1read 100read
2013年01月東京509: ◆◇◆成増 -PART110-◆◇◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●○●千歳烏山スレッド●○●91代目(1001)
【★今話題の高井戸★22】(529)
中野駅周辺 Part139(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part133▲▽(1000)
世田谷区弦巻その12(306)
中野駅周辺 Part143(1000)
【★今話題の高井戸★21】(1000)
□■□ 五反田事情 その40 ■□■(1000)

◆◇◆成増 -PART110-◆◇◆
1 :2012/05/30 〜 最終レス :2012/08/14
980レスあたりで、必ず後継スレを申請しましょう。
後継スレ申請方法は下を参照。
次スレ誘導があるまで1000は埋めないでください。
誘導なしの1000ゲットはアク禁の対象となる事があります。

【前スレ】
◆◇◆成増 -PART108-◆◇◆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1331396680/

【過去スレ】(板橋区)
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm#narimasu

【関連スレ】
*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

【後継スレ申請】東京23区掲示板TOPより
http://tokyo.machi.to/tokyo/
「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」スレで依頼。

必ずテンプレを守って依頼しましょう。


2 :
わあい、たったぁ!!

3 :
>>1
乙です!

成増駅前のマンション、出来てきたねぇ

4 :
もうマンションいらないよー
電車が混んでくるから迷惑

5 :
その分、何か新しいお店が出来てくれるなら歓迎だけどな〜

6 :
あいおい損保のカスタマーセンターが
地域の活性化につながっている感じがしない。
だいたい、ほとんど人が出入りしている姿を見かけない

7 :
白子川に魚なんていたんだねえ 

よくランニングしてたけどきづかなかった。

いたばし花火大会の花火は白子川から見えるかい?

今年は8月4日だそうだね

8 :
6月中旬に成増に引っ越すことになりました
宜しくお願いします

9 :


10 :
>>8
いらっしゃい、よろしくね

11 :
間違えて前のスレに書いてしまった
最大1002までかけるのかな?ちょっとびっくりした

成増でどこか外来も見てくれる漢方薬に詳しい病院ないですか?
漢方薬だけ扱ってるところは高いので、できれば保険が使えるところがいいです

12 :
各地のかつてのドブ川も下水の普及で魚が住めるくらいきれいになってきてるようです。

13 :
>>8
居心地良くて9年目。。。オナシャス!!

14 :
駅前のマンション、契約者は隣のがパRだとわかって契約してるんだよね?

不動産屋が説明してるんだよね?
パR、ゲーセン、マクドナルド、まんが喫茶、駅前ロータリーとDQNが集まるとこばかり隣接してて住もうと思う人もいるのか。

15 :
駅から近いところに住みたい人もいるから
価値観は人それぞれなんじゃないかな。おそらくセキュリティは整っているはず。

あのマンションなら最上階とかがいいかな 
1〜4階はさすがにうるさそうだし。

駅前・・・というか東上線の成増駅を改札口を増やして
もっときれいに建て替えして欲しい。 お隣の和光市に負けてるよね。

16 :
雨落ち着いたと思ったらすげー寒い・・

17 :
>>15
あのマンションの住人に気を遣うんだったら、
「でも私も別に住みたくない」みたいな文はついでに削った方がいいよw

18 :
めちゃ便利だと思うけどね

19 :
地震でか!!

20 :
地鳴りがすごかったな

21 :
鳴ってた?
最初にカマ掘るような縦揺れが来てるだけのような

22 :
道路工事でもしてるかのような震動だったな

23 :
一瞬で収まって良かったね
でかい地震くるくる言ってた職場の更年期BBAもこれで安心するわ

24 :
梅雨入りはいつだろう?

25 :
オトトイ

26 :
やっぱりカルディ向かいの蕎麦屋さんお店閉めちゃったのかな?
昨日通ったら内装業者が既に居抜きっぽい作業始めてた。
次は何が入るんだろう?

