1read 100read
2013年01月北海道344: ■北海道の保育園・幼稚園・小学校15■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part127【情報】(1000)
北海道の本屋について語るスレ 3軒目(958)
【羅臼じゃない】まちがえないで!浦臼町!Part2【浦河じゃない】(453)
■札幌市手稲区スレ part50(1000)
――― 北海道板雑談スレ第5話 ―――(598)
北海道の小児科情報交換スレ◆2(363)
◆癒し◆エステ、マッサージ、リフレクソロジー◆癒され◆Part3(263)
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.18 ▲▽▲▽(1000)

■北海道の保育園・幼稚園・小学校15■
1 :2008/03/08 〜 最終レス :2012/10/03

全道各地の保育園、幼稚園、小学校に関する情報を交換するスレッドです。
上記の話以外にも保護者ならではの話をしませんか?

★スレッドルール★
・誹謗中傷は厳禁です。「本当のことを書いたから…」などと言う理由も、書き方次第では理由にはなりません。
・皆様、大人なのですから、責任ある書き込みをよろしくです。
(議論についてはあまり長引いて荒れないように・・・。)
・290を踏んだ人が次スレ依頼をして下さい。

★注意★
ローカルルールより、各学校の優劣(学歴・序列ネタを含む)を主旨とするものは削除対象となります。

【前スレ】
■北海道の保育園・幼稚園・小学校 14■
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1180514464


2 :

今と昔を比べたら、どちらの方が気楽なんでしょうかねえ。小学生にとって。

3 :
ミッション系の幼稚園に入れたがる親が多いけど何かメリットあるの?

4 :
>>2
どうでしょうね〜
学校の勉強時間が少なくて家庭学習もがんばってやらせないと!とは
思います・・・。自分が子供のころは土曜日だってしっかり授業があったしさ。
宿題は特別多くなかったような気がするけど、学校でしか勉強してなかった。
うちの子の学校はのんびりしてるのか未だ教科書が終わってない。


>>3
うちの近くはミッション系はまったくないので
入れたがる親が多いとは知りませんでした。
なんとなくしつけに厳しく、規律ただしいイメージがあるな。

来週は下の子の卒園式〜
家で卒園式の練習をしたり、思いでのアルバムを歌われると
すでに涙腺がゆるんでしまいます・・・

5 :
幼稚園ネタですいません。
今通っている幼稚園の先生がこの春一気に5人辞めて
しまいます。担任を含め主力級の退職に私の周りも
不安がっています。

6 :
>5
それどこ?
ヒントよろしく

7 :
主人の転勤で北海道に来ました。5歳になる息子の幼稚園を探しています。
最初小樽で考えていましたが、希望した園のあまりに評判が悪く札幌市手
稲区で考えています。どこかよい幼稚園はありますか?

8 :
家は小樽ですか?
送迎バスを希望していますか?
自分で送り迎えされるのでしょうか?

9 :
>>8
自宅は手稲区です。
バスはどちらでも!自分で送迎可能です。

10 :
昨年小樽に転勤した主人の同僚の奥様から、希望していた幼稚園の事を
色々聞きました。結構頻繁に先生同士の飲み会が多いらしく、たまたま
元旦から繁華街で飲んでいる所を目撃したようです。
半信半疑で入学願書を戴きに園へ行ったら、先生の爪がかなり伸びてい
ました。マニュキアこそしていませんでしたが、私の感覚と違う気がし
て入園をあきらめました。

11 :
>>10
制服を希望されますか?
給食を希望されますか?

12 :
>>10
特にこだわりません。
おそらく3年くらいで転勤になると思いますので、
子供も含め、たくさん思い出が作ることが出来れば
よいと考えています。

13 :
>>12
先生を重視されるならば、札幌市立の幼稚園が良いと思います。
私立の幼稚園の先生は採用されやすいみたいですけれど、市立の先生の採用は
難しいみたいです。
私の知人で難関大学を卒業した人が市立手稲中央幼稚園とい市立いなづみ
幼稚園の先生になっていました。

14 :
>>13
主人が卒業した大学と同じ系列ということもあり、転勤先が小樽
だったので、迷わずそこにしよう!!と決めたのですが、事前の
調査はある程度必要ということがわかりました。

15 :
何か市立は良くて、私立はダメというような書き込みですが、私はそうは思いません。
私的ですが、私立はとても一生懸命で取り組みの幅も広いところもたくさんありますよ。

公務員になる幅は狭く難関かもしれませんが、だから≪良い園≫という評価は、私には
どうかと思いました。
まぁ、人それぞれの価値観があるので、それで納得ならかまいませんが。

