】(1008)
★★★河内天美(松原市)Part24★★★(618)
【遊びに来てね!】山形県長井市について語っぺその19【花の町へ】(1000)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの10(300)
【想いのたけを】ポエム@北陸甲信越板【詩(うた)にこめて】(135)
北葛城郡上牧町を語るスレ 第1話(150)
【もうすぐ】国立その115【イルミネーション】(300)
富山のコンビニ事情10店目【閉店・出店・評判】(1000)
さらに見る