1read 100read
2013年01月北陸・甲信越932: 北陸新幹線徹底討論スレッド 27番線ホーム(300)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
▲▲▲山岳 怖い話 統一スレ▲▲▲(90)
【この季節】北陸甲信越板護美箱 55杯目【護美箱に篭れ】(300)
諸々testするスレッド(119)
◎競馬好き集まれPart4@北陸甲信越(302)
北陸甲信越の危険地帯は?(188)
北陸と名古屋の関係を語ろう!(191)
一日遅れの週刊誌を読むのがイヤ(97)
北陸新幹線徹底討論スレッド 26番線ホーム(300)
北陸新幹線徹底討論スレッド 27番線ホーム
- 1 :2009/04/25 〜 最終レス :2009/11/21
-
- 適切な論議を深めるには北陸新幹線スレは独立する必要があるので、新たにスレ立てし直しました。
冷静にかつ深く論議してください。
- 2 :
-
- 関連スレ
JR西日本金沢支社 11号
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1228059579/
■■■新潟県の鉄道2■■■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1151941759/
━ ━ JR(東/西/東海)・私鉄・第三セクター 鉄道総合スレ 2 ━ ━
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1107343431/
過去ログ
北陸新幹線徹底討論スレッド 26番線ホーム
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1203007317/
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1198584985
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1192977778
北陸新幹線徹底討論スレッド 25番線ホーム
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1183047417
北陸新幹線徹底討論スレッド 24番線ホーム
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3001.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第23部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2786.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第22部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2133.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第21部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1978.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第20部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1657.htm
北陸新幹線は必要かなぁ? 第19部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1544.htm
北陸新幹線は必要かなぁ? 第18部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1219.htm
北陸新幹線は必要かなぁ?? 第17部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1136.htm
北陸新幹線は必要かなぁ? 第16部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1078.htm
北陸新幹線は必要か? 第15部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0969.htm
北陸新幹線は必要か? 第14部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0796.htm
北陸新幹線は必要か? 第13部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0665.htm
北陸新幹線は必要か? 第12部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0519.htm
北陸新幹線は必要か? 第11部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0402.htm
北陸新幹線は必要か? 第10部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0316.htm
北陸新幹線は必要か? 第9部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0276.htm
北陸新幹線は必要か?(金沢〜大阪編)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0786.htm
北陸新幹線は必要か? 第8部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0083.htm
北陸新幹線は必要か? 第7部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0082.htm
北陸新幹線は必要か? 第6部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0403.htm
北陸新幹線は必要か? 第5部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0209.htm
北陸新幹線は必要か?第四部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0210.htm
北陸新幹線は必要か?第三部
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/999201686.html
北陸新幹線は必要か?第2部
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/992774266.html
北陸新幹線は必要か?( 初代スレッド )
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/981300626.html
- 3 :
-
- 北陸新幹線や上越新幹線の事よりもリニアのBルートにこだわる長野県のわがままの方に興味がある。
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/bunrui/03_001.htm
- 4 :
-
- 上越市、北陸新幹線開業に伴う並行在来線の駅移設計画が暗礁に
▽ソース:読売新聞 (2009/04/16)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090415-OYT8T01118.htm
北陸新幹線開業で上越市内に建設される新駅の西側に、並行在来線となるJR信越線脇野田駅を同市が移設する計画を巡って、市を事業主体とする「第3種鉄道事業」の認可取得ができない状況であることがわかった。
15日の市議会新幹線・交通対策特別委員会で市側が明らかにした。
市はJR東日本、新幹線を建設する鉄道・運輸機構への工事委託を検討したが、双方とも工事を市から請け負えないことがわかり、移設が頓挫するおそれも出てきた。
市は現在、対応を県やJRなどと協議している。
上越市によると、建設中の新幹線新駅と既存の脇野田駅とは約120メートル離れている。
このため、市は約30億円をかけ、開業までに信越線の一部区間(約1・8キロ)をずらし、新駅西側に脇野田駅を移設することで、乗り継ぎの円滑化を図り、一体的に整備することを計画している。
しかし、国土交通省は「1・8キロ程度では鉄道事業とは言い難い」と、市が目指す第3種鉄道事業者の認可に難色を示した。
市は移設工事を鉄道事業者に委託することを検討してきたが、鉄道・運輸機構は、鉄道事業者からでなければ工事を受託できないという。
また、JR東日本は建設業法上、工事できるのは自社の鉄道に限られ、新幹線開業後に経営分離する信越線の工事は請け負えないという。
市の担当者は「鉄道工事の施工も含め、取り得る整備手法を県やJR東日本などと協議しており、引き続き取り組みを進めたい」としている。
鉄道事業 第1種から第3種まである。第1種は鉄道施設を保有し、運行するJR東日本など。
第2種は、線路を借りて運行する青森県の青い森鉄道など。
第3種は、1種や2種事業者へ鉄道施設を譲渡・貸し付けを行うもので、第3セクターなどが該当。
- 5 :
-
- 新潟県に200億もの経費増額なんてもってのほか。
おもに、富山県にメリットがあり。在来線の減便等新潟県にメリットは少ない。
それほどの金があるなら、新潟大学がありながら全国下から3番目の新潟県の医療改革ができるか。
そんな国の押し付けなどもってのほか橋本知事、泉田知事ガンバレ!