16 :
>>15
同意
>>13 ちょっと誤解を生みそうだよ
情報として書いたのはわかるけど「市立=市の職員(臨時含む)」これは誰でもわかってる
公務員と呼ばれる人すべてが人としても優秀だ、なんて発想今時ないよ
実際に見学して納得して決めるしなないでしょう

17 :
市立の先生は身分保障が厚いので
良い点 結婚後も続けられ、経験の多い先生が多い
悪い点 一生懸命やってもやらなくても給料は変わらないので、
    向上心無くただ働いているだけの人も中に入る。

市立ものびのびしていて楽しいし、障がいのある子の対応も厚いけど、
保育時間が短かったり、送り迎えがやはり大変だよね。

また転勤になるから、思い出を…というのなら、
特色のたくさんある私立園が良いかもね。
手稲じゃないけど宮ノ丘とか、普段の評判も悪くないし、
スキーとかあるしイベント多いしどうだろうか。
費用はほかの園より高めだけれども。

18 :
基本的には初めての赴任地なので、良く見てこようと思ってます。
市立・私立にこだわらず、先生のちょっとしたしぐさや、様子でも
参考になるところはあります。

19 :
春から音更に転勤します。
どこかいい幼稚園はありますか?
今後仕事することを考えて、預かり保育を
やってるところが希望です。

20 :
「難関大卒で市立幼稚園の先生」ってあったけどお茶の水卒あたりがいるのかな。
だったらある意味凄いと思った。

21 :
休園していた梅香幼稚園が開園するらしいです。
上の子が卒園したこともあって、気になって問い合わせたところベテランの先生が入って、お話した感じもとてもしっかりした感じでした。
電話でのお話だけでしたが、カリキュラムや保育方針等丁寧に説明してくださり、ぜひこの園の入園させたいと思ったのですが・・
実は他園に入園が決まっていたのですが、今からでも取り消して入園させることはできるのでしょうか?
梅香の先生は、受け入れ可能だと仰ってくれたのですが・・

22 :
うちの園は転勤に限りますが3月31日までに申し出れば
入園金と制服(未開封・無記名であること)は返還されますが・・・
これは入園予定先の園に聞いたほうが早くないですか?
園によって対応も違うと思いますし・・・
早急に連絡とったほうが良いと思います。

閉園したことは知ってましたが
再開するんですね。
園児が集まったから再開するんですか?

23 :
どうしても梅香に入園させたい、という方が居て1人でもそう思ってくれる方がいるなら、ということで再開することになったようです。
(上の子のママ友から聞きました)

入園予定園に連絡してみたのですが、春休み中なのか誰も電話に出ませんでした;
明日、また連絡してみたいと思います
ご返答、ありがとうございました。

24 :
どなたか、教育大付属小学校の入学選考についてご存知の方いませんか?

25 :
>>24
まずは学校のHP見てみましたか?
http://fuzoku-sho.sap.hokkyodai.ac.jp/top/senkou_top.htm

26 :
もちろん見ました。
具体的なことが知りたくて・・・・・

27 :
相談というか、ご意見を伺いたいのですが・・・。
息子は幼稚園に在園、下の娘も来年入園させる予定です。
今の幼稚園は上の子のクラスでも1クラス41人で、正直頼りない感じの先生にこんなに大人数の子供を管理できるのかと、いつも不信感を抱いています。
他の先生方は良い方たちばかりであまり不満もないのですが、担任の先生には少し不満があります。
伝達ミスや、園への忘れ物(うちの子が忘れたのかと思い園に取りに行ったら、他の先生がこちら側でちゃんと持たせなければいけないものです、すみませんでした・・・と言われた)、その他にも細々としたミスが多く、どうしても人数が多すぎて管理できないのでは?と思ってしまいます。
入園させてみて初めてクラスの人数を知り、見学時の説明では30〜35人位と言われていましたが、入園したら既に38人。
来るもの拒まず・・・という感じでどんどん増えていった感じです。
そのこと以外ではとてもこの幼稚園を気に入っています。
下の子を他の幼稚園に通わせようかとも思っていますが、どうせなら同じ幼稚園に通わせてあげたいですし、どこに行っても不満が少なからずあるだろうと諦めている部分もありますが、どうもクラスの人数が多すぎることが納得できないというか、何かあるとすぐに「ああ、やっぱり人数が多すぎるからだ・・・」と思ってしまいます。
大人数だからこそのメリットもあるでしょうが、園全体ではどちらかというと少人数で、私は少人数の園をあえて選んだつもりなのに、クラスの人数が多いとは思ってもいませんでした。(上の子が入園した学年から特に多くなりました)
こじんまりした作りの園舎、園庭、教室に園児がびっちり・・・といった感じです。
皆さんも園への不満ってありますか?
他の部分でも不満がたくさんあれば、他の園に行かせようと決心できますが、下の子はその先生には当たらないですし、とても良い園なだけに悩みます。
参考までにご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
長文失礼しました・・・。

