2013年01月関東483: 栃木県茂木町part8(66) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

羽生市をマターリ語るスレ Part.72(300)
★★★★船橋市田喜野井って知ってる?PartW★★★★(170)
つくば・土浦周辺スレッドPart364(300)
新三郷 「コストコ」を語ろうぜ。(206)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part135■■■■(300)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART45☆★(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その75(300)
【渋滞】 日立市に物申す 【日製】(155)

栃木県茂木町part8
1 :2012/04/06 〜 最終レス :2012/12/23
前スレ/栃木県茂木町part7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1289955539/

前スレ/栃木県茂木町part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254603693/

前々スレ/栃木県茂木町part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1240708977/

前々々スレ/栃木県茂木町part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1223996482/

前々々々スレ/栃木県茂木町part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1195566773

前々々々々スレ/栃木県茂木町を語ろう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1138431026

茂木町役場
http://www.town.motegi.tochigi.jp/

茂木町観光協会
http://www.motegi-k.com/

ツインリンクもてぎ
ttp://www.twinring.jp/


2 :
あ、ちょっと「前スレ」のとこ間違ってたねW
part9で直しましょう。ご容赦www

3 :
1乙

4 :
桜あげ

5 :
前科者、園遊会 つながんねー

6 :
↑蛇ーなネタから来ましたね〜www
本人はいい気になってるんだろうけど、
町や町民の後々のこと考えると、よく自分の身上を考えてほしいね

7 :
茂木サイコー

8 :
ツづツづ個づ鳴づアツつェ竅

9 :
前町長の時は活気があったけど、衰退してない?

10 :
まーた言ってる(´∀`)
いつ活気があったの?
あなたの青春時代?

11 :
もとから活気なんかなかったし

12 :
かましん本社が残ってるのが救い

13 :
かましんもうないけど…

14 :
かましん本社は今も茂木だ

15 :
茂木で売ってたゆず水はなんでなくなっちゃったの?
あれ好きで行くと箱買いしてたのに

16 :
かましんの店自体は地震を機に閉店しましたし、本社機能は宇都宮にうつっているため、本社は茂木にありません

17 :
まんなカフェおわちゃった

18 :
茂木といえば葬儀屋だろ

19 :


20 :
オー盛況だねwww
>9 阿○町長が衰退するきっかけ・・・W
>10,11 専売公社があった頃だろうね
>12~16 カマが出てったのはみんなが苛めたからWWW
>15 似たのはいっぱい出てるよ、町○商売必死だしW
>17 補助金4500万使って総売り上げ200万強のみってホント?
>18 一日にできる葬儀の数は限られるからねぇ・・・

21 :
目の錯覚かな?
かましんありましたけど。

22 :
まんなカフェって補助金が出てるんですか。
茂木は駅前になんにもなさ過ぎます。
SLに乗ってきても、城山に登るくらいしかする事がない。
道の駅に歩いて行くにも途中になにもない。
SLがもったいないですよね。

23 :
それはもぴあがかましんに変わっただけ。本店はもっと町中にあった。今は営業してない

24 :
FDかましんというお店?
閉めちゃったんですね。古い建物みたいだったから仕方がないのかな。
でも、すぐ近くにもう一店舗あるから。

25 :
今、宇都宮のロマンチック村がテレビに映ってました。
茂木の道の駅もSLの見える宿泊施設でも作れば良かったのに。
ついでに天体望遠鏡も作って星が見られたり、美味しい手作りパン屋さんがあったり、地ビール工場があったり…。
立地はいいですよね。

26 :
話題なし?

27 :
茂木の3人に1人は65歳以上の高齢者ってマジなの?
信じられないんだが

28 :
>大体そんな数字ですね。

29 :
茂木いいとこ〜 一度はおいで〜

30 :
しばらく(半年ぐらい)60歳以上の人、書き込みやめてみたら。

31 :
で?

32 :
ツづツつゥツつアツつアツつィツつカツつウツづアツ、ツつィツづ篠つウツづアツづ篠づツつゥツづィツつェツ渉堕つ「ツづツづゥツづ娯∞

33 :
理屈なしに→ケーブルテレビはいらない。
バブルボケ、カーキチ、在日の祭典→ツインリンクもてぎはいらない。
在日企業→東ノ宮カントリークラブはいらない。

金子と木村と中川は出ていけー!!

