1read 100read
2013年01月東京806: ■■■新井薬師周辺Vol.35■■■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東向島・曳舟Part22(1001)
■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1002)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart4(1001)
■■ 三軒茶屋スレッドPart199 ■■(1000)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part15(1000)
*墨田区両国パート24(558)
【千葉じゃないよ】千歳船橋 32丁目【世田谷育ちの】(1002)
◆◇◆成増 -PART110-◆◇◆(1000)

■■■新井薬師周辺Vol.35■■■
1 :2010/06/23 〜 最終レス :2011/04/29
1年半ぶりの新スレです。
引き続きまったり行きましょう。
前スレ
vol.34 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1231766038/
☆関連スレ☆
中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182633901
☆過去スレ☆
vol.33 http://tokyo.machibbs.net/log/1197681426.html
vol.32 http://tokyo.machibbs.net/log/1188122591.html
☆注意事項☆
・レスが980超えた辺りで、次スレ依頼お願いします。
・次スレ誘導前の1000getは禁止ですよ。
・荒らし・煽りはスルーしましょう。


2 :
誰も書き込みしていない。

3 :
中野や新宿が近いと空洞化するのかな

4 :
>>2
まだ使い切ってないし。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1231766038&LAST=50

5 :
vol.34 の続きですが、
浅見製麺所 道路に売り物がせり出してたのに
クレームがついた模様‥
どっかのおっさん?がメジャーで店から白線までを、
なんか一生懸命計ってたよ。
どの店も五十歩百歩だけど、ちょい出過ぎてたのは確か‥
地元のチックリはいったかナw

6 :
商店街もけっこう細かい事言うんだなぁ。
でも、クルマも通る道だから仕方ないかもね。

7 :
>>5
情報ありがとうございます。
地元のチクリ、クレームで店畳むくらいになるのかな…
浅見製麺所は辛み大根も一緒に買えるし、かき揚げも意外と好きで
休みの日のお昼にちょうどよかったんだよな…
うちの子も大好きだったのに。

8 :
先日物件検索してたらこんなサイトに出くわした。
http://loca.ash.jp/info/addr/kttknk.htm
見た事あるテレビドラマなんかのロケ地で結構この近辺使われてたんだなって面白かった。
知らずに見てると、それが自分の部屋のすぐ裏の公園だってわかんなよなあ。。

9 :
北口のファミマ開いたね。客で溢れかえっていた。

10 :
>>7
たたむ程とは思いませんが、
一時店を閉めて、大掃除みたいな状態だったことは確かです。
実は私も買ってきて家で茹でて食べましたw
旨いですもんね。ちょっとない感じで洒落てるし。
何かわかったら、また報告します。

11 :
今日見た感じだと、食べれるスペース確保のためにいろいろやってましたよ たぶん

12 :
いせみつの比較的若い男性店員。
ありがとうございましたがいい加減w

滑舌悪いだけなのか日本人じゃないのか…

並びのセブンイレブン店長を見習って欲しいわw

13 :
>>10
>>11
ありがとうございます!
中で食べられるようになったりするのかな。
年越し蕎麦は絶対あそこで買おうと思ってたから
お店存続なら本当に嬉しいです。

14 :
>>11
情報ありがとう。
中で食べられるようになったら嬉しいな。

15 :
>>12
きっとセブンイレブンはマニュアル化されてるんだろう。
しかし「ありがとうございました。またお越しください。」と長いので早口で言う店員も居て、
早すぎるとわけがわからなくなる。w

16 :
「またお越しくださいませ」が「村おこしにくるスタンハンセン」に聞こえるわけですね

17 :
細かすぎて伝わりません〜 >_<;

18 :
南口の交差点のところの、トンカツ屋さんの跡地
やっと工事がはじまったけれど、何が出来るのかきになるよね!
スタバは無理だろうけれど、ドトール希望!

19 :
>>18
とんかつ屋

20 :
見も蓋もね〜 >_<;

21 :
浅見製麺所 テーブルと椅子を搬入の模様。

22 :
>>18
あー。ドトールみたいなの出来るといいね。でもスタバは嫌だな。禁煙だから。w

23 :
学習塾ができるんじゃねぇのかなぁ

24 :
整体じゃないかな!?

