1read 100read
2013年01月東北343: ■仙台市泉区総合スレ★part21■(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★★★<<花巻!part77>>★★★★★(1000)
★●福島県統一雑談スレ☆24発目●★(177)
前スレ:山形県総合スレッド!!part43(979)
盛岡@いい季節だからみんなおいでよ〜盛岡市総合スレ Part99(1000)
山形県庄内地区でうまいラーメン屋パート5(434)
★●福島県統一雑談スレ☆22発目●★(1000)
【東北版】地震の備えあれば憂いなし 震度4【帰ってきたナマズ板】(146)
盛岡@春はもうすぐ〜盛岡市総合スレ Part97(1001)

■仙台市泉区総合スレ★part21■
1 :2011/08/07 〜 最終レス :2011/12/07
前スレ
■仙台市泉区総合スレ★part20■
ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1304203000/

1000行ったの気付かなかった
無かったから立ててみた


2 :
まいね

3 :
まいね

4 :
1乙です
泉区民祭の何日か後に七北田川でもう一回あがる花火ってあれいつだか分かる人います?

5 :
ご質問させていただきます。
泉中央・八乙女・黒松近辺で2才手前ぐらいのちびっ子を
水遊びさせられそうな親水公園のような場所って
どなたかご存知ありませんか?
よろしくお願いいたします。

6 :
ニュースで免許センター激混み見たけどなんじゃありゃorz鳥肌立ったわw
明日あたりさっさと更新行ってこようかな・・・。

7 :
大沢イオンにトイザらスのカード入会手続きデスクが出来てた

8 :
>>5
うちもちびを遊ばせようと結構探したんだけど無いよね
シェルコムに行ったら日陰はないし水は濁ってるしで遊ばせる気にならなかった
車があるなら南川ダムの七ツ森湖畔公園おすすめ
車が無いとなると広瀬川ぐらいしか思い当たらない

9 :
↑ごめんなさい・・・蛇石せせらぎ公園でした
↓こんな感じの所このページの一番下
ttp://www.windsnet.ne.jp/dir04/m04421/osusumedata.html
ま〜ちょいと遠いよね

10 :
>>5
昔うちの息子が小さい時はセルバの前の噴水で遊ばせた事あったなあ。
今はどうなんだろう。
車有るなら宮城野区になっちゃうけど清水沼公園でも遊んだ事有るよ。

11 :
手短な所で勾当台公園位かな〜
台原森林公園ではそういう場所ないの?

12 :
七北田公園に人口川?みたいな足首位の水位の遊び場あったような。
子供小さい時そこで遊んでる写真があるけど、かなり前だから
今あるかは分からない。

13 :
>>9
そこって確か看板に「マムシ出没注意」って書いてるんだよね
こえーよ

14 :
地下鉄で勾当台公園まで行って
勾当台公園で水遊びすればいーよ
紫山公園もいいかも

15 :
>>5
車か地下鉄使えば
紫山か勾当台だな

あと、子供から目を離すな(どこでもそうだが)
特に、道路歩道、駐車場等

16 :
夜になってから暑くなってきた。
23時の気温で仙台が全国トップ。こんなの初めて見た気がする。
急に湿度が下がってきたしフェーン現象かな?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/amds_ranking_high_temp.html

17 :
部屋の温度31度
オワタwww

18 :
俺の部屋夜でも36度

19 :
暑いことは暑いけど
湿度がそんなに高くないから、寝苦しいって程では無いよな

20 :
こだまのどら焼きって配達料いくら?

21 :
量とか地域とかによるんでねーの?

22 :
なんか暑いしR痒いと思ったら31度もあったのか…道理で寝られないわけだ

23 :
あんまし石鹸で洗いすぎると痒くなるお

24 :
蚊に刺されたのでわ?

25 :
R出して寝たのかお

26 :
紫山って高級住宅街だが不便じゃないかい?

27 :
高級住宅街は結構そんなもん
閑静な住宅街はまわりに騒がしい施設が密集してないことが条件だし
東京みたいなどこに住んでも便利な街は別だけど

28 :
ハ?山ん中にしては不自然な程の商業施設があるじゃまいか。

てか村さ来山で高級住宅外って認識は仙台ならではで痛いからw

29 :
>>28
あんたが何処の人で何歳か知らんが、
他の団地と比べても紫山の家は殆どが高い
桂も高い方だな
TOKIOの山口もここに家を購入したんじゃなかった?

