2013年07月九州936: 【ラッピング】にしてつバスのスレ【エコル】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.44(1000)
♪♪♪鹿児島のタクシーについてのスレ♪♪♪(369)
【宮崎市 Part68】(1002)
【飛躍か?】熊本市周辺の合併問題 Part6【沈没か?】(1000)
◆◇◆大口市・菱刈町スレ【8】◆◇◆(300)
【宮崎市 Part77】(1000)
◎◎須恵町ってどぅょ??◎◎(619)
福岡の介護全般につてい語ろう(52)

【ラッピング】にしてつバスのスレ【エコル】
1 :2005/04/26 〜 最終レス :2008/03/25
半年の時を経て復活しました(ていうか誰か依頼しろよ(笑))。
福岡市内ではラッピングを部分解禁、北九州ではLED増殖と話題も多いにしてつバス。
安全運転に心がけておりますが、やむをえず荒らし・宣伝などが入ることがあります。
恐れ入りますが、無視していただきますようお願いいたします。
関連スレ・リンクなどは>>2以降に書いてください。なおバスが止まってから席をお立ち下さい。

にしてつグループホームページ
http://www.nishitetsu.co.jp/



2 :
おお〜っ1バススレが出来てる。
>1乙

確かに北九にもLEDが増えてるみたいだね。
でも、お袋が言うには目が悪いから見にくいらしいよ。
他の色とか変えられんのかな?

3 :
どうしてもチカチカするから、かな。
あのタイプなら幕のほうが確かに見やすいかも。

4 :
遅れたら理由を説明してほしい。なんも言わんバカ珍が多い。

嘘でもいいから「車両混雑の為で〜」とか。

5 :
>>5
北九州には気持悪いくらい馬鹿丁寧な運転手がいた。
「国道〇号線の工事による混雑のため遅れ──」
「右に曲がります、左に曲がります」
「このバスは系統番号○番〇〇、〇〇、〇〇経由の〇〇行きです。各停留所に──」
「整理券番号の9番は6番と紛らわしいため、ありません」
これらを延々喋ってるのは、ちょっと鬱陶しい。

6 :
(そういう人って、好事家「こうずか=スキもの」だね。
親切なのはわかるけど。しかし、漏れがお客として乗車したら感激するかも。)

7 :
6=別人。

8 :
西鉄は無駄なバスを走らせるな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1103814397/

9 :
千代営業所にそういう面白い運転手がいたんだが、最近見ない。

10 :
赤間営業所の若い(?)ニーチャン運転手で、割り込まれたら
「あっぶね、ばーか(急ブレーキ)
 北九ナンバーだからですかね、ねぇ?(後ろの席のおばあちゃんに同意を求める)」
なんつー運転手がいたけど、まだ元気にやってるのかしら。

どうでもいいことですけど、まちビねっとのホスト名 hibaru.machibbs.net は
おいらがよく寝過ごして桧原営業所まで行っていたことから。

11 :
LED見えにくいよー。

12 :
トレー

13 :
>>11
確かにLEDは見えにくいね。色分けも微妙だし…。

提唱者の導入はせんのかな?

14 :
>>13
低床車は乗りやすいけど車内にデッドスペースが多い。
西鉄がノンステップしない理由はこれに尽きる。

15 :
>>2>>11
前にバス板のスレに出てたけど、LEDがオレンジだけなのは
道路交通法でダメだかららしい。

なんでも緑とか使うと信号の青と見間違える可能性があるとかって
書いてあったような…。

16 :
>>14
昼間の市内中心のバスは四畳スペース有り過ぎなんやけどね。

独占企業も考えもんだなぁ。

17 :
乗務中にペットボトルのお茶を飲む運転士とか、見かけたが、そんなに最近、乗務形態がなんかきびしくなっているようですかなぁ。

18 :
>>17
案外夏になったら・・・・・・・・・・・

19 :
>>17
というか同じポーズで座ったまま長時間運転してたら、
エコノミー症候群にもなりかねないのでは?と思ったりもする
その為には水分でもちゃんと取ってもらった方がありがたいかと

