1read 100read
2013年01月多摩510: ☆★清瀬のみんなアリガトオ119☆☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■□■武蔵境-Part88□■□(300)
【平成21年】多摩地方気象台43シーズン目【2009/7/27〜】(300)
【くにたち】国立 その99 【くにっこ】(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part166(300)
◎台風9号情報交換スレ◎(191)
国立 その97(300)
多摩地区B級グルメ板 2杯目(120)
イオン東久留米SC建設までPART11(300)

☆★清瀬のみんなアリガトオ119☆☆
1 :2012/07/09 〜 最終レス :2012/08/26
☆★清瀬のみんなアリガトオ118☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1336822654/l50

清瀬市のホームページ
http://www.city.kiyose.lg.jp/

西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/


2 :
火事はふれあい通り駅寄り入り口の化粧品店あたり。

3 :
>>1
乙。
>>2
あんな狭い場所だと消防車もろくに入れないし大変だね。

4 :
規模広いの?
松山方面から駅前方面にいっぱい消防車向かってるね

5 :
火事ではなく、ボヤでもなく、化粧品屋が鍋に火をかけていたみたいで
家屋から煙が出ているのを誰かが見て、通報したみたいだね。

ところで、ふれあい通りに新道が出来ましたが
あれは、類焼防止に役立つね。

6 :
>>5
そうでしたか。私が通りかかった時は、ちょうど消防車が来たところで
前の四つ角辺りにもうすぼんやりと煙が漂い、
煙の臭いもしたくらいではありましたが、大事にいたらなくてよかった。
消防の人にはかなりお叱りうけたんでしょうね。

7 :
昨日の夜もアットモータース前に
路駐車両あったよ。しかもダンプカー!
あんな所になに考えてるんだ?

サクッと通報したけど、皆も気がついたら通報しよう!

8 :
消防車とヘリコプターが忙しなく稼働している。

9 :
消防の出場は中里2-12付近。
でんきちの裏あたりだね。
仕事中なので詳細は見れず。

10 :
中里3丁目だな
消火活動の為、柳瀬川通り通行止め

11 :
>>7

今日の夕方もダンプ停まってた!
ったく、何考えてやがんだ!

12 :
清瀬で人身事故だって。先月も昼間にあったよねぇ。

13 :
>>12
西武線の人身事故、最近よくあるね。

14 :
運転再開を待つか、新秋津まで行って武蔵野線に乗るか、迷う。

15 :
清瀬駅の北口にラーメン花月が出来るようだ
交番の向かい当たりに看板出来てた

どこにでもあるチェーン店だけど
ラーメン屋が増えるのは良い事ですね

個人的には天下一品出来て欲しいけど…
あとはラーメンじゃないけど、すた丼にも来て欲しい
多摩地域だしすた丼は期待してるんだけどなぁ

16 :
今年は商工会のプレミアム付商品券はやっぱ発売しないのかしら。

17 :
>>15
花月は秋津にあるから、新鮮味がないなぁ。
天下一品は、最寄だと府中かな?鎌倉街道沿いの。
もしくは、立川か吉祥寺か。
すた丼は分からんが、東京チカラメシは、秋津にオープンするらしい。

18 :
今日は、星野元市長のお通夜だったのかな、19時少し前くらい、黒のネクタイ、喪服軍団をかなり見たよ
朝、いつも徒歩で市役所に通勤してたみたいですね、
今夜は、涙雨ですか? 合掌

19 :
暑い1日だったぁ
旭が丘、下宿って呑み屋ない(`o´)
○ろや、不味いし、琴高いし(`o´)
東所沢は、タクシー使わないとダメだし、ミニストでビールかって宅呑みだな

20 :
花火の音聞こえるけど、どこかで祭り?

21 :
八坂神社かな
http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/yoka/omatsuri/yasaka2008.files/H24yasaka-tizu001.pdf

22 :
清瀬で小児でおすすめの皮膚科ってありますか?
皮膚科だけでなく小児、アレルギーにも詳しいと嬉しい。

23 :
>>22
南口すぐの岩田皮膚科はいかがですか?
アレルギーでは有名なお医者さんだそうでいつも混んでいますよ。
でも予約制なのであまり待ちません。
子供のお客さんが多いです。
先生が1人1人じっくりみてくれるので 信頼しています。

24 :
>>23
ありがとうございます。
有名ですよね。私は行った事があるのですが
いつも混んでいて、大人向けの病院かなと思っていました。
(子供を見かけなかったもので)
行ってみます。

25 :
昨夜8時頃下清戸の「さと」付近に消防車やパトカー複数見ましたが
ナニゴトでしたか?

