1read 100read
2013年01月近畿46: 右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕(185) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

京都府綾部市その9(300)
滋賀県栗東市を語ろう(その10)(1000)
【五條市(五条市)】奈良県南部総合スレッド Part.4【吉野郡】(1000)
今津線沿線専用スレ(西宮北口〜宝塚間限定)Part3(322)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part6(1000)
【・・それは愛】THE・南紀白浜−12【東京70分・京都160分】(1000)
さささ、さあさあ月見山でっせ!(月見山 其の五)(181)
滋賀の湖北をマターリ語るスレPart24(391)

右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕
1 :2012/01/14 〜 最終レス :2013/01/03
太秦、北は新丸太町通から南は四条通、東は花園、西は嵐山くらいまでの
話題で盛り上がりましょう! 〜Part8〜

【前スレッド】
右京区太秦を熱く語るスレ 第7幕
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1186230072/


2 :
万代の看板が赤いMマークだけだったのが「まんだい」と平仮名だけの看板になった。
やっぱり赤いMじゃあ分からなかったのかな?

3 :
地元のスレがあるなんて…!

4 :
>>2
クレームが来たんじゃね?

5 :
花園駅前に何か新しい店できたらしいけど何の店かな?

6 :
>>5
焼肉屋?

7 :
>>5
金券屋?

8 :
三条御池の新築マンションの一階の「しまむら」、求人募集しだしたな。

9 :
>>8
カナートじゃなかったの?

10 :
>>9
京都新聞の折り込み求人広告を見れ

11 :
左京区や伏見区や南区は外れの方にあるしまむらも
右京区では区役所の目の前か
右京区のイメージが変わるな!

12 :
>>10
ホントだ、ありがd

13 :
>>11
まあ、帷子ノ辻にオンセンドがあるから特に問題ないでしょ

14 :
しまむら、御池通り側に出来るのかな?

15 :
太秦の大国屋跡、解体工事が始まりました。

16 :
求人募集
http://www.e-aidem.com/aps/02_A20116880268_detail.htm?PS=2&EC=ALL

18 :
大国屋跡地はドラッグストアなのか?

19 :
ドラッグストア?元ネタは?

20 :
>>18

サンドラックっていう薬局って聞いた

21 :
>>17
嘘だ。毎回あそこ通ったとき手降ってるぞ

22 :
>>18
>>19
サンドラックは23日オープンです。
現地で確認。

23 :
こんなスレ有ったのかよマジ地元

24 :
今やっている天下一品のCMの電車は嵐電と言う事を
嵐電のWebページに書いてあった

天下一品の本店が一乗寺だから叡電かと思った

25 :
>>22
明日なんだ〜!行ってみよう。

26 :
明日は雨やで

27 :
>>14
しまむらは三条通り側です。
ついに看板を取り付けだしました。

28 :
>>27
いよいよか?(^o^)
駐車場、どうするんやろ?

29 :
見てきた
http://imepic.jp/20120225/419570

30 :
>>28
西端にコインパーキング方式の駐車場あり。
しまむら利用者は無料になるらしい。

31 :
>>30
サンサの地下駐車場を使われるのがオチだな

32 :
駐輪がすごいことになると予想

33 :
サンドラッグ行きました。
従業員少なすぎでレジかなり待たされました。

34 :
大黒屋時代は、多かった?

35 :
レジが5台あるのに従業員は2人だけやった。

36 :
サンドラッグの南側の空き地はファミリーマートになります。5月頃開店予定。地主のNさんに聴きました。

37 :
>>36
駐車場にしたらエエのに

38 :
>>36
ちょっと行った三菱にローソンがあるのになw

39 :
>>36
情報ありがとう。

40 :
しまむら、いよいよ明日オープン!

41 :
>>36
まじかよ!
四条通りに出たらファミマあるのに、、、
コンビニだらけだな

42 :
しまむら、どやさ?

43 :
結構入ってる感じかな?

44 :
しまむら…オジサン向けの商品が無いのが残念!
これがユニクロだったらまだ選択の余地があるのだが

45 :
そこのオジサン、しまむらがオープンしたら女装し放題じゃなイカ!!!!!

46 :
新丸の叶園芸があった場所、auショップになるな。


4月5日の10時にオープン

47 :
常盤交差点のキングベーカリーがあった店、また空っぽになってるな

48 :
塩見商店さんって、まだありますか?
子供の頃、よく通ってたので…

49 :
毎日観光客が多いね、嵐電太秦天神川あたり、嵐電撮影も多い

50 :
黒橋近くに新しくお店できてる
美容院?わからんけど・・・いつの間に・・・
行った人おる?
よかったら行ってみようかな〜

51 :
>48 閉店しています。

52 :
太秦天神川駅前に出来た心療内科、精神科の名前わかる人
いたら教えて下さい。
検索してもでてこなくて…

53 :
>51 ありがとうございました。
そうですよね、通ってたのはかれこれもう35年前くらいですから…

54 :
>52 としもりクリニックだよ

55 :
54さん>>ありがとうございます!
助かりました♪

56 :
>55 お早い寛解をお祈りします。

57 :
寒かったなー、今日は。

58 :
新丸、消防車と救急車が走り回ってる。

59 :
京北方面に行ったよ

62 :
え 何で 書いたら
アカンの

63 :
地震だ

64 :
東映撮影所で火災?

