1read 100read
2013年01月関東959: 埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part4(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【今年も】★埼玉県飯能市Part144★【もう師走】(300)
◆◆埼玉県比企郡川島町スレ PART11◆◆(147)
袖ヶ浦市長浦について語ろう!2(164)
入間市のこと話そう part100(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.129★★★(300)
千葉県松戸市スレPart71(300)
千葉県八千代市スレッドvol.69(303)
■□■ 鎌ヶ谷市 くぬぎ山駅周辺 ■□■(189)

埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part4
1 :2012/07/02 〜 最終レス :2012/10/24
★ふじみ野市役所公式サイト
http://www.city.fujimino.saitama.jp/

★前スレ
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331344052/

★関連スレ
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part34
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336839830/

特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part33
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1338819095/

★コテハンにはレスを返さないこと!! 
(おさわり厳禁!!)

★あぼーんやレス番飛びすら見たくない人向け避難所
 スレ立て自由

【まちBBS】埼玉県 コテハン被害者の会【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9760/


2 :
>>1
乙だお!
今日は、川崎(ふじみ野市)にあるBOOKOFFまで行き、ヒマな時に読む本を
買っただお!
その後、新しくなった川崎橋を超え、"ナンコヤ"方面に行き、近くの吉野家で鰻丼
を食べて帰って来ただお!
往復で2時間かゝってしまっただお!

3 :
地震あったなぁ

三芳と富士見で震度3、ふじみ野と川越は震度2・・・

4 :
美貴亭潰したと思ったら、肉肉肉亭で再開
同じ経営者なら、営業停止逃れか…

5 :
明らかに同じ経営者・・・

ググってみたらさいたま市とか、市外の美貴亭も
一斉に肉肉肉肉亭に変わったらしい
こう一斉に同じ店が同じ店に変わるって事は
明らかに同じ経営者だろ・・・

6 :
>>4-5
肉肉肉亭だか肉肉肉肉亭だか知らないが、云い肉いから、次は肉肉肉肉肉亭にはしな
いでほしいお!

7 :
王将 ふじみ野店 7/11開店確定だって

8 :
>>7
おゝ、ただ、バス亭付近でなければ、長続きしないかも知れないだお!

9 :
4(死!?)肉 亭www
もう、やけっぱちだよね〜

10 :
>>9
死肉とは失礼だお!
歯肉ではないのかお?

11 :
アコレうれし野店 本日オープン!

12 :
うれしいのぅ

13 :
アコレ行ってきた。やる気の無さにそのまま帰ってきたよ〜w
続いて、ギガマートと行ってきたよ。危機感が凄かったwトイレも汚いし、人員削減でもしたんだろうか・・・

14 :
>>13
あゝギガマートのトイレは、前から凄まじいだお!
殿方用の方に、赤ちゃんベッドがあるのは
今でも健在かお?
小用の方は、金の小水を流しても即座には水が流れず、一定の時間ごとに全部の便器
に一斉に水が流れる仕組みだお!

15 :
ギガマートのトイレは確かに汚いけど
何気に個室がウォシュレットなのは助かる

16 :
>>15
あゝただ、亀の場合は、直に坐る気になれないだお!
個人的には、ギガマートよりダイソーの方がマシだと思うだお!
今時珍しく男女兼用なのがアレだけれど、掃除だけはされているみたいだお!

17 :
イオン大井のトイレもひどいよ、
公衆便所の臭いがするし、語気を見かけた事もある。
あれは店側は何とも思わないのだろうか。

18 :
そう?イオン大井のトイレは何とも思わないけどな・・・

19 :
アコレ行ってきた。
安い、安い。
ちょっと面倒だけどアコレで野菜、牛R、豆腐、納豆などを買って浮いた分でクイーンズでちょっと贅沢がいいかな。
クイーンズの食材はとても惹かれるけど毎日じゃ家計が大変。
この辺の人はそんなに高所得の人ばっかりじゃないからこのままの品ぞろえで維持できるのかな?
品質落としたり品ぞろえがしょぼくなるとリズムの二の舞だし、難しいね。
それはそうと田中青果店なんか打撃食ってるんじゃないかな?行ってないからわからないけど。