30 :
パークタウンでは紫山と桂が同等価格かも
山口はなぜにここに?なんか縁でもあんの?

31 :
>>30
奥さんが仙台出身じゃなかったっけ。

西友がお盆ごろに営業再開されるという話はどうなったんだろう。

32 :
少し前の31アイスの新聞折り込みチラシには西友泉店の名前はなかった。
先週金曜に幸町の店でもらったチラシには西友泉店の名前があった。
でも西友も31もHPはまだ休業になってる。そろそろではありそうなのかな。

先週土曜から黒松の生協が再開してるけど、新聞にチラシはいってて、店の近所の道路に立て看板
立ったりしたから、再開の時は新聞チラシくらいは入れるんじゃないかな。

33 :
八乙女あたりで顔がボコボコになって
死体があがったって話し聞いたんだけど
殺人事件?

34 :
八乙女の橋のとこでしょ?
昨日見かけたけど人死んだの?

35 :
そういや、警察いたね。でもニュースでやってた?

36 :
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110815t13035.htm

これかね?

37 :
目立った外傷はないってどの程度なんだか

38 :
事故で片付けていいのか

39 :
>>33〜 詳しく教えてくださいな

40 :
こういうのはだいたい自殺って事で解決させるよね

41 :
ラビットのところかお

42 :
なんか泉中央方面で花火あがってる
来るべき夏祭りの予行演習???

43 :
いま上がっている花火は町内会の花火だっけ?

44 :
>>42
違う。毎年恒例の七北田橋付近の町内会の花火

45 :
七北橋かー

46 :
皆さん情報ありがとう、いろんな花火があるのね
長年泉に住んでるけど興味ないから知らんかったorz

47 :
ん?今年の七北田橋の花火長いな
毎年20分少々だったのに

48 :
七北田の花火って橋の近くで打ち上げるから迫力満点なんだよ

49 :
市名坂のお祭りの花火でしたね。
なかなかいい花火でした。
週末晴れるといいね。

50 :
行ってきたけど、クジ引きのおばぁちゃんが昔ながらの“当たりは入れてないよ”っていう顔つきでワロタ。花火は迫力あったなー

51 :
祭りの様子は流れてきた音だけだったけど、
県議会議員の挨拶とか面倒くさいセレモニーがあるんだねぇ。
盆踊りで、ドラえもん音頭が流れたのはワロタw

52 :
長命ヶ丘とか七北田橋とか泉区の花火はレベル高いね。
さて週末はふるさと祭りか、もうちょっと花火楽しめるね。

53 :
先日、高森のキャラウェイ前を通ったら、8/22より再開のお知らせが!

震災前よりショッピングセンターとしては死に体でしたが、
ハイソなおばさま方とお子様に人気のロハスベーカリー ボンクレール タカモリ
が再開するようです(ほかには七十七銀行が再開)。

54 :
>>53
マクドナは?

55 :
映画が見たくなったんだが、コロナの再開はいつ頃になるんだろう。
でも仙台フォーラムまで行けばいろいろ映画やってるな。
ミニシアター映画の「海洋天堂」(ジェット・リー主演)も27日から上映するんだ。
http://www.forum-movie.net/sendai/film/coming.html

56 :
コロナ撤退じゃなかったの?再開するの?

57 :
コロナは再開する方向で検討、だったような。バイトの友人の話だと一度解雇するけど再開するときにまた連絡させてもらうね、の状態。ゲーセンのショーウィンドやら映画のポスターやらそのままなのはどうかと思うな

58 :
遅レスすいませんです。
レスくださった皆様方ありがとうございます。
榴ヶ岡公園・紫山良さそうですね。
今度行ってみます。
勾当台公園は汚そうだし、南川ダムのところのせせらぎ公園は
すごく良いけどちょっとだけ遠いかなと思います。
泉中央公園にも噴水みたいなのがありましたっけ?

59 :
ヨーカ堂撤退の話は、結局なじょなったの?

60 :
昨日、ムサシの駐車場にテレ朝の中継車が
駐車してたけど何だったの?

