1read 100read
2012年5月関東971: いぇい!所沢市小手指の話題22(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県 せんげん台 その21(300)
【結構ローカルな】東武野田線【大宮〜柏区間】(117)
[[[〜〜〜大里町〜〜〜]]]パート2(57)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart6(300)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
♪♪千葉は日本一が多い♪♪(213)
【SR】浦和美園スレ その9【浦和IC】(129)
2チャンネラーはいるのか??茨城県猿島郡スレ4(68)

いぇい!所沢市小手指の話題22
1 :12/01/25 〜 最終レス :12/03/06
埼玉県所沢市小手指周辺の話題を扱うスレッドです。
>250に近付いたら次スレを立てて下さい。


前スレ
いぇい!所沢市小手指の話題21
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324224895/

関連スレ
☆★☆埼玉県所沢市@188☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326760721/


2 :
小手指スレの進み具合からいって、>>280ぐらいでスレ立てでも充分間に合うと思う

3 :
すまん。
そうだな。次は気をつける。

4 :
>1
 乙。

5 :
>>1
乙です。

6 :
一時間くらい前からサイレンきこえるけど火事かな

7 :
メインストリートで店が潰れると嫌な気持ちになるね

8 :
>>7
何で潰れたと分かるの?
店を閉めたからと言って潰れたとは限らんぞ。
全く違う場所に移転かも知れんし、跡継ぎがいないから閉店かも知れん。

9 :
どこの話?

10 :
>>8
アスペうっさい

11 :
>>10
お前よりはマシだけどなwww

12 :
喧嘩するなよw

13 :
喧嘩とかいいからどこの話か教えてくれって

14 :
今賃貸物件探してるんだけど(地元はしんとこ 結婚して小手指すんでまた引っ越し)、意外に小手指って高いのね…

駅近駐車場12000円とったり、エレベーターなくて管理費5000円とるマンションとか…

ちょっと大家がめつくね?

15 :
>>14
小手指の地主は部屋に空きを作っても構わないぐらいの覚悟でいるからね。
空き部屋を埋めようという気持ちが本当に無い。
むしろ、募集したら負けだと思っているぐらい。
値下げして部屋を埋めるぐらいなら、首くくるぐらいのつもりでいるよ、あいつら。

16 :
全然意外じゃないよ〜
これでも下がってる方だと思うよ
物件も古いのばっかりになってきて、少しは下げないとヤバいと
さすがに気付いたらしい。

17 :
トココン参加はちょっと気がひけるけどコテコンなら迷わず参加するんだけどなぁ

18 :
>>14
固定資産税が高いからと言う事だ!

19 :
その割に街が寂れてる感じが残念…

20 :
過疎を知ってるから、寂れてる感じはまだまだしない
年寄りが多すぎるんだよ
どこもそう

21 :
駅前に古い団地が陣取ってるのが、見た目的にもかなり寂れた感を出してるね。
北口は賑わってる方だと思うよ。南口といったらもう…
でもあの不良すら寄り付かなさそうな寂れ具合が大好きなんです

22 :
今日新鮮市場ありえないくらい混んでたなぁ…

23 :
>>22
確かに。
入り口閉めて入場制限しててクソワロタwwwwww
略奪とか発生したのかと思ったよ。

24 :
だからいつも半額シールが貼られる6時半あたりに行ったら惣菜がほとんどなくなってたのか・・・。

25 :
駅前のタワーマンション、外壁を外し始めたけど、なんだか店舗っぽくない感じの作りだな。
西側の高い方の棟はほとんどフィットネスクラブなのか?

とりあえず、駅前に早く駅そばか牛丼みたいな出勤前にサッサと腹拵えができる店が欲しいよ。
ペデストリアルデッキのせいで、取り壊したままなんだからさ。

26 :
新鮮市場、土日はただでさえ混むけど
西友の5%オフが重なるとマジでカオスだよね

27 :
うん、個人的には惣菜屋欲しいな。
若菜まで行くの面倒。
帰り道でサクッと買えるとありがたい。

28 :
うん、北口に個人的には惣菜屋欲しいな。
若菜まで行くの面倒。
帰り道でサクッと買えるとありがたい。

何かガラスの円筒形の建物見えてきたけどフィットネスクラブなんか?

29 :
おっと二重書き込み失礼。

30 :
階段を上り下りしないで出来合いの食べ物を持ち帰れる店はまだまだ出店の余地はありそうだね。

31 :
オリジンカムバーック!

