1read 100read
2013年01月北陸・甲信越530: 【オラが街】新潟県燕市Part25【燕・吉田・分水】(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【新聞】福井県報道各社&CM・統一掲示板パート12【TV/AM/FM】(301)
なんで無いのか?北蒲原郡スレ(103)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part2(302)
大月市立大月短期大学 PART2(58)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part28♪【ジオパーク】(392)
▲▲▲▲長野県上田市 PART71▲▲▲▲(300)
【がんばれ】 山梨県甲府市 Part20 【中心市街地】(311)
【でんでんむしむし】北陸甲信越板護美箱61杯目【かたつむり】(1000)

【オラが街】新潟県燕市Part25【燕・吉田・分水】
1 :2011/10/18 〜 最終レス :2012/06/22
前スレ
【オラが街】新潟県燕市Part24【燕・吉田・分水】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1299188212/
関連リンクは >>2 以降


2 :
【燕市過去スレ・関連スレ】
http://www6.ocn.ne.jp/~niigtmtm/kaetusado/tubame.html
【まちBBS北陸甲信越板ローカルルール】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_3.html (URL仮)

3 :
【関連リンク】
燕市役所ホームページ
http://www.city.tsubame.niigata.jp/
燕市観光情報サイト
http://www.city.tsubame.niigata.jp/kankou/kankouannai/index.html
ケンオー・ドットコム
http://www.kenoh.com
県央情報ステーション
http://www.0256.tv/

4 :
東北電力 落雷情報(新潟県)
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/niigata.html
XバンドMPレーダ
http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

5 :
>>1?

6 :
>>1乙 

半年位前に吉田にできた雀荘ってどんな感じ?

あまり良い話は聞かないけど実際はどうなんだろう?

7 :
閉店時間過ぎても余裕で営業してるステキなお店です

8 :
明日そっち方面に行くんですが116号線沿いで燕三条系ラーメンのオススメ店教えて下さい

9 :
>>8
R116沿いは旧吉田なんで燕系地域ではない
強いてあげれば響くらいかな?

10 :
>>9ありがとうございます

11 :
燕三条系ってなんだよ

12 :
>> 11

ぐぐれ

13 :
>>11個人的には「背脂」「玉ねぎ」みたいな感じに思ってますけど…違いますか?

14 :
>>13
まあ正確には燕系だけどね
惨状はもともと新潟食堂あっさり系だよ

15 :
>8
王風珍おすすめ。

16 :
>13
それに太麺+煮干出汁ですね。

おすすめの店は116号から少し外れるけど、北吉田駅近くの『わか家』も
美味しいですよ。

17 :
俺も王風珍すすめる

18 :
>>17>>16>>15>>14大変参考になりました
皆さんありがとうございます

明日はどこかに食べに行きます!

19 :
>>8
おまえさ、燕や三条で、燕と三条をひっくるめた意味で燕三条なんていうと、いい顔されないよ
燕三条は駅名だけを指してるんだよ
どこかの馬鹿なラーメン王(笑)には本当に迷惑してる

20 :

19

同意

21 :
三条は独自にカレーラーメンとか三条っ子ラーメンとか売り出してるけど
いまいちぱっとせず
全国的知名度が上がってきた燕ラーメンに嫉妬しながらも便乗してるからな。

22 :
旧燕もんのこの三条コンプレックスもなんとかならないんでしょうか
ひとくくりに燕市民にされるこっちが迷惑

23 :
>>19
>>20

もともと新幹線の駅名は「新三条駅」で決まりだったものを
無理矢理「燕を入れろ」と言ってきたのは燕じゃないか。

http://www.fujii7.info/toki-exp/joetsushinkansen/stations/12tsubamesanjo.html

24 :
「燕三条」という名称が一般的になったお陰で、「がっちりマンデー」という
テレビ番組で三条市の会社を紹介したときに「燕三条市」と紹介されていた。

非常に迷惑な話。

25 :
>>24
いっそのこと、そうなってしまえば良いのにw

26 :
>>23
信用に足らないソースだな

27 :
>>22
旧燕もんではないが、燕になったからには惨状でっきれが燕のDNA

28 :
>>26
小沢辰男がまったく出てこない時点で、これはアカンだろ。。。

29 :
>>23
もともと真惨状って(笑)

もともと駅自体計画されてなかったって書いてあるじゃん

30 :
たまたま計画路線上にいい場所があっただけで新幹線駅できて良かったじゃないか。
新津市なんかは泣きたかっただろうな。

31 :
燕市と三条市に駅がまたがってしまい、駅長室の場所でそういう名前になったという都市伝説も。
三条燕インターの逆バージョンとも。

32 :
コンサートホール吉田店

33 :
コンサートホールは用事ないから
新潟パチンこスレでも作ってそっちでやれや

34 :
>>24
放送後番組サイトからメールしたけど何のレスポンスも無いな。
三条がどうの燕がどうのじゃなくて、「会社の所在地一つ正確に紹介出来なくてどうする」というスタンスで抗議したが。
以前アーネスト紹介した時はきちんと「三条市」だったから尚更。

