1read 100read
2013年01月多摩361: 【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 6(189) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★【町田で盛り上がろう】PART134★(300)
☆★清瀬のみんなアリガトオ123☆☆(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その76(300)
【むらやま】武蔵村山Part51【ムサムラ】(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part142(300)
■町田の昔を語ろうじゃん■第15節(300)
●八王子駅 Part2●(300)
☆☆京王堀之内 PART67☆☆(300)

【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 6
1 :2007/10/20 〜 最終レス :2012/11/14
 JR立川駅側とは違いマイペースでマターリと栄える柏町・幸町の話題
で盛り上がろう。

【前スレ】
【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1158203794

【前々スレ】
【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1143265201


2 :
【寛】のその後は?

3 :
fg

4 :
2>現在空き店舗。テナント募集中です。

私が知っている4年間だけでも
ラーメンショップ>○○店名忘れた>無垢や>寛
ちょっと短命すぎるね。
ちなみに隣の元携帯ショップは新しいテナント決まった模様(現在改装中です)
情報求む。

5 :
昨日の午後8時30分過ぎに、モノレールの泉体育館駅の方からチャリの
お巡りさん二人が全力でカッ跳んで行くから、後を付けたら大○Pコック
の中に入っていった、そのすぐ後にPCまで赤灯回して来たけど万引きで
も有ったのか?

6 :
柏町団地に住んでみたいんですけど、どこで探せばいいのでしょうか??

7 :
>>6
JKKのHPを覧てみれば。

8 :
前にパワー軒があった場所だったかその隣。
久しぶりに通りかかったらラーメン屋と言うか食堂になっているのね。
ラーメンも定食も比較的リーズナブル。
痛風が完治したら是非行ってみたい。

9 :
言って来ました。
ラーメン屋じゃなくて定食屋ですね。
ラーメンは500円の醤油ラーメンで
チャーシューが3枚位入っています。
極普通の味ですが私は好きです。
おでんが一部を抜かして70円で持ち帰りも出来るのがポイント高いです。
チャーハン500円から、ランチ650円。
定食は750円程度だったかな。

10 :
500円でチャーシュー3枚とは、お得だ!

11 :
今、五日市街道沿いの幸町ですごい煙だ!
焚き火かなぁ…

12 :
畑で落ち葉焚きでしょ。そこらじゅう煙かったね。ところで、四中前のファミマへ
いったらもぬけの空で焦った。工事の人に聞いたら、全面改装で来月頭に新装オー
プンだそうです。

13 :
焚き火っていまは禁止されてなかった?

14 :
うちは近所の畑で焚き火をされると、すぐに消防署に連絡してます。
すぐに消防車やパトカーが来てくれた。

15 :
14>
幸町近辺の畑?

16 :
>>15
うちは柏町近辺の畑。

17 :
セキドに以前いた眼鏡のきさくな店員さんがいたけど辞めてご挨拶の手紙をもらったけど
連絡がとれないんだけど今現在元気にしてるのかな?

18 :
迷惑な焚き火は消防署に連絡すると対応してくれるのか。

19 :
落ち葉焚き位いいじゃない、昔は焚き火で焼き芋を焼いたり近所の子供たちの
社交の場だったんだけどな。
だんだん季節感が無くなるね!

20 :
>>19
てか、農家の落ち葉焚きは条例でも認められてると思う。

21 :
今に火葬も廃れて、死体を超震動波砲で粉末にする時代が来るよ。

22 :
日本蕎麦やの陣場、主人は若いがいい仕事するね
惜しいのはお運びのおばさんが、お蕎麦を知らない事だ。
今まで私が会った勤めていたおばさん二人とも一生懸命仕事を
しているのは分かるけどね。
主人がビシット教育しないと折角の美味しい蕎麦が生かされないよ。
薬味と山葵にももっと真剣に取り組まないと美味いおつゆも台無しだ。
日本蕎麦大好き人間です。ハイ

23 :
ここらへんで早売りジャンプ売ってる店ないですか?

24 :
>>23
ニートですね?

25 :
年が明けてからレスがつかない。遅ればせだが「あけおめ」とか言ってageておくよ。

26 :
あげろよww

27 :
いや、まちBはsageを入れても上がっちゃうのよ。

28 :
腕の良い、床屋ってドコ?