20 :
新鮮野菜はあぐれっしゅ、安いものはアコレ、珍しいものは伊勢丹。
近所だからめちゃ使い分けてるわ。

でも、伊勢丹でもアロエヨーグルトなんかはここらじゃいちばん安いし、野菜を少量で売ってるから無駄にしなかったり、
高いと決めつけないでうまく利用するといいと思う。

21 :
>>19-20
同感だお!

22 :
セイムス テコ入れ改装〜

23 :
>>22
そうだお!
今日〜23日の4日間、改装しているらしいだお!

24 :
カスミふじみ野店 朝9時〜24時まで営業?
凄いなぁ・・・珍走団も集まってきそうだねwww

でも、あの辺りは深夜ベルクだけだもんね。助かるんじゃ?

25 :
東急東横線と東京メトロ副都心線が相互直通運転を始める日が決まりました 3月16日から直通運転だね
これで、人身とかでダイヤ乱れるの確定w
今でさえ、ダイヤ引き直す事できなくて、東上は全部停車しちゃうのに…

26 :
>>25
相互直通運転は歓迎するけれど、ダイアの乱れが頻発しかねないのは困るだお!
志木以遠(川越側)に、並走するバスが無いのが痛いだお!
ダイアの乱れ程度ならまだしも、電車が完全に止まった場合は、グルーピの東武バス
を使うなりして、緊急代行運転をしてほしいだお!

27 :
また亀は勤務先と違う富士見のスレでgdgdダイヤ乱れのこと言ってんのか
そんなに嫌なら京急沿線に転勤すりゃいいじゃねえか

京急は復旧早いぞ?殆どが10〜20分、掛かっても1時間以内で走らせるぞ?
ちなみに、東武でも30〜40分くらい、掛かっても1時間半以内には走らせるけどね
たかがそれくらいでgdgd言ってんじゃねえよ

28 :
>>27
震災の数日後に、志木より川越方面が全て数日間止まっただお!
あの時のイマーゲが頭から離れないだお!
せめてああ云う場合だけでもバスを出してほしいだお!

29 :
だから京急沿線に引越しなさい
京急は震災翌日には動いた復旧の早さなんだから

30 :
>>29
東上・越生は12日朝から動いてたよ。

そのあとの計画停電でズタズタになった記憶と混同してるのでは?

31 :
>>30
それも含めての>>29のレス

32 :
東武ストア行ってきた!
変わってましたよ〜 照明と入口の自動ドアw
それ以外は・・・それほどでも

あれなら西友いっちゃうな〜

33 :
でも、野菜類が安い曜日もあるし、昨日は牛肉安かったよ。ちなみに今日は豚肉。全品半額に惹かれたぁ〜ちょうど、カツの日替りが揚げたてで、おもわず買ってしまったよ。
私的には、西友頑張れなんだけど、けっこう東武ストアも侮れなくなってきたと思った。あと好きだった安国屋のお豆腐もあった。
懐かしくって、これも買ってしまったよ。

34 :
ソヨカの整体マッサージでやってもらったら、治したいとこの痛みがとれるどころかかえって首周りと腰が痛むようになった。
整形行かなきゃいかんかな、こりゃ。

35 :
一回じゃ効果が出にくいのであと三回は受けてみてください。

36 :
鶴ヶ岡にある神豚が入ってる同じ建物のイタリア料理にテレビカメラが来てた
集音さんとか画像チェックの人とかもいた

集音さんはちょっと暇そうにしてたから店の中で撮影してたのかな
チャリで前通っただけだからよくわからなかったけど

37 :
254ピザハットの横で消防・救急・PCが集まってた。
火事でもあったのかな?

38 :
アク禁?

