1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1436: ■■□□長野大学スレッド【14】□□■■(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■富山県の小売店舗3(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
新潟県岩船広域スレPart41【関川 粟島 荒川 山北 神林 朝日 村上】(1000)
長野県の企業、この会社に就職したい 其の三(319)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart61【善光寺】(1000)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part27♪【ジオパーク】(1000)
【時代の光は】北陸甲信越板護美箱 54杯目【護美箱から…】(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その79★☆(301)
地震情報総合スレッド(71)

■■□□長野大学スレッド【14】□□■■
1 :2007/04/01 〜 最終レス :2008/02/02
新スレです。

長野大学に関することなら何でも話し合って下さい。

※OB・OGの方、新人さん大歓迎。
※教授・助教授・講師の方も大歓迎。
※なるべく除雪の無いように。

長野大学HP
http://www.nagano.ac.jp/


2 :
前スレ
【長野大学スレッド13】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1162738912

その他注意事項は、まちBBSのトップを参照して下さい。

3 :
>1・2
スレ立て、お疲れ様^^

4 :
>1
スレ立て乙。

5 :
>1
乙です

6 :
さて、夏休みまで春休みだっけ?

7 :
今日の新米見たら、全学部定員割れだってな。
高卒8年目のおれでも入学できるかな。

8 :
大学生は休みボケしやすいよな〜マジで。
こう言ってる俺も、分かってて絶対休みボケするし

>>7
mjd?

9 :
旧国立大・都心部にある有名大学以外は殆ど淘汰されていくだろう。
相当財務力に優れているか、競争倍率の維持出来ている地方大学なら
まだしも。長野大はどっちでもないし。
入学してどうするの・・・

10 :
長野大学 3学部全部で定員割れ


長野大学(上田市)で5日、入学式があり、本年度新設した環境ツーリズム(定員120人)、企業情報(同95人)の2学部はそれぞれ定員を40人、24人下回った。社会福祉学部(同200人)も7人の定員割れで、全学部で定員に満たなかったのは1974(昭和49)年4月に本州大から長野大に改称して以来初めて。
県内の他の4年制私大も学生確保の困難さを増しており、少子化時代の厳しさを浮かび上がらせている。

   4月6日信毎新聞より

11 :
>>9
まあ・・・。
ただ財務力とかは地方私立大ならどこも変わらん。
今年に競争倍率を1.0割ったのは痛いな。

ただ今どうこうなる訳じゃないと思う。
数年後だから今年入学した学生への影響はおそらくないと思われ。
大学での生き残りに勝つにはあとはなにか研究で新しいことを発見する
とかだろうな。
大学自体で収入を得られるように生徒が大学に知識を提供する方法。
有名になったり、寄付金が送られたりメリットは多いが・・・。

なんか研究みたいなのやってたっけ・・・?

12 :
わかんない┐(´ー`)┌

13 :
新入生に一つ言っておきたい

長野大学は、真面目に取り組まないと
マジで人生終われるから。
最後の学生生活、なんて遊びまくるのも必要だけど、
必須系最重要科目群は気合入れないとマジで死ぬから。
単位取って卒業、じゃキツメの学歴フィルターだから。

14 :
大卒って称号を貰う為だけの大学になるってか、卒業して大学のレベルの低さを痛感しました。

15 :
前スレにて当社に在職しておりました貴校OB及び大学経営について触れましたが、今回の事態を
知った上ではない事をご容赦ください。

16 :
>>13
断言するのはどうだろ?
まあその人のがんばり次第ってとこだと思うが。
遊んでたら卒業できてもその後がキツイのは当たり前だし。
長大に入るからこそ勉強を他の大学以上にやる必要がある、それだけだ。
4年間もあるんだし、コツコツなにかに取り組んでいればダメになるわけでもない。

>>生徒
卒業以外になにか目標を決めてがんばれよ。

17 :
あー大学くるとイライラして誰かに意味なく逆ギレしてくなるぜ

18 :
>>17
リモホ晒してよくそんな事書けるね。

せっかく親に学費払ってもらっているんだから頑張って勉強しないと!