- 6 :
-
- 振分けテスト
- 7 :
-
- はくたかが取れないことで予約が切られた経験者。
北陸新幹線は悲願だが・・・。
- 8 :
-
- >>4 じゃあ、国交省は何キロ離れてればOKを出すと言ってんだ?
- 9 :
-
- 既存の駅と120mぐらい離れていても、在来線の移設は不要。
似たような事例として東海道新幹線三河安城駅がある。
在来線とは150m離れていてブリッジで結ばれている。
一日当りの乗降客は約10,000人。
比較対象として現直江津駅の乗降客は約5,500人。
この人数が脇野田に移動し、新幹線の乗降客が上乗せされてどれくらいになるかな?
信越線そのものが乗降客が少ないのに、お金をかけて線路を移設しなくても十分ではないかな。
http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/mikawa-anjo/index.html
http://www.jr-odekake.net/eki/map.php?id=0530140
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%AE%89%E5%9F%8E%E9%A7%85
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&sa=1&q=%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%AE%89%E5%9F%8E%E9%A7%85&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=
信越本線移設事業
http://www.city.joetsu.niigata.jp/contents/town-planning/shinkansen/isetsu.html
- 10 :
-
- 在来線はいらないと・・・
- 11 :
-
- 最低最悪の例が本庄早稲田や新横浜だろうな。
在来線と接続していない、接続が不便すぎる新幹線の不便さは他の経路や交通手段の選定に走らせる。
結局、ビジネス・温泉郷への北陸新幹線なっていく。
しかし、北越急行的には願ったりかもしれん。
- 12 :
-
- 新横浜の乗り換えはそんなに悪くないと思う。横浜線と市営地下鉄の乗り換えで横浜・町田市内にスムーズにいける。
経験上最悪の乗り換えは総武線地下から京葉線乗り換えだな。
よって脇野田の乗り換え距離が150m程度で線路を移設するなんて贅沢すぎる。
ブリッジ接続で十分。
- 13 :
-
- 乗り換えの利便性を向上させるというよりも
今の駅舎をつぶして駅前広場を作るのがメイン
- 14 :
-
-
弥生から室町の遺跡集中 北陸新幹線白山車両基地 連休明けに本調査
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20090506104.htm
北陸新幹線白山総合車両基地(白山市)の整備地に、弥生―室町時代の集落や館跡など計十遺跡が集中し、
文化財保護法に基づく発掘調査が必要なことが、五日までの県の試掘で分かった。
同新幹線の開業前倒しが論議される中、埋蔵文化財調査が支障になるとの見方もあり、
県や市など関係機関は「地元の事情で開業を遅らせるわけにはいかない」と、連休明けに本調査に着手する。
埋文調査は同基地を整備する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が県教委に委託。
同教委が昨年度から取得が終わった用地で試掘し、本調査の範囲を決めた。
同教委文化財課によると、本調査の範囲は約三万平方メートルに上った。
鎌倉―室町期の集落跡の成町遺跡をはじめ、平安期の集落跡の高見遺跡、室町時代の館跡と考えられる
宮保館跡遺跡などがあり、関係機関に通知した。
同課は「新幹線整備は県政でも大きな課題。工期に影響を与えないよう総力を挙げる」とし、
来年度までの調査を予定する。基地造成への影響を避けるため遺跡調査の順を考え、
複数個所で並行して発掘する計画だ。ただ「物の出方によってはさらに調査が必要」(同課)とし、
調査期間には不確定要素があるという。
二〇一四年度末とされる北陸新幹線長野―金沢(白山総合車両基地)の開業前倒しをめぐっては、
春田謙国土交通省事務次官が先月十三日の会見で同基地整備を挙げ「埋蔵文化財の関係が非常に問題」と述べている。
鉄道・運輸機構は「県の関係部署と工程を調整し、基地整備の工期に間に合うように進めたい」としている。
一方、地元調整を担当する白山市は「基地地下の水路整備を考えれば工期に余裕があるとは言い難いが、
市も力を尽くす」としている。
- 15 :
-
- 整備新幹線建設費 新潟県も一転して応諾
http://www.asahi.com/politics/update/0530/TKY200905290341.html
北陸新幹線問題、全列車の停車など知事と地元3首長で要請へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090525-OYT8T00109.htm
森元首相、知事の新幹線負担金留保に「新潟に暗雲が」
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY200905280236.html
- 16 :
-
- なんだつまらん
新潟県が金を出すまで新潟県に駅を作らないというパターンを期待してたのに
- 17 :
-
- 新幹線も通っているのに、リニアまで・・・もう、○ほかと・・・
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=14572
- 18 :
-
- 北陸新幹線開通後の金沢は
若年層ストローされまくりで地盤沈下間違い無い。
アラフォー以上の人間をいかに引きつけるか・・・
- 19 :
-
- 長野って馬鹿だなぁ
- 20 :
-
- 北陸新幹線にはどんな車両が走るの?
