1read 100read
2013年01月東京721: 上北沢・八幡山・芦花公園 Part48(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

小岩をあつ〜く語ろうPart60(1002)
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part76【練馬区】(306)
∞∞∞蓮沼 -蒲田と池上に挟まれて Vol.10-∞∞∞(336)
◇◆ 西新井 Part47 ◆◇(1004)
= 世田谷区深沢 Ver.16 =(666)
秋葉原 part60(1000)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part42 ◆◇◆(1001)
◆◇◆成増 -PART98-◆◇◆(1000)

上北沢・八幡山・芦花公園 Part48
1 :2010/11/07 〜 最終レス :2012/01/28
上北沢・八幡山・芦花公園の住民の情報交換のためのスレッドです。
書き込む方は、「どこに在住である」もしくは「どこについての話である」
という事を明記して書き込んでください。
>>980を越えたあたりで新スレの作成依頼をして下さい。
※スレタイの変更は禁止します。過去に不毛な議論が繰り返されており、スレが荒れるためです。
 スレタイの変更が行われた場合、削除依頼を出します。

後継スレ申請は、「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」で行ってください。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267537540/

新スレが立ったら誘導お願いします。


2 :
それにしても、↑ もう、こんな時に告んないのか。
スレ立て乙。

3 :
今朝、芦花公園駅に警察に捕まってる男の人いたけど、なんなんだろう?
手錠の所を服で隠していたね。

4 :
烏山の交番の人あたまわるいし非人道的

八幡山は優秀なベテがいる

5 :
上北沢、何時の間にやらいろんな飲食店が出来てる。

スレ建て乙>請負団13号φ

6 :
>>4
八幡山はやっぱりアレがあるからかね

話は変わるが、最近、地面がよく揺れてるよね
でもとくに地震でもない… 工事? @芦花公園

7 :
いちおつ

8 :
なら

9 :
上北沢の焼肉屋で「錦水」はまだあるかね。

10 :
>>9
ないです。

11 :
>>10
ないのかね。
あすこは八山園とは比べものにならんくらい最高の肉やった。
残念。

12 :
そして八山園もなくなりました。

13 :
ここらへん周辺の公園・紅葉スポットというか
写真をとるのに適した場所教えてください。

14 :
蘆花恒春園?砧公園?
スポットではないか・・・?

15 :
テスト

16 :
最近八幡山に引っ越してきました。
沢山歯医者さんがあるみたいですが、その中でオススメはありますか?
子供が歯医者が凄い怖いらしく、優しく説明してくれる様な所がいいのですが…

17 :
うえまつ歯科がいいですよ。
小児専門でやってきた先生はなかなかいないです。

18 :
ありがとうございます。
行ってみます!

19 :
質問させていただきます。
Part1〜5を見るにはどうすれば見られますか。
Part46が100までしか見られませんが、どうすれば見られますか。
回答、宜しく願います。

20 :
ん?
ここで質問する内容では無いかと...

21 :
八幡山のリトナード、立て続けに2店舗閉鎖したね。
跡地は何が入るのかなぁ。

個人的にはファーストフードが欲しい。

22 :
カルディとかモスとか来たら便利だなー。
まー、とりあえず医療系以外で(笑)

23 :
モスは何年か前まで駅前にあったけど、数年で潰れてしまったね。

ファストフードが来てくれると有り難いけど、可能性低いんじゃないかな。
昔マックが駅前に出来る予定だったんだけど、
旧クラウン街の人たちの猛反対で今の場所に追いやられたって話しだし。

24 :
とにかく、整骨院か美容院か歯医者でなければ
何でも良い。

25 :
「りけん」の後、歯医者が入るまでかなり長く空き家だったからなあ
すぐに新しい店が決まるとは思えん
まして医療以外は

26 :
ケンタがいいなあ。この辺はケンタ空白域だし。

27 :
CATVをやめてアンテナを立てようと思うのだが、
近所ではアンテナの向いている方向がまちまちなんだけど、
東、南、南西、、、、、

BSだと南西でアンテナの向いている方向が同じなんだけどなあ。。。

28 :
>>27
この辺りって、新宿の高層ビルとかの影響で電波障害出てるんじゃなかった?
地デジになったら解決されたのかな?

