1read 100read
2013年01月多摩1187: 町田市小山町の人あつまりゃ 10(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◎◎ 多摩地区のバイク乗り 33台目 ◎◎(300)
青梅市河辺周辺36(304)
東青梅 その16(232)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十六 【徒歩0〜25分】(301)
ぶんぶん国分寺 PART153(301)
▲☆▲ 三鷹駅 79 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【国分寺←】小金井総合30【→武蔵野】(300)
町田市小山町の人あつまりゃ 11(300)

町田市小山町の人あつまりゃ 10
1 :2011/02/06 〜 最終レス :2011/07/27
前スレ/町田市小山町の人あつまりゃ 9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1274595545/


2 :
コストコの公式HPに座間倉庫店、今夏OPENと出ました。
http://www.costco.co.jp/real.htm

これで多摩境の混雑が緩和するといいけど。

3 :
多摩境店を閉店にして座間に移転・・ってわけじゃあないんだw
ところでさっき来た防犯メール
「自動車の盗難が小山町で3件発生しました。被害車両は全て同一車種(トヨタのハイエース)です」
これねえ・・ひょっとしたらイスラム系の犯罪組織の仕業なんじゃないかしら?
昔、報道特集かなんかで見たわ。

4 :
>多摩境店を閉店にして座間に移転・・ってわけじゃあないんだw

そうなってくれないかな。んで、後(跡)は普通のスーパーが入ってくれたらいいんだけど。

5 :
今日の日テレ・ニュースエブリィのA野の家は番場十字路あたりだと思うが…

6 :
日テレのA野よく見かけたわ…。同じアパートなので。

7 :
この辺りでは、お宮参りはどこでされているのでしょうか?

8 :
場所にもよるけど、札次神社か御嶽神社かな・・・

9 :
ウチは寒川神社。

小山スレも10個目か。なんだかんだ話題があるもんだね。

前スレのバス通の件とはちょっとずれるけど、
住民票の写しとか取るのも以前は不便だったなぁ。
バス乗り継いで堺へ行くか忠生、もしくは本庁舎だったから。
今は小山センター、橋本の緑区役所、町田駅前の市民課窓口と便利になった。
近々セブンイレブンでも取れるようになるみたいだし。

10 :
今日、コ・カイン通りの渋滞中にオカマ掘られた・・・
あの渋滞何とかしてくれ〜!!

11 :
>>8,9さん
ありがとうございます。
お宮参りの本来の意味なら御嶽神社でOKと思うのですが、祈祷をしていただくとなると、
御嶽神社はダメっぽいですね。。。
町田の菅原神社、桜美林の近くの箭幹八幡宮、相模原の氷川神社あたりになるんでしょうか。
寒川神社は遠いかなぁ。

12 :
たった1時間程度の雪で真っ白になったね。
町田街道どん詰まり。特に市街方面。

13 :
フラワーランド隣のリサイクルショップのチラシ入ってたね。

開店日は書いてないけど今日から買取スタートらしいです。

長谷工の総合大型リサイクルショップ「カシコシュ相模原店」
営業時間 10:00〜20:00

長谷工のリフォームショールームも併設で、こっちは3/8(火)OPEN。

15 :
独り者で疎いので教えてください。
セーターを修理したいのですが、穴が開いたのではなく接合部分が外れたようです。
また、ジーンズのベルト通しが一箇所外れてしまったものがあります。
こういう衣類関係の修理ってどこにお願いすればいいですか?
クリーニング屋さんでやってくれるのでしょうか。
ネットで受け付けてくれるところもあるようなのですが、送料がかかるため持ち込んで頼みたいのです。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

16 :
>>15
沢山あると思います。
橋本のmeweの1階のマジックミシン とか、南大沢のアウトレット内のママのリフォーム。相模原小山のコーナンのライフ側にも有ります。
私も先日、meweでコートの袖口のほつれを直しました。直すのも結構な値段しましたが、{5000円ちょい}新しく買えなかったのでヽ(´o`; 直しました。

17 :
チェーン系のクリーニング屋では期待できませんが、昔からやっているクリーニング屋では補修もやってくれますよ。
坂本橋のつるやさんだったかな?相談されてはいかがでしょう?