あと、車両の名前は?
- 21 :
-
- 新高岡は氷見線、城端線の乗り入れ(整備)が必須でしょう。
例えば、旧福岡に住んでいるヒトの場合、
福岡駅→高岡駅(乗り換え)→新高岡駅(各駅停車タイプに乗る)→富山(ここで速達に乗り換え)→東京
は、絶対ありえない。
福岡駅→直接富山駅まで行ったほうが楽。
氷見線沿線の人も直通で新幹線駅に行けないなら高岡駅から富山駅に向かった方が楽。
上記の理由から氷見線、城端線のアクセスが重要だと思います
- 22 :
-
- もう手遅れだが、
線路にょろにょろ曲げて古い町への接続に固執する必要は無かったね。
新しい道を作りゃあ、町は付いて来る茶。
なにより遠回りで時間かかる。昔の町中の建設工事は無駄にお金がかかる。
富山の駅は空港にくっつけて、新高岡じゃなくて砺波でよかった。
隣は将来小松にくっ付ける場。
- 23 :
-
- ただでさえ新高岡は失敗と言われてるのに空港〜砺波なんてもっと失敗。
山貫いてトンネル掘る方がよっぽどお金かかるのでは?
- 24 :
-
- 新高岡には各駅停車の「こだま」みたいのしか止まらないんだろ
新幹線のメリットないよな
- 25 :
-
- 道を作らんにゃ、町は出来ん茶。
- 26 :
-
- 新高岡、一応「ひかり」も止まるらしいよ
「のぞみ」がとまらなきゃ意味がない
まぁいらないわな
富山は新幹線出来たことにより空港も危うし
小松のみになりそうだ
- 27 :
-
- たしかに空港は危ないから、なんとかしようと官民上げていろいろと画策中。
また、富山空港の出来たいきさつからANAは富山を見捨てない、という考えもある。
小牧や中部があるにもかかわらず新設された静岡富士山、 関空、伊丹とあるのに検討している神戸。
あと、なんていってもとりあえず今はぎりぎり搭乗率を維持している能登空港などと比べても、
富山は勝るとも劣らない空港だと思います。がんばれ!(誰に言うてんねん)
どちらにしても、富山-東京におんぶにだっこ状態からどの程度脱却できるかによって
今後生き永らえる可能性もある。それに賭けたい。
- 28 :
-
- あと、もひとつ、
サークル活動の関係で飛騨市や高山市に知人が多いが、
東京にどうやって行くか? というと、
車で直に行く、って言う人も多いが、それ以外は富山空港利用者がほとんど。
新幹線ができたら? の質問にも、試しに一回ぐらいは乗るかも知れない
(富山を使うか新高岡を使うか金沢を使うかは不明)が、従来どおり富山空港
を使う。という人ばかりだった。
- 29 :
-
- 長野まわりで北陸に行くのだから「白山」にしてくれよな
はくたかの名は上越まわりの場合に使ってくれ
- 30 :
-
- 大阪までつながったら[白鳥]か?
- 31 :
-
- >>30
「白鳥」は日本海縦貫の物に使わないと・・・
「つるぎ」の名称復活して欲しいな。
- 32 :
-
- 大昔の「白鳥」は青森行きと上野行きが有ったんだよ。
- 33 :
-
- 工事すとらっしゃる新幹線のたちもんななんじゃら細ーいわねぇ〜。
準フル規格ぐらいでいかろがいざいごやからいわからんまいっつてだらまにされて
県庁のわからんもんどまどまなでっかいと建設費ただまで供出させられとらじゃないがじゃなかろかねぇ〜え。
JR東日本のがどまかっちょ悪て、短いす、遅いすのぉ〜お。ざいごくさていややば。
やっぱる長ーいがのぉ、速ーいがでぇ、スッチーみたいっさんな乗っとらすN700みたいながなけんにゃだみや茶。
なぬよるやっぱすスマートでハイセンスでなけんにゃよんなかだみなもんや茶。
JR東海な替わってやって栗りゃいーがにのぉ〜お。 よんなかやになってくるば。
- 34 :
-
- 申し訳ありませんが、
方言どっぷりな書き込みは各県毎に用意された「方言専用スレッド」のみでお願いしております。
今後このスレでの過剰な方言書き込みはご遠慮下さい。
- 35 :
-
- どうやら、北陸新幹線はできなくなりそうだぞ、
上越市終着の長野新潟新幹線となりそうだ。
- 36 :
-
- 新潟の知事さんが、
新潟県内の在来線の扱いで
ごねはじめているらしい。
そんなもん、最初から解っているのに。
段取り悪すぎ、て言うか、
良く人の上に立てる公人の仕事が出来るよな???
