1read 100read
2012年5月東京50: ◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part73>(692) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■ 西永福って住みやすい? 11(570)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part70>(1000)
中央区新川の人集まれ〜!その13(80)
●●高円寺ってどうよpart93●●(1000)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
【太陽の】東京23区・猛暑ぼやき&ゲリラ豪雨情報スレッド【季節】(147)
幻の彼方に【【【【【【【沼部】】】】】】】その004(380)
広域情報交換:路上喫煙について 8(151)

◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part73>
1 :12/01/19 〜 最終レス :12/05/02
交通便利。JR山手線・メトロ南北線・都バス(巣鴨・早稲田)・Bーぐる・Kバス。
山の手、下町情緒、庭園、坂、高台、商店街、極辛カレー、駒込中華街、寺町、猫、モグラ、たぬき、ハクビシン。
いろいろあるけど、地味で静かな駒込です。
駒込駅を中心に、東は田端、西は巣鴨、南は本駒込・白山、北は西ヶ原あたりまで
厳密な境界線はありません。
北区民、豊島区民、文京区民いずれも駒込関係の方いらっしゃいませ。
980以降、後継スレ立ち・ガイドが完了するまでは、できるだけ書込みを控えましょう。
(次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります)
・新スレ案内前の1,000ゲットも厳に慎んでください。引越しのアナウンスができません。
・概ね980で、新スレの申請・誘導を願います。

前スレ=
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part72>
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1303992934/


過去ログ
 http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm#komagome


2 :

駒込大好きだあああああああ

3 :
スレ立て乙

4 :
お、いつのまに前スレが1000件になったんですね。
のんびりやりましょう。
ラーメンについて、自分の趣味で優劣をつけるのはやめようね。

5 :
自分の意見押し付けたり、
他の意見の人たちを見下したりしない、
言う方も聞く方も大人な対応出来たら、
ラーメンでもコンビニでも居酒屋でも好きに語れば良いさ。

6 :
北口の交番裏の居酒屋は客はいってるんでしょうか?

7 :
新スレ紀文かまぼこ。

8 :
自分の意見言わんでどうすんや
すきにいってこそ掲示板やん

9 :
駒込から引っ越しを検討中。
でもやっぱ山手線最強ですよね?

10 :
>>9
山手線は通勤通学に便利すぎるもんね。
城北地区なら、お手頃な家賃の物件も多いし。

11 :
「意見言うな」とは誰も書いてない。

12 :
食いもんなんて自分の趣味で優劣つけるもんだろ
他人がどう言うか、どう感じるかなんて自由だし、気にしなければいいこと

13 :
>>9
山手線に慣れちゃってると私鉄で快速だの急行だのあるとわけわからんのですよね

14 :
うまくやりなよって

15 :
なんか他の路線は劇混みな気がする。
少なくとも埼京線、常磐線、田園都市線は地獄。

16 :
>>8
すき家にはいってこそ、に見えたw

17 :
引っ越してくるまで、全くの無縁の土地だった
でも今じゃ、離れたくない

18 :
ヘリがうるさいなと思ったら、王子のさくら新道で火災だってね。

19 :
何か大きな事件かと思ったらそういうことか
これは相当大火事だ
http://p.twimg.com/Ajop1FSCAAAmMHM.png

20 :
西尾を好きになろうと何度か行ったが・・・駄目だった
しかし!チャーシューは旨いな
チャーシュー一本で売り出せばいいよ!
くんせい屋とコラボして頑張れ!西尾!

