1read 100read
2013年01月関東821: 千葉県野田市 総合スレッド Part45(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

久喜市菖蒲町Part9(143)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.22 【ぐんまのやぼう】(69)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート111@関東@関東@関東@関東(301)
【柏市】★★逆井★★part9【千葉県】(155)
千葉県茂原市スレッド No.66(250)
川口市の人集まれ 117丁目(300)
東京直結鉄道(有楽町線)今後どうなる?(144)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.131★★★(300)

千葉県野田市 総合スレッド Part45
1 :2012/09/14 〜 最終レス :2012/11/15
前スレ
千葉県野田市 総合スレッド Part44
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1341741340/


2 :
次スレは>>295踏んだ人が建てること

なんで通りすがりのよそ者の松伏町民がスレ建てなきゃならんねん!

3 :
>>2
あははははは(笑)
乙です。

4 :
>>1-2
立てようと思っててテンプレを整備しているうちに忘れてましたw
乙です

5 :
 坂東市のファミリーレストランで6月発生した強盗事件で、県警捜査1課と境署などは13日、千葉県野田市柳沢、派遣社員、荒井勇樹被告(26)=強盗などの罪で起訴=を強盗などの容疑で逮捕したと発表した。また同日、千葉県野田市のすし店で2月発生した強盗事件で荒井被告を強盗などの容疑で再逮捕、坂東市上出島、無職、真中大地容疑者(25)を逮捕。県警は余罪があるとみて千葉県警と合同で引き続き捜査する方針。
 逮捕容疑は、6月17日午前1時半ごろ、坂東市辺田のファミリーレストラン「ココス岩井店」で女性店員に包丁のような物を突き付け「レジを開けろ」と脅し、現金約44万4000円を奪ったとしている。
 再逮捕容疑は、荒井、真中の両容疑者は共謀し、2月21日午後10時40分ごろ、野田市横内のすし店「かっぱ寿司野田横内店」で女性店員に包丁のような物を突き付け「金を出せ」と脅し、現金約20万4000円を奪ったとしている。境署によると、2人は中学校の同級生で、遊興や生活費に充てたと容疑を認めているという。【宮本寛治】

6 :
>>2、乙
誰かが立ててくれるだろう
これが野田市民クオリティー

7 :
南部小運動会、吹奏楽部が反日国の曲を演奏する時になって雨が降ってきたでござる。

8 :
平成24年9月16日22時6分、野田市中野台440福田菓子店付近において、建物火災が発生しました

9 :
ワコーって言うパR屋潰れたみたいだね。ネットにも出てる。16号沿い
の神田書店近くのパR屋みたいだね。

10 :
ファミリーマート野田梅郷南店の向かいに出来る建物は何かのお店ですか?

11 :
>>10
薬の福太郎ウィル

12 :
なるほど、薬局ですか!ありがとうございます

13 :
バンブーバンブーバババンブー

14 :
川間駅周辺で鍼灸院または整体院をさがしています。
おすすめありましたら教えてください。
ネット検索では情報が少なくていまいちなので。
できれば局部治療をしていただけるところがいいです。
全身ほぐしコースとかリラックスコースとかは論外です。
首から腕にかけての痛み、特に上を向くと左の二の腕に痛みが出ます。
筋肉をわしずかみにされたような痛みです。
3年前に左手をけがしてからの症状です。
よろしくお願いいたします。

15 :
19日未明、千葉・野田市などで住宅の屋根が飛ばされるなどの被害が相次いだ。突風によるものとみられている。

 千葉県によると、19日未明、野田市で住宅の屋根が飛ばされたり、物置や塀の一部が壊れたりする被害が相次いだ。ケガ人はいないが、わかっているだけで24棟で被害が確認されたという。詳しい被害状況を把握するため、銚子気象台の調査員が19日午後から現地入りする予定。

 また、隣接する茨城・境町でも、町内の2か所で住宅の瓦が飛ばされた他、車庫や物置のトタン屋根などが飛ばされるなどの被害が少なくとも8棟で出ていたことが確認された。

 当時、周辺では、雷雨や強い風が吹いていたことから、警察は突風による被害とみて調べている

16 :
桐ヶ作だね…ちなみに境町の被害も桐ヶ作

昔は川の位置が違って、とかなんとか

17 :
>>16
?? どういうこと?