20 :
今の時期は乾燥してるからな。
アナウンスが多い西鉄だからそれくらいは許してやりたい。

21 :
終点に着いてからの休息はあるって。
車両混雑の為…等で遅れたらその時間が減っていくんだと。
運転士やってる知人は「正直、キツイ…」とグチルばかり。

回復運転する人はあまり見かけないが、事故だけは避けてほしいなぁ。

22 :
回復運転できるのはおそらく高速バスだけ。
福岡市内ではまず回復運転自体ができない。
まあ2分くらいなら信号とか乗降バス停が少なかったりで回復できるんだろうけどね。

高速は回復運転というか貯金運転というほうがあってるかもしれん。

23 :
夜遅い時間帯のバス、、、特に最終バスに近い時間帯のに乗ると運転手が話しかけてくることがありませんか?
他の乗客が降りてしまって、自分と運転手だけになってしまった時..とか。
いつだったか運転手がぼやいてました。「どこまで乗ると?」「○○までです」「明日休み?」「はい」
「いいねえ、はあ・・・俺これから営業所に戻ってさぁ、またもう一回出ならいかんっちゃん。きつかぁ」

24 :
>14
さらに折り戸と言う面から見てもスペース減るよね

25 :
>>10
Sヒロ君かい?

26 :
天神BCの放送は最近若い人に世代交代?

27 :
>>25 当時は名前を覚えてたけど、
今年に入って北九州主体になったから名前忘れちまった。。。
時々赤間急行で見かけるっす。

28 :
北九州は特パスが出来たけど、福岡市内はやんないのかな〜?
15000円位だったら、JRから乗り換えるけど・・・

29 :
特快増やして・・・。

30 :
age

31 :
ノンステップバスは、都市部よりも地方の方へ優先するべきではないだろうか?

都市部=若年層が多い→多少の段差は平気。
地 方=高齢者が多い→バスに乗るのに「よいしょ」といっておられる乗客多数有。

32 :
那珂川営業所所属の運転手、箸にも棒にもかからん香具師ばっかりだな。
桧原営業所には、とてもきちんとした運転手さんがいたのになあ。1994年のことだけどね。

ダイヤ改悪で、那珂川営業所から延々と粗悪なバスが、遅れて来るようになった。
当方、南区民だが、改悪とはこのことだ。

33 :
確かに那珂川営業所管轄の路線はダイヤが
ヒドくなりましたね。
携帯からの運行エリア情報が広がる予定らしいのですが、
那珂川営業所管轄の路線は外されてる…。

34 :
空港と太宰府を結ぶバスが出来る話知ってる人いますか?

35 :
まじ?3号線経由?
空港〜西月隈〜川久保〜大宰府の一帯は路線が貧困で不便だもんなあ。

36 :
>>34
一週間ぐらい前、ルート予定図付きで新聞に大きくでてましたよ。

37 :
>>31 同意!!
ノンステップの新車が入れば都心で使い、余剰になった使い古したバスを地方に回す
体制では無理でしょうね・・・

38 :
ノンステップ、漏れ今まで1台しか見たことがない…。

39 :
>>37-38 まずは都市部に導入しないといろいろ叩かれるんじゃないですか?
「全く見かけない」とか批判が来るんでしょうね。

それはそうと LED 車、全営業所への導入が始まりましたね。
表示も見やすくなってきたし。

40 :
ノンステップ乗ったことあるのか?空港の無料バスに使われているが。
現場はじめ乗客も含めて評判悪いよ。俺も嫌い。

だからか、西鉄はワンステップの方に拘ってるらしい。
ノンステップはしかも車体価格が割高とか。
もちろん、段差が無い方がいいんだが、所詮役人の机上論。
福祉関係の補助金とかの方が問題ありそうだよ。

41 :
ノンステップは車内に段差ができるから必ずしもバリアフリーとは言えないだよね。
西鉄がスペースの無駄が嫌なんだろうけど。

42 :
現在、空港⇔天神 間のバスって走ってる?

43 :
こないだ帰省したとき、福岡=筑豊特急や小倉行きの高速バスが増えてて驚いた。
特に福岡=小倉線なんて日本一じゃないの?