26 :
小火です。

27 :
ありがとうございました。

28 :
ラーメン花月園が北口に金曜日PENするチラシ入ってた
行ったことないけど美味いのかな
ようやくそうすけ1強から北口も状況変わるかな

29 :
花月は有名店と組んで、期間限定ラーメンをよく出しているね。
いまなら「なんでんかんでん」。
客を飽きさせない姿勢は好きだな。

でも、清瀬駅周辺でラーメン食べるなら、
「めんりき匠」行っちゃうかな。南口だけど。

30 :
清瀬駅前祭りでサンバパレードあるって
本当なのかな?
お祭りいつかしら?

31 :
>>7 >>11

ダンプカーたまにいますよね。
昨夕もいました。

ナンバー、多摩130 ・・69
R(笑)

他に連想出来る事あります?

まぁそういう番号を希望して取るくらいだから、おつむのレベルは低いと思われますね。

客も客なら、路駐をするような客を相手にする店(アッ○モー○ース)も店。

類は、類を呼ぶですな〜(苦笑)

32 :
テニスの王子様  青学(Seigaku) コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/seigaku-p-275.html
テニスの王子様 立海大附属中学校制服風コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-2722.html
テニスの王子様 青春学園 女子制服 夏服
http://www.mltailor.com/jp/-p-2232.html
テニスの王子様 四天宝寺中学校制服風コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-2724.html
テニスの王子様(The Prince of Tennis)/青春学園 女子制服(冬服)
http://www.mltailor.com/jp/theprinceoftennis-p-2228.html
テニスの王子様 ひょうてい学園コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-274.html
テニスの王子様 立海大付属のチーム服 コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-605.html
テニスの王子様 青春学園の学生服 子供サイズ コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-606.html
テニスの王子様 城成湘南チーム服 コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-604.html
テニスの王子様 山吹学園のチーム服 コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-607.html
テニスの王子様 手塚国光コスプレウイッグ
http://www.mltailor.com/jp/-p-2604.html
テニスの王子様 比嘉中 ジャージ?テニスウェア風コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-2944.html
テニスの王子様 氷帝学園中等部ジャージ風コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-922.html
テニスの王子様 不動峰 男子制服 夏服
http://www.mltailor.com/jp/-p-2233.html
テニスの王子様 不動峰学園の学生服 コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-603.html
テニスの王子様立海大付属 男子制服 夏服
http://www.mltailor.com/jp/-p-2235.html
テニスの王子様四天宝寺ジャージアニメ版コスプレ衣装
http://www.mltailor.com/jp/-p-2475.html
もしお必要でしたら、ぜひお気軽に利用してください
新テニスの王子様 コスチューム 激安販売中です

33 :
花月今日か!早速今から行ってみよう!
花月好きの俺は食いたくなったら今まで所沢街道沿いの田無店(東久留米?)か
ひばりが丘店か秋津店までわざわざ(チャリで!)行っていたので徒歩数分の
北口店は大助かり^^
清瀬は美味しいと言われるラーメン屋さんは多いけど個人的には花月ぐらいの
コテコテが合うようだ。しかも24時間営業ってのも助かる!

34 :
あ、営業時間調べたら清瀬店は11時〜26時までらしい
まあ清瀬だし仕方ないか^^

35 :
>>33
>清瀬は美味しいと言われるラーメン屋さんは多い

おいしいラーメン屋を紹介してください。

36 :
花月行列すごい
そうすけヤバイねwww

37 :


38 :
>>33
>清瀬は美味しいと言われるラーメン屋さんは多い

どこが?
そんなこと言っているヤツ、初めてだw

39 :
朝なんかサービス券配ってた時はこのあちいのにそんなに行くかなあと思ったけど
寒くなったからよかったね。

ところで20の先週の花火は日え神社の獅子祭りではないのかな?