・・・あ!潰れるんだった・・・pu

21 :
くんせいやってどこ

22 :
山手線、上野と池袋の間は以外とすいてる。
しかも、今年度中に常磐線、高崎線、宇都宮線
が東京駅発着になるから上野で乗り降りする
人が減ってさらにすく。
小田急とか田園都市線とかにくらべてもすごい快適。

本当、便利な所。

23 :
ほんと自分に自信ないやつって、人を引き摺り下ろす事だけに血道をあげるよね。
キモウザイ。

他人が落ちたところで、
てめえの価値はあがらんよこれっぽっちも。

24 :
>>18-19
駒込駅の北側に住んでるけど
煙が上がっているのが部屋の6階の窓からも見えた
4時くらいに明治通りを通ったらまだ現場検証やってたよ
この冷たい雨で焼け出されたらたまらないな

25 :
1時間前くらいに北口のほうで消防車が駆けてたし、
暫く乾燥してたから、雨降っても火事になるんかな

26 :
そば駒跡地、やっと重機が入ったね。
何が出来るんだろ。

27 :
三菱東京UFJの1Fテナントはコンビニという噂。

28 :
駒込一丁目の7-11、25日からオープンだってね。
ampmが潰れたから出店してきたのかな。
この静かな街も、少しずつ変わりゆくんですね。

29 :
丸ノ内は人間性に問題あるヤツが多いな!

30 :
南口(都バスのある方)マクドナルド斜め向かい
夢客舟の地下にラーメン店が開店した模様

31 :
どうだろ
ここの場所もむずかしいな。
寿司屋も中華料理屋もだめだったし

32 :
その上の夢客舟も空いてるしねえ

ところで雪がすごくなって来た

33 :
これは明日の朝一番で六義園に乗り込むしかないな!!

34 :
えらい積もったな

35 :
当たり牌
全部止めてたのに

36 :
大三元、雪の朝ですから「白」を積もりました。

37 :
東俳隣のセブンは今朝開店だな

38 :
>>34,35,36 
座布団1枚!

39 :
面前平和ドラ1丁 子

ハイ1000、2000!!

40 :
駒1のセブンいきました。
やや広めの店舗でした。
27日まで、スイーツ、惣菜の一部が30円引きとかのキャンペーンやってた。

やはり土地柄かいい雰囲気でしたよ!

あと、これも土地柄というか、生活食品ストアニーズを意識してか、
野菜販売とかやってたみたい。行ったのが夜遅くだったんで、すでに終わってたから、詳細良くわかりませんが、、、

まずまず満足かな。ちょっと閑静な住宅街に唐突な店舗って感じするけど。。

41 :
住宅街だから必要なのかもね
あの辺り、スーパーとかないし

まあ、あんまり土地柄土地柄言わないほうが良いよ
変なのが湧くから

42 :
王将で飲んだ帰りに寄ってみるとするか

43 :
マックの前のラーメン屋 家系かと思ったら実家系??なんですね

44 :
休日の昼にカーチャンが作ってくれたサッポロ一番をイメージしたサッポロ一番が出てくるのかな

45 :
ブラジル胸肉2kg500円の唐揚げ屋
必死の呼び込みが五月蝿すぎる。

46 :
あのアンチャン
女子高生が通ると
さらにテンションが上がってるな

47 :
大声出す度
唐揚げに
唾が…

48 :
>>46
校則で禁止なのか
聖学院の女の子たちが近所の店にタムロったり、買い食い、コンビニあまり見ないな。
デニーズと王将で見たことはあるが。

49 :
夢客船はホール担当の女性を店主が怒鳴りつけてるのを
何度も見た。ランチタイムでだよ。
意志の疎通がなされてないのか、40分も待たされてから
「材料ないから別のメニューに変更してくれ。それもいつ出せるか
わからないけど」をホール担当女性に言われてから1年近く行ってない。

50 :
>>49
いつもマスター一人でやってるのしか見たことないな〜
けっこういい店だと思うけど

51 :
>>49
普段から感じ悪かった、あの店長
特別美味いならそれでも行くけど値段も安くないし味もまあ普通
前に同僚と2回行って以来もう3年も御無沙汰だね

52 :
>>40
そういえば、三個入り玉ねぎのを5袋買っている人を見かけたけれど、意外と野菜の需要もあるのかな
確かに、あの辺りにはスーパーがないので、忙しい人にはありがたいのかも

53 :
>>31
あそこって、中華の前は寿司屋だったんだね
それにしても、今回のラーメン屋はどんな評判に落ち着くんだろうか

54 :
どっこも書き込めないので怒りカキコ
下品な騒音ボッタクリ唐揚げ以外
駒込に文句はないです。

55 :
飲食店と違って医療機関の評判って
なんでネットであまり出ないの?