28 :
>>27
見学の際の説明で既に30人を超えていたのですよね?
その時点でもう少人数制ではない事が分かると思うのですが・・・
一クラス10名程度が少人数制と言われるのではないでしょうか。

29 :
少人数というのは園全体でという事で、1クラスの事ではないです。
あくまでも入園前の見学での事なので、予定というか、今までの平均で・・・という事だと思います。
他の幼稚園ではもっと少ないと聞き、その方が自分の希望しては良かったのですが、今の幼稚園にも魅力はあったので
30〜35人ならば、なんとか許容範囲かな・・・と思ったんです。
実際38人いてびっくりしましたが、入園時から5月までに既に3人増えており、その後もどんどん増えて行く一方で(他クラスにも)、それでもまだ受け入れ可能にしているようなので
今後も増える可能性もあります。
開き教室もなく、クラス数が増えることもないです。

30 :
幼稚園って1クラス35人までに対して一人の担任がつくのではなかったですか?
41人もいて二人担任制や補助の先生がつくとかはないのでしょうか。
それって法律的にはどうなんでしょうか...

1クラスが何人かは年度によって変動があるときがありますよね。
今年の年中は20数人クラスだったけど、次の年の年中は30人以上になったとか...
新入園児が例年同じような人数集まる園は予想がつけやすいけど
なかなかそうも行かないですよね。

上のお子さんが卒園して入れ替わりで下のお子さんが入園ですか?
それならば他の幼稚園ももう一度見学してみた方がいいのでは?
私は上の子と同じ幼稚園に入れるつもりではいましたが
他の幼稚園も見て回りました。
うえのこの時と違った目線で幼稚園を見る事が出来ると思ったからです。
通わせていた園には多少の不満が合ったけど、それ以上にいいこともあったので
結局は同じ園に入れました。

31 :
ご意見ありがとうございます。
上の子と下の子は1年かぶってしまうので、違う幼稚園だと少し大変なんですよね・・・。
近所には幼稚園があまりないのでバスを利用しており、車もないので、送り迎えなどがかぶってしまうと大変だな〜とか考えています。
上の子が入園してすぐに、他の保護者の方がそれとなく人数について聞いたそうなんですが、その際は補助の先生が付くので・・・と言われたものの、補助が付くのはほとんど年少児や、泣いたりしている子に対してで、ほとんど補助は付いていないようです。
実は入園して早々に、先生の居る教室内でお友達と喧嘩して顔を引っかかれた事があり、先生に聞いたら気がつかなかった・・・という事がありました。
子供の言う事ですし、詳細がわからないので、それ以上は何も言いませんでしたが、下の子は女の子という事もあり、少し心配です。
人数以外の点では不満が無いものの、人数を減らしてくれというのも無理な話なので、本当に悩んでいます。
特に下の子は

32 :
小学校運動会あげ

33 :
あまり頼りがいのない先生ひとりで41人は心配ですよね。
大人数だと誰かかれか気の合うお友達ができるだろうってプラス面は考えられますが
先生の目が行き届かないというマイナス面もありますし、私も考えちゃいますね。
この先だってお引越しとかで増える(減ることもあるだろうけど)なら
気がつかない怪我や連絡ミスとかも増えそうだし。

上のお子さんは年中さんですか?
来年年長さんの時には下のお子さんの入園を一年待って別の幼稚園ってことも考えられますよね。
まだ6月だし願書配布までじっくり考えた方がいいですよね。

34 :
上の子は年中で、来年、上の子が年長、下の子が年中です。
年長から入れるわけにもいかないので、困っています。
特に下の子は女の子なので余計に心配です。
人数の問題は法律的に引っ掛かるんでしょうか?
どこかに相談したらどうにかなりますか?