18 :
竜巻と推定される、とよ。F1レベル

19 :
うっちゃる

20 :
野田首相になってから野田バリア神話が崩壊しつつあるな。
断水・市域内で過去100年間は記録されてない竜巻。

21 :
まぁ野田ってか関宿だしね。
>>17
昔は桐ヶ作は一つの村だったんだけど、
江戸時代に利根川の流れを変えて桐ヶ作を
分断したから、境町にも関宿にも桐ヶ作って
Rがある

22 :
関宿って凄いよね。上杉謙信や北条に

「関宿を征する者は関東を征す」って言われてたし
鈴木貫太郎さんいたし、「水混じってんじゃね!?」って
噂されるぐらい安いガソリンスタンドあったし(/o\)
尊敬する

23 :
>>22
北条上杉と貫太郎とガソリンが同列すかw

24 :
≫21
ちなみに埼玉県幸手市には西関宿って地名があります。
鈴木貫太郎氏は昭和天皇の側近だし陸軍大将だったのは有名な事だが、夫人は皇室の侍従係でとても上品な人だと言っていた。
貫太郎氏の弟は海軍大将で戦後、木間ケ瀬にある戦死した人を奉る塔の除幕式には白馬に乗って来たそうだ。
カッコイイ…。

25 :
すごく外がくさい!!
窓あけてたら、家の中までくさい!
住宅街なのに何で??
これが噂の家畜臭?

26 :
愛宕駅前が通行止め…何かあったのかなぁ(°□°;)

27 :
清水公園〜愛宕間で人身事故があったんだって。
東武野田線が運転見合わせ。

28 :
>>27
人身?
踏切であったのかな?
踏切だとしたらその間って1カ所しかないよね。

踏切じゃないとしたら飛び込み自殺か…

29 :
竜巻 F1認定です。

ついに野田にも赤いドットマークがつく
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/tornado/stats/bunpu/image/bunpuzu_kanchuu.png

30 :
>>28
踏切は2ヶ所ありますよ〜
一つは車が通れない所ですが。

31 :
>>24

本人が海軍で弟が陸軍だぞ

32 :
夫人は昭和天皇幼少時の養育係だよ。
2.26事件に夫が襲われた時も、
賊を相手に気丈にふるまい
とどめをささせず、夫を守ったとか。

33 :
>>21
そういうことかー
ありがとう!

34 :
野田のベイシアってなんであんな判りにくい場所に建てたんだ?


普通に16号沿いに建てりゃよかったのに

35 :
≫32
だから、侍従係なのです。
あっ、そういえば今思い出したが家に、たか子夫人に書いて貰った掛け軸あったっけ、最近出してないな。

36 :
>>35
一応、侍従と養育係はまったく違うから…
昭和天皇こと迪宮親王殿下は、
生まれてすぐに川村純義に預けられ、
その死去のあと、推薦を受けて足立たかが養育係という大役に就いた。
そして侍従長の鈴木と結婚し、夫婦揃って
昭和天皇の人格形成や運命に関わったわけで、
もっと関宿の鈴木貫太郎記念館は評価されていいと思うんだ。

…自分も行ったことがない憧れの場所なんだけど…orz
たか夫人の掛け軸とは羨ましい。

37 :
>>34
16号沿いだと対向車線から入りにくい&店舗から出る時にも対向車線に出られないので機会損失が大きい。

38 :
あの辺住宅地出来たしね
ちょっと見ない間にものすごい綺麗になった
まさか座生川沿いに住宅地が出来るなんて思わなかったよ

39 :
スポーツ店行ったけど規模小さくてウェアばかりでガッカリだった

40 :
野田市で規模は小さくとも、柏の葉公園のようにジョギングや体操等の運動を
周囲に気兼ねなく出来るような公園ってありませんか?

41 :
清水公園があるだろ

42 :
清水公園は散歩やらジョギングの人が
結構居るね

43 :
≫36
残念ながら、そんなに珍しいお宝ではありません。
関宿には、たか子夫人の書いた書は結構あるんです。それより貫太郎氏が書いた書こそ、お宝だよ。
古布内地区のある場所と、靖国神社に在るそうだ。
記念館行った事ないのですか?
まぁ、残念ながら行っても、もう銀の兎を見る事は出来ないけど…。
今頃、もう溶かされてしまっているでしょう。

44 :
清水公園までクルマで行ってジョギングするの

45 :
皇居外周なんて地方から来てジョギングしてるぞ

46 :
電車に乗ってジョギングか…家の回りの方がイイじゃないの
すぐ汗流せるしビールも飲めるし

47 :
ジョギングなら江戸川サイクリングロードも
(自転車は左、人は右側通行厳守で)

48 :
公道やサイクリングロードは、ランナーも右側で徹底して欲しい。

勝手な理由で「ランナーは左側」という慣例を作るのはどうなんだろう?
ランナーに釣られて左側を歩く人も居るし・・・
自転車・歩行者・ランナーが交錯して危険だし邪魔だと思う。