61 :
この記事見ると泉はしばらくあのままじゃないかな。
今朝の読売全国版。
被災地で復興特需 東北の消費増加に対する小売各社の動き イトーヨーカ堂、仙台泉店に大型家電売り場を新設。イオン 宮城県に東北最大級のショッピングセンターを計画
…子供3人大人1人ででかい店行くと途中で力尽きるんですけど…

62 :
マックスバリュー泉大沢行ったら棚ガラガラ、閉店セールなんだね。

63 :
>>59 聞いてみたっけ震災あったから更新したらしい。無いと不便なんだよね。

64 :
SEIYU泉店を今か今かと待っていたが、待ちきれなくて本社に電話で聞いてみました。
結論から言うと、再開の目処はまだたってないって…
建物診断はしたけどまだ補修工事になるか、改修工事になるか、
建て直しになるかも話が進んでないと言われたよ
ガックシきた…

65 :
電話サンクス。俺もいい加減電話しようとしてたとこだった。お盆頃の再開を信じてたのにショックだ。西友もその辺HPとかで情報公開しろと思うんだが。

66 :
>>64
GJ! よくぞ問い合わせてくれました。
同時に、西友が撤退したがってるのもハッキリしたね。もう5ヶ月経ってるのにそんな状況では。

ちなみに2006年の開店後、しばらくして「西友泉店大丈夫?」って記事が載ってたんだよね...

http://www.data-max.co.jp/old/2006/11/_2_29.html
平面で1,100台、全体で1,400台もの駐車場を構えた有利さだけで、客を呼び込めるものではない。
視察した水曜日の17時半、ピーク時だと思われるが、滞留客数100名弱。
直前に視察したYB市名坂店の4分の1以下(売り場は5倍)しか居なかった。
開店から3ヶ月、西友・ウォルマートの今後が危ぶまれる状況を目撃してしまった。
日時: 2006年11月 7日 15:01

67 :
>>66 追記
仙台泉ショッピングセンターって三井不動産の管理なんだね。
家賃を払えそうにない店子(西友、他)じゃ、建物直すかどうか躊躇するわな。

68 :
泉区じゃなくなってしまうが、西友なら富谷は?ちょっと遠いが24時間開いているぞ。
一部の雑貨などのコーナーは夜間入れなくなっているが食品は買える。
http://www.seiyu.co.jp/shops/detail/00000025/

あと24時間開いているスーパーってどこかあるの?

69 :
俺の家からは鶴が谷の方が近いんでそっち行ってる。

70 :
>>59

2011/8/17日経10面の記事によると、IY仙台泉店は存続に向けて
検討に入ったと記載されてましたよ。

71 :
鶴ヶ谷、1.5L飲料殆ど置いてなくない?

マックスバリュ泉大沢、27日18:00で閉店して9/3ザ・ビッグに業態変更して
再オープンだとさ。
閉店売り尽くしとかいってるけど既に空になった棚が多くて普通に買い物が不便になった。

72 :
>>64
電話乙です!
同じ敷地のスポーツクラブに通ってんだけど
毎日業者の方やら現場の方などがひっきりなしに出入りしていて
一生懸命改修のための工事をしているように見えてたのに
何だか残念です。

73 :
さむぐなってきた

74 :
雨降ってんぞ

75 :
明日は、泉区民ふるさとまつり。花火が楽しみ。
そういや、去年は気仙沼ちゃん岩手嬢が司会してたな。今年は誰だろ?
(24時間ふんだくりテレビにはぜってーいかねー)

76 :
おまいら大丈夫だったかぁ〜?

77 :
泉区はそんなに揺れなかったヨね?

78 :
大沢SCがビッグじゃやがてパワーモール化しそうだな

79 :
泉区民ふるさとまつりの花火は泉中央駅から徒歩圏内で見れますか?

80 :
>>79
みられますよ。徒歩5分に七北田公園があるので、遮る物もないので、芝生でみるのがお勧めです。

81 :
日下富士夫の選挙カーうるせえええええええ!
大体おまえ民主党のくせして何で無所属で立候補してやがんだ!
卑怯者が!お前なんか落選しちまえ!

82 :
ドコかスナックやキャバで働きたいですが情報ぉ願いします☆

83 :
>>80 ありがとうございます。

84 :
花火あがったぞ〜

85 :
花火大会の時間は選挙活動するなよ
うるせいよ選挙カー
そこまでして勝ちたいのかよ
モラル問われるぞ

86 :
>>33
花火の前に現場検証してきた。

あんな細くて浅そうなドブ川で
どうやったら自分で溺れ死ぬことが出来るのだろうか?
なんかワケ有りと見た。

87 :
泉大沢SCの屋上で花火見物、ってどうだったの?