35 :
幼稚園の職員です。
幼稚園には幼稚園設置基準というものがあります。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31F03501000032.html
それによって、一学級の定員は35名までを原則とする、とあります。
が、原則は原則なので、数名の増員であれば黙認されているのかも知れません。
実際これが最低基準という記載もありますので、目標みたいなもんですよね。

普通の幼稚園であれば、年1回必ず道庁の学事課に概況報告の義務があります。
ちょうど5月の中旬、既に終っていますが。。
園の出席簿を持っていって、在籍の人数を全部チェックされます。
なので>>27さんが在園されてる園も既にチェック終了していて、おそらく問題なしだろうと思います。

現実的な話をすれば、一人で41人は絶対ムリ。
自分が年長で一人で見られる最大人数は30人ですね…
まぁでも、子どもはたくましくなると思いますが。

36 :
今度転勤で札幌に行きます。
小学校についてお聞きしたいのですが、運動会はどんな感じですか?
世の中には短距離走とか、かけっこに順位をつけないところがあるようなので。
また、中には早い人は遅い人を待って仲良くゴールするとかも聞いたことがあります。
なんかそういう勉強の優劣はつけるのに運動系はつけないというのは???
そういう環境は嫌だなと思いまして。
中央区か西区で転居先を考えています。
よろしければどんな感じか教えてください。よろしくお願いします。

37 :
ちょうど、今日明日が運動会のピークですね。
うちの子のいっていた小学校や甥や姪の小学校でも、>>36さんの言っているようなかけっこは聞いたことがありません。
西区に住んでいますが、近隣の小学校の運動会でそのようなことは聞いたことがないです。

38 :
やはり人数の問題はどうにもならないんですね・・・。
同じ時期に違う幼稚園に兄弟を通わせてる人って、なかなかいないですよね。
やはり人数の件は諦めて同じ幼稚園に通わせた方がいいのかな。
ご意見ありがとうございました。

39 :
>>37さん
36です。
返答ありがとうございます。
安心しました。
運動会を見てて札幌はどうなんだろうと思ってしまったもので。

40 :
うちの子いってますが、、何が知りたいのでしょうか

41 :
うちの子いってますが、、何が知りたいのでしょうか

42 :
幼稚園について教えてください!
来年入園予定の子供のためにちょっと早いかな!?と思いながらも
そろそろ幼稚園情報を〜と思っています。
宮の森幼稚園、ばんけい幼稚園、平和幼稚園についてどんな些細な事でも良いので
何かご存じの方、良いところ、わるいところ何でもよいのでお教えください〜
よろしくお願いします!

43 :
平和は親の集まりが多いかな。でもイベントが多くて楽しい!

44 :
>>43さん
ありがとうございます!
平和、親の集まりが多いのですね〜
友達から「親の出番が多い所は揉め事が多い」と聞かされていたのですが
平和が楽しそうですね。

45 :
ばんけいは普通の幼稚園をイメージして行くと、ちょっとびっくりするかも。
結構細々した事が多くて、面倒だしお金もかかります。
まず名札が無く、洋服に直に名前を付けなければいけないので、普段着と幼稚園着を分けなければいけません。(普段も名前付きでもかまわなければ良いですが)
冬は毛糸の靴下が必要なので、編み物教室的なものがあったり、靴下をはくための少し大きめサイズの靴も必要です。
洋服の汚し方も半端じゃないので、洗濯も大変です。
あと、一般的な感じの教室というものがなく(仕切りがない)、普段テーブル・椅子がないです。
良い所は、他園以上に超のびのび系で自然が多い事でしょうか。

46 :
>>45さん
ばんけい情報、詳しくありがとうございます。
噂には少し聞いていたのですが、なかなか大変そうですね。。
あ、もちろん大変と思われない方もいらっしゃるのでしょうが!
自然の中でのびのび過ごすにはそれくらいは!という感じですね〜♪

実は、今回一番知りたいのが宮の森幼稚園なのですが、情報ないでしょうか?
引き続きよろしくお願いいたします〜!

47 :
宮の森幼稚園に娘が通っています。
築5年程なので園舎が綺麗だし、園庭が山続きで自然がいっぱいです。
先生方も、バスの運転手さんも感じがいいです。
セキュリティーもしっかりとしています。
行事のたびに親は手伝いなど参加しなければならないのは、大抵の幼稚園では
どこも同じではないでしょうか。。。
どこの幼稚園でも母親同士の付き合いは、深入りしないことがうまくやっていく秘訣です。
いろんな考え・年齢の方が集まるし、子供が絡んでるので、幼稚園の人間関係、
揉め事は本当に大変です。集まれば、必ずといっていいほど人の噂話・悪口へと発展していく
ものです。  話はそれましたが(笑)子どもにとっては宮の森幼稚園は教育面でも、環境のよさ
でもかなりいいと思っています。

48 :
幼稚園は高い

50 :
一年生の子で頻繁にウソをつく子がいます。
持ってないカードを「持ってる」とか、なんだかの試合で優勝しただとか
○○できるけどお母さんがダメって言うからできない(本当は最初からでき
ない)とかもう、他にもたくさん。

こういうのってどうなんですか。
まだ一年生だからしかたないのですか。

その、ウソの自慢で他の子に「俺の方がすごいんだからな。」と言ってきます。

もう、うんざりです。

51 :
あげ

>>50
スレチだから育児へ行こうか。
http://life9.2ch.net/baby/

52 :
小学生ママや先生はココみてるかな。
出身幼稚園による差はかなりあるのでしょうか。
幼稚園と保育園との差はどうでしょうか。

モンテッソーリ教育、シュタイナー教育を取り入れた園、
キリスト教の精神…云々 園がPRする特色は色々ありますが
そういうのはあてになりますか?

