1read 100read
2012年5月東海56: 愛知県江南市について語ろう!Part42(901) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海地方の祭り・イベント情報スレッド     【 Part 2 】(128)
廃線になった鉄道を語るスレ(554)
尾張旭市でマターリ★パート21(1008)
西三河の美味しい店和洋中・居酒屋(63)
中川区について語ろうPart33(1007)
静岡県 蒲原町のスレッド(232)
〜■◆東海板 削除依頼スレッド Part 33◆■〜(1000)
★☆豊田市民全員集合!! PART75☆★(1002)

愛知県江南市について語ろう!Part42
1 :11/10/03 〜 最終レス :12/05/04
前スレ
愛知県江南市について語ろう!Part41
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1292250393/l50


あんしん・安全ねっと
ttp://konan.mail-dpt.jp/
いこねっと江南
ttp://www.ikomai-konan.com/
江南市立図書館
ttp://lib.city-konan-aichi.jp/
江南市役所ホームページ
ttp://www.city.konan.lg.jp/


5 :
前スレの駅前のくら寿司ってどこ?

6 :
間違いか勘違いやろ。

7 :
くら寿司 店舗紹介MAP 愛知県
ttp://www.kura-corpo.co.jp/map/tenpo_map1.php?c=23

8 :
花火鳴ってますね?

9 :
レーザー使ったり、音楽で盛り上げようとしていた点はよかったね。
でも、打上数少ないのに、1時間以上は引っ張りすぎじゃなかった?
特にマルモリの歌に入る前に、延々とMCがひっぱっていて中弛んだし。

10 :
花火終わる前の20時頃の名草線の南向きの
混雑はひどかった。ヤマダ電機から赤童子方面に出ようにも
車道に出るのに5分位掛かった(疲)。

11 :
このあいだ、くら寿司たべた後に、前にあるdocomoショップに行ったら、少し気になる男子店員がいた!
また何か用事作って行こうかな!

12 :
きめぇよオバさん
まぁそういうのに引っ掛かって金使うのは男も女も同じだな

13 :
>>12
女子ならまあいいじゃないか。女子なら。

14 :
きもいおっさんしかいないぞ
おっさんの自己紹介だろ

15 :
村久野町○戸に髪を後ろで束ねたロン毛のキモイオヤジがいる!デジカメ片手
に徘徊してる。。。。

16 :
キャッツカフェって最近やってないけどなんで?

17 :
>>16
HPによればこの前の大雨で浸水だって。
ここまで営業再開しないってことは閉めるんじゃね?

18 :
三洋堂の監視カメラって本物か?
なんか安っぽい感じがするんだが

19 :
中日ドラゴンズ
「マジック 4」点灯!。
連覇もうすぐ!

20 :
>>18
本物とダミーの両方あるよ。

21 :
布袋駅の無料駐輪場に、勝手に自転車をあっちこっちへ運んでいく、
迷惑じじいが再び頻発しているな。

夜仕事から帰ってきたら自転車が無くて途方に暮れたことない?
何度も変なところに移動してあったから、ワイヤー錠で柵と固定して防衛してる。

22 :
>>21
駅南西のとこ?

あそこ、一応防犯カメラっぽいのが付いてるけど、
ダミーなのかな。ダミーはダミー(ダメー)だよな。

23 :
北西側だったら心当たりが・・・
早朝に停めて、夜帰ると気付かないけど、たまに昼過ぎくらいに帰ると
道路の南側まで自転車で埋まってる状態で、駐輪場からも>>21の自転車を移動させないと出られない。

そろそろ名古屋みたいに全部有料化して自転車を減らす作戦に出るかな?

24 :
公営駐輪場の有料化ですか。いい案だとは思いますが、
江南の場合は民業圧迫→業者反対だろうから無理でしょうね。

25 :
金曜の夜から雨が凄いな・・・
台風が着てるわけでもないのに

26 :
駅からあんなに離れてるのに有料化したらぼったくり以外の何物でもない

27 :
有料化した暁には24時間体制で監視しろ
現状の盗難、パンク等の悪戯被害を考えると
1円も払う価値なし。

28 :
江南体育館の前にあった床屋移転したらしいけど
どこにいったか知ってる方いますか?