19 :
>>18
そうか、おまいさんは親に学費払ってもらってるのか(´・∀・`)

20 :
>>17 >>18 >>19
とりあえずその小芝居はどうでもいいから、今年の講義でも組んでこい。

21 :
>>20
バーロー「あれれ〜?ねぇねぇおじさん、このIPちょっと違うんじゃない?」

22 :
長野大に例えば、長野在住の久能元日テレアナを講師に招くとか、しないと新しい学部作ったってどうせこの先定員割れは目に見えている。職員もいい年して職安行くのいやならもっと真剣に考えて欲しい。何年か前の当時の教務課の態度、今わどうなんだろう?

23 :
教務課が教育支援課に変わりました。
態度はいいと思いますよ。
我々のようなまだまだガキの学生に対しても
丁寧にしてくれるし

24 :
>>21
バーロー「あれれ〜?ねぇねぇおじさん、誰も自演なんて言ってないんじゃない?」

25 :
>>24
ヽ('A`)ノ

26 :
あえて言うなら
>>20も十分、小芝居DAYONE

27 :
盛 り 上 が っ て お り ま す

28 :
定員を充足していたのが最後の砦だった・・・
大学全入期初年度からつまずくとは・・・
これじゃストックどころじゃないよ・・・

29 :
今日から本気だす
まだ寝ないけど

30 :
>28
大学職員等、関係者の方ですか?
初年度といっても上四半期は始まったばかりですし・・・

就職は出来て当たり前です(前提で進学したはずです)。
問題は入社数年した時、選抜に勝ち抜き、組織に十二分に貢献し得る資質を身につけて
きてください。大学受験・資格試験よりも熾烈なのがビジネスシーンです。それは公務員
でも何ら変わりません。

31 :
勉強とそういった組織内でのコミュニケーションは全然違うからね。
ある程度の教養と常識と協調性は持ってないと厳しい。
逆に言えば最低限それらを持ってれば社会ではやっていける。
これらのどれかでも欠けると仕事ってうまくいかないもんだよ。
一度「こいつは・・・」ってレッテル貼られるとなかなか剥がせないのが人間の心理。
出来る奴は就職がどうこうよりもその企業でどうやってやっていくか考えてる
前向きな奴が多いよ。
あまりに楽観的だとダメだがいつでも実行する奴が最終的に残るよ。

32 :
・・・そこまで考えられる奴は有力大学受けて確実に受かってると思う(少なくとも
ここにはいない)。今持ってる能力を無理矢理でも伸ばせられるような環境を
作ってくれたら応じて頑張れると思う。正直不安でしょうがない

33 :
>>32は長大の学生をすべてまとめて見てるな。
例えば100人の新入生がいれば必ず100位まで成績で順位がつくよな?
その中の1位と100位の成績はおそらく圧倒的に違うはずだ。
それは長大だからという説明ではつかないはず。
「大学が〜だからダメだ。」というのは絶対甘え。
勉強や活動のやる気があるかないかの違いだろ。
最初から受身では能力は伸びない、
環境がダメなら自分からいろいろ勉強して調べればいいそれだけだと思うよ。
理由つけてやらないのとやるのじゃ全然違う。

時間は過ぎるのは早いからなぁ・・・。
「明日やれば・・・」と考えていたらいつの間にか・・・ということもあるだろう。
この資格を取ろう!とか目標決めると変わってくるはず。

まあ役に立たないだろうがアドバイスとしてな。

34 :
長大生って、残念ながら

@福祉を真面目に学びたい人
A県外に出たくない人
B受験失敗した人

が9割を占めてると思う。入ってから気付く人もいるけど、
@以外は堕落しがちな人間が多いと思う。
「長大生」ってくくりは大きいと思う。

35 :
新学部の存在を忘れていた
ごめ〜んね

36 :
長野大学は、世間では俗に言うFランク大学。
つまり、誰でも入れる5流大学。
世間では普通、日大、駒沢、専修、東洋のレベルでやっと
3流大学という評価を与えられる。
そのへんを、みんな理解していないのか?