どこに入れてもそんなに変わらないなら
わざわざ遠くへ通わせないで近くで探そうか、など迷っています。

53 :
園児母なので、あくまで聞いた話でしかないけど。
うちの市内で山猿系(またはワンパク系)と言われる園は
小学校に入ってからちゃんと座って話が聞けないと聞いてやめました。
マーO、縄跳び、竹馬、漢字・・等々をアピールしてる園のお母さんは
ノルマが多すぎるのと子供らしく遊ぶ時間が少なくて子が可哀相と言ってるし。
実際入れてみないとわからないところや、子に合う合わないはありますよね。

ちなみに我が家は「ここの幼稚園の子は小学校に入ってもちゃんと話が聞ける」という噂を耳にして
見学に行って先生に聞いたら「別に特別なことはしてないんですけどねぇ〜」と言われた
少人数のまったり幼稚園に入れました。

54 :
小学生がいますが、うちの子が通っていた幼稚園はどちらかというとゆるくて
「小学校で落ち着きが無い子は○○幼稚園の子が多い」と聞いた側です。
実際、幼稚園での全体の集まりのときもざわざわしてたり立ち上がる子もいましたから
(先生は注意するけどやさしく言う感じだから完全に静かにはならない)
しつけに厳しい幼稚園と比べたら落ち着きが無いように見えるかも?

でも、学校ではきちんとしてますよ。
別に他の子とかわらないし、うちの子のクラスはみんなきちんとしてる。
どこの幼稚園、保育園出身なんてはっきりいって親の集まりで話をしない限りわからないし。

かえって厳しい幼稚園の子は小学校が自由に感じて
落ち着かなくなる子もいるって聞いたし、幼稚園がっていうより
その子その子に寄るのではないかと感じましたよ。
その子にあった幼稚園に通わせてあげればそれでいいかと。
あとは家庭でのしつけの問題も大きいと思うけどな。

55 :
札幌市内の保育園育ちです。現在中1男子。
保育園では、年長になっても小学校の勉強の先取り的なことは全くなく、
外遊び、歌、遊戯、読書などをして過ごしていました。
文字や数字については、本人が自然に興味を示した時に
親がサポートしてやればものすごい勢いで吸収していきます。
小学校に上がると、きちんと席について先生の話を聞くことができていました。

同じ保育園から同じ学校に入学した子が何人かいますが、保育園出身だからと言って
落ち着きがない、とか勉強についていけない、などということはないと思います。
あるとすれば個人差でしょうね。

56 :
参考になりました。
幼稚園がどこかよりも家庭でのかかわり方の影響や
個人差が大きいようですね。

その子に合った幼稚園というのは
実際に見学に行けば何となくわかるものでしょうか。
今のところ幼稚園の案内を閲覧しているだけです。
園が掲げる方針などはどこも似たような感じで
手作りの給食 体操教室がある 英語がある 縦割保育
親の参加が多そう 外遊びが多そう と
各園がPRしていることの中から雰囲気をイメージしたり
認可定員をクラス数で割って
1クラス30人超えてる・超えてない など想像しているだけです・・

園ママからのクチコミを直接聞く機会はないので
自分で見学に行くのとココを見るしかない状況で
何となく不安な気持ちでしたが
幼稚園選びで失敗?するなど考えすぎですね。
(評判の悪い園があったとしても必ずそこ出身の子もいるわけで)

ありがとうございました

57 :
うちの子のクラスにやんちゃな子がいるんですが
おとなしく先生のお話を聞くのが苦手なのか何もしていない座って聞いている子の背後から
腕を引っ張って椅子から引きずりおろしたり、叩いたり、勝手気ままです。
された子は当然泣きますが謝ることをしません。
お迎えの時とか、お母さん同士で会うと結構その子の話題になっていて
一度担任の先生に話をしたこともあるのですが、のらりくらり鈍い反応でした。

うちの子もどんなやんちゃなことをしているかわかったもんじゃないので
その子だけを攻めたりする気はないのですが、勝手にひとりでお庭に出てしまって
遊んだり自由気ままなようで、先生も気づかないのか、他のクラスの先生が走って連れ戻しに行っている
姿をみたことがあり、担任の先生も手を焼いているのかと心配になります。
年齢的にはベテランの年齢なのですが、1年目なので自信がないのが見てとれて
こっちも集団生活や幼稚園が初めてで不安な親なのに安心できません。
ここの園は評判もよく、見学でもいい感触だったので決めたのですが・・・

58 :
57さん
もしかして西区の幼稚園ですか?