35 :
>>23
結局、駅構内の改札の位置の問題
(本来今の弥彦線改札側の物産館のところに新幹線改札ができる予定だったが
三条側が「それじゃあ燕の駅みたいだ」と反発、今のような状況にw)や高速ICの名称でも
揉めてるんだから三条も燕も同類だよ同類w

36 :
「最初に駅設置に動いたのは三条市側で・・・これを聞いた燕市側は・・・」


という話しが真実だったら、日韓ワールドカップのときの日本と韓○みたいで
イヤだな。
燕は三条のやることに対してジャマしないでくれw

37 :
思い違いかも知れんが
昔、白根の新飯田に「SATY三条店 手前○km」って看板なかったっけ?
ちなみに俺は旧吉田出身、6歳以降旧燕育ち。
でも三条嫌いら・・・
まぁ個人的にはいい人沢山いるけどね。

38 :
(除雪)

39 :
(除雪)

40 :
(除雪)

41 :
(除雪)

42 :
除雪

43 :
市内の治水対策どうなってんの?
信濃川に水出す設備とか使えなかったんなら中之口川に回せるようにとかしねえの?
市長ってアフォなんじゃね?

44 :
雀荘で燕のラーメンの話になり、大むらの話を出したら避難を浴びた。 

俺は大好きなんだけどなぁ。 美味しいよね?大むら。混んでるし

45 :
>>44
本店なら今風に美味しいよ
ただ昔の中華からだいぶ変わった
昔を知ってる人は支店の昔ながらの味とクタクタ麺を支持する人多いよ
他所からきた人は絶対本店支持すがなw

46 :
>>6

店は新しくキレイで、代300

こないだ久しぶりに行ったら妙に目付きの悪い新入りメンバーがいたのが気になったけど後は問題なし

ちとムカつく豚だったな…

47 :
>>45
本店って労災の近くだよね? 自分の味覚がおかしくなくてよかった。 

>>46
どこもそうだが苦手なメンバー位、煩い爺とガキに比べたらまだ可愛いもんでしょ? 

メンバー上手いとは言えないけど、麻雀やってるぶんには大丈夫だよ

48 :
(除雪)

49 :
>>19気を悪くしたならすいませんでした
土曜日に某ラーメン屋さんで食べてきました
とてもおいしかったです
また行く機会があったら別の店に行ってみたいと思います

50 :
精神的ストレスで入院したよ

51 :
燕三条系ラーメンでええやんか。つーか背脂ラーメンは下手物でマズイ。あんなもんよく四大新潟ラーメンだなんて言われるな。

長岡系が美味い。

52 :
>>51
長岡系ってどんなの?おいしいの?

53 :
セアブラは胃もたれ起こすからなあんまり好きじゃない。 口臭のは特に酷い(笑)。
でも松屋のは美味かった。

54 :
>>46

店主に相談したら?俺は殆どセットでしか行かないから問題ないけど、どうも人を小馬鹿にした態度があからさまってのは分かる。 
あの店であれをやっちゃなぁ…

しかし、夜勤中だけどここ観てたらラーメン食べたくなってきた

55 :
フォローするつもりが逆に掘り起こしてスマソ 

ええ、負けましたともw

56 :
コンサートホール吉田店

57 :
先月、燕市に中田英寿が立寄った和菓子屋の名前を知ってられる方が
おられましたら名前を教えて下さい。

58 :
>>57
燕市 中田英寿  和菓子 でggrks

59 :
>>なんでもかんでもggrksだったら話もなんもできん

60 :
ググったら、ここだったみたい
笹福
http://www.sasafuku.com/

61 :
>>59
なんでもかんでも訊いてばかりだったら、進歩せん
ちったぁ調べろやって話だ
自分で調べた事は身につくし憶える

62 :
>>61さすがカスだね

63 :
「笹福」って燕駅の近くのお店だよね?
実は前から気になってたお菓子屋さんだけど一回も行った事ない・・・
今度何か買ってみようと思うけど、おススメってある?

64 :
>>60さん
ありがとうございました
週末に行かせてもらいます。

65 :
>>63
生クリーム大福

かなりうまいよ。

種類も豊富だよ

66 :
業者乙w

67 :
吉田駅前スナック純って どんな感じの店?

68 :
>67
あなたの職場でしょ。。。

69 :
>>66
素直な感想書いただけで業者扱いかよ。

70 :
>>65
ありがとうございます。
是非買って食べてみます。

71 :
7時ごろ花火上がってたけどどこ?

72 :
たぶん結婚式場の花火かも

73 :
土曜日の7時は見附です

74 :
吉田TUTAYAの線路側隣、なに作ってるんだろう

75 :
しかし行政、こんな時代に新庁舎造って大丈夫か??
他にやる事あるだろ!!

76 :
新庁舎作らないってことで合併したんでなかったっけ?