34 :
筮ツつ「ツつォツづ按づィツづ按づ可つ「ツづツづツづアツつセ竅

35 :
>32.34
あなたの投稿は他の人には見えませよ(文字化け)

36 :

蘭って美味しい?

37 :
 初めまして、だれか詳しく知っている方いたら教えてください。
いま商●会が、きな臭い話になっている事ご存知の方いらっしゃいますか?
なんでも前会長が横領したとか? 事の発端は前会長はじめ2名の副会長が解任させられたことらしいのですが、
嫁友が某酒屋の嫁(かなりの情報通らしい)に聞いたらしのですが、真相がわからなくて・・・
通常副会長が1名は残るらしいのですが、新会長がこれを完全拒否(パチパチ)新体制で悪事を暴くために
副会長と2名で役場の商●部門の課長相手に乗り込んだらしいのです。
それだけでなく、小学校近くの文房具店でも裏を取ったとか・・・
かなりヤバいらしい。
ただその奥さんが言うに,牧野の消防団でまた150万の使い込みがあったのに、握りつぶされたように
なってしまうのではと・・・誰か真相ご存知の方、教えてください。

38 :
十分詳しいじゃないか

39 :
まんなカフェ復活しました よかったね

40 :
 半田前商工会会長様

 前略、お孫さんの同級生の親です。
役場の平山課長さんの処に行ったのは、大塚消防団副団長と大塚牛R(今は、違う社名みたいです。)さんですね。
もしあなたが、何も疚しいことが無ければ反論するべきだと思います。
片方の方は、副会長らしいので当然責任を追及するべきでしょう。当然総会終了後に新会長に引きついた訳でしょうから、
監事さんに監査を受けているお話なのでしょう?もし新会長が指示を出しているようならば、新会長の責任も追及されたほうがいいと思います。
何もやましい事がなければ、辞任を要求していくべきだと思います。

 町民の皆様へ
まずは商工会の人事1点に注目していきましょう。
人事に変更がなければ、やっぱり なぁなぁなのかも知れませんね。

41 :
すげぇダークな話になったねー

42 :
茂木の人って水戸に遊びに行ったりする?基本は宇都宮?
距離的に中間ぽいし、文化的、方言的には水戸寄りっぽいから、
どうなのかなあと。

43 :
宇都宮ですだよ

44 :
 今日の下野新聞に消防団の芳賀郡大会の記事が出ていましたね。
残念ながら茂木町の名前はどちらにもありませんでした。
なにか上層部に物凄く評判の悪い人がいる話を、よくききます。
消防団のみなさま、士気が上がらない中ご苦労様でした。

45 :
フジで直江さんのニュースが流れてたから見に来たんですけど。
商工会で横領って…。
まんなかふぇも経営体質そのままで援助を受けて復活なら、町のお金を捨てるようなものですよね。

46 :
茂木高校頑張れ〜

47 :
HPのCPUi5メモリー8GのPC購入しました。
au1G回線au専用スピード測定で測定しました。
上り756Mbps 下り458Mbpsが出ました。
グーグルクロームで地図写真をみると映画の世界とまったく同じです。
少し体が震えました。

48 :
>47
当家のインターネット回線はNTT NGN 200Mです。
最近 デルの PCを購入しました。CPU i7 メモリー4Gですが、
下り 192Mbpsが出ましたよ。確かに、地図写真は感動ものですね。
200Mで192Mも凄いと思っていましたが、458Mはもっと凄いですね。

49 :
>39
まんなカフェ復活しましたが、8月初めからコックさんいませんよ。
料理は皿洗いのおばさんが作っているようです。

50 :
>49
もてぎはそれがいいですよ 庶民的でいいじゃないですか

51 :
ただ庶民的すぎ…

52 :
栃木の陸の孤島・・・いや、経済発展から取り残された町。

と思っていた時代が僕にもありましたぁ〜。刃牙(AA略)

53 :
国鉄長倉線(未成線)跡地の探訪が楽しい

54 :
国鉄とかW 自分との年の差を感じる

別に嫌味じゃないです

55 :
ガス管工事での車線規制が多すぎる

56 :
里山ハイキング

57 :
http://www.news24.jp/player/wm/300k.html?m_url=20121117_0038

炙りチャーシュー 店の人??

58 :
たばた放火だったのか?