40 :
ラーメンネタは荒れるもと。

41 :
>>33デタラメ
ひばり花月にもう昔の面影など無い、客なんか全然いないよ
客少ないのにオーダー間違い多発、食券でバレてるのに店員言い張るし
ひばり北口駅前改装カウントダウンなんだから、どうでもいいけど

42 :
昼間花月行ってきた。まずは場所にびっくり。そうすけの対面なんだな。
小雨なのに10人位外で並んでた。つけ麺食べたがスープはまあまあ。
でも麺が太麺じゃないのね。帰り際無料サービスで棒アイス一本もらえた。
あといろいろクーポンもらえたんで生ビール(グラス)タダで飲めるから
あと1回は行こうと思う。今度はお勧めの嵐げんこつラーメン食べてみるかな。

43 :
西友のスーパーの袋が金取るようになったな

Mサイズ1円でLサイズ3円

44 :
>>41
よく読め。客の話なんて全く出てないぞ。

45 :
西友の食品売り場、前は夜の10時頃に弁当・惣菜半額だったのに、いつからか9時頃から半額やるようになったのな

46 :
半額になったとたんに群がる群衆

まるで樹液に群がる虫のようだ

47 :
広告爆撃か? ソフバンの細かいところまで解る所に投下して、どうすんだろね。
運営も最近は強い措置を取るようになったのかね。 通報の仕方を知っている人は
皆で通報しますか。 「数は力」と言う事で。

48 :
>>46
売れ残って廃棄するよりはまあいいじゃん

49 :
>>46
今年はじめてカブトムシを見た。
去年まで樹液が出ていた木、今年は出ておらず、
ポイントを探すのに時間がかかってしまった。
採取はしないが、見ているのは楽しい。特に、オスのケンカね。

ところで、半額品をめぐってケンカなんてあるのかな?
クレヨンしんちゃんだと、バーゲンで戦うみさえの姿がよく出るけど。

50 :
次の祭りはどこだ??

51 :
もしかして清瀬の森総合病院の横から踏切までの道の途中にコンビニ出来る?

52 :
駅横の踏み切りのとこに歩道橋作って欲しいな

あそこ危ないし、待つのも長いし

53 :
久しぶりにパナスのカレー弁当買った
ご飯の容器が焼きそばが入ってるようなぺらっぺらの容器に変わってて、みっちみちのパンパンに詰められてた

54 :
バーベキューしたーい
でも、バーベキューセット、みんな捨てたぁ
誰かやらない?
金山辺りで…

55 :
おう…
前スレなんで書き込み反映されないのかと思ったら
ここは300までだったの忘れてたw

なんか志木街道をやたら消防車(?)が走り回ってて
おそらく梅園〜野塩で止まってるんだけど
どこだろう?

56 :
金山の特等席は橋の下、あそこは早い者勝ち!!

57 :
真夏のBBQは厳しいぞ。春か秋がいいな。

58 :
清瀬にいい歯科あるかな。親知らず治療したい

59 :
あんな場所で特等席かよ

60 :
間違っても東屋の前でBBQはヤメテくれ、蛍が逃げちまうからさ
もう蛍なんか居ねーか
東屋陣取ると散歩がてら休憩も出来ないんだよね

61 :
橋の下は、雨でもできるし、日差しが強い日でもできる
天候に左右されないから、主催するほうにしたら、VIPな場所です
今度の日曜日、VIP席で、BBQする予定だよ

62 :

金山公園草刈り終わって綺麗になったよ
ホタルは台風の強風で吹き飛ばされ激減したらしい
来年心配だな

ところで清瀬駅南口のokなくなるのか?
ロータリー再開発で

63 :
あちぃ〜

64 :
>>62
ロータリーの再開発って?