就職が悪いのは当たり前。
高校卒業の段階で、まだ遊びたい気持ちを捨てて就職した人間のほうが、
だらだら四年間大学生活を過ごした長大生より、
素直な分だけよっぽど使えると企業の人からは思われてるよ。

37 :
高卒といっても商業高・工業高等の実業高校は侮れない。
役所や地元企業の幹部にもOB多いし、専門技術も身に
つけている。

38 :
学部を広げる前に、
学食を広げろ。
あと出来れば安いメニューも広げて。

39 :
ふむ。

40 :
拝見しました。新学部創設は他大学でも盛んではありますが・・・戦略の重要の様です
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/university/news/20070413ddlk20040416000c.html

41 :
上田市のスレが盛り上がっております

42 :
まああとはどれだけ就職率を増やせるかが焦点ってとこか。
結局変わらないという結果ではさすがにあれだし。
あと2年早く作れば確かに違ってたかもしれん。
現状はその他でも多いから流れたって感じもするし。

43 :
自分は「バブル世代」と一括りにされているけど、有能な人材も多く
輩出している世代です。この世代で失職したり、社内で冷遇さ
れているのが非有力大学卒の人間であるのは否めません・・・
出身大学を変えるのでなく、自分自身が変わるしかありません。
今の長大のレベルや競争倍率を見るとここが最後の正念場かも
しれません・・

44 :
>今の長大のレベル
なんだかんだ言っても、確かに問題はコレですね

サムライスピリット

45 :
延べ受験者数においては、主要23大学で全体の45パーセントを占めるそうです(勿論併願も含めて
ですが)。それに地方国公立大学が加わると6割以上は有力大学で占めるということでしょう。
全入については、2009年以降は前述の「絶対数」は崩れないので、定員を割る部分は悪化するのは間違い
ありません。36,37あたりで実業高校について触れてますが、貴校については看護学校や医療福祉系、ビジネス系
専門学校等にもかなり食われていくのではないかと思います。

46 :
新学部参入でどうにかなるかと思ったけど、
結局オシャレさんは少ないね。

47 :
オシャレな奴が入ってくることで大学が助かることは特にないが。
そういえば長野経短が入学者少なくて終わるんだよな。
ん〜・・・長大がんばってほしいけど・・。

48 :
基本的には前進しかないと思う!信毎の記事や専門誌、ここのレス読んだりしてくと、長大そのものの存亡は
もはや考えても仕方がない段階まで来ていると感じている。でもやっぱり母校が無くなるのは惨めだから対策
があればって思う。
>36
高卒に劣るって事ですか?確かにそうかもしれないけど・・・4年間に意味はあったと思ってます

49 :
>>47
別にそういう話をしてる訳じゃなくて。
でも、大学訪問の時の見た目の印象も立派な進路選択基準の一つだろ。

メリットがどうとか、こういう奴が多いから
一向にオシャレにならないのかな?

50 :
>>46を読むとどう考えても「オシャレな奴がいれば・・・」って考えになるんだけど。
文章的にも>>49の最初の否定はいらない。

たとえ「オシャレな奴」が長野大学に多いとしても意味ないってこと。
そういうので効果があるのって多少有名な大学の場合。
普通に選ぶなら基準は大学別の「偏差値」とか「大学で学べること」だろ。
そもそも・・・「学生の印象」なんて大学を選ぶ基準の中ではかなり下。

大学の問題とオシャレは最初の趣旨からかなり違うよってことなんだけど。

51 :
おい、こら
明日は大学休みなのか?

52 :
カレンダーみろよ1年

53 :
オレはめちゃめちゃ1年だよ
ありがとうございました

54 :
前までの話の流れを説明ナシに
ぶった切ったにも関わらず推測させようというのは、
確かに自分の落ち度でした。

ただ、長野県の選択肢の狭さから
「県内且つ近場に残りたい」「信大無理」
で長大選ぶ奴ってやっぱり少なくないと思うんよ。
そこまでくると、『なんでもいいや』派が
印象で選んで松大やらって事も
十分あると思うんだけど。

55 :
松本大学と長野大学って偏差値はどっちが上なんですか?