39 :
ふじみ野駅周辺でおすすめの歯科医院はありませんか。
相談に時間をかけてくれる所でプライバシーに配慮があるとうれしいです。
なんか歯科って他の患者さんに話がまる聞こえなのがちょっと・・・

40 :
なんかお祭りしてんのかな
業務スーパーのあたりだけど太鼓っぽい音が聞こえる

41 :
糞親父が調子にのっているのでぶったたいてやろうと思います。

42 :
勝手にしてください

43 :
ふじみ野近辺でエースコックのワンタンメン(袋)売ってるとこないかなぁ?
川越のエースコックの工場行っても売ってないよね?

44 :
雷恐いよー><

45 :
ピークは完全に過ぎたね
まだ時々鳴ってるけど一時に比べたらマシになった

46 :
原住民ですら怖がるのなら、仕事で来ている亀も怖がって良いざんすかめ?

47 :
花火どこだろ

雷かこれ?w

48 :
>>47
所沢の西武園かめ!

49 :
富士見のららぽは9/3造成開始だ〜

27年春開業って事だから、まだまだ遠いけど楽しみですね♪
soyocaは3年もすりゃ・・・だろうしね。
もう、ふじみ野駅移転しかないな!www

50 :
辺鄙な土地に凡庸なSC作ったところで・・どうなんだろ・・・

51 :
アクセスの悪さはsoyocaとどっちもどっちだよね
特にあの辺じゃ東上線はまず使えん場所だからな・・・

東上線のアクセスではsoyocaが上、
車のアクセスはららぽ富士見が上ってところか

ららぽ富士見が有利なのは浦所バイパスも近いから
特に浦和方面からの利用者が望めるかもしれないってところか・・・

52 :
>>51

ふじみ野と鶴瀬から直通バス出すみたいだよ。
あのバイパス、川越やその先も狙えるし、数年後に和光北と接続するから、
そうしたらもっと南も商圏に狙ってるんじゃないかな〜?

53 :
確かに、ららぽとsoyocaでは規模が違いすぎるかな〜
20ヘクタール近い土地が市役所前に広がっているなんて、いまだに信じられない。

和光富士見BPが平成29年に開通(現在土地収用率80%超・一部先行開通区間あり)したら、
和光・朝霞・志木・新座・三芳・ふじみ野・川越は勿論、板橋や練馬からも集客できるね。

また、浦和からも荒川を超えて10分でららぽに到着するし、浦所BPを使うと所沢・清瀬、東久留米からも何気に近い。

個人的にはコストコに出店して欲しいなー(できればイケアにも)

54 :
>>53
>20ヘクタール近い土地が市役所前に広がっているなんて、いまだに信じられない。

亀も信じられないかめ〜!

55 :
>>23

まぁ、田んぼだかんね〜前回も地主が反対してたっていうし・・・
施設だけで17ha イオン大井の15個 入間アウトレットの2倍の規模だからすごいですよね〜

56 :
>>55
すごぉいかめ!
何故か、安価ーが違う様な気がするかめ。

57 :
>>53
コストコ確かに出店して欲しいなー
ここら辺だと入間の三井アウトレットパークが最寄かな?
あそこまで行くのは地味に大変だし

58 :
ビッグドラッグ潰れちゃったな
3年くらい前には、北の方にもう一店あったけどそこも潰れたし
あそこにサンドラッグあったら勝てんよなあ

59 :
ビッグドラッグ重宝していたんだけどね。
破産しちゃったみたいだからもう無理か…

60 :
そよかのマスコットキャラの名前いつの間にか決まってたみたい
http://soyoca.jp/skins/default/images/serviceguide/naming_20120723.jpg

自分も「ぴよか」で応募したんだが一切連絡こねーしどうなってんだよwww

61 :
ぴよかね
まぁそんなところか

マスコットキャラで思い出した
最近思ってる事で、新潟の岩塚製菓っていう所の
「ふわっと」っていう商品のマスコットキャラが
どこかふじみ野市のふじみんと似てる気がする

62 :
>>60
ほんとに応募したんだ〜前から言ってたもんね。
ま、企業のやる事はそんなもの、非公開の時点で怪しまないとwww

ちなみに、名古屋の子育て支援のキャラクターと同じ名前・・・w
一企業が同じ名前なんてありえない。相当他が酷かったんだろうな。

63 :
>>62
>一企業が同じ名前なんてありえない。相当他が酷かったんだろうな。

訴訟リスクを抱えてしまったとも云えるかめ?