65 :
>>58
昨日親知らず抜いてきた。
治療するものではなく抜くものだと思ってるし早く抜いておけばよかったと後悔してる。
きちんと歯磨いても親しらずはだけはかならず虫歯になるしよくない。

66 :
親知らず抜くと決めたら4本全部抜こうね、後々楽だから

俺の時は勤務医(担当がヤブ)に防衛医大の紹介状もらったな〜
↑医者の息子が医者になるとこうなる実例
清瀬にいまだ現存する歯科医です。場所はちょっとね…

67 :
俺も清瀬駅近辺の某歯医者で差し歯入れてもらったんだけど
入れた当日の夜にグラグラしだしたので、次の診療の時にその事を先生に言ったら
「それは動揺の範囲内だから大丈夫」とか良く診る事もせずに放置
俺がこのグラつきは尋常じゃないんでは?と言っても聞く耳もたず
結局3日後に差し歯取れました
歯医者選びは本当に慎重にしないとね

68 :
私が通ってるのはけやきホール近くの所
物心つく前から行ってるけどウデはいいと思うよ
まあ他の歯医者を知らないから比べようがないけどw

69 :
歯医者の件ありがとう^^ 結構地雷原多いのネ

70 :
清瀬市のブログがあるんですね
http://www.city.kiyose.lg.jp/hp/page000008200/hpg000008131.htm

71 :
古いブログだね。

72 :
これも古い?
http://www.city.kiyose.lg.jp/hp/page000008200/hpg000008132.htm

73 :
>>51

セブンイレブンが8月末オープンらしい

74 :
30分位前、志木街道府中方面行きの長命寺の交差点(志木街道から新小金井街道に分岐するところ)で
何か取締りをやってて、前の車が止められてた。飲酒か?

75 :
ご存知の方教えてください。
清瀬から自走で日帰り出来る範囲で、MTBで走ると楽しいダートはありますか?
ダートでなくても、楽しい道があったら教えてくれると嬉しいです。

76 :
公道走れるバイクなら、中津川林道などの秩父の道は?
山の中は涼しいよ。

77 :
>>75
普段はロードなのでダートはよく知らないけど、ド定番なら狭山湖周回ですかね。
借り物シクロで走りに行ったら、MTBも結構居ました。

なお、多摩湖周回の方は舗装されてます。ただ、周回路沿いの狭山公園の中には
ダートもあります。

78 :
>>73
> セブンイレブンが8月末オープンらしい

元町の駐車場跡地、セブンイレブンで確定なんですね。
通勤ルート上だし、嫁の実家のすぐ近所でもあるから、助かるなぁ。

79 :
マーブルケーキが突然食べたくなったんだ。清瀬周辺で売ってる店知らない?

80 :
今日の祭囃子はどこからですかね?

81 :
夕方花火も上がってたけど、祭りはどこ?

82 :
>>76
バイクじゃなくて、マウンテンバイクなので、ちょっと遠いかな。
一度行ってみたいですけどねー。

>>77
多摩湖は行ったことあるんですが、狭山湖のほうは無かったな。
狭山公園とあわせて、涼しい日があったらいって見ます。
情報ありがとうございます。

>>80
清瀬保育園・幼稚園で、地区の盆踊り大会やってたので、それかな?

83 :
中央公園で祭りやってたから行ってきた(´∀`)

焼きそばとかかき氷とか売ってた。

84 :
金山橋の下で、BBQしてきたよ
今年は、暑いせいか、みんな出足早かったよ
日差し強かったぁ
涼しくなったら、またやりたい

85 :
皮膚科多いけど、皮膚科の医者って無能なの?

ちょっと見て、質問ちょっとして、

「原因不明ですが薬出しておきます」って
そんなんで医者かよ

86 :
>>85
クリニックや小規模の病院だと、そんな感じじゃないかな?
深刻さの度合いにもよると思うが。

俺は学生のころ、身体中に斑点ができ高熱で、某大学病院へ行った。
総合受付で相談すると、皮膚科がいいでしょう、とのこと。
皮膚科の若い先生に診てもらった。
「多分、風疹だと思うけど、検査しましょう」と言われた。
入院を勧められたがベッドが空いてなく、入院はせずに済んだ。
検査のため、皮膚の一部をメスで切り取られた。
そのときは、医学部の学生さんも見学に来ていた。

後日、再度外来でその先生の所へ。
皮膚の一部を切り取られ、精密検査を受けた結果、診断は「風疹」。

きっちり診てもらうのは、時間も金もかかる。
ほんの一例だから、これが普通かどうかは分からないけど。

87 :
>>85
外的要因の虫刺されやらの炎症ならまだしも
アレルギーと診断した時点でどこの医者もそんなもんです。
あなたにふんだんな資力と時間を持ち合わせているのなら話しは別ですが。
パッチテストは保険適用はホンの数種類だけ。それを超える限りない
原因物質のテストは一種類につき数千円かかります。

ですので、日常の社会生活を送れないほどのアレルギーが発症して
本気で原因を究明したいと望む患者さん以外については
原因物質の究明を突き詰めるより、対症療法としての
アレルギー症状を抑制、緩和するおくすりを処方するのが
一般的です。

88 :
治っても医者は得しねーしw

89 :
梅園にあった市民プールって
閉園しちゃったんですか?