29 :
オーナーさん あそこのお店やめて名古屋かどっかで従業員として頑張ってるらしいぞ。

30 :
宮田中学校と古知野中学校のブログの差が凄まじい
古知野中学校の方はブログというよりも、業務連絡板のようだ
活気が全く伝わってこない

31 :
古知野のバローの斜向かいの三角地の「開運や本舗」はもう撤退なのかな?
あそこは運気が悪いのか今まで色んな店がでたけど成功したためしがない。
開運グッズ売る店だから運気当然上がって儲かるかと思ったけど、、、

32 :
今日、布袋駅近くでウド鈴木見たよ。

33 :
旧布袋支所の中を撮影に来たかな?
布袋駅の変わり果てた残骸が展示してあるよ。・゚・(ノД`)・゚・。

34 :
今日初めてバッティングセンター跡の三洋堂書店に行ってきたけど
なんかゲオとブックオフとカルコスの悪いとこ集めたような店だったw

35 :
開運や本舗今日見たらまだ営業やってるみたい

36 :
>>34
悪いとこって具体的にどんなとこ?

37 :
携帯が不調ぎみ。
この際買い換えようかな?江南にどこか今特典のあるdocomoの店ってある?

38 :
>>16 2度行ったことあるけど魅力ないね

夜になると人がいなくなるくらい物静か杉…若者には向かない場所だね
店内にいる客の層を見ているとバラバラすぎタイミングずれれば客足ドン引き!!

39 :
地震だな。

40 :
地震、その時、歯医者で治療中。
音と振動、結構あったね。

41 :
某歯医者で奥歯の神経を7−8年位前に取ったんだ。
その後、歯の神経を取り去った後の部分の治療で、全体的に歯を部分を薄く削られすぎた状態で
セメントを入れられて銀歯を被せられとったみたいなんだわね。
そのお陰で、薄くなりすぎていた部分がで歯が根元で折れて、折れた部分と歯肉の間で化膿してしまって、抜く羽目になったんだけど、文句を言うべきなのかな?
もともとやった歯医者にさ。

42 :
おじさんのほうは「セメントで埋めるだけですぐ済む」って言って
おばさんがメチャクチャに削るとこ?で数ヶ月通うハメに・・・
老舗の歯医者だから腕が良いとは限らない。

文句言ってもしょうがない。他の歯医者にすればいいだけ。
他の歯医者に行ったら金属からセラミックにして貰えて全く判らなくなったよ。

43 :
>>42
奥歯にセラミックは審美性以外は全くメリットがない
機能性は白金加金が最良

45 :
今日の午後上奈良の交差点(美容室がある所)で交通事故があったけど
大丈夫だったかな?人が仰向けで頭部から大量の出血があったみたいだけど

46 :
>人が仰向けで頭部から大量の出血があったみたいだけど

大丈夫なわけないわな

47 :
江南駅至近タワーパーキングが8月の豪雨で
浸水し再稼動の出来ず撤退しました。

48 :
江南市【防災・気象情報】
平成23年11月10日
18時56分頃地震がありました。
江南市の震度は、震度2です。

49 :
丁度お風呂に入ってる時だったのでビビった

50 :
地震びびったー

あと今朝駅近くで事故あったね

51 :
夕方の江南駅での人身事故にはビビッタわ。
家に電話して車で迎えに来てもらったわ。

52 :
>>47
mjd?
昔よく使ったなあ

53 :
高校生?

54 :
人身事故の記事があったけど市内の高校生らしいね

でも重傷ってことは亡くなってないと思われる
それはよかったんだけど・・・
自ら下りたらしいから自殺でもしようとしたのだろうか・・・

55 :
江南市出身の和田くんガンバってたね
和田さんに打たれちゃったけど

56 :
アマチュア女流名人

57 :
緊急情報
あんしん・安全ねっとメールサービス

江南市【防犯・学校情報】
11月15日(火)午前7時前後、江南市勝佐町・高屋町地内で、登校中の女子中学生に対する悪質な行為が連続して発生しました。警察が対応中ですが被疑者の身柄は確保されていません。被疑者の特徴は、年齢30歳代、黒っぽい上着で徒歩です。児童生徒の安全確保のため、学校においては下校時のパトロールを強化しますが、地域の方々にも協力をお願いします。

58 :
最近、江南市に引っ越して来たのですが、ごみ出し(可燃物)は何時からOKなのですか?私は午前5時くらいに出しているのですが、「最近、夜出す人がいるようだが、やめるように」と手紙が来ました。家のことかな?と不安に思っていますが、江南市では5時のごみ出しは非常識ですか?