64 :
>>61
似てるっちゃぁ似てる。
「ふわっと」はふじみんが生まれる前からあった気がするけど
キャラクターは印象にない

65 :
平成24年9月1日から、ふじみ野市では、災害時の新たな情報提供手段の一つとして、au及びSoftBankが提供する「緊急速報メール」を利用し、避難勧告などの緊急情報をau及びSoftBankの携帯電話に一斉配信するサービスを開始します。
http://www.city.fujimino.saitama.jp/info/index.php?id=1343353856

この間のゲリラ雷雨みたいな時のtwitterの様な担当者の取り乱した情報が来るのかな・・・w

66 :
>>65
あれは笑ったw
雷注意!だけで何通ツイート通知きたかww

67 :
特番見て気になったので調べたんだけど
ふじみ野市の盛土造成地一切無いって事なのかな・・・?
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/384488.pdf

68 :
>>67

谷埋め型や腹付け型の大規模造成はないね〜

山の尾根がある所沢・飯能方面や和光・朝霞あたりの谷ならあるけどね・・・
ちなみに・・・テレビでやってた仙台の造成地は1978年の地震でも地崩れしてて危ない象徴の土地なのだ。

69 :
>>66
そうそう、冠水しました!とか叫んでたw
今見たら消してあるみたいだけどw

70 :
ちょっと管轄が違いますが・・・

来週9/9に川越総合卸売市場で
〔東北秋の味覚まつり サンマを食べて広げよう!支援の輪〕が開催されます。
焼きさんまの提供(無料・先着3000名様)
災害を想定した炊き出し訓練(豚汁無料提供・先着2000名様)
など、盛りだくさんな内容です。

放射能とか気になりますが、検査しているはずですので、大丈夫でしょう
(サラリーマンの人であれば外食で知らないうちに摂取させられていますしね!w)

お時間がある方は寄られてはいかが?
http://www.kawashijyo.co.jp/

71 :
>>70
界隈の、毎日が日曜日の皆さんが集まりそうかめ。

72 :
市のトップページ
上のバナー部分(七夕祭り)リンク切れだぞおい!!w

73 :
>>72

市役所 対応 早いじゃねぇかw
もしかして・・・見てる?(爆)

そうしたら、254の煉瓦歩道・・・
ステーキ宮の前あたり1個分深さ10cm位の穴が開いてるぞ!w
ちょうど煉瓦が抜かれたような状態。

あれじゃ、つまずいて危険じゃないのかね?なんて書いてみるww

74 :
>>73

今日 宮の前通ったら、マーキングされてた!
治してくれるのかねぇ〜♪素早い対応だ!!

75 :
ホントに市は見てんのか?w

それともこれを見てる一般人さんが
市に連絡してんのかな?w

まぁ、いずれにしても良い事だよね

76 :
<男性遺体>路上で発見…2.5キロ先にも血痕、ひき逃げか
毎日新聞 9月8日(土)11時55分配信
 8日午前4時半ごろ、埼玉県所沢市中新井2の県道で血だらけの男性が倒れているのを通りかかったトラックの男性運転手が発見し、110番した。男性は既に死亡していた。

 所沢署によると、男性は20代とみられ片側1車線の車道中央付近に倒れていた。上着は破れ、発見現場から約2.5キロ東に離れた県道上に血痕が残っていたほか、靴やバッグも落ちていた。