18 :
>>16 >>17
さっそくの情報書き込みありがとうございます。
近いところから片っ端に回ってみたいと思います。

19 :
クルマにいたずらされた。
ディーラー持ってったら修理代概算で50万だと。
むかつくわ〜。

20 :
いこいの湯と、工事中の老人ホームの間って何ができるんですか?

21 :
>>19
お気の毒に…。
車両保険入ってれば、いたずらによる修理は等級据え置きでお金下りるよ。

22 :
>>20

ひ・み・つ

23 :
>>20
老人ホームの土地だと思うので、老人ホームの専用駐車場にでもするのでは?
町田街道にある、「パスィスリーさくら」で試食会っていうのをやってました。
アンケートに答えると、一個350円のケーキが105円で食べれるのです。
2個までで、箱代は別なんだけど・・・
ここの、ケーキ美味くて素材にこだわってる感じだけど、ちょっと小さめですね。
でも、ケーキ屋さん近くにないし、がんばって欲しいです!

24 :
>>23
馬場十字路のケーキやさんでしょうか?
駐車場がないから、入り辛いですよね。
味はどうですか?
我が家はいつも、らふらんす なので、たまには違う所のが食べたい。

25 :
>>24
そう。その馬場十字路ですよ。
見た目可愛くて、クリームは美味しかったけど、
スポンジケーキがちょっと固くて残念でした・・・

26 :
>>25
レスありがとうございます。
小山町唯一のパティシエに頑張って貰いたいですね!

27 :
>>24
そんなあなたにカンパーニュ

28 :
カンパーニュのって
いくら安くて 大きくても
幸せな気分になれないんだけど・・・

29 :
パティスリーさくらさんは
馬場十字路交差点の角っこの月極駐車場に
2〜3台さくらさん用に借りてあって
ケーキマークの所に駐車できるよ

30 :
先日はセーターについてお答えいただきありがとうございました。
無事補修は終わりそうです。
別件なのですが、会社の健診でメタボに引っかかりまして夏までに体重を落とさなければならなくなりました。
しかしワタクシ生来の無精者でスポーツ施設で黙々と自転車漕いだり、尾根緑道を黙々と走る・・
なんてことが続きそうにありません。
どうせやるなら楽しく体を動かして痩せたい、と思うのですが(お金もそんなにかけずに)この辺でそういったことをやっているのってどんなものがありますか?
パッと思いつく限りでは、ダンス系、格闘技系、ぐらいなのですが、面白くて痩せられる、
なんて都合のよいお願いですが、なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

31 :
>>30
習い事も結局は走るのと同じで意志が強くないと続かないと思いますよ。
簡単に体重落とす方法としてはやはり運動でしょう。
最寄り駅まで歩くとか。簡単ですよ。


今日の多摩境通りの渋滞は酷いね。
馬場の公園そばまで続いている。
尾根幹は長池公園入口の立体交差まで。

32 :
>>29
さくらの駐車場情報、ありがとうございます。今度、行ってみます。

33 :
馬場の中華料理屋さん
いつの間にか閉店してましたね

34 :
中華屋の場所って元々はローソンだったよね?
そういえば馬場の豆腐屋もいつの間にか無くなってたし。
ちょっと前は交差点の角にコトブキだっけ?喫茶店があったような。
あと鳥助だっけ?焼き鳥屋。

その一方で長いのが、大国。

35 :
ミスターマックスの真横、住宅分譲するみたいに整地?されてるけど
どこが分譲するんだろ?

36 :
火災?いっぱい消防車が出動するけど何処>>>

37 :
浜焼市場が炎上。
消防と警察が来て町田街道壊滅状態。

38 :
なに〜wwwwwwww

39 :
町田街道走ってたら渋滞に巻き込まれ白バイから迂回してくださいと放送ありました。

40 :
歩いて通り過ぎただけなので詳細は不明だけど、
黄色の立入禁止テープが巻かれていて、なんたら本部って消防の立て看板があったよ。
消防車はざっと10台ぐらいかな、あと警察。
サイレン聞いてから1時間は経っていると思うけど、煙はまだ出ていたよ。
ランチ営業で失火したのかな。

41 :
えーーー
流行ってたのに
営業再開するのかな?