32 :
オリジン弁当、重宝したね。
24時間営業なのもポイント高かった。
駅前のなか卯とオリジン弁当は頑張っていたと思うよ。

33 :
ハースブラウンの土曜日食パン50円引きも
時々で良いので思い出してあげてください(´・ω・`)

34 :
小手指パンまだ覚えているよ。

35 :
新鮮のチラシがShufooに入らなくなった。

36 :
>>35
そうそう、不便だよね〜

37 :
>>36
シュフーはアクセス量課金になって契約者が急速に離れつつあるらしいぞ、マジなはなし。

38 :
なるほどねー
2月に入ってから見られなくなったから、もともとそういう契約だったかもしれないしな
そこまでするほど客入りには困ってなさそうだしな…

しかし新聞取ってないから結構助かってたんだよな…

39 :
19時ちょっと前に立ち寄ってみたら、正規価格と3割引だった
強気に転じたな新鮮

40 :
正規でも6時以降に作ったものは元から割り引かれてて安いのもあるよ。

41 :
ケーブルテレビが映らりません、家だけかな。

42 :
猫が五月蝿すぎる
この糞寒いのに

43 :
猫も糞寒いから、エネルギー切れで「早く餌くれ!餌くれ!」と鳴き叫んでいるのでしょう。

44 :
なんかそれ和むなあw

45 :
今はまだ「猫うるさいなぁ」と思っているけど、次の日に見たら冷たくなって死んでいたなんて事になってたら、後味が悪いよなぁ。

46 :
発情期にしちゃ早いよな…

そういや今朝北口ロリー…ロータリーに
白い粉ぶちまけられてたけど…塩カル?

47 :
猫が大声でどなりあってたけど
独自の言語があるように思えてならない

48 :
ラビット21に行ったら、店の前についた所でカギ閉められた・・・、目の前にいるのに受付してくれないんだな。。。

49 :
野良に餌やると増えるからなあ
マンションの住人が飼ってるんだろうか

50 :
>>48
北?南?
南なら何回か時間過ぎて店員が帰る直前に「引き取り」させてもらったよ。
ちなみに預ける方は時間をすぎるとレジを閉めちゃうから受け付けてくれないね。

51 :
自分も引取りならさせてもらったことがあるが、受付はレジ閉めちゃったら無理だよね〜

52 :
南ってのは踏切近くの?
あそこはおばちゃん二人っぽいが
片方だけやたら気さくなんだよなぁ。

あとラビットはハンガーポイントは1回1つでなく
持ってった個数に応じてつけて欲しいわー

53 :
>>50
南でした。

54 :
しかし小手指はまともな不動産屋がないな…

以前よくやってくれた不動産屋も担当が変わったら最悪だし

55 :
不動産屋に何を求めてんだよwww

56 :
不動産の良し悪しとかいい家持ってるかどうかぐらいしか思いつかない。

57 :
店もだけど担当の頑張りや相性もあるんじゃないかな
同じ物件についても大家との交渉上手な人に当たったらエアコン新品にとか家賃管理費も値切ってくれたりして感動すらしたw
もしかしたら普通なのかもしれないけど他に行った店舗ではそんなこと一切なかったどころか融通きかなかった

58 :
セントラルフィットネスクラブ小手指(直営)
http://www.central.co.jp/topics/2012news/0210.html

59 :
あれ?ツインタワー?わらわらじゃないんだ?

60 :
西友の近くにあるファミマは、元セブンイレブン?

61 :
>>60
昔からファミマだよ。

62 :
>>58を見ると、プールもあるみたいだね。

63 :
>59
笑笑?

64 :
>>63
航空公園駅前にあるやつ

65 :
あ…スポーツジムか。
なんかスポーツジムはいらないなぁ。

66 :
わらわら
http://www.waterwater.co.jp/

67 :
プールがあるのは、セントラルウェルネスクラブ葛西のほうだけじゃない?
坪数が丁度半分だし、多分ジムスタジオだけ。つまらんなあ。

68 :
ご近所さんの噂では、ツインタワー下にわらわらが入るって話だったんだよね。
セントラルが入るってことは、わらわらはないよねぇ…
プール来てくれたら嬉しかったのだが…

69 :
スポーツクラブの他にも色々入るぐらいの広さはあると思うのだが?