発見現場!
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E6%89%80%E6%B2%A2%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%96%B0%E4%BA%95%EF%BC%92&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.817961,139.464417&spn=0.00186,0.004128&lr=lang_ja&hnear=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E6%89%80%E6%B2%A2%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%96%B0%E4%BA%95%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE&gl=jp&t=m&z=19&brcurrent=3,0x6018ddb66fbe6487:0xbd78b92f1d09b61a,0&layer=c&cbll=35.817961,139.464417&panoid=_GutOmi6qTZBPyShERDTxA&cbp=12,55.22,,0,0

77 :
イトーヨーカドー大井店の向かいの解体中のガソリンスタンド脇〜ホンダの体い育館
の辺り迄、道路がひどい凸凹かめ。
けつまずいて転ぶ者も居るから、舗装し直した方が良いかめ。

78 :
>>77

そこは川越市だw

79 :
>>78
三年位前だったか、ホンダの体い育館前〜下り坂の手前の全面舗装があったのだけれ
ど、ふじみ野市が発注かけていたかめ!

80 :
あの道はヤフー地図でもグーグルマップでも
川越市だねぇ

81 :
ホントだwww

82 :
9/9に川越総合卸売市場〔東北秋の味覚まつり サンマを食べて広げよう!支援の輪〕無事に終了したようです。NHKでも取材されたとの事でした〜

83 :
三芳町の所沢寄りの住民は所沢と合併したいようだね、スレッドも立ってる。

やっぱりここは川越と一緒になるのが一番かな

84 :
>>83
所沢と?単独市になりたいんじゃないのかなぁ〜?
農家・企業が多いから税収は良いはずなんだよね。
あとは人口が増えれば・・・と言っても、駅を持ってないから厳しいのが現実。
するなら、所沢よりも富士見市との方がメリット大きいね。

まぁ、警察やらし尿処理やらゴミやら 生活から死ぬまでふじみ野富士見と共同なんだけどねw


川越デカいしなぁ・・・市役所行くのめんどくさくなるしなぁ・・・w
その前に、上福岡から鶴ヶ島までどんだけ〜ww

85 :
9月12日にJアラートの全国一斉試験放送を実施します

9月12日(水曜日)に、国の全国一斉自動放送試験実施に伴い、全国瞬時警報システム(ジェイ・アラート)の試験放送を実施します。
市内各所に設置している防災行政無線から一斉に放送をしますので、ご理解ご協力をお願いします。

放送時間 午前10時と午前10時30分の2回
放送内容 「これは試験放送です、これは試験放送です、これは試験放送です。こちらは防災ふじみ野です(下りチャイム)」

by ふじみ野市
http://www.city.fujimino.saitama.jp/news/index.php?id=1347331518


また、川越の方から「何の放送だ?」って言われないようにしないとな〜
うちは・・・聞こえないんだよね〜〜w何言ってるか判らない(爆)

86 :
>>85
川越市でもやるから大丈夫ですよ〜
てゆーか「国の全国一斉自動放送試験実施」なのだから、全市区町村で行われるのでは?

87 :
>>86
>>85さんは、川越が、だらしない日本国から独立したと云いたかったのではないか
め?
そう考えれば、話の辻褄が合うかめ!

88 :
>>85
ソヨカの近所は聞こえなかった

89 :
関越近くの亀久保地区(ジャパン跡地、大井の水道課付近)も聞こえなかった
市に連絡入れたほうがいいのかしら・・・

90 :
Jアラート 鳴らなかったみたいだよねw
ま・・・訓練だから・・・
ならなかった事が判って良かったよね>> @fujimino_city

しかし、この信頼度低さは酷過ぎるよねw
まだ、緊急地震速報の方が役に立ってるな〜

ま、windows xpなんかで構築してるから仕方ない。利権絡みだもんねww

91 :
JアラートのJって何?