29 :
>28
美容室セキネ

玉川上水のバーミヤンどう思う?

30 :
もともと牛角だった店舗が、また牛角になったね。

31 :
洗車場→マンション/コンビニ→ビデオレンタル屋→牛角→別の焼き肉屋→牛角

32 :
洗車場→マンション/サンクス→ビデオレンタル屋→別の焼き肉屋→牛角→別の焼き肉屋→牛角

33 :
この前牛角行きましたが別の焼肉屋といっても牛角関連だったそうです。(店員さんの話)
七番、玉上界隈でお勧めの赤提灯ありますか?

34 :
>>33
うなちゃん2号店は駄目なのか?

35 :
うなちゃん2号店は柏町団地の近くのやつですか?

36 :
そいえば最近見ないが軽トラで回ってる石焼き芋のピザヴァージョンみたいなのありましたが、
おいしかったんですかね?誰か食べたことあります?

37 :
牛角の並びのローソンが突然看板が無くなったので閉店したのかと思ったら、
5月1日リニューアルオープンのためだった。

38 :
初めて食べたが、太一の弁当の美味さは異常!

39 :
>>38
どこそれ

40 :
>>39
ヤサカの向かい側だよ。

41 :
>>40
あそこ、弁当屋にしては値段の高さが異常じゃね?

42 :
>>41
それは元の商売が料亭だからしょうがないっしょ。

43 :
すみません。
この辺で信頼できる接骨院、整形外科はどこですか?
柏長団地に越してきたのですが

44 :
>>43
ここなんかどうですか?
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?theme_code=KG002923&Gyoumu_cate=6&jsy_cho_name=%89%68%92%AC&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1901&theme_cate=50&jsy_pref_code=J13&jsy_level=2&Theme_50on=G31&navi=a1,a5,a6,search&jsy_shiku_name=%97%A7%90%EC%8E%73&init_addr=%93%8C%8B%9E%93%73%97%A7%90%EC%8E%73%89%68%92%AC&category_fix=%90%AE%8C%60%8A%4F%89%C8&jsy_pref_name=%93%8C%8B%9E%93%73&Location_fix=%93%8C%8B%9E%93%73%97%A7%90%EC%8E%73%89%68%92%AC&jsy_shiku_code=J797&category=%90%AE%8C%60%8A%4F%89%C8&init_word=%90%AE%8C%60%8A%4F%89%C8&jsy_cho_code=J993&proc_id=k1&clk=180&kid=KN1301040700013586&ktid=

45 :
ありがとうございます。44さんはそこ通ってらっしゃるのですか?

この辺のことがぜんぜんわからないのでまた書き込ませていただくと思います。

46 :
>>43
平成新道のふけ武蔵がお勧め。
20年以上まえでまだ芋窪街道沿いにあったころ丁度引っ越して
ぎっくり腰を患い立てなくなりました。すぐに往診してくれて針を打ち
トイレに行けるようになりました。

先生まだお元気だと思います。

47 :
ふけは…おすすめしちゃヤバいっすよ

あんなヤブなとこはない…

48 :
家の前が燃えてました。
消火し終わったみたい。

49 :
昨日のお昼ごろ自衛隊のC-130輸送機が自宅上空を通過していった。まだ高度がかなり低くて
離陸直後といった感じ。防災基地から飛びたって、震災地域に向かったのかなって勝手に想像。
このへんであんなに低い高度で、自衛隊の固定翼機を見たのは初めてだよ。チラウラでした。

50 :
10円饅頭無くなってた><

51 :
その10円饅頭の場所にauの看板が。
ああ、胸糞悪ぃw

52 :
午後2時半頃、北方向にブルーインパルスが飛んでいたね。明日の入間航空祭のリハーサルだと思う
けど、すごい宙返りをやっていた。自宅の窓から見えるなんて、なんか得した気分。

53 :
柏町幸町でチャーハンの美味しい店有る?

54 :
>>53
D2の前のサンフジが美味しいよ!

55 :
サンフジは確かに美味いがチャーハンだけはいただけない

56 :
>>55
私もそう思う。

57 :
静かで穏やかな元日になりましたね。明けましておめでとうございます。

58 :
明けましておめでとうございます。
今年は明るい1年になるといいなぁ・・・・。

59 :
いつのまにかau並びの植物売る店が潰れてる・・・

60 :
けいようでいつうの横のRばどうにもならんのでしょうか

クソベンツ邪魔

61 :
半年もレスがつかないとは..._| ̄|○。今日は米国独立記念日。今年も横田基地の花火
は見えるかなぁ?