49 :
野田市内でコーヒーショップを探してます。
2〜3年前まで柏駅西口で「カフェブロンズ」というコーヒーショップが
あったのですが、残念ながらその店は閉店してしまいました。
しかし現在、そのオーナーさんは野田で新たにお店を出されたらしいのです。
この2年前後に野田に新しく出来たコーヒーショップで以前は柏で営業されていた
というオーナーさんのお店をご存知の方、情報お願いします。

50 :
>>49
つ ttp://blog.livedoor.jp/cafe_bronze/archives/65351915.html
木間ヶ瀬にあるみたい

51 :
>>22
坂の途中でパワー不足で停車するハイオクを売ってたスタンドあったらしいなぁ
他のスタンドに変えただけで楽々坂を登れるようになったってじっちゃんが良く愚痴るよ

52 :
>>50
ググれば直ぐに解るし電話帳に載ってないからそこ貼らなかったのに・・・
大丈夫か?

53 :
なんとなく、自演の香りが、、、

54 :
>>50

49です。
レスありがとうございます。
ずっとネットで情報を探していたのですが、結局柏で営業していた頃の
ものしか分らなかったので途方に暮れていました。
ブログが2010年で止まっているのが気になりますが、明日以降直接連絡
してみようと思います。

55 :
コーヒーの香り

56 :
防災野田なんて言ってるの?

57 :
関宿スレに、木間ヶ瀬で建物火災が発生した、とかって書いてあるけど、それかなぁ?

58 :
正華楼で何か撮影してるっぽいんだけど、何撮ってるんだろうね?

59 :
お聞きしたいのですが、新日本ウエックスという会社のアルバイト募集を
見ました。この会社の評判いかがでしょうか?ご存じの方いらっしゃいますか?

60 :
>>59
うちの会社にウェックスの集配来るけどかなり忙しそうだよ
いつも急いでる感じ
内勤はシラネ

61 :
>>59

urlが貼り付けできないので、
【レンタルユニフォーム】新日本ウエックス【リネンサプライ】 - ログ速
検索エンジンで検索してみて、参考になるかも?

62 :
>>60,61 さんレスどうも。ひどい書き込みだらけですね。
読んでみると残念な事ばかりです。

63 :
ロックタウンの焼肉ともがリニューアルするって言って休業、昨日ダイソーに行ったら何故か牛角ができてた。
焼肉ともからは未だにメールが届くんだよ、お待ちしてますって('A`)
誰か詳細知らない?倒産しちゃったのかな。

64 :
>>63
倒産してたらメールは来ないと思うけど。。
メール登録が店舗ごとにされていないとかでは?
他の店舗に行く機会がないのであれば、メール登録を解除すればいいのではないかな?

65 :
>>64
確か店舗はここしかないはずなんだよね。
何なんだろうなと。

66 :
流山街道ぞいにある聖華幼稚園のそばに薬の福太郎できますねー。
で、その隣の建物は何になるか知ってる人いる?
なんとなく、病院っぽいけど、だとしたら何科なんだろう…

67 :
野田市で安価で利用できる屋内プールってありませんか?
プールのみの利用なのでスポーツクラブだと割高になってしまうんです

68 :
近隣の知ってる範囲で
越谷市民プール400円(の3割増)
吉川市民プール300円(の倍額)
5市1町(越谷市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町)内在住・在勤・在学以外は
割増料金
杉戸町エコスポいずみ(HP繋がらず不明)

69 :
>>68
ありがとうございます
倍額は痛いけど、近場の吉川のプールに通おうかと思います

それにしても野田市はゴミ袋高いわ防災無線がないわと地域サービスが悪いよね
市民税はどこに消えてるんだろ?

70 :
杉戸のエコスポ通っています。
800円です。

71 :
>>69
防災無線は3末までに配備完了だ

72 :
>>69
ゴミ袋なんて引換券分の量いつも使い切らなくて、毎年トイレットペーパーに交換してるぞ

73 :
杉戸のエコスポは高いけど、800円でプールも入浴施設も入り放題なんだっけ?

74 :
境町のプールは他県民でも同じ値段だよ。

75 :
>>67
そういや野田市って清掃工場近くに温水プールとかないもんね。
流山はあったっけ?
新木場とかみたいに温室植物園を作れとまでは言わないけど
廃熱を利用してなにか作って欲しいね。

76 :
>>67
\400
松伏も候補に入れてね!

松伏記念公園内にあるB&G海洋センター

埼玉県周辺の公園にあるプール情報/公園へ行こう!
http://www.go2park.net/pick_out/pool.html

77 :
松伏町民でかつすぐ近くなんだけどB&Gのプールはよく知らない
利用案内とかの公式な広報がネットにないんだよね
プールは夏季だけの営業なんじゃない?