56 :
そう毎日行くものでもないし自分が予約取りづらくなったら嫌だからじゃない?

57 :
歯医者のヤスオカだけはやめろ

58 :
駒込近辺だと微妙な所はきっちり潰れてるように思う。

59 :
聖学院の女子生徒が、唐揚げ屋の前ですごい大きな声で「ここの唐揚げ超まずいんだよね〜」
とか言ってるのを見たことがある

60 :
駒込スレにひっさびさに来たんだが、からあげ屋って評判悪いのか。
あそこの砂肝は安くておいしいから好きなんだが。

61 :
逆ステマだろ

62 :
現地の順番待ち見れば一目瞭然だよな

63 :
新たな風なのに
すぐ村八分にしたがる現地人って…

64 :
なんかよくわかんないけど
評判悪いのに厚遇しろっていうほうが直感的じゃなくないかい

65 :
砂肝はやめろ。火が通りづらい部位だ。

腹下すぞ

66 :
前ここで某ケーキ屋が妙に叩かれてたけど、全く叩かれてなかった別の某ケーキ屋が潰れたら叩く書き込みがなくなったよね

67 :
そうなんか、初耳だ。まぁ砂肝で腹壊したねーから大丈夫だべw

68 :
ケンタッキーなどは圧力釜で揚げるから芯まで熱が通るが
ああいう個人店はフライヤーが多い。
あの揚げ色では火が通っているか疑問だな
鶏肉はなかなか火が通らない材料だよ

69 :
>>68
豚も鳥も一緒だよ

70 :
牛→ブタ→鳥の順だよ。
調理師が言っているんだからwww

71 :
たいした調理師だなw
肉が焼ける内部の温度は大差無いよ
鳥は厚みが均一じゃ無いから焼きむらが出るだけ
学者が言ってんだから間違いない

72 :
学者って云うのは実践した事がないからなwww
同じフライパンに同時に焼いてみればわかる
トウシロの相手はこれまでだな

73 :
まあまあ、本人が喰いたいってんだから何でもいいじゃねえか

74 :
うむ。ご忠告は痛み入るが、そんなん言われても俺は食いたいもんを食うんで、サーセンw
ユッケに半生ハラミ、牛握りが好きな子なんでお察しくださいww

75 :
味の好みじゃなくて、騒音悪臭が嫌われてるんだと思ってます。

76 :
>>71
そうだよね。学者が言ってたんだから原発も安全だったはずなんだよね。

77 :
やべぇ、砂肝から話がでかくなってきたな。すんなぎもちはながったんです。

78 :
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

79 :
とりあえずマック前のラーメン屋は入り口の絵が気持ち悪い

気持ち悪くて引き返したので、美味いのかもわからんが入る勇気は無い

80 :
>>77
「協議の結果、得点は9.25!」
意外な高得点が出ましたね。

81 :
>>80
ずいぶん審議に時間がかかりましたね
審査員の皆さん、ごくろうさまでした!

82 :
歯医者ねー
東口の本屋の隣にある歯医者は良くも悪くもなかった
当たったりとかが一切なかったんでもう行かなくていいかな

83 :
>>80-81
ありがとうございます。審議が長かったからあげつらわれているのかとヒヤヒヤでした。

84 :
>>59
性学院のガキの味覚なんぞw

85 :
マック前のラーメン屋、入るのに敷居が高くて今後大丈夫なのかな

86 :
たしかに
入りずらい店だ
降りて行くのに勇気いるな

味とサービスと価格次第だが
でも長くはなさそうだ
一度入ってみる予定だ

87 :
和食亭は本当に美味しいのか
今度行ってみようかな

88 :
和食亭は当分混んでるのかな
魚好きとしては、空いた頃合いに試してみたい

89 :
先週の平日12時前に入店した時は
二人くらいの先客がいて
食べ終わる頃には残り2席くらいになった
だからそんなに混んでる印象はなかった
煮魚定食は確かに美味しかったよ
その日はシチューは出なかったけどねw

90 :
リトルウッドのあとにできた焼肉屋のランチが盛りいいって読んだんだが、行ったことある人いるかい?