29 :
東京タワーが六本木ヒルズの陰で、
スカイツリーは新宿高層ビル群の陰。
テレビ見るなってことみたいだね。

30 :
>>27
もしかすると各家毎に微妙に違うのかも。
アンテナを取り付けた状態でテレビの受信レベルを表示させ
アンテナを回してみて数値の一番高い位置を探し出すといいですね。

>>28
地デジになって解決されましたよ。

>>29
これから設置するスカイツリーは
電波塔の方が高層ビル群より後の設計になるので
さすがに電波障害は大丈夫でしょう。

31 :
昨日の真夜中、ずっと揺れてるなーと思ってたら
北朝鮮の砲撃だったんだね…。

32 :
昔、芦花公園に住んでいたけれど、だいぶ変わったようで…
『宝寿司』はまだ元気でやってるのかな?

33 :
>昔、芦花公園に住んでいた
ホームレスだったの?

34 :
つまんない揚げ足取りだなあ

35 :
芦花公園と恒春園の違いがわかってないし。

36 :
芦花公園、サミット2階の梅の木って、このまま休業のままなのかなぁ?????

37 :
あの場所は長持ちしないなぁ。

38 :
ここに大きな居酒屋は無理でしょ?
駅周辺に大きな職場や学校があるわけでなし。

39 :
うん、無理だよね。あの広さで商売できる土地じゃあない。
街の持つ財力、パイが小さすぎるんだ。

40 :
サミットの上、ファミレス希望。
芦花公園は喫茶店がないので。

41 :
スタバかタリーズこい

42 :
赤ひげ薬局来い。

43 :
TSUTAYAが来ますように…。

44 :
ユニクロかしまむらでいいや

45 :
芦花駅前に新しい激安散髪屋ができたね。
看板ついてた。
サンキューカットピンチ。

46 :
>>42
おい。

47 :
昨日芦花公園サミットの前で座っていたお爺さんに「この街から出て行け!バカ親子!」と怒鳴られました
何のことですか?

48 :
昨日の夕方千歳通りに凄い人数の警官が立っていて何事かと
思ったらその後厳重にガードされながら皇后美智子さまが車
で通過しました。世田谷文学館に来ていたみたいですね。

49 :
>>43
すごい良いと思う!!

50 :
TSUTAYA欲しいねー、あの広さでTSUTAYAヽ(´ー`)ノ
ただ、街の購買力のキャパがなぁ(;−−)他から人が借りに
来るような土地じゃないし・・というかあれだけのフロア面積
でペイ出来るテナントって正直無いと思う。可能性としては
さえき跡地のフィットネス倶楽部移転かなあ。んでサエキ跡地は
潰してマンションにした方がいいんじゃねって思う。

51 :
八幡山駅前の煙草屋さん11/30本日をもって閉店やて
また古い店が一件なくなったな
と思ったけど煙草屋の前は魚屋じゃなかったかとうろ覚え

52 :
タバコ屋の前は銀行

53 :
芦花公園のビデオやの前にテレビ局集まってんだけど、なんかあった?

54 :
>>53
成田屋騒動の容疑者住居あり。

55 :
>>54
まじで?

56 :
怖いな

57 :
17:42、八幡山駅上り各停が人身事故。現在救出作業中。

58 :
各停で人身とは…飛び込んだのではなく落ちたのかな

59 :
>>51
この辺り、過疎化が激しいな。世田谷と杉並の区境が入り組んでるから開発しづらいのかな。
町興ししないと。

60 :
杉並区立F中卒

61 :
>>59
いや、八幡山はこれでも徐々に発展しているんだよ。
駅の乗降人員も、ここ10年で8千人も増えた。
何もない街だけど、これでもマシになった方だと思う。

駅前のタバコ屋ってTAKAGIの事かな?
あそこはマンションや酒屋を経営してるから、
見通しの暗いタバコ屋を敢えて続ける理由がないんだろうな。

62 :
環八のよくテレビに映るガソリンスタンドから先、歩道橋手前までの東側の歩道の脇の排水路っぽかったところ、
ずっと埋め立て工事してたからあの狭い歩道が広くなるのかなと思ったけど貯水池作ってるだけだった
あの歩道、ドンキとか八幡山駅行く時に狭いから期待してたんだけどなぁ

63 :
>>53->>55
どこにすんでるん?