56 :
そんなん、闇慈とブリジットのどっちが強いかって言ってるようなもんだぞ

57 :
なんていうのかな・・・。
松本大学と長野大学をこれからは比較する必要はない。
大学全入時代ってのは有名私大+国立大と地方私大ぐらいしか比較にならない。
地方私大はこれからは評価としてひとつのまとまりになる。
偏差値よりも定員割れしてないことの方がある意味高評価になるだろうな。。

58 :
地方私大の定員割れ防止策として、後ろ向きではありますが学部の統廃合も必要かもしれません。
>32
進学の意味として「能力の伸長」は大きな意味があると思います。自分次第、といっても
環境は大切で、切磋琢磨出来る環境の整備は早急に必要でしょう。環境が既に構築されて
いるか云々でいくと、貴方がいうようにある程度の(有力)大学に進学する道筋は有効で
しょう・・・

59 :
在校生へ
4年間を悔いなく計画的に過ごして下さい。

60 :
文科省補助金、定員割れ私大の減額拡大
文部科学省は、私立の大学と短大、高等専門学校への補助金を大幅に見直し、07年度から実施する。定員割れしている学部の統合や廃止に取り組む大学への補助金を新設する一方、定員割れを放置する大学への補助金のカット率を、現在の最大15%から5年後に3倍程度へ引き上げる。私立大などは定員割れが半数に迫っており、「全入時代」を迎えてさらに増えるのは必至。
文科省は私学助成の「アメ」と「ムチ」で現状の改善をはかる。私大などへの補助金は、学生や専任教員の数などで金額が決まる「一般補助」が中心で、05年度は全991校のうち879校に年間約2200億円が出ている。一般補助は、「定員確保の取り組みを促す」(文科省)狙いから、定員割れになると最大15%減額される。 それでも、定員割れが生じている私大など
は45%に達している(06年、日本私立学校振興・共済事業団調べ)。ここ数年、少子化が進む中でも、生き残りをかけて短大が4年制大学に改組したり、大学が学部や学科を増やしたりする動きが続き、思うように学生を集められない例が目立っている。大学当局が定員割れ学部を見直そうとしても、教授会が抵抗するケースも多いという。文科省は「定員割れは、大学側の考
えが世間の求めからずれている表れ。国費を投入し続けることに国民の理解は得られない」と判断。「努力しない大学を延命させる」と批判が強かった補助金体系を一部見直し、定員割れの学部について募集停止や定員減、統合などに取り組む大学向けに「特別支援経費」(4億円)を新設して改善策を後押しする。 定員割れに伴う補助金のカット幅も、5年かけて順次拡大してい
く。ただ、小規模校への影響が大きいため、「地域の中核になっている」といった各校の事情を考慮する方向だ。同省は、一般補助とは別に個別の項目に基づいて配分し、ほぼ一貫して増額してきた「特別補助」も見直す。 特別補助は「社会人を受け入れる」「海外研修を行う」など項目が38にも分かれ、項目ごとに上限額があるため、大学側がむやみに多くの項目で補助金を申
請し、結果として特徴が出ないきらいがある。新しい仕組みでは38の項目を3分野に大ぐくりして上限を分野ごとに改め、各大学が力を入れたい項目に特化しやすくする。文科省は「特徴が出れば定員割れの改善にもつながる」(私学助成課)と見ている。 文科省は07年度から私立向けの一般補助を36億円減額し、国立大でも04年の法人化にともなって「運営費交付金」を
毎年1%ずつ削減している。その一方、07年度予算案に、世界的な研究拠点作りを支援する「21世紀COEプログラム」を発展させた「グローバルCOEプログラム」用に158億円を計上するなど、競争的資金を増やしている。大学間の競争と、それに伴う再編・淘汰(とうた)に拍車がかかりそうだ。(朝日新聞)

学部の統廃合と新学部の設立、どっちがメリットがあるのか一概に言えなくなりました・・・吐いたり呑んだりすいません・・・・2009年度以降は有力大学受験者(絶対数)が変わらないまま、総受験者数が激減していくのは必然ですが、思っていた以上に国の施策展開が早く、厳しいので読めません。

61 :
つまり、大変なんだな!
よくわかったぜ!