- 37 :
-
- まあ、いっそこのまま政権が変わって計画が中止になればいいなあと思う能登住民の俺
森元総理の事業みたいなもんだから、民主党がたたきつぶしてくれることに期待したい。
- 38 :
-
- 新潟よ、お前もか!?
今頃、言うなって、北陸3県からツッコミが。
- 39 :
-
- イマイチ、良く解らないね〜。
新潟がゴネることによって北陸3県にもメリットがあるのか。
もし、北陸3県の側にもメリットがあるのなら、
新潟は悪者になって言うべきことを言ってくれてるわけだしね〜。
夏休みなのだから、わかりやすく説明してくれる人を希望。
- 40 :
-
- まぁ新潟はゴネて何らかの条件闘争に持ち込みたいんでしょ。
新潟県&新潟市は「北陸新幹線は不要」と言うスタンスだから
- 41 :
-
- 在来線の扱いについてでしょ?
- 42 :
-
- あ、
>>36で書いてある。
失礼しました。
- 43 :
-
- 泉田もバカなことをやってくれたもんだ。
謙信の義の心なんぞ皆無だねwww
- 44 :
-
- 金沢駅前の崩壊が始まろうとしています。
過剰と言える駅周辺のホテル乱立に対して、宿泊業者の間に「後5年我慢すれ
ば」と言う思いがあったようですが、政権交代が確実と思われる今、早々と
撤退を考える業者も増えると思われます。
金沢駅前は、もともと金沢中心街から離れていて、商業的に有利な場所では
無い様に思えます。
車での移動が主体の北陸で、新幹線でも通らない限り、北陸線の衰退と共に
金沢駅前は枯れてしまうでしょう。
- 45 :
-
- >>44
>金沢駅前は、もともと金沢中心街から離れていて
そう言う街は沢山ある。
いっそ大手百貨店を金沢駅に誘致して富山・福井方面から
客を誘致出来れば面白いかも。
- 46 :
-
- 金沢駅前にはフォーラスがあって、富山・福井から服を買いに来てるわけだが、
どうしても大手百貨店じゃないとダメなのか?w
- 47 :
-
- 駅前にデパートだの何だのと商業施設なんかいらんよ。みっともない。
- 48 :
-
- 新幹線整備によって駅前が活性化されるなんて妄想でしかない。
ストロー効果もあるが、移動のメイン手段が車である地方都市には
新幹線の利用目的は大都市圏への移動手段にしかならない。
百貨店作っても大型スーパー誘致しても商売としては成り立たないと思う。
新幹線を利用してってことは一定規模の都市から県都や州都へ行くってことだが
相当個性的、魅力的な店舗じゃない限りは新幹線利用による買い物には繋がらない。
新潟、長岡、高崎、長野どの駅前も衰退してることからも解る。
車で広い駐車場完備してるデカいジャスコ。これが田舎だろ?w
- 49 :
-
- >>48
>新幹線整備によって駅前が活性化されるなんて妄想でしかない。
北陸新幹線の金沢延伸で宿泊客増加による駅周辺の活性化と言うのもあるん
じゃないでしょうか?
- 50 :
-
- >>49
それを妄想だって言ってる。希望ではなく無謀なねw
金沢駅前で宿泊するってことは観光目的だろ?
古都金沢の素晴らしさは認めるが、世間一般が知ってるのは所詮兼六園程度。
然したるテーマ性もないんだし、兼六園を起点として展開していく観光資源も至近にはないだろう?
これじゃ金沢には集まらないし、活性化には繋がらないだろ?
新潟人や長野人、東京人が50万程度の街である金沢へワザワザ買い物には行かないんだよ。
といっても全否定している訳じゃない。兼六園持ってるんだから、観光資源に磨きをかけて頑張れってことだ。
- 51 :
-
- そこらへんが解ってるから、県や金沢市は歩ける街づくりで電柱撤去(地下化)とかと並行で、
コンベンション施設の補修・拡充や学会誘致といった観光以外での人の誘致にも目を向けて行動計画に盛り込んでる訳よ。
駅前ホテル群はどう見ても供給過剰だから、新幹線が開業しても今後は減る(潰れる)だけ。
駅前なんて今よりは活性化できないっしょ。
>>49はこの田舎都市で車持たない生活が出来る? アナタの家族はどう?
- 52 :
-
- 私の考え方は、少し違っていて、ホテルは金沢支店を廃止した企業や商社の
宿泊先や打ち合わせ場所になるのでは、と思っていました。
北陸新幹線が金沢まで延伸した場合、飛行機による移動より東京・金沢間の
移動が便利になると思います。空港が小松に在るわけですから、金沢から小
松までの移動に必要な時間、便数が新幹線より少ない分のデッドタイムが多
い訳ですから。これは、出張のスタイルも変わると考えた訳です。
一時期、金沢の南町や香林坊界隈から金沢支店が無くなった時期がありまし
た。金沢支店の運営費と、将来実現するであろう北陸新幹線金沢開業による
出張費や利便性とを天秤にかけて、支店廃止を決めたんだと思います。
その分、ホテルの需要が増えると思ったのですが。
- 53 :
-
- 45だが、そう言えばフォーラスが有ったな。
>>47 では駅前に何が必要だと言うのか?