64 :
上北沢踏切南のパン屋さん、12/15オープンだね。
楽しみだ〜。

65 :
天然酵母パン専門店だね!

66 :
この過疎スレで最初の書き込みから4分後に乗降客の少ない上北沢の
さらに南側の住民が反応書き込みをする偶然と

それが、前に中華のあったとこですねとかじゃなくて、何故かお店の
営業内容について解説する書き込みである偶然

さらに何故か偶然packetix.netの公開プロキシpublic-anonymous刺して
書き込みで、普通串刺すなら前にも同じような書き込みあってもおかしく
ないけど、なぜか初めての書き込みのようで

しかも天然酵母パンが楽しみワクテカな人でという時点で
チトカラスレの居酒屋騒動を思い出してしまった俺だが・・・

まぁ偶然であろう(-。-)y-゚゚゚ は、ともかく、前々から思うのであるが
カミキタは良い意味で円熟した駅前商店街で、他からモノを買いに来るような
場所でないゆえに、生活に密着したスタンダードな店ばかりなのだが
時折、チャレンジャーが現れるな。でもチトカラとかで店開くならまだ
可能性あるけど、なんでカミキタなんだろ???

67 :
オープン前に少しでも知名度うpしたいんでしょ
一生懸命なのはいいことで。
早く、地井さんに寄り道してもらえる店になるといいね

68 :
知名度うpなの?
通りがかりで店頭の黒板をみたり
HPとか商店街の情報とかもあるのでは?
もちろん、専属のライターさん等が絡む場合があるようだが

69 :
わしゃ一般人だ。関係者じゃないって。
上北沢はパン屋がないから、楽しみにしてる奴も多いんじゃないか?

>>66
ところで、公開プロキシ云々ってどういうこと?
意味がさっぱりわからないんだけど。

70 :
パン屋による自作自演っていうこと。

71 :
APOPツトム君 さんのパン屋のようですね!
http://www.suburbiaworks.com/

72 :
芦花公園と八幡山の中間あたりのマンションに住んでるんだが、隣の部屋と隣のマンションから夜な夜なあえぎ声がハンパない。両方とも絶叫に近いあえぎ声でマジうるさい

73 :
松沢病院

74 :
ださいたま

75 :
>>72
うらやましい!そっちに引越そうかな?

76 :
>>75寝ようと思ってる時に始められると殺意沸くぞ。パンパンうるさいし

77 :
>72
不動産屋に文句言えよ
こんなとこでグチっても何も変わらんぞ?

79 :
三笠家ってラーメン屋美味いですか?

80 :
何千円もするラーメンはないだろうから、
自分で確かめたら? レポ、よりしくね

81 :
>>79
こんなかんじ!w
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13113451/

82 :
>>78 削除。GL7(板と趣旨が違う発言)

83 :
AV撮影小屋のある上北沢とは関係がある!

84 :
八幡山のアーケードに東京三菱のATM出来たわな

85 :
トウミツなんて2こも要らん。
三井住友が出来てほしかった

86 :
できたというか
旧タバコ屋隣のが移転しただけ

87 :
啓文堂のせいで八幡山の地元書店は全滅しました

88 :
ATMとは…予想外。
もう一つの空き店舗は何が来るんだろうな。
まぁまぁ広いけど。

89 :
87
>八幡山の地元書店は全滅
栄○堂はつぶれて当然
ま、惜しい本屋もあったけど・・・

90 :
万引きが多くなったところに
啓文堂がトドメ刺したな

91 :
この前出来た某店、昼12時くらいで 売り切れました といって
店じまいしてんだけど、そんな殿様商売を住宅地でやってどうするよ
新宿や原宿、渋谷じゃあるまいし 最後まで買ってくれるのは地元民なんだぜ
商売とは商品じゃなくて信頼を売っているのを分からないんかな

92 :
別に客を選り好みして売ってるわけじゃないんでしょ?
どこの店か知らんがそんなこと思われてる店のほうがかわいそうだ。

93 :
連日売り切れのあのお店か。
明らかに供給不足で、もうちょっと頑張ってくれくれとしか言いようがない。
こんな販売量で、家賃払えるほどの儲けが出るんかね?