62 :
まともな研究やろうとしても、
学生の質が低すぎて使い物になりません。
どうしたらいいんでしょうか。

63 :
ん〜・・・・。
とりあえず、勉強よりも個人の能力を見極めるものがないとな。
研究といっても長大だと厳しいのはさすがに誰でも分かると思う。
学部からいって福祉は研究する対象があまりないので仕方ない・・・。
あとはなにか役にたつデータベースでも作ることじゃないだろうか?
とりあえず多少まともなプログラミング組める奴ぐらいはいるだろうし。
大学で商売を始める時代、そういった学生の能力を利用しないとホントやばい。
学生にちゃんと現状を伝えれば協力してくれる人多いと思うけどな。

あとは発想力と個人の能力。
ただまだその一歩さえ見えないという現状。。

64 :
長野大学は、ヤンキーが多い。

65 :
長野大学へ行って、ヤンキーになろう。

66 :
そしてタムロする場所が部屋ぐらいしかない上田市

67 :
各分野での世界的な研究拠点としてCOEプログラムがなされています。
1大学で3ジャンル以上認定されている大学もあれば、無い大学もありま
す。1つでも認定されれば大きな利点になり得るのではないでしょうか。
各分野の一流〜二流まで(五流は要らない)というスタンスは無用に増
えた大学・学部(学科)の整理になりますし、残った大学・学部への注
力出来るという国の考えの基づいています。
結局、有力大学の様に上場・非上場優良企業役員や各界に著名人等を輩出するような「結果」
が全てにおいて一番大事であったりしますが、まずは大学基盤を固めるのが必要なような気がします。

68 :
結局、産業社会学部って何なんだ

69 :
出身学部を聞かれて「産業社会学部」ですと答えると「立命館ですか」と言わ
れて嬉しいような悲しいような・・・

70 :
・・・・。
それは悲しいと思うけど。
「いいえ違います。」といって得する大学というわけでも・・・
まさか「はい」とか(ry 笑

71 :
13のスレほったらかしでこっち移ったんか?

72 :
長野大学は、ヤンキーが多かったっての!!
どこの族に入ってた?って会話を平気でしていた奴がいた。
大学生よ 大学生!!
ブブン ブン ブブ〜ン(爆音のマネ)って酒の席で言ってた。
しつこいけど、大学生よ!!
本当にこの大学には縁が無くて良かったと思った。
今、あの頃のバカは何やってるんだろうねぇ。
また、族に入ってブンブン言っているのかねぇ。
あ〜 恥ずかしい!!
いいから 早く潰れろよっ!!
長野県から出ていけっ!!
みっともない!!

73 :
>本当にこの大学には縁が無くて良かったと思った。
どういう意味ですか・・・

74 :
>>71
13のスレは埋まってると思うんだが・・・。

>>72
釣られてやるよ。

縁がないのに内情知ってるの?w
グループか個人か分からないが、一部分を見て全てを同じ括りにする
君の方が恥ずかしくてみっともないがな。

とりあえず、64から書き込んでるみたいだけど
構って欲しかったらこんな過疎スレに来ないで、もっと盛んなスレに行けよ。

75 :
>縁がないのに内情知ってるの?w

鋭い
お前がいれば長大もまだ頑張れる

76 :
>67
だったらどうすればいいんですか・・・?

77 :
「現在いるOBが優れた実績を積み上げる」のがこれまでの(最短距離での)生き残り策
でした。それは変わらないのですが、加えて現在の有力大学を凌ぐ突出した実績をコンス
タントに出し、新興有力大学になる必要があります。

78 :
長野大学から2ちゃんねるに接続できないんだけど
俺だけ?