>>48 新潟は駅前開発もあり旧市街地→駅前へ
買い物客が移行しているよ。郊外はそれ以上だが。
>>50 長野・新潟は無理でも富山・福井から買物客は誘致できる
現に今でも買い物客は来ているのだから。
兼六園を観光の目玉にするなら、金沢駅ー兼六園の鉄道アクセスが必要だな
>>51 金沢なら車が無くても(なんとか)生活が出来る
転勤族を中心に車なしの生活をしている人は少なくない
まぁ俺は無理だけどw
- 54 :
-
- >>52
アナタの言うような宿泊需要は確かにあるのかも知れない。
出張スタイルの話は完全同意だし、
宿泊利用の総数は多少なりとも増えると考えるべきかもしれないとも思う。(僅かかもしれんが。)
が、新幹線開業したからって宿泊や会合が金沢駅前である必然性はかなり低い訳で、
金沢及びその周辺での会議・会合のうち、駅前周辺で開催される数が全体に占める割合を考えれば、
交通アクセス以外の、例えば夜の飲食などを念頭に宿泊先を選ぶのがフツー。
また、ストロー現象で指摘されているように、
支店を引き上げた企業などは当然、極力日帰り出張に努めるであろうコトも考慮すべき。
故に、駅前エリアでの宿泊キャパシティは完全に過剰供給であって確実に廃業への流れで、
駅前活性化を謀るには、宿泊施設や宿泊客という要素は決して主力になれないと思う。
で、>>44でのアナタの発言に戻っていく訳です…。。。。駅前に明るい未来はないのだろうかって。
>>53
>>転勤族を中心に車なしの生活をしている人は少なくない
確かにw 可能ではあるよな。
けど所詮「多くない」。
転勤その他の、特定条件下での生活と割り切っているから耐えられる。
オレなら車を優先するかもしれないw
人間ってのは「水は低い所へ流れる」如く、楽な方へ楽な方へと。
特に現代の日本人はそこら辺が世界一じゃないかってぐらいに…w
- 55 :
-
- >>48
高崎駅前は衰退してるか?
前橋・伊勢崎といった周辺自治体を喰ってるから、そこまでのイメージはない。
- 56 :
-
- >>53
転勤族とは多分単身赴任族って意味だと想像するから転勤族であり且つ現在単身赴任中の俺から一言。
新潟駅前で勤務しているが、車を持ってきてない単身族は基本遠方(東京、神奈川エリア)からの単身族が多い。
自宅から新潟市までの移動に要す時間や費用面から電車を使い、新潟市内での生活は徒歩やタクシーでまかなってるようだ。
タクシー運転手や飲み屋から聞くところによると、出張族は日帰りがめっきり多くなって閑古鳥状態らしい。
そのまま金沢に当てはめれば、新潟当たりからの出張では今までは宿泊してた出張が日帰化することが予想できる。
ま、関東圏や関西圏からの出張はし易くなるだろうから増えることは増えるだろうから期待は出来るね。
>>53
古町、本町から駅前に流れてきてるかな?
駅前で何が出来るんだろう?w
飲み屋だけは新潟駅前が充実したから駅前完結が出来るようにはなったがw
- 57 :
-
- 金沢駅周辺のホテルと飲み屋を調べてみました。
・ビジネスホテル
R&Bホテル金沢駅西口、エコノ金沢駅前、ホテルキバヤシ、ビジネスホテルRサイド
ビジネスホテル河口、ナカダビジネスホテル、ビジネスホテル加賀路
ホテルヴィアイン金沢、金沢セントラルホテル、その他多数
・観光ホテル(シティ・ホテル)
ホテル日航金沢、ANAクラウンプラザホテル金沢、ホテル金沢、金沢都ホテル
アパホテル金沢駅前、マンテンホテル金沢駅前、その他
・飲み屋
せん駅前、居酒屋ちょん兵衛、茜どき金沢駅前店、ポルテ金沢B1F八兆屋、吟の小判
くろ屋居酒屋、居酒屋日本海、台場金沢駅前店、とっくりや居酒屋、四分一だいば
笑笑金沢東口駅前店、福福屋金沢東口駅前店、もつ鍋うさぎ金沢駅前店
子狸庵居酒屋、丸奄居酒屋、赤から金沢駅前店、黒百合、その他多数
新幹線が金沢に来ると言うだけで、駅周辺にビジネスホテルと飲み屋が増えました。
私の勤務先でも、飲み会を金沢駅周辺で行う機会が多くなりました。
- 58 :
-
- アパホテル金沢駅前とマンテンホテル金沢駅前をシティホテルに入れるのはおかしい。
この2ホテルはビジネスホテルに入れたほうがよい。
- 59 :
-
- >>58
この二つのホテルには、露天風呂があるんですね。
出張で露天風呂もないだろう…と思いまして観光ホテルの仲間にしました。
話を元に戻します。
>>57のリストは、>>44の話に繋がります。
そして、同時に、政権交代で職を失うかもしれない職場のリストでもありま
す。
飲み屋の多くは、ホテルの一階や地下階で営業している処が多く、ホテルが