94 :
何?
どこ?

95 :
例のパン屋、どっしり重いフランスパンで超美味いのに残念だ。
売り上げノルマをこなせば経営成り立つようになっていると
思うが、老婆心ながら書く。それ、ハレの食い物で繁華街ならOK
な売り方だけど、日常の消費ブツでそれやっちゃまずいよ
オレはラーメンいちが潰れたのを思い出したよ。

売り切れましたというのは商売人にとって恥なんだよ
お客様のニーズに応えてないのだから
不良在庫が無くなって得するのは店だけ
損するのは無駄足運んだ地元民

それを完売しました、だ、開店以来午前中に売り切れてます
だ、誇らしげに黒板に書く時点で商売人として駄目だ

「売り切れました大変申し訳ございません。」が先
次に対策を書く
「目下、生産量増大のため(色々努力)してますが、天然酵母を用いるために難儀しております。」
とかね、これがマトモな店の対応。

いい店なんだから、けして奢るな>店主

96 :
こういう所で説教書くやつってなんなの?

97 :
噂の店主登場か?

98 :
で、どこの店なのよ?
このスレ結構範囲広いから、書いてくれないとちっともワカラン

99 :
上北沢にできたパン屋でしょ?
味知りたくて昨日行ったら日曜休みでがっかり。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆上石神井◆なかよく行こうよ Part39(1001)
恵比寿、代官山エリア PaRt28(1001)
高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 20(683)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート24(1000)
///葛飾区柴又/// 10(534)
*★★★南鳥島にいきたい人の数★★★3 →(52)
◆◇◆成増 -PART99-◆◇◆(1001)
【池袋はどうよ?80】(1002)
★五反野ってどうよ-Part25-★(1000)
PTA会費で教員に裏手当てを支給   その2(1000)
【マクドナルドは】長野県大町市スレッド16【もうないよ】(300)
【 自立 】沖縄独立運動 36 【 新生 】(1000)
八王子総合 141(300)
川口市の人集まれ 116丁目(300)
青梅 その65(300)
●●高円寺ってどうよpart94●●(1000)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)
【国分寺←】小金井総合28【→武蔵野】(300)
【りんご】七飯 その1【大沼】(182)
★●福島県統一雑談スレ☆23発目●★(1000)
☆★熊川地区限定 Part4☆★(300)
9月30日公開☆映画 『涙そうそう』(292)
【高崎線】北上尾駅周辺スレッド2(102)
いぇい!所沢市小手指の話題29(300)
北海道の美術館・科学館・博物館(60)
千葉市花見川区緊急統一スレ(98)
●山梨の方言特集〜3〜●(217)
((((  米子市  ))))  140(1000)
’70年代頃までの仙台を語るスレ(7)(1001)
つくば・土浦周辺スレッドPart347(300)
+-- 沖縄の映画情報 3 --+(596)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part44(1001)
多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その16(300)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part2】(1001)
宮里藍【3番ホール】(814)
北区赤羽情報 Part96(1002)
ビバ!和歌山県和歌山市part113(1000)
@@@台風情報スレッド 41号@@@@@@@(1000)
沖縄の経済、統計データ、都市開発、政策を語るスレ(364)
【新庄】奈良県葛城市スレPart3【当麻】(1000)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart12★☆(300)
多摩のインフルエンザ感染情報(300)
◆◇臨海副都心◆◇ 台場・東八潮・青海・有明 その十三(363)
長野県内でオフ会計画(218)
さらに見る