1read 100read
2013年01月関東1152: 川口市の人集まれ 118丁目(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

<千葉>幸町のスレッド4<美浜>(258)
――◇☆― 守谷市 Part103―◇☆――(300)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(231)
●徹底調査 Yahoo−BB の速度どうよ!!(164)
茨城県美和村を知ってるひと!!!!!(225)
羽生市をマターリ語るスレ Part.74(300)
茨城県古河市 Part57(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart357(302)

川口市の人集まれ 118丁目
1 :2012/09/08 〜 最終レス :2012/09/23
川口市ホームページ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/

川口市防災カメラ
http://bousai.sch.kawaguchi.saitama.jp/index1.php

川口市のいろいろ(ウィキペディア[Wikipedia])
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82

川口city.com
http://www.1110city.com/

前スレ
川口市の人集まれ 117丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1345974948/


2 :
>>1
一乙!

3 :
仮面ライダーで西口公園w

4 :
樹モールやよい件前で 下半身裸のオッサンが寝とる

5 :
なにか掛けてあげて

6 :
何か掛ける前に110に電話をかけるべきだ

7 :
>>3
見るの忘れてた!
西口公園はいろんな撮影に使われてるね。

8 :
skipシティーの赤いテントはなに?
チョコボールやコ力コーラのロゴがあるけど。

9 :
>>8
木下大サーカスのテント

10 :
インターネットが普及すれば世界中から情報格差が無くなる
なんて話を聞いたことがあるが、かえって拡がってるかもな
「SKIPシティー 赤い テント」で検索すれば2秒でわかるのに
わざわざここに書き込む

あ 宣伝でしたか? 失礼しました

11 :
なにか性格の悪い奴発見

12 :
10は品川庄司の品川なみのウザイつっこみ。

13 :
車で通りかかった、とかかな?

チョコボールやコカ・コーラが見えたんだったら、
もう少しよく見ればテントのてっぺんに木下サーカスって見つけられたのにね

14 :
「SKIPシティー 赤い テント」で検索すると
>>10のレスが一番上w

15 :
スキップ・シチーのしとに聞けよ!

16 :
木下サーカスちょっと気になる。
昔何かのサーカスに連れられて行ったことはあるが楽しかったか記憶にない。
一人1500円くらいなら見に行くんだが。

17 :
>>16
どぞ。
http://www.kinoshita-circus.co.jp/

18 :
サーカス楽しみですね、私も行きます。昔は後楽園とかで開催していましたね〜。ボリショイか木下だか忘れました。

19 :
私、小学生時に、木下大サーカスに連れて行ってもらったことあります
移動サーカス団なんてディズ二ーに出てくる世界
考えてみると滅茶苦茶すごい

20 :
サーカス団の子供達がサーカス開催の時には、転校して来るんだよね。

21 :
テント内は暑そう
客が多数入ると 熱気で暑くなる

22 :
サーカスが来ると〜二人ドキドキして〜

23 :
浦和に住んでるじいちゃんが木下サーカス行きたがっている 小さい時見たらしい そんな昔からあったのかな とりあえず問い合わせ先は教えておいた

24 :
なんかサーカスって昭和の遺産って感じがしていいな
市内に来るなんてめったに無いからぜひ行きたいな

25 :
>>22
オーケン乙

26 :
>>14 本当だったw

27 :
>>20
キグレサーカスの倒産や震災の影響で、サーカスも大衆舞台も子供の転校は減少傾向らしいよ

「♪」にレスしても仕方ないけどなw

28 :
丸亀製麺川口店、オープン来たな
営業時間7:30〜22:30らしいが、ずいぶん朝早くからやるんだなという印象

29 :
>>28
青木信用金庫の前に出来た店?

30 :
サーカスに売られるのは嫌だが、サーカスを見に行くのは好き

31 :
今時、サーカスに売られるってw

32 :
サーカスと言ったら「美しき天然」だが、実際にこの曲って使われてるのかな

33 :
>>23
チケット買って渡してやれよ。

34 :
この機会にみんなで見に行こう

35 :
商店街のプライスで、女子小学生がいたずらで非常ベル鳴らして大騒ぎだった。

36 :
サーカスって意外と人気あんのね
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B5%A1%BC%A5%AB%A5%B9+%C0%EE%B8%FD&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

37 :
>>28
丸亀オープン記念で安くなったりしてる?