59 :
「やんちゃ」ではなく、ADHD等の広汎性発達障害
ではないでしょうか。その子の親や受け入れている
園も日々悩みながら育てていることと思います。
お子さんとのかかわりに不安が大きいかもしれませんが、
温かい目で子どもを見守ってあげてはどうでしょうか。

60 :
>58さん
そうです。同じ園の方でしょうか?
>59さん
ADHD等の広汎性発達障害という言葉は育児書で読んだことがあります。
温かい目で見守ることはいいのですが、そういう障害をもったお子さんかどうかも
わからないのに、そうかもと勝手に判断して接するのは失礼にあたる気がするのですが。
たかだかママ暦数年の私には、どうすることがいいのかわかりません。

61 :
57さん

もしかしたら同じ園かもしれません。
そうだとしたら年少ですよね?
良い先生ばかりですが、ベテラン先生の中にも頼りない方もいます・・・。
対応が適当だったり、いい加減だったり、結構そういう事が多々ありました。

62 :
57さんのお話、わが子もそうなりそうで他人事ではありません。
先週、幼稚園見学に行きましたが先生や私の言うことは聞かず
走り回って一人でどこかへ行ってしまったり。
ADHD等の広汎性発達障害なんじゃないかと思ってしまいます。
偶然にも見学に行ったのは西区の幼稚園なのですが。。
対応が適当だったり、いい加減だったりだと不安ですね〜
西区のなんという幼稚園なのか気になるところです。

63 :
なんでもかんでも病名つけりゃ良いと思っていやがる
ただ単に、親の育て方が悪いんじゃねぇ〜のぉ〜

64 :
63さん
そうかもしれませんね。私の育て方が悪いのでしょう。
上手に子育てされている方にご伝授頂きたいものです。
失礼しました。

65 :
>>64さん
私が上手に子育てしている訳ではありませんが。

広汎性発達障害の心配があるなら、3歳を過ぎたら医師の診断を受けた方が良いと思います。
うちの子供も行動面で心配な点があって、1歳半から市のプレ養育に通い、そこを通じて
3歳になった時に診断を受けました。
診断としては、障害はあるにはあるが、ごく軽度なので普通に幼稚園に通わせて問題ないとの
ことだったので、今は普通に通園しています。もちろん園には事前に相談しました。
見学も何度かさせていただいて、うちの子供も見ていただいて、双方が問題なしと判断できた
園に入園させました。

子供の診断は、精神科医でも幼児を診た経験が豊富にないと難しいらしく、素人など論外です。
「ちょっとくらいやんちゃでも元気でいいじゃない」とか「親の育て方が悪い」とか
無責任なことを言う人はたくさんいます。
私も育て方が悪いのかと悩んだことがありますが、育て方で広汎性発達障害のように
なることはないそうです。
また、幼稚園の先生は、幼児教育に関してはプロですが、障害児教育の訓練を受けている先生は少ないそうで
受け入れ態勢の整っていない幼稚園では、障害児に対応することを期待するのは難しいようです。
ご自分のお子さんが心配な場合は保健センターに相談して下さい。
必要に応じて専門家を紹介してもらえます。
余計なお世話かもしれませんが、必要なのが療育でも躾でも、始めるのに適した時期がありますから
もし本当に心配なら専門家の判断を受けて下さい。

66 :
西白石小ってどうよ?
白石、小学校多すぎでない?

67 :
上で話題になってる園にわが子が通ってます(おそらくうちでしょう)
そのクラスのことは他のクラスでも話題になってるので知ってる人が見たら特定できますね。
ここの園はお母さん方の園への係わり方が多いと思うので必ず耳に入ってきます。
でも多分その当事者の先生は反省してないんじゃないのかなあ。
週末に居酒屋に出没して同僚の先生たちと楽しそうだったし
遅い時間に入って来たからハシゴしてたのかなあとも思うし。
飲むなとは言わないけど、今のクラスの様子で、良く飲んでられるなあと
思わず居合わせたお母さん同士であきれました。

先生に対しても温かい目で見守ろうとか思うけど、真剣さが感じられないし
毎年必ず退職する先生がいて定着しないし、評判ほどいい園じゃないのかも。

68 :
>67
ヒントお願いします
来年幼稚園入園考えております

69 :
発○?