78 :
>>75
流山は「ほっとプラザ下花輪」ってのがあるけど
プールではなく風呂。

79 :
ピザカントリーって閉店したのですか?
月曜の半額デーが好きでした。

80 :
>>76 >>77
松伏B&Gの室内プールの営業は夏休み期間だけだよ。今年は終了。
ここは鉄骨の骨組みに丈夫なテント生地の被いをかけた、壁面の開閉も比較的自由な半屋内という趣。だから雨の日もバッチリだけど空調は無し。
25mの1レーンはちゃんと泳ぐ人専用に確保されてる。
安いしいつも空いてるし駐車場完備だし、マジオススメ。

81 :
>>71
防災無線って各家庭に受信機ではなく?
野外放送だと反響して何言ってるのかさっぱり判らん

82 :
>>69 >>81

まめメールが良いのでは?

野田市安全安心メール「まめメール」について
http://www.city.noda.chiba.jp/mame-mail.html

83 :
>>81
どんだけ市に頼りっきりなんだよ。全世帯に受信機なんて金かかることやらないだろうが。少しは自分で情報得る努力してみろよ

84 :
もうすぐ野田市に引っ越す者です。
運河駅に駐輪場はありますか?

85 :
>>84
ありますよ♪
運河駅は厳密に言えば野田市じゃないですけどw

86 :
市営の屋根なし駐輪場(年間契約、利根運河土手沿い)や
駅コンビニで道路の向かい側に有料の駐輪屋さんがあります

運河駅が高架改札になったら、市営の駐輪場が
駅の近くにできるかもしれませんね〜

87 :
「メレンゲの気持」の石塚のコーナは野田らしい
やよい食堂は出るのかなw

88 :
メレンゲの気持ちで、まいうーの石ちゃんが野田に来てたんだね。
これから放送するみたい。

89 :
レスかぶったね。
ワクテカしてます。

90 :
キノ○ネの設備ショボイなw
昔キッ○ーマンで働いてたからそう見えるだけかもしれんが

91 :
亀甲とくらべたらヒゲやヤマだってショボイだろ。

92 :
石ちゃん野田に来る時は何時も、あのオーバーオールだな。
偶然だろうか…。

93 :
>>85>>86
ありがとうございます。84です。
運河駅は流山市なんですね!
すみませんでした。

94 :
>>91
ヤマサは業界ナンバーワンだよ

95 :
野田警察って白バイいるの

96 :
所属は県警本部の交通機動隊だから常駐では居ないでしょどこの警察署でも

97 :
≫95
白バイは多分、柏からじゃないかな?
ラウンドワン向かいに分駐所あるよね。
あそこが千葉方面に行く関所だな、バイク乗りの自分としては。

98 :
今夜の花火って野田ですか?

99 :
この時期、去年までは揚がったことなかったですよね?
柏のあけぼの山か、守谷方向のようですが・・・・?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県日立市の病院について語るスレ pert6(83)
つくば・土浦周辺スレッドPart371(300)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART69(300)
【合併協解散】行田・羽生・吹上・南河原 第2幕【どうなる?】(277)
群馬県高崎市を語るスレ part104(300)
水戸またーりスレ その186♪♪(300)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart12★☆(300)
我孫子市天王台7(300)
◆尼崎市・園田 Part.21◆(448)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ12(1000)
(´-`).。oO なんでだろう?@多摩板その十六(301)
【くるみの国内シェア】長野県東御市Part21【日本一】(1000)
☆多摩センター☆(その119)(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part83(301)
八王子市中野上町、元本郷町、中野山王(302)
八王子総合 187(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part62(300)
津軽半島(三厩・今別・平舘・小泊・蟹田・市浦・中里・蓬田)(174)
山形県村山市を語るスレッド[PART-11](1000)
長野県のネットカフェについて語ろう(89)
☆★熊川地区限定 Part5☆★(135)
立ったよ羽村市民☆Part40(300)
南浦和Part50(300)
★【町田で盛り上がろう】PART158★(300)
水戸市内原地区について語るスレ(2)(70)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part64(301)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part38 ★★★(1001)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART113▼▲(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part116△▼○(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十一章》(通算34スレ)(228)
千葉県南房総市スレ Season8(300)
長野県長野市スレッドPart54(1001)
がんばれ!南相馬市59【原町・小高・鹿島】(1003)
 清瀬のみんな★アリガトオ97(300)
入間市のこと話そう part99(300)
高知県香南市スレッド(108)
代々木八幡★代々木上原★東北沢 35本目(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part142(300)
(*´ -`) 二戸市(新with一戸・九戸・軽米)パート26 (´- `*)(1000)
【稲城】 平尾スレッド VOL 16 【新百合ヶ丘徒歩圏】(301)
【福島市発】自立更生促進センター構想3 性犯罪 覚せい剤 暴力(73)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十七本目(1001)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
▲☆▲ 三鷹駅 65 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
さらに見る