25 :
>18
奥にトイレと簡単な水回りと思しきスペースが区切ってあってその手前が店舗スペース。
あまり大きなスペースではないので学習塾や生体は無理っぽい。
ジューススタンドとかテイクアウト専門のドーナツ屋とか、サーティーワンとか
夢のないところでは不動産屋かな。

26 :
雀球屋w

27 :
たい焼き屋w

28 :
立ち飲みじゃないか?

29 :
焼き鳥やかなぁ。
四文屋の2号店などもありか、、、

30 :
帰ってきたHIROTA、なわけないな。

31 :
帰ってくるならドムドムバーガー!!

32 :
帰ってくるなら映画館w

33 :
帰ってきてくれえ! かあちゃん、オレがわるかった!!

34 :
焼肉屋って今何件あるの?

35 :
いろいろあるけど、たき田のカルビはCP良し

この辺では沼袋の獅子園とか、野方の天竺のレアロースとか

36 :
牛八に決まってんだろ。

37 :
浅見製麺所 カウンターの工事中。店で食べれるのは確定の模様。

あと、アイロードの入口の旧楽器屋の向かいは
何になるんでしょうかね?

38 :
学習塾ではないでしょうか、、、

39 :
ボウリング場

40 :
朴ロ美のカフェってどうなの?

41 :
山田五郎が今朝のぶらり旅で途中下車してました!
工事中の製麺所でそばたぐって
哲学堂に行って
手足のながーいカエルの人形のお店行ってた〜!

42 :
後つけすぎだろww

43 :
>>後つけすぎだろww

ぶらり途中下車の旅って番組なんだけれどね(^^;

>>37
その様にするって、番組の中で行ってたね。

44 :
ああ
ロケの現場にいあわせたんじゃなくて放送してたってことかw
カンチガイしたw

45 :
ロケ車でワープするから付いていくのは困難

46 :
いやー暑いね。
こりゃもうかき氷が必要だね。

47 :
>>46
あいロードにあった回転焼き屋が夏はカキ氷も売ってていつも食べてたんだが
店がなくなってちょっと寂しい。

48 :
またミニストップの前にDQNがたまってた
奇声発しててうるせー

49 :
哲学堂に緑色のセキセインコを発見!どなたのかしら?

50 :
浅見製麺所、中で食べられるのは嬉しいなぁ!

51 :
開店いつかな〜

52 :
窃盗で逮捕された中野区の元バ○ケ選手って、もしかして
新井周辺でたまーに見かけた並外れて大きい人・・?

53 :
盆踊り始まったね〜

丸正の交差点そばの焼肉屋の店員が今田耕司に似過ぎw

54 :
浅見製麺所、8月から営業しますって張り紙してあった。
前ココ見て麺買ったら美味しかったから楽しみだな〜。

55 :
お薬師前の丸正 8月一杯で閉店ですね!
近くの人は大変ですよね。
別のスーパーになるのでしょうかね‥

56 :
>>55
マジで?
次に何が出来るかは分からないけど
丸正つぶれるってだけでなんだか嬉しい。
あれほど不必要なスーパーも珍しかった。

57 :
松扇 テレ東にでてたよ。

58 :
>>56
ウソでしょ?
何年か前のお金持ち逃げ事件から復帰して
やっと定着してきたところなのに。

張り紙かなんかしてありました?