なくなれば、そのホテルに入っている飲み屋もなくなります。
大量の失職は、金沢駅周辺の他の業種にも影響を及ぼし、例えばフォーラス
の撤退と言った事になるかもしれません。
その影響範囲が駅周辺だけならまだ良いのですが、金沢全体、石川全体の雇
用にまで影響を及ぼす可能性もあるわけです。
政権交代が確実と思われるこの時期、北陸新幹線の建設中止が及ぼす影響に
ついて、もう一度、深く考え直す必要があるんじゃないかと私は考えます。
- 60 :
-
- >>55
高崎駅前は衰退している。
駅ビルモントレーは客入ってるけど…
高崎イオン、前橋けやきウォークなど郊外店が客取ってるから。
まぁ、前橋の本町も富山の総曲輪と似たような状況だが・・・
- 61 :
-
- ま、そもそもここまで工事が進んでいて難所もクリアして、
予算も長年の積算で9割以上執行済みのプロジェクトを
いまさら中止して構造物を野ざらしにするなんて、
こんな馬鹿な状態は民間じゃ考えられん。
ビル建てておいて、配線と内装せずに放棄するようなもん。
すでに挙がっているように、周囲への影響も大きい。
幹線鉄道を完成させられないとなれば、国の評判だって落ちる。
赤字確実の路線じゃあるまいし、
むしろ一刻も早く利益を生ませて、予定通りJRに払わせるべきだ。
そういう意味では民主党の経営センスを疑うよな。
- 62 :
-
- そもそも主要都市は、
開業効果>ストロー効果
なのに
マスコミ嫌いのネット利用者もこういう時だけ公共事業反対のマスコミの言うこと信じる。
- 63 :
-
- キタグニの社説はいつも客観的な目線から書かれている。
これからも日本海側のオピニオンリーダーとしてがんばってほしい。
きょうの社説 2009年8月9日
◎北陸新幹線の停車駅 新潟の要求には無理がある
北陸新幹線の沿線自治体で、金沢開業後の停車駅をめぐる論議が活発になってきた。
金沢駅の利用者の利便性にも密接にかかわる問題だけに、石川県としても無関心ではいられない。
新潟県の泉田裕彦知事は、国土交通省から求められている新幹線予算の地元負担や建築工事の追加認可の受け入れを「人質」にとるかたちで、同県内の駅への全列車停車を迫っている。
一方、新高岡駅(仮称)への全列車停車を目指す高岡市の高橋正樹市長は、JRに「止めないともったいない」と思わせることが必要との考えを示している。
これからの施策で需要を大きく膨らませ、「新高岡駅停車」がビジネスとして成り立つことを、JRに対して証明していくという意味だろう。
全列車停車を実現するための両者の手法はまったくといっていいほど違うが、やはり高橋市長のアプローチの方が妥当なのではないか。
そもそも、停車駅を最終的に決めるのはJRであって、国交省に要求を突きつけるのは無理があり、解決にはつながらない。
泉田知事は今月4日の定例記者会見で、上越駅(仮称)に各駅停車の列車しか止まらない場合は東京−直江津の所要時間が今より長くなるという試算結果を提示。
全列車停車を、地元負担などを受け入れる際の条件の一つとする考えをあらためて強調した。
だが、「通過駅にはなりたくない」という思いはどの駅も同じなのである。
すべての自治体が新潟県と同様の手法で停車を求めれば、肝心の開業が遅れかねない。
国交省がそうした要求を無原則に認めていては、JRは速達列車を走らせることさえできなくなろう。
これでは全体の利益を損ない、結果的に自らの首も絞めることにならないだろうか。
北陸新幹線の金沢開業まで、あと5年余の時間が残っている。その間に、需要を掘り起こすためにどんな手を打つか。
各自治体が力を注がなければならないのはそこであり、国交省を向こうに回しての「大立ち回り」ではない。
石川県関係者は、あらゆる機会を通じて新潟県にそう問いかけていく必要があろう。
- 64 :
-
- 福井まで延伸した時点で金沢が速達通過駅になったときにも同じことを言ってられるのか?
今は終着だから全車停車するからって調子くれてるのは金沢だと思う。
上越脇野田にも糸魚川にも新潟県内全ての駅に停めろといってるわけじゃないことをちゃんと書けちゅうのよ。
偏った田舎新聞だな。
- 65 :
-
- >>64
速達列車は最低でも県庁所在地ぐらいは停車するでしょう。
問題の上越は大阪方面まで繋がった暁には、新潟方面の接続駅として
越後湯沢のような性格の駅に為るんじゃないかな。
- 66 :
-
- >64
>福井まで延伸した時点で金沢が速達通過駅になったときにも同じことを言ってられるのか?