42 :
夕方から夜に通りかかると灯りが付いているから店内で何かやっているみたいだけど、
営業再開の告知はまだ出ていないね。
入口にお詫び文が貼ってあるよ。
早く再開するといいね。

43 :
夕方オレンジマートの前でバイクと軽自動車の事故があったね

44 :
オレンジマートの前ですか。
私の同級生はそのそばでバイクで事故って亡くなっただけに記憶が甦る。

小学生の時には小山センター前で同じ児童が救急車にひかれて亡くなったっけ。

45 :
今日の地震で御嶽堂〜横土手あたりは現在停電してますか?
知人の携帯・電話ともに繋がらないもので情報いただけるとありがたいです。

46 :
多摩境通りのミニストップとエネオスは停電している

47 :
>46
早速のレスありがとうございます。

コストコのスロープ落下のニュースを見てから急に心配になってしまいました。
その付近の他の被害は出ていないようなので携帯メールの返信してくれるのを
待つことにします。

48 :
御嶽堂近く電気復旧しましたね。町内見る限り大きな被害はコストコ以外ないかな。
余震も怖いですね..。

49 :
コストコはすごいことになってたんだね・・・
あまりに多摩境通りの混雑が酷かったから、裏道通って出かけたんだけど
あれじゃあ大渋滞するのも当然だな、とテレビ見て思ったわ。

50 :
コストコの前を通りかかるたびに背筋が寒くなる。
ああいうのに巻き込まれていたかと思うと・・・
きっとあとで耐震基準どおりに作られていたかどうかとかって非難の的になりそうだけど。

51 :
渋滞酷いと思ったらガソリンスタンド待ちか
こりゃ動かんぞw

52 :
>>49
朝、散歩の途中にコストコ前を通りましたが、エネオスにガソリンを買い求める渋滞でマックまで渋滞してました。
過剰反応だろうか、キチンとした対応なんだろうか( ̄^ ̄)ゞ
コストコの崩壊はすごかった。合掌。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6vvdAww.jpg

53 :
ほんとどこのガソリンスタンドも大渋滞だね
過剰反応とはいえガソリンは防災用品の一つですね
こうなったら車を使わないのが一番ですね
どこのスーパーのカップめんやパン売り場も空っぽだし
今回の震災でみんな焦ってるみたいですね
被災した現地で困ってる人たちに食料分けてあげたいが
そういう窓口になってくれるこの辺に店あるかな

54 :
結局何時に停電なの?

55 :
町田市は第2グループと第5グループに属している。
計画停電時間。
第2 9:20-13:00
第5 15:20-19:00
第2 18:20-22:00

全部の時間止まるのか、一部の時間止まるのかは知らない。

56 :
>54 3/14(月)町田市小山町の計画停電情報です。
第2グループ 9:20〜13:00  の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000008-maiall-soci

57 :
明日の京王線は900-1300と1800-2200まで新宿ー調布以外運休です。
その他の時間帯も間引きで半分しか走りません。

都内へ通勤する方は気をつけて!

58 :
小田急は新宿ー経堂のみの運転になるそうです。

知らずに寝てしまった方、どうなるんだろ…。

59 :
計画停電
小山町、小山が丘は弟5グループ(15:20-19:00)になるみたいですね。

60 :
>>59
9:00くらいの市役所のweb情報だと、そのようですね。

61 :
>>57
うちの会社は自宅待機になりました。
明日もどうなるか分かりません。

まぁ、この三日でまた地震が発生する確率が高いようですので、家に居るのが賢明かも。
会社も停電有るだろうから、サーバーも止まり、メールもファイルアクセスも出来ないでしょうけど。

62 :
あれ〜、停電しないなぁ。

63 :
>>62
自己レスです。
今回は停電しないようですね。
構えてただけに、何だかなぁ〜。
ヽ(´o`;

64 :
停電しなくて何よりじゃないですか。
節電効果ですよ。
ただ明日以降が心配です。企業や工場も今日よりは動くでしょうから。

多摩境通りの情報ですが、この時間、いこいの湯は特定時間営業、エネオス、スタバ、カインズ、すしロー、マクド、アルプスは閉店中。

神奈中バスは明日より休日ダイヤです。
町田街道を走る町30/60系統は橋本〜町田を移動する方々で始発駅の時点で超満員状態。
途中バス停での乗降は厳しいです。
小山町から橋本へ出るなら徒歩もしくは多摩境通りの多摩車庫から橋本駅のバスを利用推奨。