62 :
>>61
ここには、俺とおまえの2人しか居ないようだ

63 :


64 :
俺もいるぞ

65 :
>>64
またせすぎ

66 :
今年もあと1ヶ月だというのに誰もいない

67 :
規制入っているから・・・んな訳ないかw

68 :
待たせたな、すまん。

69 :
久しぶりだな、今日も平和だ

70 :
明日でゴミ出し終了か・・・

71 :
あけおめ。

72 :
ことよろ。

73 :
ピーコックのMACいつの間にかなくなってて、唖然。

74 :
すずかけ通りのゴルフ屋さんが完全閉店セール中
あの店がら一時停止もせずに徐行で誤摩化して強引に通りに出ようとする車が邪魔で危険で嫌いだから
閉店するならちょっと嬉しいかも

75 :
玉川上水駅南口のアンダーパス入り口分岐点でずいぶん大きな車がひっくり返っていたんでびっくりビックリ ずいぶんと派手に赤灯は回ってるし

76 :
>>75
昨日深夜タクシーで帰るときに警察に
「側道入れません」と止められその手前で降りたので現場見ました
昨日は結構霧が濃かったんで、視界不良のまま
そのまま地下道と側道の間の分離帯に突っ込んでいって
横倒しになったものと思われます。
乗ってた人は救急車で運ばれていきました。

まだガードレールはぐしゃぐしゃのままです。

77 :
柏町のみなさんお元気ですか

78 :
元気です!!

79 :
ビンビンです!!

80 :
ぬるぬるです!!

81 :
めちゃくちゃ抜かれた。。。
http://pizapizahiza.net/jp/b9k9oyl
つーか俺、終始責められっぱなしで喘いでただけだったわ^^;

82 :
昨日昼前、イトーヨーカドー東大和店駐車場で黒いセダン右フロントに車をぶつけた
おばさん(白いRV車)、ナンバー控えてあるからこれから警察署に行ってきます。
逃げちゃまずいよ

83 :
今日の夕方4時半くらいに幸町の山田うどんから五日市街道の八番交番に
ぬける道沿いのアパートに、警察がいっぱい来ていました。
鑑識なんかもいたようだけど何があったんでしょう?

84 :
モノレール沿いのいなげや
従業員で可愛い子みっけ*^^*

85 :
柏町のTSUTAYAに併設されてるコーヒー豆屋のクラプトン、
オレ月曜日しか行くチャンスないんだけど
先週も今週も「不定休」の看板出てて、閉まってた。
もう月曜日は営業しないのかな?
つーか他の曜日は営業してるんだよね?
つっ、潰れてないよね?

86 :
1年ぶりにこのスレにきてみたがレスが20も増えていない。それだけ平和だっつーこった。
しかし、多摩の冬は寒いなー。

87 :
いなげやの横にあった大穴無くなった??
地下はどんな空間だったんだろう…
結局一度も行けなかった(怖くてw)のが悔やまれる

88 :
うどん農場カムバック

89 :
うどん農場、
あの場所を引き払う直前に貿易風のホームページを見たときは、
名前を変えて南口に移転すると書いてあったんだが、
閉店後しばらくしてまた見ると、その情報無くなってたな。

貿易風に「PASTA・UDON・PIZZA」って看板が追加されたし、
今は貿易風で一緒にやってんじゃね?
まあ個人的には無くなっても全く困らんが。
ttp://www.bouekifu.com/index.html

90 :
>>89
旨くないもんな
貿易風

91 :
久しぶりに行ったら、営業してた。
つか不定休って書いた看板あいかわらず入り口のドアに掲げてて、店内誰もいなくて。
ドア押したら、カギ掛かってなくて開いちゃって、おっちゃん出てきて普通に豆売ってくれた。

やってんのかよ!!