38 :
夜も遅めなんだね

39 :
>>37
今日入ってきた丸亀のチラシに50円引きクーポンいっぱいついてる

40 :
川口に必要なのは快速よりもまず赤羽⇔川口間の直通バスだと思うの

41 :
>>27
ああ〜、キグレ大サーカスもありましたね〜、倒産していたのですね、なんだか寂しいなあ。
そう言えば♪名前たまに名前気に入られ?て別人が訳分からんレス♪でしています。
樹モール連呼とか色々(’A`)
まちBBSは個別IDあるのになあ。

42 :
今日埼玉スタジアムでワールドカップ予選試合ありますから、夕方から夜にかけて
埼玉スタジアム周辺や東川口辺り混みますから注意。電車もかなり人が乗り降りするよー。

43 :
人身事故で帰ってきたわ

44 :
丸亀は朝のメニュー少ないな
しかし美味しかったよ

45 :
本日17時頃、南町で落とした財布を届けてくださったご夫婦、今受け取りました。
本当に有り難うございます。

46 :
>>40
通勤時間帯に川口から赤羽に車で向かっても、30分じゃ着かないよ。
さらなる渋滞なんのそので、バス専用レーンでも作らない限りムリ。

47 :
そもそも歩いたって30分掛らんよ
健康のためにも歩けばいい

48 :
チャリでいいじゃん

49 :
>>47
30分で?
ムリムリ。

50 :
>>44
屋形死んだと思ったけど生きてたんだなw

51 :
>>47
そう思うだろ。だけど意外にかかるんだなこれが。
震災のとき川口から赤羽の駅まで歩いたけど30分以上かかったよ。

52 :
橋までが結構遠いからね。

53 :
>>47
健脚すぎw
ほんと近いようで遠いんだよなあ赤羽。

54 :
>>52
同意。
歩くのがそこそこ速い人でも、
川口駅→荒川大橋→赤羽駅は40分以上かかるよ。

55 :
荒川大橋歩いてるとものすごい速さの自転車に接触されそうになって怖い

56 :
>>47は普段あるかない人かもよw
普段から歩いてたら、通勤通学・買い物・散歩・ウォーキングと歩き方違うから
同じ距離でも所要時間違うって気づくけどね
まして通勤通学じゃ、行きと帰りとでも所要時間って違ったりするもんだよ
あるいは話の流れで川口“駅”〜赤羽“駅”ということに気づいてないか

57 :
腹減ったー
川口駅の東口でウロウロしてる女子
どこか美味しいとこないですか?

58 :
昨日ポストに入ってた飲み屋のクーポン付きティッシュ。
店の名前は出さないけど、クーポンの有効期限が切れてたよw

59 :
アリオの王将に初めて行ったけど、持ち帰りは単品しかないんだね。
他の王将で買ってたチャーハンと餃子、唐揚げの入った弁当が好きだったんだけどなぁ…

60 :
>>47
人身事故のとき赤羽から歩いて帰ったけど、
橋渡ってるときの排気ガスのすごさに萎えた。
あんな排ガス吸いながら歩いても健康的じゃないぞw
俺はもう歩きたくないww

61 :
市役所の中に男女共通のトイレはまだあるのかな?

62 :
鳩ヶ谷団地行きバスに乗って荒川大橋超えないとキツかろうに。
クタクタになっとるときは自転車でも意外とつらいわ。

63 :
>>59
1階のフードコートの方の王将ですか?

64 :
>>63
俺が行ったのは3階だったけど、1階も同じらしいよ

65 :
>>61
なにそれコワイ

66 :
安いママチャリ欲しくて市役所通りのセオ店内に入ったら
ロードレーサーやクロスバイクばっかり・・・早々に退散してきたわ

67 :
>>66
R122沿い、武南警察手前のダイキョー?
…はどーですか?専門店っぽいよ!

