1read 100read
2013年01月関東76: ◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part88(188) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県高萩市 Part21(254)
群馬県高崎市を語るスレ part97(300)
八千代台で盛り上がろう!!part8(270)
☆●☆ 新所沢ばんざい 42 ☆●☆(300)
埼玉県戸田市の皆さん PART28(163)
■□■ 鎌ヶ谷市 くぬぎ山駅周辺 ■□■(189)
●徹底調査 Yahoo−BB の速度どうよ!!(164)
千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その39(55)

◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part88
1 :2012/12/03 〜 最終レス :2013/01/01
館林市について語るスレッドです。

前スレ
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part87
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1350362030/
煽り、荒らし、個人的な悪口はスルーしましょう。
建設的なコメントは大歓迎です。
スレッドに関係ないネタ、原発・放射線関連はご遠慮願います。

原発・放射線関連はこちら↓へお願いします。
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308093907/

館林市公式ホームページ
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/


2 :
>>1乙です

大街道のファミマで強盗事件だって

3 :
年末ですな。

4 :
>>2
やべぇ、近所だ!

5 :
              , xx─────ヽ 
              /   /       \ 
            /  / ̄          \ 
            l /               \ 
           /           |   |   \ 
          /        ./l  / 、  i |    \ 
         |        / l  l  i  | l  . |  l、 
         /        l   | /  l、 \ヽ、 /\ l 
         /        /   V   \ | |/  \\ 
        /        」ー━━━━ l、| ━━━ ヽ | 
       /  ,,-、      |    _______  \ | ________ ヽ | 
       / |  \  」、|   < ● >   V .< ● .ノ.〈  | 
      | 」 rt i  i l      ̄ ̄       ̄ ̄  \.ヽ 
      |  i、t.l 〈  | |                   .| | 
      |  l、^ ヽ .ヽノ                   / .| 
       |   \_ i、 .l、\................/  ./   ヽ\........,,]  .| 
       i、   .\]  i          ( _n_n _)   /   | 
       /      l |           .,_ | |_    .|  | 昔はホストクラブあったけど
      /       |、ノ          /......v..\  .r   | 
      /       V ヽ         .く;....|__|__|...〉 ./   | 今は無いよね
     /          \        ヽ______,,/ ./    | 
    /            |\,,,           y     .| 
  / \            \ ヽ-、       ,,i      | 
/    \ 、          |   .ヽ______,,/      /

6 :
>>2
え、知り合いの家がやってるんだけど
マジで??

7 :
>>6
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121203-OYT1T00348.htm?from=ylist
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221203048.html

昨日の朝、FM群馬のニュースで聞いてびっくりしたわ

8 :
>>7
ほんとだ
ありがとう
怪我なくてよかった

9 :
来週テレビでボロいラーメン屋が紹介される。「うちは遙々遠くから客が来る」が自慢の店主。

10 :
来週って、具体的に何日の何時?局名は?

11 :
>>9
大新田のあそこか?

12 :
>>9 色々あったけど、頑張ってるよね。

13 :
>>10-12 テレ東 火曜 ありえへん∞世界 19:54-20:54
私が食べた時はチャーシューが沈められてて、店主がこちらのリアクションを楽しんでたよ。
車のナンバーを見てずいぶん遠くから来たんだねぇ、って聞かれたんだけど転勤で近くに住んでることは言えなかった。
負けじと他の遠い地域から食べに来る人もいるんだよ、と自慢してた。
きっと私のことも他の客に話すんだろうな、と思った。ラーメンは美味しいんだけどね。

14 :
もしかしてRクばかり言うラーメン屋か?それほどでもないが…

15 :
うまいとは思うけど、何もかも許せるほどの味かは疑問だなw

16 :
松原交差点(ステーキ宮付近)にて迷い犬を発見、警察に引き渡しました クリーム色の垂れ耳のオスの雑種犬です※写真参照 心当たりの方は館林警察署→TEL 0276-75-0110 まで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3702782.jpg

17 :
いつも味が違うんだよな。昔は旨かったけど。どんどんしょっぱくなってきた。
食中毒だしてから怖くて行ってないけど、今は味はどうなんですか?