88 :
県外から来月から泉区民になります
みなさまよろしくお願いします〜

89 :
いらっしゃいませ。
泉区はいいところですよ。

90 :
>>88
いらっさ〜ぃ
泉区は仙台の世田谷区みたいなとこよ

91 :
>>87
普通に買い物に行った人には迷惑だったね。
駐車できなくて帰ってきたよ。マジでムカついた。

92 :
>>81 さっき気持ち良く昼寝してたのに、こいつの電話で起こされた〜!長々しゃべんな!選挙の電話ってエライ迷惑だな。

93 :
長々と相手するからだろw

94 :
期日前投票しに区役所へ

選挙公報届いてなかったので現地で拝見。
ミンス党の候補者さん達、政党隠しバレバレ。
あれは醜い。

http://www.city.sendai.jp/senkyo/1196691_2477.html

ここから見れるみたいですねPDFで。

95 :
>>90
仙台の世田谷区。それはまずないw

96 :
>>95
「泉区は世田谷区みたいなところ」なら違うだろうが、
「泉区は仙台の世田谷区みたいなところ」ならだいたいあってるのでは

97 :
畑や林潰して宅地にしたから一緒じゃない?

98 :
なんで東京の地名がでるんだよ

99 :
22日の午前中にfmいずみのbe-A-live聞いてたんだけど
江澤さんが曲名ど忘れして出てこなかった曲、どなたか教えてください
アーティストは確かピクサスだかフィクサスと聞き取れたんですが
どなたか聴いてたかなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

盛岡@入道雲からいわし雲へ〜盛岡市総合スレ Part101(1000)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart33(1000)
★東北で、星が綺麗に見える所は?★(66)
岩手のパチ屋を語ろう(197)
【年末年始】石巻の復興をいぎなし語っちゃ67回【卯→辰】(1001)
【独立】秋田県雄勝郡総合スレッドPart3【独歩】(298)
************* 新「鶴岡市」 Part27 *************(1000)
(´・ω・`)国見町について語ってください(`・ω・´)PART-1(575)
多摩の昆虫・野生生物 その4(301)
杉並の僻地=松ノ木・堀之内・成田東・大宮【9】(645)
多摩地区で大盛りな食べ物屋ってない?【参りました3】(259)
沖縄のキャンピングカーフリーク!(115)
愛媛県新居浜市スレッド 27番目(874)
☆多摩センター☆(その98)(301)
南浦和Part53(300)
★★★兵庫県加西市スレ Part17★★★(1000)
●○●目黒駅周辺スレ第24章●○●(1000)
■■■■分倍河原36 (府中)■■■■(300)
中野区東中野どうですか!? 54(1000)
新潟市1区(仮)【旧豊栄・新潟市阿賀北】 Part1(301)
-+-+-+神楽坂ユナイテッド27丁目-+-+-+(1002)
【さつき21】三原スレッド70【やっさ37】(1000)
福井銀行について(260)
★★白河市スレッド〜Part44〜★★(1000)
【沖縄】イベント告知総合スレ 第2回目【何でも】(1000)
【早ぐ土盛って】岩手県山田町PartM【くださんせー】(758)
★★★★ 吉祥寺スレッド part172★★★★(300)
長野県松本市 天守111階(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 67(301)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part17(300)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART25(300)
★和歌山県上富田町 Part 1★(497)
★【町田で盛り上がろう】PART171★(300)
秋田のガソリンスタンドを語ろう(58)
 保谷 『西東京市』 28.(300)
★★★京都府亀岡市Part42★★★(1000)
中書島駅周辺・横大路地区スレッドPart2(355)
【平成21年】多摩地方気象台44シーズン目【2009/8/24〜】(300)
★■石川県小松市■★ part45〜冬仕度(スレ除雪)はまだ早い〜(302)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part160 ★★★★★(301)
【印西】千葉ニュータウン総合51【白井・船橋】(301)
★★★★ 吉祥寺スレッド part204★★★★(120)
埼玉県草加市 Part59(301)
さらに見る