77 :
合併の経緯はかなり複雑だからなあ・・・。

三条と旧燕は住民投票が僅差で反対多数となった時が旧燕での関心のピークで
なし崩し的に現燕の枠組みができたからねえ。
寺泊や弥彦の動向もあったし。

78 :
県立武道館を燕工業跡地にだと?・・・
今回は無いな。

ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20111025ddlk15010004000c.html

79 :
まあ剣道は強いけどなあ・・・

80 :
>>74
肉屋

81 :
空手もあるし、柔道も今年全中出てるしな。
いんじゃね、跡地利用は。

82 :
>>80
ありがと

83 :
燕工業高校跡地って燕三条駅付近からだと大きめのバスとかの車両がRそうなルートって、
佐渡橋渡から新幹線沿いを北に進んでスポーツランド燕の脇から遠藤製作所方向へ抜けるしかない。

県道44使って市街地からだと道幅狭くて結構不便だよ。
三条の原宿(ラーメン屋)付近から中之口川を渡る橋が欲しいな・・・

84 :
まだ事業継続中だが燕北バイパスがあるしな

85 :
>>84
そんなのがあるんだ。

調べてみたが、
ttp://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/18sai/2_h18_093.pdf

要するに、チャレンジャー、リオンドール、しまむらをバイパスでつなぐ計画か?

86 :
>>72
>>73

ごち。
見附の結婚式場か〜

急に花火が上がったんでビックリしたのです。

87 :
あの花火は結婚式場ではない
詳細は見附スレ

88 :
水道の塔の周りにバリケードがたってた。 
ついに工事始めるんですね。

89 :
>>87
見附スレ見た見た。

>あの花火は 新潟町の大地主さまが毎年自分の誕生日に田んぼで揚げてるんだって。
>許可はとってあるそうだ。

なんじゃこりゃ〜

90 :
水道の塔消えるの?

91 :
>>90
消えると萩の月をパクったようなアレがダメージ大だな。

92 :
>>91
アレ結構旨いよな。
お土産で買うときは相手に「ニセモノです!」って言うけども・・・
逆に喜ばれるケースが多いw

93 :
ん!
91は俺じゃないか!
やべえ!
心の病かも・・・

94 :
吉田のマッ○ってイタリアンレストランの接客酷いね。
大皿の料理を食べ終わる前から下げようとして、まだ食べてるっていったら謝りもしないで、小皿に取るように言ってきた。
店のペースで食べるもんじゃないよ。
混んでもいないのに

95 :
>94
店をkwsk

96 :
○ッサだろ

97 :
いつからマクドナルドがイタリアンになったんだ?

98 :
マッ○ンツァ?

99 :
(除雪)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
長野県松本市 天守65階(301)
富山のコンビニ事情10店目【閉店・出店・評判】(1000)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART76(1001)
山梨の重要問題(政治:教育:報道など)をHOTに語るスレPart3(315)
石川県輪島市震災瓦礫関連スレ Part1(290)
新潟市4区(仮)について語ろう ≪亀田・横越・曽野木・両川・大江山≫(282)
   金沢星稜大学(139)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part185(300)
関東なのになぜか近鉄ファンの人大集合!!(266)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part200(300)
愛媛県四国中央市スレッド その14(1000)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ4【キバリヨー・ワイドー】(433)
★関東の喫茶室 6杯目★(300)
長野県諏訪広域スレ・137【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(231)
東向島・曳舟Part24(1000)
★多摩テレビってどうよ?★その2(252)
◆◆◆ 永山スレッド Part 106 ◆◆◆(300)
【情緒】台東区千束・竜泉スレ パート4【一葉】(190)
文京区春日付近のスレッド 8(212)
■旭川市民集合 Part150(217)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART23(300)
新潟県十日町市Part21(887)
沖縄のダーツ事情&ダーツバー情報^^ →3投目(57)
グッピー、くわがた、あたくー、あんだかちゃー、昆虫スレ(150)
☆〜立川〜☆  Part 186(300)
●☆サンゴ岬★紀ノ国海道-4【串本−すさみ】★キララ王妃☆●(300)
岡山の本屋を語るスレ第5館(263)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【5】●○★☆▲(1001)
JR・近鉄奈良駅周辺 Part18(1000)
スレ立てるほどではない質問82問(1000)
★★★新潟県長岡市187★★★(300)
沖縄悪徳商法列伝 マルチ商法・ネズミ講・催眠商法 Vol.12(614)
■_□_■鳥取県の建設業界 13■_□_■(258)
八王子総合 168(300)
香川県高松市(サンフラワー〜レインボー〜東バイパス)その1(409)
長野県松本市 天守98階(1001)
埼玉県鴻巣市パート97 こうのす花火大会(300)
八王子市犬目町 Part2(300)
【国分寺←】小金井総合37【→武蔵野】(91)
■■■■分倍河原34 (府中)■■■■(303)
尖閣諸島は日本国の領土です 3(1000)
北区 埼京線 十条 その56(1000)
さらに見る