あともう一つ、
今朝の京王線橋本駅は入場規制が行われ行列が北口はサティ前まで続きましたが、
一度に電車に乗せる乗客は途中駅からの乗客のため椅子に座れる程度の人数に制限。
なので多摩境からの乗車の方が圧倒的にスムーズに乗れた模様。
今後の御参考までに。

65 :
>59
そんなんで釣られないクマー

66 :
>>65
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/announce/keikakuteiden.html
小山も小山ヶ丘も第5が正しいよ。
東京電力にあるPDFは不正確。

67 :
第5だと明日は9:20〜ですか
明るい時間だと助かる

68 :
町田市街は停電中。
小山は今のところ通電してますね。

69 :
近所にガススタが3件もあるから、朝から大渋滞!
渋滞に巻き込まれた幼稚園バスの中で、遠くを見つめる園児の顔が、切なそうでした。

70 :
>69
普段はその幼稚園バスのせいで、路線バスを2本も早く乗る事にしてます。
午後も。
子供と別れる時間を一人3秒でも減らせば、随分違うのにな〜と思ってあきらめてます。

71 :
小山町の一部が第2グループに変わったようですね。
小山ヶ丘1〜2丁目の一部も第2グループなので
地理的に見れば見晴らしの丘からベビーザらスの辺りから境川までのエリアかな?

72 :
自分が第○グループなのか分からないのでここに聞きに来ましたが、
スレを見てますますわからなくなりましたw
美郷老人ホーム(ミニストップ)の交差点を町田街道方向に少し下ったあたりです。
東京電力のPDFの拡大ができませんでしたので・・・
と思ったら拡大出来てる。昨日見たときは出来なかったんですよ、解決しました。
防災メールじゃやらないと言った後、やっぱやるってメールが来て、さらにそのあとやっぱやめた・・って!!www

73 :
解決しなくなりました!w
拡大に次ぐ拡大をしたところやっと見えるようになったのですが、
ちょうどマーカー引いてある線のどっち側になるんだかわからない!
まあ、別に停電してもいいですわ、冷蔵庫にたいしたもん入ってないし・・

74 :
町田街道にたくさん消防車走ってたけど何かあったの?

75 :
火事凄いね。消防車すごい数きたどこだこれ?

76 :
坂本橋のとこから多摩境駅の方へ入った所に消防警察がすごい数
町田街道は渋滞無しです。

ちなみに先日の浜焼市場のレポした者です…また火災現場を目撃してしまった。

77 :
煙が上がってるのは確認できるが。
なんとも説明しづらい場所だな。

78 :
自宅のグループがわからない。
一度停電してくれたらわかるのだけど。

79 :
いまだに判らない事に感謝しろ

80 :
>>76
二階が焼けていたわ
ボヤってとこかな

81 :
>>79
感謝?意味不明。
グループ毎、全てを対象に停電してほしいけど。

82 :
>>78
東京電力のホムペに書いてあるんじゃ?

83 :
>>82
上の方と同じでPDF見るとちょうど境界線上なんですわ。

電車止まるよりは全然マシなのでいつ停電になっても構いませんが、
グループだけは把握しておきたい。

84 :
>>83
あれ蛍光ペンで適当に線引いてるよねw
第5と第2の境界線ところがしりたいのに、ちょうど塗り重なっていた。
忙しいのは分かるけど、そこに住宅がある限りハッキリ分かるようにやってもらわないと困る。

停電時間によっては入浴や家事を早めたりしないと、暗闇でお風呂に入ることになったり最悪水が出なかったりするからね。

85 :
相原スレによると、線引きが少し変わってるそうな。
思ってないグループで、いきなり停電に注意。

86 :
町田市に、独自の専用電話番号が書かれていたので、そこに電話してみた。
そしたら、ちょうど境界線になってるところは、線の引き込まれ方によって、隣家ともグループがばらばらなことがあるので、
ここでは分からない。東京電力に直接問い合わせてくれ、って言われてしまった。

結局自分は第2なのか第5なのか‥。

87 :
電柱に何か目印があればいいんだけどね。

把握のために早く停電してほしいっていうのは変な話だけど、11日の震災当日以降停電がない@馬場
昨日の昼間は500m先の所まで停電してた。町田方面に。

親族の家が森野5丁目なんだけど、あちらはちゃんと停電しているらしい。

88 :
現在、第5G停電中で町田市内停電中らしいですが、
小山町はいかがですか?