92 :
>>88>>90

>>89です
市役所にメールで問い合わせたところ回答が来ました

回答によると、市内55箇所あるスピーカー全てに職員を配置して
全てのスピーカーから音声は出ていた事を確認したようですが、
普段放送している「子どもの見守り放送」に比べて、
音量が小さい事を確認したそうです。(これが全部のスピーカーなのかは記載無しなので不明)

現在は、国、県をはじめ保守点検業者や機器メーカーへ
原因究明を依頼したとのことです。


大まかなメールでの回答はこんな感じ。

93 :
>>92

GJ〜
聞えないんじゃ全く意味なさないですねw
導入700万位掛かるのに無駄過ぎるwww

94 :
>>92
乙です。
>>88ですが、普段防災無線はふじみ野市のはあまり聞こえず富士見市の方が
聞こえるんだけど、Jアラートは富士見市のも聞こえなかった。
本当に無駄遣いですね

95 :
しかし・・・近辺のスレはもめてるねぇ〜三芳ですら・・・

ふじみ野は平和だねぇ〜〜(爆)

96 :
いやぁ・・・荒れる原因はいるんだけどね
1人と言うか1匹というか・・・
(誰とは言ってないけどここの常連なら言わなくても分かるだろうから言わない

97 :
三芳にもわいてる…

98 :
いま、ふじみ野のツイ見たら
「まだまだ暑い日が続くので、体調を崩さないよう、頑張りましょう!」
お前ら!頑張れよ〜だってwww

昨日のJアラートの事 何も触れないのかいwww
そっちの方が人命にかかわると思うんだがね。。

99 :
>>88-94
ふじみ野ナーレの外(富士見市)では、一度目は聴こえたかめ。
二度目は買い物中で知らないかめ。
ソースは、亀のみみっちい耳かめ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

さらば粟野町よ永遠に!(61)
【関東内でも】神奈川県出身の関東在住集合〜【ゑゑじゃなゐか】(86)
千葉県柏市スレッドPart153(302)
千葉県いすみ市part5(300)
栃木県さくら市を語るスレ Part7(295)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part17(300)
茨城県牛久市スレッドPart77(90)
茨城県神栖市part20(259)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 49(158)
流山市 流山 平和台 加 南流山 継承第二段(234)
■□ 菊川 Part 29 □■(1002)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part22(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART241(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 108 ◆◆◆(300)
☆除雪☆排雪☆融雪☆について語るスレ★part-6(336)
◆山口市総合スレ Part17◆(335)
【でんでんむしむし】北陸甲信越板護美箱61杯目【かたつむり】(1000)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part5】(817)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその45★☆(1002)
大宮氷川神社近くのだんご屋さんってどうよ!(159)
☆##☆##栃木県矢板市・17##☆##☆(282)
町田市小山町の人あつまりゃ 7(302)
★★★★ 吉祥寺スレッド part164(修正)★★★★(304)
☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part55☆★☆★☆★☆(1000)
【新生の大地】秋田県大潟村を語れ!ver.2【八郎潟言うな】(697)
ミニバイクレースin伊計島 3周目(198)
調布市深大寺 その19(301)
北見市すれっど★159(1000)
【秩父市スレ70】秩父を語ってくんない【あめ薬師】(302)
宮城県名取市を語ろう!《19》(481)
◆◇◆成増 -PART99-◆◇◆(1001)
【ジュー×3】愛媛県のウマイ焼肉屋【3人前追加】(243)
新潟県岩船広域スレPart39【村上 朝日 神林 山北 荒川 粟島 関川 】(1000)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市)4(300)
【どこだ? なにがある?】練馬区♪早宮♪6(431)
【印西】千葉ニュータウン総合49【白井・船橋】(301)
【時代の光は】北陸甲信越板護美箱 54杯目【護美箱から…】(300)
葛飾亀有はどうだ?PART47(1001)
いわきってどうよ?Part116(1000)
明石市魚住町スレ Part15(303)
信濃町らへん PART5(161)
大手進学塾について語れ!(新潟県)(79)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart78★★★★(1001)
■□神戸市北区@大原・桂木・緑町・杉尾台とかの人 Part2□■(281)
さらに見る