68 :
>>66
八間道路のセオじゃないとだめですよ。

69 :
>>66
越谷のトライアルに凄く安いママチャリあったよ。
6980円だったと思う。
一瞬だけ買いそうになるが、西友で買ったママチャリがバリバリ健在だったりする。
でもアフターサービス考えるとダイシャリンとかアサヒで買うのが正解かも知れない。

70 :
安物買いの銭失いならまだしも
命まで失わないように
基本的に価格と安心安全度は比例するから

しょっちゅうどこか壊れる安物買ったりしたら
何の意味も無い

71 :
>>70
そんなあたりまえなことがわからない人が多いんだよ。
安い自転車は安い材料で出来ている。
すぐに錆びてガタがきて、キーキーうるさい音たてている。

72 :
昔ホムセンで買った1万円以下のチャリは数年でブレーキがキーキーいうようになって恥ずかしかった。
修理してもらおうと自転車屋さんに行ったら「この手の安い自転車のブレーキは交換できない構造になってる」
と言われてなす術なしだった。
ある程度の値段の物を買って大切に乗った方が結局得だったりするね。

73 :
>>72
でも高いチャリ買っても盗まれたら…と思うと…一度、五万円位の盗まれた事あるからなぁ。

74 :
元中の皆さん、大丈夫ですか?
熱中症にはくれぐれも気を付けましょうね。

75 :
仮に交換できてもかなり高額で、数年乗ってるならタイヤやチェーンとかいろいろガタきてるから買い換えたほうが安いですね。
1万円以下で数年問題なくもてばいいほうかも? 高いのは地球ロックしてもパクられますからね・・・
警察も防犯登録でお金取るくせに、見つかっても保管料でけっこうなお金取るし(T_T)
たまに駅前で登録番号をメモしている人がいるけど、あれ警察官なんですかね?

76 :
Y98,000で買った自転車10年以上乗っているぞ。

定期的にチェーンに油を注し、タイヤも自分で交換している。

あちこち錆が出ているがペダルを漕いでいるとき音はしない
ブレーキはさすがに音を立てるがベルの代わりをする。

77 :
安いといえば川口市のシルバー人材派遣センターでリサイクル自転車を売ってるね
どんな自転車を乗っても定期的にメンテナンスしないと持たない

78 :
場所によるな
家は10分とかからない

79 :
\98,000の自転車なら大切に乗りたくなりますね。全部自分でできるのはすごいですね

各所に油ぐらいならやりますけど、調整とか専用工具必要だったりして
専門店に頼んだ方が安上がりで信頼もある。
自転車のナットは15だからレンチセットに入ってないんですね…モンキーだとなめたりするし、単品高い(;_;)

シルバーセンターのリサイクル自転車は高くてここでは不評でしたね。

80 :
マジで

81 :
ブレーキが交換出来ない安い自転車って、どんな構造なんだろ。
ネジではずれないのか、形状が特殊で一般のパーツと合わないとか?

自転車のブレーキのワイヤー錆びてたから、
2本交換してもらったら、2千円だった。
ワイヤー切れてる自転車乗ってるおっさん見たけど、
ブレーキ使えない状態で乗ってる奴こえーよ。

82 :
厳密に言うと、自転車のパーツって規格はほとんど一緒だから修理不可ってないんだけどな

83 :
出来ないって言えば新しいの買ってくれるからさあw

84 :
ホームセンターで売っている安物の自転車の
バンドブレーキは修理対象にはなっていない。

あれは雨の日などブレーキの効きが悪くなるから
止めた方がいい。

85 :
安い自転車はスポークが折れやすいよね

86 :
>>84
交換する時にある道具がないと
面倒だけど修理は出来るけど
アルバイトの店員に交換させるのは、無理かもしれないね。
だから修理お断りなのかも
どっちにしろリアはローラーブレーキかハンドブレーキの二種類しか無いし
その規格外のママチャリは見たことないな。
とりあえず素人には、修理出来ませんって言えば買って貰えるし
ガソリンスタンドの押し売りと同じレベル(笑)
騙される奴も奴だけどね。