あの看板、替えたほうがいいと思う・・・。
客足減ってるんじゃないのかなあ・・・。
あ。久しぶりの豆はやっぱり美味しかったです。

92 :
>>90
いや、貿易風嫌いじゃない。味濃すぎだが。
うどん農場はいらない。

>>91
この前「クリスマスブレンドはじめました」って感じのポップを見て
やる気あったのか!と驚いたんだが、そうか、不定休でも営業してたのか(笑)

93 :
セキド電気の向かい側の手打ち蕎麦「むらやま」閉店した。
若い兄ちゃんしっかり本物出していたのに残念だ。蕎麦湯がチョッとネエ。
今日あの場所に新規オープンしていたけど、店名が「八十八」何やさんかな、
ゴルフ5あとの焼肉屋は、超ズマイぞ、一度で懲りた。
この通りに美味い店あるのだろうか。

94 :
おやじやのラーメン。ラーメン嫌いの私でもまた食べに行きたいお店です。黒丸がおすすめです。

95 :
おやじや
天下の公道である歩道の街路樹を
自分の店の物置代わりに使うってのは如何な物だろうか?
ちょっと邪魔臭いw

96 :
>>93
「むらやま」箱根ヶ崎付近に移転したよ。
それ知らずに直後に元のお店に行こうとしてしまった。
初めてで正確な場所を知らなかったので、見つからずにかなりウロウロしたよ…
ちなみにお店のHPは未だに古いまま。これはいかんだろ。

(こちらは新店に行ったひとのブログ)
ttp://gunzy.blog24.fc2.com/blog-entry-202.html

97 :
>>>96
情報サンキュウさん。いつも気分よく迎えてくれていたので行きます。
ここでは詳細は無理でしょうから、探して見ます。

98 :
>>97
上記ブログの写真を見るに、ずいぶん小綺麗なお店みたいですね。
ちなみにブログの最後の方にも情報は出ているし、
食べログの住所はちゃんと新しい方に修正されているよ。
(※但し食べログからリンクされているお店のHPは、
上にも書いたように情報が旧いままなので注意。)

元のお店の場所は割とウチの近所だし、
yukaさんの「つれづれ蕎麦」ブログ見ても良い感じだったから、
移転前に一度食べて見たかったなー。残念。
まあでも、今度新しいお店をたずねてみようと思います。

99 :
むらやま蕎麦は、立川にいてほしかったけど、彼なら何処でもやっていけるだろう。
また新しい店の出店を期待しよう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【駅舎】国立その109【どうなる?】(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part98(300)
八王子総合 183(300)
東小金井を語れ[43](300)
■□■武蔵境-Part96□■□(300)
京王線:府中−京王八王子の旨い鮨屋情報(151)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート48(300)
西八王子スレ40(301)
▲▲▲高尾 32▲▲▲(300)
【土佐弁】高知県の方言 その2ぜよ(74)
新潟県岩船広域スレPart27【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
★長野県のR★ 3軒目(326)
沖縄のアナウンサーについて 13人目(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【111】□■(300)
未来の多摩地区を見てきた人のスレ(300)
▲▽自由が丘スレッドPart62▽▲(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part21♪★☆★☆(313)
千葉県市原市スレッド143(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part80(300)
要町駅付近 vol.008(1000)
国領49(70)
会津若松市のみなさ〜ん!!Part18(348)
千葉県柏市スレッドPart165(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.108 ★☆★☆★☆★(300)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part74(1000)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part41 ♪♪♪(1001)
北陸、甲信越のおうちのおかず教えて。(300)
★☆地酒☆★ 東北地方のお酒情報 ☆★銘酒★☆(289)
埼玉県鴻巣市パート96(300)
待望の新作★一行小説★北海道の小説スレ15(263)
□■旭川市民集合 Part141■□(1000)
イオン東久留米SC賛成派が集うスレ(87)
塩屋人っているの?Part7(300)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
■□■武蔵境-Part82□■□(301)
【高知】よさこい祭りスレッド【その4】(136)
茨城県筑西市を語ろうpart17(300)
荒川区町屋Part47(1000)
【京都府】久御山町について語ろう【久世郡】Part5(337)
兵庫県高砂市スレッド7(1000)
【290】 ひばりヶ丘 67 【次スレ立てろ!】(300)
☆八王子 恩方地区 集まれ☆ 2人目(237)
★道内の道路交通取締り情報 part32★(708)
■■巣鴨はいかがですか Part34■■(1001)
さらに見る