70 :
もう電灯付けたりしてるんだねー。
完成いつだっけ?
なんか歌手が歌いながら降りてきそうな階段みえた

71 :
なか卯は? 閉店前店内に「○月×日閉店します 再開するかどうか
わかりません」って店主の後ろ向きなコメントが貼ってあったけど

72 :
>>69
セントラルとわらわらのこと言ってるんだったら、同業者だから一緒に入るって考えにくいわ

他には市の施設か何かが入るんだっけ?
あとはどんなお店が入るだろう。楽しみ〜

73 :
ファミレスで構わんから、食事できるところが入って欲しい
まー流石に何かしら入るとは思うんだけど、小手指は外食の選択肢が少なくて

74 :
駅とマンションを繋ぐペデストリアン・デッキの下には立ち食い蕎麦か牛丼屋が
入って欲しい。
なんなら、普通の牛丼屋じゃなくて東京チカラめしとかの焼き牛丼でもいいんだが。

75 :
小手指で香水売ってる場所ってあったっけ

76 :
>>75
香水っつっても色々だよね。
西友でも香水は売ってるだろうけど。

77 :
>>75
西友のすぐそばのファミマにそこそこ置いてあった気がします…多分。
でもマツキヨとかにもあるんじゃないでしょうか?

78 :
香水ならバイゴーでいくつか見たよ。
品揃えはわからないけども…。

79 :
香水って久しぶりに聞いた。

80 :
幸水なら西友で。

81 :
梨の話は無しよ

82 :
新鮮大繁盛ワロタw
これは確かに土日は凄いんだろうな

83 :
新鮮の入口からの野菜のストレートが身動きとれない
じじばばは周り気にせずガンガン突っ込んでくるから苛々しちまうんだけど焼き芋とパン買いたさに行ってしまう…

84 :
テスト

85 :
テスト

86 :
小手指に風俗ある?

まんげ見せてくれる店キボン

87 :
新所まで池

88 :
>>87
新所情報宜しくお願いいたします<m(__)m>

89 :
新所スレや

90 :
車両基地の前にある
小学校とファミマの間に
何か建ててると思ったら
王国なんとか書いてあったし
島忠の隣のアレが移転してくるのかな?

91 :
林のところか。最近工事してるね。

92 :
新鮮は通路がふさがってて動けなくなる率が極めて高い
端に寄って通路を空けるという当たり前の常識的な知恵が働かぬものか
店舗の構造の問題か客層の問題か

93 :
まあ、狭いしね。仕方ないよ。
嫌なら別の店に行けばいい。
安いお店にはそれなりの客が集まるものですし。

94 :
あらあなた、本当のことをざっくりと言ってしまったわね?
別のお店といってもバスバスプラプラしかないわ

95 :
新鮮市場は西友よりもジジババが多いせいか育ちの悪そうな人が多いね。

96 :
つまり小手指は自分たち含めてそういう層が多いという事でFA

97 :
小手指駅の北口側だったと思うけど習字教室知らないか?
小林先生ってことくらいしか覚えてないんだけど
今もやってるのかな?

98 :
ジャパンの隣の馬車道が明日新装開店だね

99 :
>>98
改装したんか。 行ってみるかとマに誘われみる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●(217)
埼玉県久喜市栗橋地区スレッド vol.14(90)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart11(205)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part34▼△▼△▼△▼(300)
●○●○越生町!越生町!【その6】●○●○(211)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART230(176)
武蔵浦和スレッド43(300)
千葉の美味しい和菓子屋情報(93)
★★★★ 吉祥寺スレッド part199★★★★(300)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part25(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart129(1000)
◆◇小田急 柿生 part39◇◆(1000)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その92【源氏】 ■◆(662)
埼玉県和光市 43(211)
〓〓〓甑島へ行こう!〓〓〓 Part2(333)
千葉県我孫子市@183(300)
八王子総合 167(300)
うるまの人いますか?3人目発見(496)
葛西でポン!Part67(379)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆(1000)
中川区について語ろうPart33(1007)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart46★【中核市】(300)
△▼西葛西はどうよ? Part132▲▽(1000)
福島県二本松市☆安達郡【6】(1002)
千葉市中央区浜野周辺スレ2(77)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part160(300)
稲城 part66(300)
【クルクル】 多摩地区の自転車愛好会 第十二周 【回せ!】(300)
△▼△秋田県秋田市 Part63△▼△(1003)
東小金井を語れ[44](300)
ラーメンネタ@石川県37杯目(405)
やっぱり千葉県柏市松葉町 Part6(208)
【温泉・銭湯】神奈川湯処 Part19【サウナ・健康ランド】(1000)
(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part47 ヽ(゚ー゚*)(1000)
【平成23年】多摩地方気象台64シーズン目【2011/08/11〜】(300)
新潟市秋葉区 Part46【新津・小須戸地区】(1000)
◇◆ 西新井 Part43 ◆◇(1000)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート18(167)
★■石川県小松市■★part61〜文化祭〜(300)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その13(352)
★★★港区 芝浦・芝・海岸PART9★★★(1000)
【何も無いけど】 片倉20 【平和】(300)
飯能の美味しいお店(123)
奈良新大宮周辺 Part19(423)
さらに見る