87 :
自転車盗まれて、新しいの買って盗まれて自転車はもうあきらめて歩いてる また買うお金ない

88 :
>>87
セキュリティの高いマンションに住めよ。www

89 :
どんなことがあってもあさひからだけは自転車を買わない!
あんな失礼なことをされたのは初めてだった

90 :
>>89
kwsk

91 :
>>84
ブレーキきかない自転車で本人が怪我するだけならいいけど、
そういう奴にぶつけられた人や車は気の毒だな。

先日歩道を右側通行で走ってきた自転車に跳ねられそうになった。
自転車は左側通行だろ!と怒鳴り付けたら、
「はぁ?いつそんな法律出来たんだよ!」と逆ギレされた。
自転車も免許制になってくれ。

92 :
ご愁傷様。

93 :
商品名知らないけど、おばさんが被ってる顔面覆うアレってどこ見てるかわからなくて怖い
全面スモークの車みたいだ。禁止にしてほしい

94 :
>>40

禿同!!

95 :
30000円で買ったチャリですが、サビサビで、タイヤも後輪がヤバそうです。
四年乗ってっるんで、買い替えが無難ですかね。
川口ならオススメは? あさひとかのシェーン店ですか?

96 :
カムバーック!

97 :
一般的な24〜27の自転車ならタイヤ交換4000円ぐらい

98 :
>>96
やっぱ、そうなるよねw

99 :
>>72だけど見てもらったのは長年自転車修理やってきた個人経営のお爺ちゃん店主で
新しい自転車売りつけられるような事もなかったよ。
話自体が5年以上前だし、買ったのはもっと前だから事情が違うのか、交換が面倒だったのか?w
買った方が安いというのはあったかもしれない。その自転車捨ててから徒歩生活に切り替えたんで、今が一番安上がりだけど。

>>93
かぶってる本人たちも自虐的に「溶接工」と言ってるサンバイザーですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【夏祭り】★埼玉県飯能市Part138★【川遊び】(300)
【ネギ】深谷市について語るスレ【95本目】(300)
【花・海・山】千倉・丸山・和田【VOL.2】(169)
埼玉県草加市 Part62(300)
川越・狭山・所沢のタクシー(261)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part135■■■■(300)
北浦和 【通算】パート20(142)
【今市 藤原】栃木県「新」日光市スレ3【足尾 栗山】(104)
新潟市秋葉区 Part42【新津・小須戸地区】(300)
新潟の政治を語るスレ(300)
☆〜立川〜☆  Part 192(300)
日の出団地 2往復目〜あのころ坂はきつかった〜(255)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part10- ☆(302)
青梅市河辺周辺55(300)
【永遠の】北海道で結婚式を挙げるなら お色直し6回目【愛を】(83)
* JR板橋&新板橋 part25 *(1002)
●● 都営新宿線 篠崎 40 ●●(1002)
【18番まで】長野県東御市16番ラーメン【あと2番】(300)
☆★富山県小矢部市part.18★☆(301)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part41 ♪♪♪(1001)
★札幌市西区スレ part32(1000)
所沢周辺の道路[交通]事情 3(79)
▲沖縄の信頼できる葬儀屋さん教えて!▲(81)
北海道の本屋について語るスレ 3軒目(958)
沖縄の人が考える 【命どぅ宝】(68)
狛江市ってどうなの?77(300)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part52◇◆(303)
西武線恋ヶ窪7(91)
【ヒバリーヒル】ひばりヶ丘 63(300)
狛江市ってどうなの?73(300)
【国敗れて】北陸甲信越板護美箱62杯目【山河あり】(1001)
☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆(415)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part176(300)
【奴奈川姫】新潟県糸魚川市-Part16【ロマンチック伝説】(301)
△▼西葛西はどうよ? Part141▲▽(1000)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart13★☆(87)
沖縄のアナウンサーについて 13人目(1000)
【燃費向上】 ★ ガソリン価格調査 Part9 ★ 【エコラン】(300)
新潟大学スレ(300)
★群馬県高崎市高南地区スレ(PART2)★(246)
【御食国】福井県小浜市・22【食のまちづくり】(301)
■■■■■■■ 府中 193 ■■■■■■■(301)
水戸またーりスレ その197♪♪(300)
北海道日本ハムファイターズ☆Part142(1000)
さらに見る