仮定に激しく無理があるだろ。
- 67 :
-
- 上越新幹線にしたところで乗降客が極端に少ないのに、なんでこんなところに停まるんだろう?
って駅、特に新潟県内は多いよな
- 68 :
-
- 具体的に
- 69 :
-
- >>64の話は、
北陸新幹線が金沢まで伸びて、その恩恵を多く受けている時、福井の敦賀ま
で北陸新幹線を延伸する話が出てくるとします。
石川県は白山車両基地から福井駅までの多くの区間の建設費用を負担するの
に停車駅が金沢のみの場合、石川県知事は黙っていられますか?って話だと
思う。
- 70 :
-
- 黙っていると思う。
小松に全列車停車させる必要はない。
- 71 :
-
- 金沢以西なら小松駅と加賀温泉駅ですね。
特に、加賀温泉駅は速達列車の直接乗り入れを求めるかも知れませんが、そ
れにしても、全列車停車を求める必要はないように思えますね。
それも、金沢が全列車停車駅であるため言える事かも知れませんが…
それにしても、昨今の新潟知事の言動は、法曹関係者ならご存知の「宇奈月
温泉事件」に非常に似ているんですが、如何でしょうか?
- 72 :
-
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%A5%88%E6%9C%88%E6%B8%A9%E6%B3%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6
これの事か
- 73 :
-
- 私は64を見てこれを思い出した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E7%94%9F%E9%A7%85#.E8.83.BD.E7.94.9F.E9.A8.92.E5.8B.95
- 74 :
-
- >>72>>73が見れないんだが・・・
上越直江津駅は確かに規模はショボイが、北陸本線と信越本線、北越急行の分岐駅であり、西日本と東日本の分岐点なのよ。
柏崎地区、上越地区沿線の乗降が発生するから停めるべきと考えた。
駅長も東の駅長、西の駅長と二人いるし。
(新幹線駅は直江津じゃないが・・・)
こんな程度の理由じゃ全車停車は無理か?
- 75 :
-
- http://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/jrhkshin/hkshin1.html
こういうのあった
- 76 :
-
- 高岡に速達停めてるしw
富山による富山のためのダイヤ編成でしかないだろうw
- 77 :
-
- >>74
無理です。
- 78 :
-
- 上越市で,市の名称変更をしようという動きがあるようですね。
周辺自治体を大量合併しても上越市のままであったことや,
北陸新幹線に「上越駅」を作ると混乱するというのも一因のようです。
- 79 :
-
- >>78
それ、市側が、上越市の名前は定着している、と切り捨てて終わってるよ。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090807ddlk15010236000c.html
- 80 :
-
- >>79のリンク先
市は「上越市の名称は市民に広く定着している」
これって市外/県外では知名度が無い。と言うことだねw
- 81 :
-
- これで金沢止まりで確定しました。
小松〜芦原温泉〜福井〜南越〜敦賀間の投票結果は
石川2区民主、福井2区自民、福井1区自民、福井3区自民となり
真っ先に北陸新幹線は切られるでしょう。
- 82 :
-
- >>81
福井中止はほんとなんでしょうか。
不要だと思ってましたのでほっとできそうです。
- 83 :
-
- 石川2区も自民だったか。訂正。
>>82
小選挙区で勝てない地区は見捨てられて当然ですよ。
比例でその選挙区は全て民主が復活当選しているが権限は小さくなるよ。
しかも無駄な公共工事は切ると民主党幹部も発言してますしね。
- 84 :
-
- >>82
新幹線福井延伸を自民民主問わず主張してましたけどね。
- 85 :
-
- 民主が与党になるのは最初から分かってたんだから
小選挙区で知事や市長などが民主に肩入れすりゃ良かったんじゃね?