91 :
>>90
潰れた

92 :
>>91
え、ちょ、マジで?できたばっかなのにwww
あの場所は飲食店にはマジで鬼門だな。1階も不動産屋になるまえはラーメン屋が何度潰れたことかwww

93 :
>>92
不動産屋→東海飯店→覚えてない・・・

94 :
東海飯店はけっこうもったよね。

95 :
夢客船の下の中華行った
ラーメンは普通
カレーは750円だが味の割に高すぎ

ところであの2階はむかしは謎の歯医者だった
親切で腕も悪くなかったけど、異常なほど散らかりすぎ
しかも夜なのに診療室以外は真っ暗
いつのまにか無くなっていた

96 :
相馬屋きえてんじゃんーーー!
あそこ結構煮魚美味かったのに…

97 :
>>93
東海飯店のまえは花月じゃなかったかな
その前もフランチャイズ系のラーメン屋だったかと

98 :
>>97
いや、花月はもっと前のはず。東海飯店と花月のあいだに2件くらい中華があったような。
そのうちのひとつは数ヶ月で潰れたから逆に印象に残ってるw

99 :
東海飯店のビルに開店したラーメン屋って
開店後数週間で客が来なくなって
いきなりサービスメニューが増えて
それでも客が来なくて
最後は撤退っていう同じ道を歩むよね
そう考えると確かに東海飯店は大往生だった気がする
不幸な人生を精一杯生き抜いたというか・・・w

まじであそこに出店を検討してる経営者には
このスレを半年ROMれって言いたいよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ふれあいの街】荻窪スレ【その88】(1000)
◆◇臨海副都心◆◇ 台場・東八潮・青海・有明 その十三(326)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123(1000)
鐘ヶ淵ってどんなとこなの?Part9(734)
上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part20(210)
☆有楽町線平和台Part62☆(1000)
【放射状】豊島区の大塚59【南・北】(1000)
護国寺・音羽スレ ☆〜 Part 14 〜☆(929)
関東のつぶやき 10言目(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart337(300)
船越・追浜・田浦・鷹取・長浦、横須賀北部を語れ!VOL.32(233)
宮崎のってどうよ? 2件目(162)
【賛成】沖縄独立運動 31【反対】(1000)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part6(1001)
☆( ゚∀゚)香里園 56(゚∀゚ )☆《寝屋川市》(513)
★■石川県小松市■★ part47〜ここは、厳冬…〜(302)
調布120(300)
「コンプマート」と「OAシステムプラザ」(269)
【政権交代!】長野県東御市10番ラーメン【変わったか?】(300)
【むらやま】武蔵村山Part49【ムサムラ】(300)
■□福井県のスレッドPart13■(302)
☆★【今日の山科区・その46】★☆(300)
長野県塩尻市スレッド Part30(1000)
武蔵浦和スレッド44(300)
新小岩はどうですか?Part53(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その204話(1000)
<     良くも悪くも川崎区・その28     >(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!165■(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart68★★★★(1001)
東京23区板 削除依頼スレ 28(83)
◆下関市 Part25◆(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 118人目ψ●(1000)
【田原市】ザ☆渥美郡三町合併シパーイヤッテランネ Part2【渥美町】(289)
盛岡@復興がんばろう〜盛岡総合スレ Part88(1000)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・27件目(521)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part53(1000)
いぇい!所沢市小手指の話題22(300)
【やっぱり】福岡の映画館【大画面】(83)
■■■■■■■ 府中 168 ■■■■■■■(300)
■☆■入間市!…のこと話そう part89■☆■(300)
いわきってどうよ?Part81(1007)
* JR板橋&新板橋 part26 *(622)
【春は】在りそで無かった能古乃島スレ【菜の花】(219)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part34▼△▼△▼△▼(300)
さらに見る