27 :
ダイエーの裏の写真屋も閉店するみたいだね
成増10年目だが、成増で商売続ける厳しさがよく分かる
老舗や新規店、何件店閉めたことか。。。

28 :
今は成増に限らず中小はどこも厳しいよ
支出を絞ってるからぜんぜん儲からない
地方はもっと厳しい

29 :
>>27
「成増だから」という理由が何かあるか?
写真屋の閉店は、家庭でプリントするようになったからだろ

30 :
成増の老舗といえば、不二越と田中屋と…

31 :
>>26
少し前まで、3代に渡るご愛顧ありがとうございますって張り紙あったよ。

32 :
チェーン店のDPEサービス店すら潰れるご時世だから個人営業の写真店はもっと厳しいだろうね

33 :
ダイエー裏の写真屋は、オーディオテープ→CR-Rへのコピーで1回だけ使ったきりだな

34 :
内装を撤去してたら居抜きじゃないだろ

35 :
北口のセブン跡地には何が入るんだろう、今工事中だな

36 :
いまどき写真の現像なんてしないからなー。
写真はHDDやクラウドストレージに溜めといて、
必要なものだけプリンタで写真プリントしちゃうからね。

37 :
もし写真屋の土地建物が同店の資産なら、店閉めたけど金はあるはず
美容院からのテナント代も入るし、案外悠々自適かもね

38 :
>>35
張り紙をチラ見したら、歯科医院って書いてあったよ。
歯医者多いのになぁ残念。

39 :
歯医者とマッサージ大杉w

40 :
雲に隠れて月食がわからん

41 :
歯医者だと・・・
何てがっかりな

42 :
ちょっと面倒そうな親知らずを抜く時、大学病院に行ったほうが良いみたいなレスが
結構前にあった気がするんだけど、この辺の近くで評判の良い所ってありますか?
それとも、素直に都心の有名な病院に行ったほうが良い?

43 :
口腔外科で抜いたほうが安心です。

44 :
その辺の歯医者に行っても結局口腔外科を紹介されるパターンだと思う
かかりつけの歯科があるならそっち行った方が良い

45 :
陥没型親不知とかは顎に麻痺が残るリスクがあるから
素直に大きめの病院の口腔外科で抜いて貰ってください。

切開が必要だと歯科じゃ無理で結局口腔外科にたらい回しにされる。

46 :
皆さん、レス有難うございます。
口腔外科に行ってきます!

47 :
追記しとくと患部が腫れてたりすると切開手術は無理なんで消毒して腫れが引くまで出来ないよ
だからいきなり口腔外科に行っても即手術といかない場合があるので遠方に行く場合は留意しといて

48 :
結構怖いもんだな、親不知って・・。
俺のは4本とも抜く必要は無いらしいが、
歯磨きめんどいから抜こうなんて軽く考えてた。

49 :
成増じゃないんだけれど、和光の「ひかりクリニック」は良いかもしれませんよ。
和光の大和中の前

50 :
ダイエーでリサイクルティッシュを買っていたのだけど
昨日見たら中国製に変わっていた。
今後はマルエツで買うわ。

51 :
前スレで話題のアドアーズ行ってきました。
閉店したツタヤでも働いてた接客の悪い店員がいた・・・
もういかないですね。

52 :
>>51
そういうのはボカして書こうぜ。

星野珈琲店って平日朝8時くらいはどんな感じ?
煙草臭くなくて静かなら飯食いに行きたいんだが。

53 :
終日分煙だが、気になるなら素直に禁煙のメシ屋を勧める
朝の1杯1本の一喫一服は日の始まり

54 :
星野珈琲店?初めて出る名前ですね
どこにあるんですか?

55 :
>>53
お、ありがとう。やめとくわ。

>>54
サンメリーとかいうパン屋の上だよ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=201790924696629209510.0004c0a90d24ce6a478ac&msa=0&ll=35.777177,139.632861&spn=0.002122,0.004128
http://www.hoshinocoffee.com/shop.html

56 :
西友の表にある証明写真っていくらですか?

57 :
先月24日開店だったっけ。ホットケーキ食べてみたいな>星野

58 :
星野に昨日行ってみたけど
エレベータ出たとこ(店の入り口)が既にタバコ臭かった。
愛煙家には居心地好いだろうね。

59 :
最高に居心地いいです

60 :
嫌煙家なので星野珈琲店は止めた方がいいかな?