70 :
>69
何かと問題のある園ですね

71 :
転勤で札幌に引っ越します。
宮の森幼稚園、西野札幌幼稚園、ルンビニー幼稚園の情報お願いします。
また、願書提出時には徹夜して並んだり、便利屋雇ったりする人気園はあるのでしょうか?

72 :
>71
ぜひ徹夜で並んでお子さんを素敵な幼稚園に
入園させてあげてください

73 :
>>71
首都圏のように徹夜で並ぶのは聞いたこと無いです。

74 :
>73さん
71です。
安心しました。ありがとうございました。
現在関東に住んでいるので、引っ越すまで園の見学ができない状態です。
新居から近いのは、ルンビニー、西野札幌ですが、
HPを覗いて自然いっぱいの宮の森が第一希望です。
宮の森にお子様が実際に通われている方、
通われた方からお話きけたら助かります!

75 :
>>73
首都圏じゃない岩見沢でも、徹夜で並ぶ幼稚園がありますよ。
大学生などを雇って並ばせるそうです。
知人はご主人が寝ないで並んだそうで、無事に入園できました・・

76 :
平岡小、平岡中央中は
落ち着いていますか?

77 :
>>74
知り合いが宮の森に行かせていたようです。
セレブがいっぱいいて一般人な友達は
ちょっと肩身が狭かったといってた。

79 :
入園までに札幌厚別区に引っ越す予定です。
一番近い幼稚園が「ひばりが丘明星幼稚園」なのですがどういう幼稚園でしょうか?
また厚別区でおすすめの幼稚園(人気のある?)がありましたら教えてください。

80 :
>>79
人気〜いちい 青葉 桜台いちい 大藤系列(もみじ台 新さっぽろ)
個人的おすすめ〜北光 虹の森

81 :
「人気がある」と一口に言っても、
・遊びメインで座ってやる課題などがほとんどなく元気者のお子さんの母に人気
・小学校に行って困らないように躾や勉強重視でで、教育熱心な母に人気

とか、色々あるわけで。

82 :
スレ違いなのですが、ここにいる方が一番詳しいかと思いますのでお聞きしたいのですが、西区で4歳〜参加可能なサッカーチームをご存じないでしょうか?
4歳の子供がサッカーがすごく好きで、本人の希望もあり、ぜひやらせてあげたいのですが、身近にサッカーをやっている子がいないので・・・。
小学生だと色々あるようですが、もし今は無理でも、どういうチームがあってお勧めのチームなどありましたら教えて頂きたいです。(できれば理由も)

83 :
>>82
東雁来にコンサドーレ主催のジュニアサッカー教室があるそうだ。
小学生の長男、次男、年少の三男のいる知り合いが子供3人連れて通ってます。

84 :
>>82
書き忘れ。

西区じゃなくてごめんなさい。

85 :
>82
確か幼稚園児くらいからのがあるはず
でも名前がわからないのー
ポストに入ってたから
誰か情報くれればいいね

86 :
4歳〜のは西区ではあまりないみたいですね・・・。
野球は結構見かけますが、サッカーチームの練習はあまり見かけないですもんね。
85さんの情報が気になるので、また探してみようと思います。
ありがとうございました。

87 :
藤幼稚園と大谷付属幼稚園に見学に行きました。
どちらも先生たちも良さそうだし、
研修生がいるので子供たちによく目が行き届くのではないかと思いました。

ただ、実際に通っている方のお話を聞いたことが無いので、
もし通っている方がいたら、良いところやあまり良くないところなど
教えて頂けると嬉しです。

よろしくお願いします。

88 :
>>86さん

もう遅いかもしれませんが、リベルタはどうですか?

「リベルタ サッカースクール」で検索するとでてきますよ。
西区にもけっこうチームがあるようです^^

89 :
>>87
藤に通わせてます
特によくないと思うところはないですね
母親同士の付き合いもありますが、
別にしたくなければしなくても何も文句言われないし・・・
3クラスあって年少・年中・年長さんがどのクラスにもいるから
それはいいと思います
でも、同級生でも違うクラスになっちゃうとあまり遊ばないみたいなので
そのあたりはどうかと・・・