59 :
>>58
非常識ではないと思うけど微妙だね
場所によりけりだと思うが神経質な人がいる集積所は仕方がない
粘着して嫌がらせされる可能性があるから明るくなってから出すしかないね

60 :
早朝に出して放置するとカラスに突かれないか?

61 :
夜10時まで営業のスーパーとか
夜中勤務のコンビニとか
24時間スーパーが市内にあって
朝9時は熟睡してる人間も何たくさん居るんだがね。

62 :
5時なら朝なんで、良いんじゃないの?
名古屋市内だと朝8時までなんだけど、普通は前夜に出すよ。飲食店も多いし。

よくわからんけど、夜勤明けなんで今から風呂入って寝ます。
もうすぐ航空祭ぽいね。戦闘機がうるさい。飛行機好きだからいいけど。
赤童子から急旋回を繰り返してるのが見えた。

63 :
国道155号布袋〜小牧のノロノロ感は異常
なぜさっさと二車線しないのか

64 :
155号は混雑時、下手したら自転車の方が早い
一時期通勤ルートにしてたが先輩の車を自転車で追い抜き
先輩が出勤してくる10分前には自分が着いてた。

65 :
>>60
カラスは目視でしかエサ判断しないから
袋の中を広告紙で囲むか生ゴミだけ広告紙に包む

66 :
江南市【防災・気象情報】
平成23年11月18日
午前3時59分頃地震がありました。
江南市の震度は、震度1です。

67 :
揺れたと思ったら福井・嶺北で震度4か。

68 :
ごみ捨てについて質問した58です。
やはり、根にもたれるのは嫌なので、ご近所のゴミだし時間の最も早い人を
越さないように心がけようかと思いますが、すこし、納得がいかないので
週明けにも、市役所に問い合わせてみます。
有難うございました。

69 :
最初からそうしろよ・・・

70 :
11/19朝に黒装束の人たちが一軒一軒の家の前で「おーーーーー」って言ってんですが、
あれなんですか?
正直あんなの見たの初めてで、ちょっと怖かったんですが。

71 :
あれは、「ともだち」と言います。
もうすぐウイルスが撒かれることでしょう。

72 :
70 どこの地区ですか?

75 :
71 は21世紀少年のことを言っているんだろうけど、
70 の目撃自体は何かのお祭りぽいな。

>>70
生まれも育ちも、そこですか。それとも最近引っ越してきましたか。

本当に一軒一軒「おー」とやっていたのか、それとも家を選んでやっていたのか。
厄年の家だけをまわるお祭りはよくあるからね。

77 :
えっと70です。
地区は高屋町です。祭りっていうより、明らかに宗教でした。
雰囲気としては、托鉢にきてるお坊さんのような感じで、一人の黒装束が
家の前で、息の続くかぎり『おーーーーー』って言ってました。
それが、別の家の前で、別の黒装束が同じようにしてました。それが複数いるようで、
あっちこっちから『おーーーー』って、響きあっててそれで目が覚めたんです。
ここに書き込んだら、すぐにわかるとおもったんですが、意外と狭い範囲でしか
やってなかったのでしょうか?
元々住んでたわけではないです、3年前にひっこしてきました

78 :
>>77
以前聞いたな、よく息が続くなぁっと感心した覚えがw

80 :
>>77
そういうのは町単位でやる風習のようなもんかと思いますよ
神社やお寺ごとにいろいろあるかと思います。
祭りも厄払いも宗教ですしね
さすがに江南市じゃ広すぎるかと
興味はあるので
差し支えなければ町名をよろしくです。

81 :
>>77
それ普通に托鉢ですよ
犬山にあるお寺の修行僧の方が、各家回って家内安全を祈ってるみたいです
声が聞こえたら玄関先に出て、お米とかお布施とか渡すらしいです
そういう旨を書いてあるチラシがポストに入ってたのですが、
無くしてしまって詳しいお寺の名前とか書けなくてごめんなさい
そのチラシは永正寺さんからのものでした

87 :
アピタ江南西のアトムって閉店したんだね 12月1日オープン/丸忠回転寿司になってた
結構流行ってたんだけど、アトム自身から撤退したのかね?