18 :
>>9
電波系佐野ラーメン、まぼろし亭の店主に同じこと言われたよwww

19 :
犬かわいい(^-^)

20 :
>>17
(U^ω^)わんわんお! 食べないでね。

21 :
豆助のほうがかわいい

22 :
揺れ大きいね
津波警報出てるし・・

23 :
わんこ食べちゃう文化もあるで

24 :
>>23
あの国の文化はまぁアレだが、食文化はそれぞれの風土に根ざしたものだから。
日本でイルカやクジラ食べるのだって、そういうことがわかってない連中からヒステリックに攻撃されてる。

それよりも、何も考えずにLush、Bodyshop、Patagonia製品買ってる連中の方がおかしいけどなwww

25 :
>>24
蕎麦って釣りだよ。 まぁ、SoftBankが言うとそれらしく聞こえる。

26 :
>>24
Patagonia日本支社に関しては某団体を支援してないよ
ねこ食べちゃう文化もあるで
風土に根ざしてるというより貧乏だから

>>16
飼い主さん現れるといいね

27 :
Patagoniaは社全体でシーシェパードを支援しているから日本支社が支援していないというのは詭弁だな。

28 :
土曜夜のパトカーは、まねきだったらしいけど
誰か知ってる?
ケンカ?

29 :
裏DVDを堂々と売ってる店があるとは・・・

30 :
>>29

どこ?

31 :
今日火災多いね
皆さん気を付けましょー

32 :
>>31
ほんと、館林安全メールが今日はやたら届くね。

明日トライアルオープンですね。
混むかな?

33 :
米屋て板倉行く道にある店?

34 :
自己解決した
あれって店だったんだ
物置かと思ってた昔からあるよね

35 :
交通の邪魔なんだよね
館林で700円て高くね?
マニア値段か?

36 :
トライアルは今日オープンだあ〜

37 :
トライアル行った人いる? どうですか?

38 :
民主党の候補は3年前に比べてずいぶん顔つきが変わったな。
厭らしい顔になった。

39 :
前の車のタバコポイ捨てはナンバー晒していいレベル?

40 :
教えてください。新年会を6人位でやろうと思っているのですが、お勧めなお店ってありますか?

41 :
>>39
敗訴して賠償することになってもいいなら、いいんじゃない?
そんなに正義感がうずくなら警察に通報しない意味がわからないけど。

42 :
>>39
OK。ドラレコ映像をYouTube。
中高生の通学自転車にもドラレコ義務化すれば犯罪抑止に成る。
犯罪証拠映像を提供したら賞金。

>>41
警察に通報するとあからさまに嫌な顔するし文句を言ってくるよ。
つーか、喫煙運転が違法に成らないのは警察が事故を歓迎しているクズだから。
ポイ捨てを罰金にして警察の利権に成るならポイ捨てはスグに無くなるよ。
警察は利権に成らない事はやらない。警察は利権あさりと、民間人を押しのけて再就職先探し以外は興味が無い。

43 :
ポイ捨ては条例違反だから、市役所に通報して、現状回復してもらう。
犬フンも同じ。
あくまでも条例だから、わかるよな?

44 :
ゴミステーションに捨ててある古紙を持って行ってる車のナンバーを
控えてあるけどわざわざ通報するほどではない?
2箇所で見かけて同じナンバーだった
あれって結構お金になるみたいね

45 :
いちいちそんなコトきにしてどうすんだ?w

46 :
市内でインフルエンザの予防接種を考えているのですが、費用が安い病院どなたか知りませんか?

47 :
古新聞の買取は1トンで14000円らしいw

48 :
らしい?
ソースは

49 :
ブルドック館林工場ってソース作ってるの?
公益財団法人古紙再生促進センター
http://www.prpc.or.jp/menu05/index.html
主要古紙価格推移表の24年11月を参照pdfだけど・・
しかもプレス梱包後に14000円w
個人じゃ割りに合わない、俺はやらないw

50 :
夕方、消防車のサイレンが近くで鳴ってたんで火事かと思ったら
田んぼに車が落ちてた。運転手に怪我はなかったみたい。

51 :
>>50
どの辺?