79 :
大半がサービス業にしか就職できない大学のレベルでは
上場・非上場優良企業役員や各界に著名人等を輩出するなんて高い壁だね

80 :
そうだなぁ・・・。
まずはそういった企業に就職できなければ話にならないし。
転職で出世という手もあるが・・・スカウトは無いだろうな。
この際だから情報というよりも「法科大学」にして弁護士資格を目指す学校
にした方が将来性があるなw

上場企業に入社はハードルが高いのは当然。
有名大学と肩を並べて入社試験うけなきゃならんし。
「弁護士に○○人なりました。」
「公務員U種に○○人合格しました。」
とかを狙ってアピールが一番かも。

つまり大学全体の学力を底上げすること。
ノルマを課すことが現実的には必要かと。

81 :
大学内から2ちゃんに接続できないんだけど俺だけ??

82 :
長野大学って東部高校からも推薦入学できるらしいね。
wikiに著名卒業生が存在しない大学はここくらいなもんかな?
他大のスレで長野大学という名前がでたので来てみました。

83 :
長大生の実態( )内は本音です
その1
就職の面接にて
面接官「出身大学と氏名年齢をどうぞ」
長大生「長野大学から来ました 雪ん子 22歳です」
面接官「ほう 信州大学ですか うちは優秀な人材を募集していますから 君のような学生は大歓迎です(わざと間違えてんだよバカ大生)」
長大生「いえ 信州大学ではなく、長野大学です」
面接官「えっ 長野大学?(わざと驚く 暫く沈黙) 大学では何を学び、どのような資格を取りましたか?」
長大生「(んなもん 遊んでばかりだったし、何の資格もねぇよ)老人関係のゼミに入っていました 資格はありません」
面接官「(やっぱバカだなコイツ)素晴らしいじゃないですか 人の役に立つことがお好きなんですね」
長大生「(別に…行くトコ無かっただけだけどな) はい」
面接官「休みの日は何をしていますか?」
長大生「本当は、大学の教職員なのに 雪ん子 という匿名を使ってスレッドを立ち上げている書き込みを見ています」
面接官「はぁ ???……」

面接終了後…
面接官〔採用会議で〕「なんだ 消える大学のリストにまっさきに載っている 5流大学か それも3学部定員割れ? おい まだ 2007年だぞ!! ダメだよこんなの」
面接官2「やっぱり 教職員を養う為に親がせっせっ と金払ってるんだろうねぇ 将来 どうするんだろう?」
面接官「面接官2は優しいね 将来を憂うなんて いいじゃない そんなことはわかっていて入学したんだろうから しっかし どうするんだろうねぇ」


1週間後
(長大生の自宅に結果通知が届く)この度の応募に関しては(中略…)誠に残念ながら(中略…)

悲惨だ… 悲惨すぎる… 長大生!!

84 :


85 :
長大生の実態( )内は本音です
その1
就職の面接にて
面接官「出身大学と氏名年齢をどうぞ」
長大生「長野大学から来ました 雪ん子 22歳です」
面接官「ほう 信州大学ですか うちは優秀な人材を募集していますから 君のような学生は大歓迎です(わざと間違えてんだよバカ大生)」
長大生「いえ 信州大学ではなく、長野大学です」
面接官「えっ 長野大学?(わざと驚く 暫く沈黙) 大学では何を学び、どのような資格を取りましたか?」
長大生「(んなもん 遊んでばかりだったし、何の資格もねぇよ)老人関係のゼミに入っていました 資格はありません」
面接官「(やっぱバカだなコイツ)素晴らしいじゃないですか 人の役に立つことがお好きなんですね」
長大生「(別に…行くトコ無かっただけだけどな) はい」
面接官「休みの日は何をしていますか?」
長大生「本当は、大学の教職員なのに 雪ん子 という匿名を使ってスレッドを立ち上げている書き込みを見ています」
面接官「はぁ ???……」