61 :
60だけど、53に出てたのでわかった。

62 :
ナナヤって一人でも行ける感じ?
雨宿りがてら一杯ひっかけたいんだが

63 :
ダーツバーナナヤ?
行った事無いけど画像見る限り一人では居心地悪そう
清心、A-one、あとスキップ村au隣のバーとかの方が個人的には好きかも

64 :
成増って白洋舎とかホワイト急便などの大手クリーニング屋って有りますか?
ちょっと調べたかんじ無さそうだったけど

65 :
ダーツバーって、お酒をたのんで、ダーツ代を払って遊ぶかんじ?
教えてくれる人とかいるの?

66 :
7月から西友のレジ袋3円で販売するみたい。マイバック持参割引はなくなるそうな。

67 :
>>66
明らかな改悪だよね。西友しか得しない。

68 :
西友は外資になってから本当に別の会社のようになってしまった

69 :
初歩的な質問ですみません。いたばし花火大会って、チケット買わなくても見れますか?ポスターにチケットの情報があったものですから…。

70 :
67 得するのかな?
 イオンだって5円だよ

71 :
>>64
川越通り沿いに白洋舎無かったっけ?

72 :
>>69
高いところに上がれば見えるよ

73 :
レジ袋有料化は企業の環境問題取り組みだろ
ポイントあげるからマイバッグにしろ政策じゃ
頭打ちになったから金取るからもってこいの
路線に変更しただけ

損得じゃなく割合増やすには飴やめて鞭にしたってことじゃね?
環境問題に無頓着な層に巻き込まれた2ポイントクレクレ層涙目

74 :
レジ袋有料化は自治体の圧力が要因の一つ。

スーパーのレジ袋の焼却を減らしたいみたいよ。

75 :
白洋舎はメールか電話すると配達してくれるよ。
店舗はちょっと遠くなかったっけ?

76 :
>>67
嫌なら来なくて結構です。

77 :
>>62
nana-yaはカウンターはガールズバー扱いだからチャージが高いよん。
フロアで飲めばふつーのダーツバー扱い。
雨宿りに使うんなら悪くはないと思うが、きちっと飲むなら80's barとかの
方が好み。

>>65
一応フロアにも女性スタッフがいるから、聞けばアドバイスぐらいはもらえる。

78 :
星乃はパンケーキが有名らしい

79 :
一人でダーツなら、和光まで出ないとか

80 :
はなまるうどんの塩だれ豚ねぎうどん美味しい。

81 :
はなまる行くたびたまには違うメニューにしようと思っても結局カレーセット温玉ぶっかけ(冷)にしてしまう

82 :
>>69
ここを参考にしてね
昔は(10年ほどまえ)、ビニールシートで自由に場所取りして宴会しながら
花火を観てた バーべーキューの煙と花火の煙が懐かしい
でも、帰りが大変だったね

83 :
星乃珈琲行ってきた。
非喫煙者だけど、窓際席で特に気にならなかった。
名物パンケーキは出てくるまで20分くらいかかる
ふかふかでおいしかった。
今回は普通のにしたが、クリーム系の味の程度も知りたい

84 :
成増には風俗ないんですかね?

ピンサロがあればいいな

85 :
>>84
かつてスキップ村にスターライトというピンサロがあって良く通った。

86 :
>>85
あれ潰れたの?

87 :
アドアーズのティッシュ、ついにポストにまで侵入してきた…

88 :
>>69
82です URLを忘れてた ごめそ
http://itabashihanabi.jp/ticket/ticket.htm

89 :
ちょっと外に出たら、雨であちこち濡れまくる
外に出られる時がない

90 :
今日は雨が横から降ってくる

91 :
>86
つぶれてフィリピンパブになった

92 :
辛ラーメンの黒を求めて、カルディとダイエーと西友とマルエツを巡ってしまったけど、
結局見つからず。
期待しないで行った業務スーパーで見つけてもうた。
買い物好きにとっては良い街だねw

93 :
>>92
余計なお世話かも知れないけれど、農心の辛ラーメンの話ならば、色々と問題のある食品だし、会社だから事情知っていて食べてるのならば問題ないけれど…本当に余計なお世話ですみません。
本音は近くにまだ売ってると知ってゾッとしました。