それにしても事故多いね
七小近くでも子供の飛び出し事故あったし

52 :
>>51
大島。わき見運転だったみたいよ。誰も巻き添えにならなくて良かった。

三週間くらい前には市場の前から東に来た辺りでバイクの人が田んぼに突っ込んでた。
あの辺も事故多いんだよな。

53 :
飛び出しといえば昨夕5:30頃、
南幼稚園南東の鶴生田川沿い緑道十字路を
東からノンストップで西に走り去った自転車に遭遇。
小学3〜5年くらいの男児で
ヘルメット被っていたが意味ないわな。
あと3秒早かったら轢いてたと思う。
轢いたらドライバーの責任だし、親の顔がみてみたいわ。

54 :
オマエ頭おかしいんじゃね?

55 :
>>53
そういう歩行者などがいるから自動車は危険な箇所で徐行または一時停止を
して安全確認をするのが義務ではないのか?

標識が無かったから徐行も何もしませんでしたが何か?では通じないぞ

56 :
誰もありえへん世界観なかったのか
米屋も気の毒だな

57 :
木曜昼にあのへんの農道妙に車止まってたけど取材?それとも放映効果?

58 :
まちBBSもサクラがIPアドレス変えてミタイダネ
まあサーバー管理者なら何でも出来るが

59 :
サクラっつわれても会議で太田行くときに通りかかっただけなんだがな
あの細い農道に何台も止まってるから目立つわ

60 :
>>59
正直どうでも良いよ
誰か答えるんじゃね?
俺は木曜日に通ってないから知らない

61 :
年明けに結婚記念日あるんですが2人で15000位で雰囲気&味のいい店ありませんか?数年まえは緑町のハイドに行ってたけど閉店したみたいなんでオススメお願いします。

62 :
>>55
夕方の17:30だと、この時期は日没後で暗くなっているから
ドライバーは一層通行に気をつけないといけないと思うなぁ
部活帰りの中学生も多いしね

道路の通行・横断に気をつけないといけないのは、車も歩行者も同じ

63 :
ラーメン米屋は、どのような放送内容だったんですか。

64 :
今日の上毛新聞に掲載された女医さんは館林の真中医院と関係があるのかな。

65 :
>>63
ボロくて汚い、ありえない店みたいな特集でナンバー1だった。
なんだか可哀想にしか思えませんんでした。

66 :
>>61
シーフードつかさ

67 :
ハイド無くなったのは残念だったなー クレールが閉店してからはあっちで食べてたんだが
イタ飯多いのは悪くないけどたまにはフレンチ食いたいよ

68 :
>>66
森田シェフのなんとかって書いてあるお店ですか?
フレンチなのかな?

69 :
投票所間違え「暴れるぞ」と怒鳴る 公選法違反容疑で56歳男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121216/crm12121617200007-n1.htm

70 :
>>65
いいんじゃない?当人たちは嬉しそうだったからw

71 :
>>65
家族で食おうと思って店まで行ったが、そのまま通り過ぎました。

72 :
谷津さん前回の選挙は逆風すぎて残念だったね

73 :
>>61
桐生だけどシュマンドールは?
前橋の朔詩舎とか県庁のヴォレシーニュも記念日向け

館林のフレンチは壊滅なので他市でスマンです

74 :
>>68
森田シェフのの店です。
ホームページに、メニューも載っています。

75 :
>>72
今回は群馬全区で勝って何よりです
グンマー言って馬鹿にしてる人らも群馬スゲー言ってたわ〜

76 :
>>73
ありがとうございます。
仕事終わりで行くんで前橋はちょっとキツいかな〜

77 :
>>74
ありがとうございます。

福よしのとなり?はどんな感じですかね?質問ばかりでごめんなさい

78 :
>>77
シェクロダなら閉店してないか?

いっそ寿司にして「おばな」なんてど?予算オーバーかな。

79 :
富士見の投票所で、どう見ても中学生にしか見えない女の子が父親っぽい人に連れられて投票してた。
疑わしくても、投票するのに本人確認をできない理由があるのか?

80 :
>>79
選挙管理委員が仕事なんかしてないのはお寝坊さん♪事件でわかったでしょ?

選挙当日でアレなんだから、普段なんて何時に出勤しているのか、働いているかすら疑わしいよ。

あ、だからといって今回のミンス大敗北が今の無し!にらならないけどね。

81 :
おばなは完全にオーバーです…10年目くらいなら考えてもいいかも

82 :
館林市大谷町のオヤジが投票所でキレる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121216/crm12121617200007-n1.htm
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121216/k10014222301000.html

83 :
元気があってよろしい

84 :
>>82
あれ、それ館林だったんだw

今回、全国で投票所が変わったりトラブル多かったから
その関係?よく分からん

85 :
大谷町は十小でいいのでは?