59 :
>>58
そんなことがあったんか
今思い返すと経営苦しかったんだろうな
総菜コーナーに外部の人間から指導して貰ってるところをよく見かけた
あの頃からフラグが立っていたんだな
SANTOKUもLIFEもちょっと遠回りで不便になるなー

60 :
>>55
マジすか?!うわー北口住民には辛いなぁ…
コーノがあるにはあるけど、とても品揃えが悪いから、
ちょっと違うおかず作りたいなーと思う時は丸正行ってたからショックだ
ちょっと前から魚の品揃えが異常に悪くなってたし、おかしいなとは思ってたんだよな

ライフか、沼袋の西友行くしかないか
駅周りが一番不便ってどんだけだよ薬師…

61 :
北口から丸正まで歩いたならもうアイロード入って中野まで行っちゃえば良いような気がするが・・・。
(帰り歩くの面倒ならバス)。

62 :
まぁねぇ、こう暑くなけりゃ気持ちよく中野まで歩くんだが
あ〜あ、丸正は俺の大好物のおかひじきがいつも売ってるから愛用してたのになー

63 :
>>60
この前なんか、マグロの解体ショーやってたぞ!
人が誰も居ない所で!
見てる方が恥ずかしいくらい、ショボイマグロだった><;

64 :
>>62
俺の愛用は、メンチとたこ焼き
たこ焼きは下手な専門店よりうまい(銀たこより上)

65 :
丸正だけど、ちょっと前にお笑い芸人呼んでライブやってたし、お惣菜もがんばってる感じだったのにな。
閉店したらどうなるんだろう。また違うスーパーが入ってくれればいいんだけどなあ。

66 :
そんなライブまでやっていたとは。

やっぱあれかね。消える前のロウソクの炎が一瞬明るくなるという・・・。

67 :
あの手この手のテコ入れはやっていたと思うよ
最近だと職人呼んでマグロの巻き寿司とか

68 :
丸正撤退か…
近くにあった老夫婦経営の旨い豆腐屋がなくなってからは足が遠のいてしまったな

69 :
そもそも高いし

70 :
>>68
うわ、最近すっかりご無沙汰だったけど、浜田豆腐店閉店しちゃったんだね ショックだわ
「お豆腐くださ〜い」っていうと、白髪に手ぬぐいかぶって腰曲げたおかみさんが、これまた一等いい声で「はい♪」っていうんだ
閉店前に巨大豆腐食べたかったなあ

71 :
>>70
もう店閉めてから二年半経つよ。
星野さんとこも閉めちゃったし、
今から新しい豆腐屋なんて期待出来ないから
寂しい限りだ。

72 :
ヘリとサイレンが凄いね。何があったんだろ?

73 :
>>65
ドラッグストアだよ。

74 :
丸正の事件って10年以上前じゃなかったっけ?
テレビのニュースにも出て、店前に警察が沢山来てたよね。
Rがど〜とかだっけ?丸正の上のマンションに住んでたオーナーが持ち逃げしたんだっけ…
10年以上経つと記憶が曖昧になっちゃうね。

75 :
西落合DQNが公園爆竹…

近所には夜中トランス爆音でかけてる家がある。

76 :
西落合の公園ってどこ?

77 :
丸正閉店?! マジですかー?!(>_<)
一番活用してるスーパーだったのに…
野菜安いし、豆腐も安くて美味しいし、肉も使い勝手良かったし、水も安いし
何しろうちからすぐだったから重宝していたのになぁ。
三徳まで行くの面倒なんだもの…。

安いチリワインも置いてて便利だったのになぁ。哀しい(´・ω・`)

78 :
あそこら辺は、ショボい(といったら失礼だけど)商店街だけで、スーパーがないからねえ
OKストアが、初台店みたいに、住宅街の中にドーンと土地を用意してオープンしてくれたらいいと思うんだけどね〜

79 :
中野通りの旧エネオス解体されたね。
マンソンかなぁ。。

80 :
つまんないんだけど、どうすればいいでつか?

81 :
>>80
豆腐のかどに頭ぶつけろ!

82 :
そんなことしたら、その豆腐の1/4が食べられなくなってしまって惜しい。
ゴーヤちゃんぷるーにしていいでつか?