90 :
>>89
中央公園のプールのこと?何年前の話しだよ。

91 :
>>89
15年くらいまえに閉鎖したよ、老朽化して直すお金が無いみたいな感じで。
運営してた時期は水の音、子供たちのはしゃぐ声、監視員が見えて
夏〜って感じだったなぁ。

92 :
最近になって、ようやく取り壊したね。
跡には何か出来るのかな?

93 :
下宿プールは、武蔵野線が、うるさい

94 :
下宿のプールはどんなプールですか?

95 :
>>91
ご丁寧にありがとう
久しく清瀬にいなかったもので

しかし下宿となると自転車ではキツいな
駐車場ってあるのかなぁ

96 :
下宿のプールは滑り台があったから中央公園より下宿の方がよく行ってた記憶があるな

97 :
>>94
幼児用水たまり×1、ミニ滑り台付き
25mプール×1 ここでは浮き輪、ボールなど使用不可
2連スライダー(座って滑るタイプ)×1
駐車場はありますが土日はすぐ満車になります。

98 :
20年前中央公園のプールかよってみたことあったけど、貸しきり同然だったなあ。
あれじゃ運営は無理だろう。残念だった。

99 :
>>95
下宿プールの駐車場は、>>97さんもご指摘のとおり、土日はすぐに満車になります。
たしか、10台もとめられなかったはず。
どうしても車で、と言うのなら、朝イチで行くしかないでしょう。

清瀬ではないけど、比較的車で行きやすいのは、東村山の運動公園のプール。
あと、花小金井駅近くの東部公園プールもいい。
プール自体に駐車場はないが、駅周辺にコインパーキングが結構ある。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子市川口町 part2(131)
豊田駅周辺part41(300)
【速報】多摩の地震Part18 (2010.11.24〜)(300)
■ 町田のサッカーについて Part4 【FC町田ゼルビア】■(253)
☆★ 昭島市総合59★☆(300)
☆★熊川地区限定 Part4☆★(300)
西八王子スレ38(300)
▲☆▲三鷹駅64▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
JR西日本を愉快に乗りこなせ! その4!(300)
栃木県栃木市を語ろう パート6(300)
千葉市花見川区検見川について語ろう7(213)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart37(484)
【小江戸】埼玉県川越市 #134【芳地戸のふせぎ】(300)
連ドラ◆久慈市・洋野町・野田村・普代村【Part7】 ナニャドラ(67)
★大田区羽田の地元ネタ★(その10)(1001)
沖縄でスクーターをチューニングしてるやつ パート2(157)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 8●(604)
徳島県の家電量販品店(117)
★★★★★<<花巻!part78>>★★★★★(1000)
石神井スレッドPart67 〜下り線高架化進行中その2〜(1001)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺Part35(300)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part16(379)
【ネギ】深谷市について語るスレ【99本目】(300)
〔府中町幸町〕■府中〜国分寺街道サイド〜〔晴見町栄町〕(147)
【北柏】北柏駅 周辺スレ@33【柏市・我孫子市】(300)
長野県諏訪広域スレ・101【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11(1001)
☆★昭島市総合69★☆(300)
★★奈良県桜井市PART18★★(253)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part26 ★☆★☆(1001)
【むらやま】武蔵村山Part50【ムサムラ】(300)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part10(1000)
■■荏原中延Part20■■(58)
■□新潟県新潟市スレッド【87】□■(301)
沖縄の猫好きスレッド 3マヤー(321)
三次市Part27(855)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その29●●(300)
【丘と海の】浦河町を語ろう PART 19【まきば】(116)
仙川77(300)
国立 その94(300)
徳島県阿波市スレッド(158)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART94◇◆(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART59(300)
このままじゃイグナイ!宮城のテレビ・ラジオ局 Part13(1000)
さらに見る