86 :
大谷町は、何年か前から学校から大谷会館に投票所が替わったのです。
路や駐車場は狭いけど、何かいいよ
狭い空間が落ち着くかな

87 :
入場整理券に投票所が書いてあるのに確認しなかったのかな
区会経由でビラも入ってたし

88 :
何処のマスコミかわかんないけど、某投票所に出口調査の調査員がいたよ。

てか珍しくもないのかな?
何処にでもいたのかな?

89 :
緑町の夢●ってラーメン屋の店員は、
帰った客の丼を片付けながら
『おばあちゃんの方は、塩っぱいのにスープを全部飲んだ』
と、他の客がいても平気で話してて驚いた。
自分も何を言われるか分からないなと、食べた気がしなかったわ。

90 :
だからなに?
今更、飲食店になに幻想を抱いているのかわからんな。
しかも無駄な伏字とか…。

91 :
ジモティに聞くのはなんなんだが
信用金庫のあった所の建物てホテルか?
泊まった人居る?

92 :
>>89
最悪だね。オレも嫌だよ。スープ全部飲んだぐらいで言われたくないよ。
店側に迷惑かけてないんだからいいと思うけど。

93 :
既出だったら申し訳ないけど、館林高校って朝課外廃止されたの?

94 :
花山のファミマ跡のケーキ屋ってどうっすか?

95 :
>>94
甘すぎず俺の好みだった

96 :
>>93二年くらい前から無くなったよ

97 :
夢幻はあっさり系が好きな人は良いんだろうなー

極細麺の豚骨ラーメン食いたいんだけど博多屋台とぶぅ以外に近場で無いかな?
博多屋台は美味しいんだけど昼やってないから仕事柄食えん

98 :
とりせん跡地にがらくた鑑定団?できるってマジ?

この辺そういうの増えすぎじゃないかと思って・・・

99 :
>>98
鑑定団じゃなくて、 ぐるぐる大帝国らしい
まぁ鑑定団みたいなもんだけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県桜川市・筑西市 中核病院スレ(212)
茨城県南放射線スレ11(251)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part30(61)
【地道に】群馬県・前橋市・芳賀地区スレ 【Part6】(151)
佐野らーめんのうまい店★3(104)
埼玉県富士見市集まれー!!part77(300)
これからの「みらい平」を語ろう(56)
【茨城空港】小美玉(おみたま)市 7機目【百里の都】(76)
★★★新潟県長岡市233★★★(1000)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ244話(1000)
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part5(303)
町田市小山町の人あつまりゃ 8(300)
東向島・曳舟Part23(1002)
香川のおいしいケーキ屋さん3(335)
【フォッサマグナ】 山梨県の温泉Part2 【ガイアの恵み】(91)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(301)
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】(1000)
港区 広域情報交換スレッド2(74)
【松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと18【一度はおいで】(300)
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part15(1003)
香川県仲多度郡琴平町(180)
【ネギ】深谷市について語るスレ【97本目】(300)
『デカイ』 沖縄のゴキブリ…w 5匹目 『グロイ』(268)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 27](1000)
埼玉に住んでいることが悩みの種の人(229)
【運転】甲信越の自動車教習所について【免許】(101)
【速報】多摩の地震Part22(305)
*田端ってどうよ ?? 15(1000)
恋ヶ窪6(301)
◇◆ 西新井 Part48 ◆◇(1000)
小平市総合(150)
【AA】AAスレ Part2【顔文字】(199)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part77(300)
ぶんぶん国分寺 PART156(300)
□呉市広町 part22□(596)
◆長野県職員の給与等の状況◆(300)
ぶんぶん国分寺 PART157(301)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART234(300)
富山県 魚津市 NO.18(302)
茨城県筑西市を語ろうpart18(300)
【合併】(新)富山大学っちゃどうながけ? その7(162)
栃木県芳賀町ってどうよ?PART2(240)
富山県朝日町 Part:11(686)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part14【おへそ】(301)
さらに見る