90 :
89さん、ありがとうございます。

お母さん同士の付き合いも、別にしたくなければしなくても
何も言われないというのは良いな〜と思いました。

親同士の付き合いは好きな方ですが、平和主義なので、
もめ事が少なそうな園が良いと思っていたので。

園では一日中縦割りなんですね。

参考になります。ありがとうございました。

91 :
短大や大学の付属は実習生がいますが、
だからといって目が行き届くわけではありません。
所詮実習生です。見学だけのときもあります。
ただ、先生は常に子供からも実習生からも
見られている保育を行うので、普通の幼稚園の
先生よりはいつもかなり気を張っているのでは・・
と思います。

92 :
南区のわかくさ幼稚園が気になっています。
見学に行って、子どもがとても興味をもったので、候補にあがりました。
母親の幼稚園に出向く頻度や、縦割りクラスのよいところ、悪いところ
など、情報をお持ちの方教えていただけませんか?

93 :
幼稚園、選び困っています。
西区の宮ノ丘幼稚園について、良い事悪い事、何でも良いので情報お願い致します。

94 :
89さん、はじめまして、こんにちわ。
来年、藤の幼稚園に入れる予定の親です。
願書受付日に面接もあるそうなのですが、
混むのでしょうか?
早い時間に行って申し込まないと入園できないとかいうことはあるのでしょうか?
定員になり次第締め切りとか・・・。
園長先生はなるべく全員入園させてあげたいと思っていますと、
おっしゃってましたが・・・。

95 :
東区栄町付近で幼稚園を探しています。
丘珠・愛珠・栄光が候補になりましたが、
評判等情報がありましたら教えていただければ助かります。
希望は子供らしくのびのび出来るところがいいかな?

96 :
東区で幼稚園を探しています。
自宅からはモンテッソーリ教育をやっている幼稚園が一番近いのですが、
情報を教えていただけませんか?

97 :
ほいよ。
http://women.benesse.ne.jp/kensaku/kindergarten/hokkaido/sapporoshihigashiku/s23.html&reportMask=0&pageNum=1&sortOrder=01

98 :
もうすぐ願書配布ですね。もう皆さんはっきり決められたのでしょうか?

99 :
転勤で帯広に来たのですが、幼稚園を探しています。

*施設が比較的新しく綺麗め
*知育・躾・器械体操に力を入れている
*バス通園・給食
*非宗教

上記にあてはまる幼稚園をご存知であればお教えください。
帯広市内で20件程度しか幼稚園がないので
選択肢は限られていますが、できるだけ希望に近い幼稚園に入れたいと思っています。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【おこっぺ】興部町・西興部村スレッド 2(411)
【歴史】増毛町が好きな人!マタ−リ語りましょう!Part-3【グルメ】(209)
北海道のオススメバイキング 9皿目(140)
北海道観光総合すれっど3(239)
クスリのツルハ・ツルハドラッグ Part8(811)
砂川についてマターリ語るスレ23回目(460)
留萌-13(581)
函館市スレッド★86(1000)
群馬県太田市(旧薮塚本町&旧尾島町&旧新田町) Part2(150)
富山のレンタルビデオ屋事情(134)
☆多摩センター☆(その129)(300)
◇◆ 西新井 Part48 ◆◇(1000)
北海道デジカメ画像スレ22(995)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part71(1001)
【マターリ】北茨城スレPart46【しましょ】(127)
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part128【情報】(819)
これで良いのかひばりヶ丘駅前(126)
マツダについて語る Part13(573)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No72■ ■ ■(303)
★☆♪ 岩沼市スレッド ver.13 ♪☆★(1000)
近鉄(近畿日本鉄道)を語ろう(52)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart35【善光寺 大勧進】(300)
【同族の闇】 沖縄就職事情 倒産21社目【強欲経営】(1000)
富山県の中学統一スレPart4(239)
▲☆▲三鷹駅55▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
帯広・十勝総合スレ(561)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part6】■▲●(300)
【武蔵野線】 東松戸とその周辺 【北総線】 13スレ目(300)
■ 神戸市須磨区・妙法寺周辺の話題・情報 ver.7■(1000)
:☆☆沖縄の散髪屋・美容院 4カット☆☆(125)
八王子総合 162(300)
調布106(300)
《サッカー場》京都府城陽市のこと語りましょX16《メガソーラー》(478)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART48★(300)
今日も元気だ高知県土佐清水市 パート4(186)
【甲府に追いつけ】山梨県中央市+昭和町 Part2 【追い越せ】(361)
そろそろいい?戸越公園。Part8(1000)
陸前高田市☆知ってる人!!! Part13(634)
福島県二本松市☆安達郡【7】(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part72(300)
梅島 梅田 島根付近スレpart021☆(852)
★多摩テレビってどうよ?★その2(252)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part180(79)
さらに見る