59 :
 【茂木】町雇用創造推進協議会特産品開発研究室は「しもつかれバーガー」を試作し、10日開いた試食会で披露した。13日から
茂木駅前のアンテナショップ「まんなカフェ」で販売する。

 しもつかれは、鬼おろしでおろしたダイコン、ニンジン、地元産リンゴをサケの頭や酒かす、大豆、油揚げなどと長時間煮込んだ特製。
全日本しもつかれコンテスト優勝の地元鉄人川上キミ子、小室悦子さん2人の指導を受けた。

 おからを加え水分を吸収させ米粉でまぶして成形、コロッケにした。特製ゆずソースをかけて野菜とサンド。サケの臭いは残らず
食べた後から酒かすと豆のこくをほのかに感じる優しい味。

 発案者の風間麗子さん(54)によると、郷土食しもつかれは好き嫌いが完全に分かれ、若い母親の間でも作られなくなってきている
のが現状。「伝統食消滅の危機感と嫌われて注目される面白さ、鉄人の味方もあり作った」という。

 同バーガーは「ゆず塩あんかけ焼きそば」などと、来月3、4日県庁前広場で開催される「とちぎ元気グルメまつり」に出品する。

ソース(下野新聞) http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121013/898417
写真 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121013/898417/image/J201210110237.jpg

60 :
茂木らしいニュースだな。

61 :
>>58
10月24日に加入して11月4日に出火じゃ怪しすぎますよね。
直江さんの事件も自供したみたいです。
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://news0718.blog.so-net.ne.jp/2012-11-18&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E8%8C%82%E6%9C%A8%E7%94%BA+%E9%96%A2%E6%88%B8%E8%89%AF%E4%B8%80

62 :
もてぎにあった鉱山ってどこ?

63 :
NHKしもつかれコロッケキタ――(゚∀゚)――!!

64 :
ガス管工事した場所の路面がガタガタ過ぎてひどいな。
埋めて舗装して、その後広く削って再舗装しているがそこも酷い仕上がり。

65 :
BSジャパンの「空から日本を見てみようplus」
12月25日放送は真岡鉄道だそうだ
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

66 :2012/12/23
景色がずっと同じっていうおちだな
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

関東で最強の暴走族は?Part2(132)
――◇☆― 守谷市 Part100―◇☆――(300)
川越市南大塚を語れ!その5(56)
【荒牧とか】前橋市・南橘の今と昔【川原とか】(74)
【お盆開け】★埼玉県飯能市Part140★(300)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part33(301)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう37機め☆★(300)
千葉県 浦安市 Part89(300)
〜忘れないでよ葛飾鎌倉part3〜(321)
多摩板雑談スレ第26章(300)
【STOP!!】県内の自殺者が増えている件【家族の事も考えて・・】(375)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part82(300)
【えっ!?】長野県佐久市-PART41【人口50万!?】(303)
BOOK OFF 6店目(354)
□■旭川市民集合 Part143■□(1000)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part45- ■□■(888)
なんで沖縄の掲示板は途中でケンカみたいになるの?六戦目(381)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド11■▲●(1000)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その72(300)
四国の地震情報(68)
◆◆◆芦屋市〜Part.31〜◆◆◆(106)
長野県松本市 天守83階(300)
福島県東白川郡専用スレ part1(169)
【日産】栃木県下野市・上三川町広域スレッド【自治医大】(121)
福井県吉田郡永平寺町スレ その2(80)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ42★☆(318)
上井草20(1000)
▲▲▲高尾 35▲▲▲(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その26□■□(1000)
西八王子50(301)
♪沖縄人から見た北海道はどうよ?3回目♪(371)
☆☆島根県のラーメン屋☆20杯目☆☆(712)
【結構】高知のパチ★7ぞね【来たな】(141)
仙川70(300)
<HM>香川で家を建てるなら? 2軒目<工務店>(737)
東村山について語るスレ PART48(300)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その4〓〓〓〓〓〓(301)
昔の国分寺について語りましょう。その5(56)
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その15【区境】(666)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part156 ★★★★★(301)
☆赤塚新町周辺の香具師語るぞゴルァ!!パート10☆(357)
北海道の小児科情報交換スレ◆2(363)
道内のスープカレー以外の美味いカレー屋さん 其の伍(206)
香川県観音寺市のいろいろをパート9(777)
さらに見る