94 :
自分も星乃珈琲店へ行ってきた。パンケーキおいしかったね。
板橋四葉コメダまで行かずとも身近に喫茶店が!と嬉しかったのだが…
時間帯のせいか。おばさまがかなり多く、大声でしゃべってるもんだから、
ほっこりしようと行ったもののあまり落ち着けなかった…
まだモスとかモスコのほうが落ち着けるなあという印象。

今度はモーニングで行ってみようと思うよ。

95 :
モーニングの値段とか知りたい
公式に何も載ってない・・・

96 :
>>95
400円

97 :
星乃珈琲店って、ずっとスキップ村の珈琲館の事かと思い込んでて
何でここ最近話題になってるんだろうと思ったw
調べてみたら、名古屋発祥、新宿とか渋谷にある店なのね。

他店の情報だけど、食べログとか見ると
モーニングはドリンク料金のみ(400円〜)で、バタートースト+ゆで卵が付くらしいよ
パンケーキとかパフェ美味しそうだなぁ〜

98 :
星乃も名古屋資本の喫茶店だったんだ・・。
同じ名古屋系のコメダは、コーヒーとサンドイッチ結構おいしいから行ってみようかな。
シノワ何とかは個人的に微妙だったけど、スフレパンケーキおいしそう!

>>93
情報どうも。ちょっくら調べてみたら、結構ヤバイですね。
寄生虫キムチといい、韓国産の赤い物はほとんど危ないのかなあ。
余計な情報ですが、赤い方の辛ラーメンだったらどこにでもありますよ。

99 :
>>98
私も辛ラーメンの大ファンです。一度食べるとやみつきになって日本のインスタントラーメンなんて不味くて食えないですよ。
衛生面も全く問題ないです。農心は韓国の大企業で日本向けは特にしっかり管理しているそうですから。
一部の差別主義者の意見など無視して食べたら良いと思いますよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★==鷺宮ってどうなの?パート29==★(290)
西大島 大島 東大島 Part75(1001)
*☆☆☆小笠原諸島スレッド☆☆☆ 5(113)
板橋本町〜板橋区役所前どうですか?Part24(1002)
沖ノ鳥島スレッド 5(445)
【へそ踊り】中板橋 25番線【ぶらり下車】(986)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part73>(1001)
大泉Part87(1001)
【東北版】地震の備えあれば憂いなし 震度4【帰ってきたナマズ板】(146)
スレ立てるほどではない質問84問(692)
石神井スレッドPart64 〜駅前開発進行中〜(1000)
★香川県の美容室・理髪店☆(211)
【周防国】宇部市西岐波東岐波区+阿知須を語れ3【旧吉敷郡】(287)
□■旭川市民集合 Part141■□(1000)
【パルコ】ひばりヶ丘 60【西友】(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.105 ★☆★☆★☆★(300)
☆★清瀬のみんなアリガトオ114☆☆(300)
AIR-G' Part12 リスナー数→(743)
●●●群馬県沼田市と昭和村のスレ●●●(200)
★【町田で盛り上がろう】PART151★(302)
徳島県美馬郡つるぎ町を語ろう(67)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!34◆◇◆(302)
福井の車ディーラー(60)
ひばりヶ丘 68(300)
調布129(301)
☆★【広域】埼玉県総合スレッド【質問】(76)
【川口】道合・神戸・新井宿【神根小学校】(142)
イオン東久留米SC建設までPART15(300)
★★★新潟県長岡市193★★★(300)
☆★☆ 川口市 新郷地区 8 ☆★☆(300)
国領45(301)
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第6シーズン(1000)
***長岡花火からダフ屋を追放するスレッド(135)
長野県松本市 天守70階(301)
ぶんぶん国分寺 PART153(301)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part64(300)
【シオサイト】汐留【Part7】(99)
★苫小牧市スレッド part86(466)
◆◇鷹の台 Part7◇◆(84)
中標津最高!!! part48(906)
■□新潟県新潟市スレッド【147】□■(1000)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第56集会所】(1000)
調布市深大寺 その24(158)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜17(69)
さらに見る