83 :
麻婆豆腐でどうぞ

84 :
てか駅前のリンダマン静かに撤退しててクソワロタwww
なんだったんだ?何がしたかったんだ?w

85 :
リンダは沼袋に移転したよ

86 :
いや移転ではない。沼袋と新井薬師前は、ほぼ同時開店だったよ。
薬師店の店長がいい加減だっただけw
沼より100円安かったのにね。

87 :
そうだったんだ。
薬師の方、店開いてるの見たこと無かったから勘違いしてたよw

88 :
リンダって、何屋のこと。
気になります。

89 :
>>88
ラーメン屋。一応博多とんこつ系なのかな?ほぼ営業してなかったから詳しい事は謎w

90 :
くさいラーメンだよ

91 :
よくよく考えたら駅前のあんな良い場所借りて閉店させたままっつうのは
ものすごく勿体ないね。

92 :
庄屋の後、8/12開店の告知出てるね

93 :
浅見製麺所、店内で食べられるようになるのは明日からみたい。
結構客ついてるみたいだけど、定着してくれればいいなあ。

94 :
浅見製麺所

初日だからだんどり悪いのは仕方ないけど、あのバリカタ蕎麦はどうなんだろ。

価格設定も疑問(本日麺類全品300円にかき揚げを足したら突然7〜900円)

少し落ち着いて美味くなった情報をキャッチするまで行くの控えよ。

95 :
庄屋跡地はお決まりの美容室か不動産屋パターンかと思ってたけど居酒屋入るようでひとまずほっとした。
ただバイト募集の時間帯が16〜01時って事は営業は0時までっぽいな。
ひものやも養老も2時までになったし広くて朝までいける飲み屋が欲しいとこだったんだけどなー
4アローは高いし角のとこはちょと狭過ぎるし…。

96 :
新井薬師は長いこと住んでたけど、
西落合側の妙正寺川周辺はDQNが多かったなあ。
深夜2時3時にチャリンコに乗りながら爆竹を家に投げつけて遊んでるガキとか。

97 :
そうか?
不具合っていやぁ、大雨のときに妙正寺川が溢水した、真夜中に1ヶ月に一度ほど爆音地響きをあげて西武の保線車両がやってくる、
過去に一度妙正寺川に止めていたチャリを捨てられたことがある(酔っ払いか?)、ぐらいなもんだぞw
そんなにDQN地帯だとは思わない

98 :
この地域のどこがDQN地帯か知ってる人は知ってるよ。

99 :
鶏豚レバーや海老牡蠣類を買うには丸正がよかったんだけどな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part19(1000)
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 3(159)
■鳥越神社氏子地域■台東区【鳥越・三筋・小島・元浅草】9(593)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その41(826)
△▼西葛西はどうよ? Part143▲▽(1001)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その135(1000)
立会川part4(372)
江戸川区清新町・臨海町スレッド13(800)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート38▲▽▲(300)
◆◆北広島市へようこそ!【Part 21】◆◆(1000)
滋賀県甲賀市水口町スレ@パート16(1001)
◆◆◆西宮北口・アクタ専用スレPart13◆◆◆(300)
■10■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■10■(1000)
山形県村山地方(大石田/中山/山辺/河北/西川/大江/朝日)【3】(375)
■富山県の小売店舗4(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(301)
八王子総合 189(300)
管理人からお知らせです。(143)
●● 東急世田谷線沿線集まれ!!4 ●●(144)
道内の自動車学校情報スレッド8校目(247)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート37(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part194(300)
ザッ! 座間味島(94)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part20♪【ロマンチック伝説】(300)
【丘と海の】浦河町を語ろう PART 18【まきば】(1000)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(300)
小宮・北八王子でマターリpart13(300)
秋葉原 part61(520)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その103)※※※※(1000)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その90】(1000)
兵庫県加古川市総合スレ Part29(1000)
☆☆☆福井県 敦賀市民スレッドPart20★★★(302)
山梨の高校を語ろう!!!!4時間目(226)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(300)
豊見城市 - 5 - とみぐすく(230)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart76★★★★(1000)
マイナー東大和市 part124(300)
【八王子】多摩のカラオケ店【立川】(57)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 72(300)
【むらやま】武蔵村山Part57【ムサムラ】(300)
☆★☆ 田園都市 三田 Part92☆★☆(1000)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その41(826)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART22(1001)
★苫小牧市スレッド part86(466)
◆◆◆ 永山スレッド Part 113 ◆◆◆(300)
さらに見る