面接終了後…
面接官〔採用会議で〕「なんだ 消える大学のリストにまっさきに載っている 5流大学か それも3学部定員割れ? おい まだ 2007年だぞ!! ダメだよこんなの」
面接官2「やっぱり 教職員を養う為に親がせっせっ と金払ってるんだろうねぇ 将来 どうするんだろう?」
面接官「面接官2は優しいね 将来を憂うなんて いいじゃない そんなことはわかっていて入学したんだろうから しっかし どうするんだろうねぇ」

86 :
>80
法科大学院(ロースクール)が新司法試験に挑み、愛知大学などの地方大学が健闘しています。
但しどちらも司法試験合格者を輩出しているそれなりに実績ある法学部を有する大学ですので
新設して即座に実績が出せるか(また受験生・入学者の増加に繋がるか)というと厳しいとは
思います。
ちなみに弁護士資格に拘わる理由はなんでしょうか?多くは司法修習生時代に自分の適性や志向を踏
まえてセレクトするものでしょうから。長野大のスクールカラーとしてですか?一般に旧帝大卒は裁
判官が多いみたいです(信任投票など行くとそう感じます)。

87 :
大学ではヤンキーが1人もいないのが普通だと思いますが… 何をもって普通とか理屈っぽいことは言わないように。

88 :
(除雪)

89 :
>>87 88
74で聞いてる事に対して答えて無い訳だが、まず聞かれた事に答えるという
長大生でも出来る事が出来ない事について釈明はありますか?w

それとAAの貼付けは禁止されています。
掲示板のマナーすら守れない人間では大学に入った所で
何も学びとれないので意味がないですよ。

さっさと削除依頼出してこい。

90 :
読み返してみましたら、79さん・80さんが指摘された様に、相当の無理が生じる
と感じました・・・2007年大学全入時代に関しては有力大学ほど早くから対策を
講じており(慶応・共立薬科の合併、明治・法政他有名大学の地方試験の拡大、
キャンパスの都心回帰等)、地方私大はスタートラインで圧倒的な差をつけられ
ています。何よりもキャッシュフローの充実については、有力大学においては10
年〜13年以上前から講じられています。マスコミ等の報道により、85さんの例は
極端かもしれませんが、専門能力を修得し、入社後に冷遇される事のないように
すべきだと思います。

91 :
だったらいったいどうすればいいんですか?

92 :
授業開始時の出席カードだけ書いて、途中で抜け出すやつもいるんだから・・・
どうにもならない。

93 :
授業中にウロウロして出入りしてる奴って
なんなの?
遅刻とかならわかるけどさぁ。

94 :
別に、途中退席や代返は長野大学に限った事じゃねぇっしょ
むしろ長大は出来ない授業が多い@社福

長大の建て直しとか、在学生がそんなに気になるかな?
もちろん悪いよりは良い方が良いけど、
在学生は普通に資格とって、真面目に就職目指すだけっしょ
大学の名前に頼りたいんなら長大来るなってば

95 :
有名大学としがって卒業しても人脈は無いに等しいしね。
社会人になると人脈って以外と役にたったりする大切なもんだから 寂しいっす

96 :
長野大学の女学生は
講義が同じだけで話したことない人(男)から
アド聞かれたら教えてくれる?
アドの前にプリ貸し借りとかして知り合いになって
からのほうがいい?
その前に講義が同じだけで友達になれるかなぁ?

97 :
まぁ一言でこの学校を言ってしまえば、
長野大学卒業=顔にRつけて歩いてる
といったところでしょうか?

世界的にも著名な教員が1人ぐらいは、どこの大学にもいるのに、
ここにはいない。
教員も遊んでいるのでしょう。

違いまっか?

98 :
マジレスすると・・・
>世界的にも著名な教員が1人ぐらいは、どこの大学にもいるのに
それはない。国内的に著名な教員すらいない大学がかなりある。
あと中堅以下の私大で著名な教員がいるとこも大半が隠居先だよ。

99 :
アホ!!

言いたいのは、大学の低レベルを学生の“せい”にするなってことだ。

足元 見てんのか?

本気で研究(教育)している教員は、学生をバカにしているヒマは無いはず!!

小学生から やり直せっ!! タコ!!

100read 1read
1read 100read