65 :
騒がしいと思ったら…

66 :
撮影所の火事。煙がすごい。ヘリも飛びまくり

67 :
続報よろ

68 :
拾ってきた

【太秦・映画村】] - NAVER まとめ bit.ly/Kp3n8f

69 :
ありがとう

70 :
火事になっているのは映画村じゃなくて、京都撮影所ね。
第一ステージと呼ばれるかまぼこ型の建物が燃えてて、ほぼ全焼だと思う。
他の建物に燃え広がってはいない。

71 :
東映撮影所の受付(三条通り上ル)から入ってすぐ東側の第1ステージが
燃えてた。14時頃は黒い煙と共に大きな炎が上がって怖かった。
その東側に多くのスタジオが並んでるから、風向きが西向きだったのが救い。
撮影は終了していたとの事で怪我人はいないもよう。

72 :
ヘリが旋回するわ消防が集結するわ、ほんまビックリしたなー
屋根の隙間からまだ煙が上がってたわ

73 :
恐いねえ、ちゃんと火の始末してもらなわないと。

74 :
漏電らしいなー

75 :
太秦を熱く語るスレ

76 :
熱過ぎやろ

77 :
常盤駅横、以前は「さくらいや」だった場所、成基になってるね。

78 :
常盤は塾と美容室と整体と歯医者と自転車屋が多いなあ
キングベーカリー(古!)と言うかドーナツ屋跡地は整体になるし

79 :
>>78
あの整体屋、ホンマに上旬に開店できるんかいな?w

80 :
おめーに関係ねーだろ

81 :
整体、接骨増えまくってるな

82 :
自賠責保険詐欺でボロい商売だもんな

83 :
消防車やら何か騒がしいが何事かいな?

84 :
朝の火事、開日町らしい

85 :
話題が火事くらいしかないって平和な町だな。

86 :
太秦を熱く語るスレ

87 :
停電あった

88 :
常盤駅に常盤御前のゆかりとか書いた看板が出来たって京都新聞に載ってたけど
肝心の常盤御前の墓が無くなって駐車場と言うか草ボーボー状態で悲しい事になってる
30年ほど昔はちょっとした森っぽい雰囲気のいい場所だったなあ

89 :
>>88
常盤御前の墓石、源光寺境内にあるらしい。
見た事ないけど。

90 :
今朝見てきたけど、新聞掲載時とは二ヶ所違うな
http://imepic.jp/20120627/371480

91 :
>>50
美容院だょ〜
まだ3月にオープンしたばっかりだって〜
こないだもいってきた〜もう2回目(@⌒ー⌒@)
いい感じの店やょ〜周辺のお店に比べてお安ぃし〜
1000円カットは嫌だけど、税金上がるし、安いのに越したことはないね!
毎月の事だから^^;
旦那の小遣いこれ以上減らせないし(T ^ T)

92 :
太秦開日町スーパーエムジー跡地に何か出来るみたい
何やろ?

93 :
また整体屋じゃね?

94 :
常盤御前の墓、ググると入って左側にあるみたいですな。

95 :
済まん、入って右やったわ
青い庇、畳屋やしw

96 :
大黒屋の前通ったら警察いっぱいいたな警察犬も来てたし何か事件か?!

97 :
エムジー跡にファミマの看板たってるけどファミマになるんか?

98 :
>>96
撮影ちゃうん?

99 :
>>98
そういえば、以前中京の方でドラマの撮影で警官役が居たんだけど
ちょうど偶然にも本物が通りかかって戸惑ってた

そのとき気付いたのは、本物の制服と役者のそれとは違うってこと
うろ覚えだけど、シャツの色が違った気がする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part29 ★☆★☆(777)
◆六甲道◆近辺について熱く語るスレ Part19(1000)
右京区太秦を熱く語るスレ 第7幕(1000)
新開地周辺の穴場のお店3(340)
【もう梅雨明け】 神戸市西区総合スレ Part 14 【季節は夏】(1000)
《大津は山電》大津区・勝原区 part3《勝原はJR》(630)
★☆★☆ 兵庫県明石市二見町 Part11 ★☆★☆(301)
★新★福知山市はパート11はここ!!(1000)
元八王子周辺スレッド Part4(300)
【本州最北】むつ市&下北郡 25【まさかり半島】(299)
「練馬」総合スレッド&リンク 4(130)
北区赤羽情報 Part105(945)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part48】】】】(300)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜17(69)
◇◆ 竹ノ塚 Part47 ◆◇(1001)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part1(1000)
【FM CHAPPY】埼玉のコミュニティFM総合スレ【フラワーラジオ】(78)
沖縄県議会議員選挙2008(225)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 33杯目(^o^)(^o^)(300)
香川の整体・接骨・カイロ(231)
福井県の風俗スレッド(111)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART56 ☆★南部(272)
【調布】多摩川住宅【狛江】Vol.5(303)
長野県小諸市30(1000)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート25(1000)
☆★昭島市総合68★☆(300)
高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 20(683)
【札幌】おいしい食べ物のお店5【食べ歩き】(799)
★★★田無Part84★★★(300)
☆★☆★下高井戸スレッド55★☆★☆(785)
★さいたま市北区宮原町★ 4丁目だよ!(146)
【デブじゃない】大きいサイズの服【ピザでもない】(55)
新潟県内のNSG以外の専門学校(126)
西調布part29(301)
富山県の心霊スポット(300)
<<青森県八戸市>>その65(1001)
★【町田で盛り上がろう】PART169★(300)
◆上石神井◆にぎやかに行こうよ Part41(1000)
≪沖縄州≫道州制について考える 1ブロック目≪九州道≫(256)
☆##☆##栃木県矢板市・14##☆##☆(302)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part19★☆★(284)
☆★清瀬のみんなアリガトオ122☆☆(300)
地震情報総合スレッド(71)
羽生市をマターリ語るスレ Part.73(300)
さらに見る