それが一番の近道だったてこと。今さら遅いよ。
民主政権になって補正予算からも外されるでしょうw
- 86 :
-
- >>85
肩入れしてた。
- 87 :
-
- 北國も必死ですね。
いっそのこと、新潟県内の駅にはこだま型のみ停車にすればよい。
◎新幹線の新潟問題 トップ会議で活路見いだせ 9月13日
北陸新幹線長野−金沢(白山総合車両基地)の建築認可が、新潟県の受け入れ留保で延び延びになっている問題の解決を図るために開かれた北信越5県担当部局長会議では、同県を除く4県が早期受け入れの必要性を訴えたにもかかわらず、納得のいく回答を引きだせなかった。同県の「反乱」を主導しているのは泉田裕彦知事であり、当の本人が歩み寄る気配をまったく見せていないのだから、事務方としては何を言われても「知事に報告する」と答えるしかないのだろう。
もちろん、あらゆる機会を通じて泉田知事に4県の意思を伝えることは大切であり、今回の担当部局長会議に意味がなかったとは思わない。ただ、工事の一部を請け負うJRが示唆しているタイムリミットは刻々と迫っており、いつまでも悠長なやりとりを繰り返しているわけにはいかないのも事実だ。金沢開業が遅れるという最悪の事態を回避するためにも、4県の知事が泉田知事に会い、ひざ詰めで議論して活路を模索すべきときではないか。
先月、北陸新幹線建設促進同盟会長の石井隆一富山県知事が電話で泉田知事と話した際に、同知事は、認可の受け入れについては主張を曲げなかったものの、知事による協議の場を設けることは了承したという。事務レベルの話し合いで着地点を見いだすことができなかった以上、「トップ会議」に望みをつなぐしかない。
公共事業の見直しを掲げる民主党政権の発足も迫っている。少しでも早く泉田知事の「突出」を抑え、沿線の結束を取り戻さなければ、新政権によって北陸新幹線の必要性に疑問符を付けられてしまう恐れもあり、2014年度の金沢開業に向け、今が正念場と言ってよい。どの知事も県議会の9月定例会対応に追われる多忙な時期ではあるだろうが、日程調整を急いでもらいたい。
知事ばかりではなく、市町村長や議会関係者らも、事態打開を目指して努力する必要があろう。それぞれが持つネットワークをフルに活用して、間接的にではあっても、泉田知事への働き掛けを続けてほしい。
- 88 :
-
- つまりだ新潟県知事は新潟県に新幹線の駅が出来ることを
新潟県にメリットが無いと考えてるわけだ。
上越新幹線も高崎止まりにしようよ。
- 89 :
-
- 全列車の県内駅停車を求めると言うのは、
・上越と糸魚川の両方に停める
・上越、糸魚川のどちらか一方
どっち?
まあ、新潟県知事、ここまで作った今頃、言うなーって思いますが、
- 90 :
-
- 上越のみじゃね?
現在も直江津で交代あるから
- 91 :
-
- これで開通遅れるなら新潟県に賠償請求してもいいんじゃないの?
- 92 :
-
- 全列車新潟県内全駅停車でいいじゃないか。
代わりに北陸新幹線の駅を新潟県に作るの止めよう。
- 93 :
-
- 新潟県知事が保留しようが、いずれ待っていれば開通する話。あせる必要はない。
今後の焦点は福井延伸または敦賀延伸か。
民主系議員「(延伸は)福井までで」と提言 自民系議員から怒号相次ぐ 福井県議会[09/16]
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20090916/CK2009091602000006.html
もう一つの焦点は敦賀以西のルート確定。
民主党政権では、コストのかかる若狭ルートはまずありえない。
また、利用者ニーズから見ても考えられないだろう。
リニアで言えば、Bルートみたいなものだから。
湖西線ルートも実現不可能。
フリーゲージトレインで京都まで直結ということを言う人もいるが、沿線住民にとっては大迷惑な話。
湖西線は湖西地方住民の通勤・通学の重要な手段。新幹線が通ることでダイヤに制限がでてくれば不自由そのもの。
そうなると米原ルートが一番現実的だ。
- 94 :
-
- 私が知らないなだけなのかも知れませんが、長野県の長沼地区での用地買収
問題は完全に解決したのでしょうか?
長沼地区での用地買収は、ダム建設と引き換えでしたよね?
そのダムの建設が中止になった場合、北陸新幹線はどうなるのでしょうか?
新潟県知事の事もありますから、北陸新幹線の開業として、金沢から黒部ま
での部分開業と言うことはないのでしょうか?
- 95 :
-
- 長沼地区の新幹線工事のニュースby長野県
http://www.pref.nagano.jp/doboku/douken/kousoku/sinkan/sinkakense49.htm
http://www.pref.nagano.jp/doboku/douken/kousoku/sinkan/sinkakense51.htm
- 96 :
-
- >>94
土建屋の操り人形の長野県知事はダム至上主義だからね。
用地買収とダムの駆け引きしまくってるんじゃないかな?
ゴネまくってくれたら強制収用かけちまおう!
黒部〜金沢の部分開業だけど、ありえないんじゃないかな?
黒部近辺で車両溜めておけないだろうし。新潟〜金沢も然りだね。
- 97 :
-
- >>96
私が話題ににしているのは、「浅川ダム」の事ですが、こんな笑い話がある
のをご存知ですか?
当時の田中康夫長野県知事が浅川ダムの工事中断を決定したとき、委員会で
検討すると「ダムは無駄」どころか、実証的にも費用対効果にも必要不可欠
と分かりました。
窮地に立たされた田中氏は「穴開きダム」折衷案を出して県民の失笑をかっ
て落選しました。
- 98 :
-
- その委員会が正しいのかどうか分からないから
誰を笑っていいのやら・・・・
- 99 :
-
- 工事中止は田中ちゃん、
治水専用の穴あきダムに再浮上は村井ちゃんで
「民主党も浅川ダム建設に賛成」してるってぇ〜言ってる
のが現状のニュース発表。
- 100read 1read
1read 100read
-