89 :
うちは今のところ停電してません。

90 :
小山小学校の近くに住んでいます。
自宅含め周辺は停電していません…
なぜここは停電しない??

91 :
情報ありがとうございます。
たまたまだとは思いますが、こうも停電から除外されると何か腑に落ちないものが…。

92 :
は?

93 :
そんなに停電したきゃ電源ブレーカーを自分で落として停電体験でも
してみれば。最低でも3時間はやれよ。

94 :
>>93
停電で頭のブレーカー落ちたの?w

95 :
今日まで一度も停電経験してないエリアの人って
停電してほしくてウズウズしてる人が結構いるんだよね
そういう人は家のブレーカーを落とせばいいってことだょ

96 :
ウズウズしているのもあるかもしれないけど、
G2かG5か解らない世帯もいるわけでしょ。
そりゃウズウズするよなぁ、単身世帯ならともかく家族がいれば気にするのは当たり前。
計画的な行動が出来ないんだからさ。
昼間に停電するのと夜間停電するのてはまったく違うのだしね。

97 :
文脈も読みとれてないし、すぐむきだしで怒り出すし、家族がいるような人はここから去った方がいいのでは…ずっと前からいるみたいだけど

98 :
>>89
うちも震災当日以降はどーも停電した形跡がない。
きっと東電もごたごたしてて俺らがどっちのグループに入るのかちゃんとわかってないんだろうから黙ってようね!w

99 :
停電ないにこしたことはないけど
お山ヶ丘はマンション多いから停電による
エレベーター閉じ込めとか懸念してるのかな?
想像ですよ しかし 毎日時間を変えるのも
面倒だから 夜中12:00からいっせいに
消しちゃえば良いのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

もっと派手に行こう!西武線沿線2号(273)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part165(303)
…怪奇… 心霊スポット 第13章 …恐怖(300)
★多摩の育児を語ろう★(64)
▲☆▲三鷹駅57▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
やや新しい街 「長峰」を盛り上げよう【稲城】 Part9(283)
■■府中西部 その15!!■■(300)
■■■■分倍河原34 (府中)■■■■(303)
△▲△ 山梨県 甲州市 Part5 【塩山&勝沼&大和】(432)
■□新潟県新潟市スレッド【120】□■(1001)
岡山の本屋を語るスレ第5館(263)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(294)
北海道新聞の「はいはい道新」と それに類似する記事を語ろう 28言目(823)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート13(301)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その89】(1001)
●沖縄に出来て欲しいお店 4号店●(857)
与那原町を語るスレ -2-(441)
■□■□■ JR飯田線・2号 ■□■□■(110)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 part16(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART162★(300)
☆ 沖縄コンビニ情報 統合スレッド 7号店☆(504)
千葉県柏市スレッドPart149(301)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART45 ☆★南部(300)
京王多摩川駅 その15(300)
☆船橋市の習志野台とか習志野って、どう?(283)
全琉の民謡ファンのためのスレ(110)
★大田市 Part26★(358)
小岩をあつ〜く語ろうPart59(1001)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart4(1001)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ274話★(1000)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 37/^^^\(1000)
【天王山】大山崎町7戦目【合戦】(552)
【チョキ】富山県の理容院・美容院 2【チョキ】(65)
長野県小諸市31(860)
■□新潟県新潟市スレッド【104】□■(300)
▲▽田園調布スレッドPart19▽▲(892)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 28台目 ◎◎(300)
青梅市河辺周辺52(300)
◇ 代々木 その32 ◇(781)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)8(1000)
★☆★神戸市垂水区つつじが丘・桃山台スレ!★☆★Part 8(703)
八王子総合 144(300)
埼玉県桶川市について語るスレ●35丁目(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart67★★★★(1001)
さらに見る