そういや コロナに松屋できるらしいね エポックのとこは分からないけど

88 :
閉店と言えば、マジカルの近く、なか卯の向かいにあった
サンクスがいつの間にか閉店してた。あの通り最近通らないからな。
子供のころから行ってたしなんだかんだであそこ15年くらい持ってたのか。

89 :
>88
あのサンクスはオーナーが途中で変わって建替えもしてたんだけどね。
通勤途中で便利だったのに残念。
市役所のトコの踏み切りから大口方面に行ったトコのサンクスも
オーナー同じらしい。7-11vsサークルK&サンクスの戦いはオーナーがかわいそうだな。

90 :
まぁ撤退するだけで倒産じゃないから
かわいそうというほどでもないでしょう
撤退しても利益確保してるだろうし

91 :
丸忠の寿司は若干高め あみもとほどじゃないが

92 :
村久野サークルK 11月30日で閉店する事になったみたい
やはり セブンが出来て売り上げがイマイチになったそうです。

数十年営業してたが、今までお疲れ様ですー

93 :
江南団地方面で火災ですか?

94 :
とりあえず パチ屋潰れて欲しいな 江南市に腐るほどあるし

そういや まねきのとこの中華料理屋 結構流行ってるな

95 :
扶桑方面で大規模な火災?数台の消防車等のサイレンで起きた。
あと、宮後のマジカルガーデンの駐車場で止めた自転車に乗って長時間PSPを
している人がいるけど何でかな?

96 :
>95
江南市【防災・気象情報】
日時:11月26日2時45分
場所:江南市勝佐町西町地内

97 :
>>95
火災すごいな、勝佐の方だって聞いたけど。

マジカルはPS SPOT設置店だからじゃないか?
無線LANなくてもPS PSOT経由でDL販売のゲーム買えたりするし
データの送受信も可能

98 :
ウドちゃんの旅で江南がテレビやってるね

99 :
無理して公園の鉄棒や銭湯や饅頭で番組を作ってたけど、見てる側も撮影する側も辛すぎるだろう。
苦労が全面に出てた。
隣の一宮や稲沢あたりは史跡文化財保護や古い建物の一般公開や起業育成もやってるのに
江南はスーパーとレンタルビデオとコンビニしか無くなってしまったよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■■蒲郡について語ろう その60■■■■(1000)
★★★★★カラフルタウン〜カラフルタウンに行こう♪★★★★★」(268)
【来年から】額田郡額田町Part2【岡崎市】(302)
【忍者】伊賀市ってどうよ!?PART7【芭蕉】(1000)
懐かしのラジオ番組(静岡板)(224)
【残ってしまった】岐阜県本巣郡(北方町) Part2(435)
春日井市総合スレPart70(1000)
○●名古屋市西区を語ろうパート45●○(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part26♪★☆★☆(301)
秘境 戸塚について語ろう Part142(993)
白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン16(300)
【STOP!!】県内の自殺者が増えている件【家族の事も考えて・・】(373)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート42★◆(1000)
★東灘区・灘区の方〜★彡 part32(301)
東北大震災総合スレッド3(1000)
茨城県鉾田市(旧旭村)(263)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.38 ◎● ※※※※(1000)
☆☆京王堀之内 PART61☆☆(300)
埼玉県桶川市について語るスレ●29丁目(300)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART116▼▲(477)
■■■■群馬県立藤岡市○○中学卒業生同窓会風スレ■■■■(226)
多摩地区に存在したディスカウントの名店「ダイクマ」(55)
仙川77(300)
★☆天文館のスナック☆★5軒目♪(216)
【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その6【ぶらぶら】(464)
【再建】山梨県韮崎市 Part3【発展】(153)
東京電力管内 計画停電はあるか? Part10(300)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 36(300)
【ローカル過ぎ?】熊本市健軍町の近況 その2(421)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart30(1000)
【 ここまで 】北陸甲信越板護美箱 50杯目【 来たか… 】(300)
【浜松】 Part33(1000)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎31(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part108△▼○(1001)
小岩をあつ〜く語ろうPart64(677)
※※※※ 町田市鶴川96丁目 ※※※※(300)
北信越の格闘技について語るスレ(87)
★☆★埼玉県志木市43★☆★(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 25期目 【野党/与党】(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 235(300)
●青森県統合雑談スレッド【Part23】●(155)
【樹海2010】*菊名スレッド50*【やがて2011】(1000)
2006年合併!福岡県嘉麻市誕生!について(376)
東小金井を語れ[47](300)
さらに見る
20130426155058
江南の某文具店…時間の問題かもね

20130426160000
江南市の某文具店…今時カード支払もできやしないし、桝哩c業車の強引な