44 :
昭和バスに比べたら西鉄の段差は低くて乗りやすいよ。

45 :
那珂川営業所のバスは最近は少しましになりましたよ。
都市高経由も出来たし、天神行きもだいぶ増えたし、

46 :
天神地区大渋滞
渡辺通りの歩道側車線が一丁目から天神までバス駐車場化してました。

47 :
北鉄バスのような強引な運転を求めたり…。

48 :
北陸鉄道?

49 :
あ・た・り!

50 :
バスナビみると30分前に博多駅を出てるはずのばすが「出発前」になってたな。
一体どうなってるんだと思ったよ。

51 :
>>50
バスロケ装置を入庫から出発(うろ覚え)に切り替えないと
出発前表示になる。
運転台の左に黒い四角い端末があるからよく見るとわかりますよよ。

んで、技術的な質問なんですけど、
バスロケって GPS 使う意味はあるんですか?
個人的には GPS 使わなくてもバス停に番号振って、
それを送受信すれば良いのに。。。

52 :
土曜日は(金曜もすごかった)天神地区の渋滞が激しくいらしくて、
30分以上遅れていたバスはザラだったらしい。藤崎博多駅が2時間かかったとか?
到着が30分よりもっと遅れて、始発でもかなり遅れたんじゃない?

53 :
ノンステップバスは高齢者に優しいとはいえないね。乗降時は
ステップなくても座席に座るときは、タイヤハウスの関係で
高い位置にあるから結局ステップを上がるのとかわりない。

54 :
ドラえもんのラッピングバスはヵヮ。゚+.(*´▼`*)゚+.゚ィィ!!!

55 :
>45
都市高速経由の路線ができて、南区の奥のほうや
那珂川町に住んでる方は、確かに便利になったのかも
しれませんが、途中に住んでる人にとっては、
逆に本数が減ってしまったので不便になったんですよ…。

56 :
ドラえもんバスなんかあるんか〜
全然知らんやった。
どこ走ってる?

57 :
>>56
愛宕浜の車両で中型だから1番か5番ではないかと思う。
天神〜西新の明治通りをずっと張ってたら見かけるだろう。

58 :
七隈線の駅では駅から100円をしないのだろうか?

59 :
ドラえもんバス、天神交差点で見た。
入り口ドアが「どこでもドア」になってるらすい...

>>58
基本的に「西鉄」の駅から100円ということになってる(例外もあるけど)

60 :
おもろい!絶対ドラえもんバスを見つけるぞー!

61 :
http://www.one-mile.net/nbus.html
西鉄バス模型が発売!!!

62 :
>>59
そうなら香椎参道・西鉄香椎・千早も認めてほしいと思うきょうこのごろ。
結構これらのバス停で乗り換える人は多いからな。

63 :
昨日七隈本町〜呉服町にのって36の宇美行きで帰ろうと思ったら、
以外とバスが混んでたせいか、呉服町に着いたときに36番がきてたので、
ちょっと手前だったけど、前のバスに乗りたいので降ろして下さい。といったら、
危ないからダメ!といわれ、そんなやりとりをしてるうちに36番がいってしまった。
文句をいったら、次のバスをまてば良いでしょうって言われたけど、次のバスは
1時間後。まじむかつくー

64 :
>>63
もしあなたさまがその場所で降りて事故にあったとします。
そうなればバス停の手前で客を降ろした西鉄の重過失になります。
補償金が西鉄からたんまりと入るあなたさまはいいでしょうが、
他の客からすればいい迷惑以外のなにものでもありません。
ちょっとした事故であっても西鉄が叩かれる今の状況ですから
場合によってはバスが間引かれる可能性があります。
ちょっとしたあなたさまの我侭ひとつでその他大勢の大迷惑に
なることをあなたさまのお心のうちに留めて置いてくださいませ。


以上、部外者からの戯言でした。

65 :
ドームの近くでソフトバンクスのラッピングバスみた!!
あと、最近、同じくドームの近くでソフトバンクスのラッピングタクシー見たよ〜!

66 :
ソフトバンクスって・・・あなた。
ホークスに昔いた「バンクス」を思い出したじゃないか。

ホークスラッピングは68番にしか入ってないようだな。
ドーム横の医療センターが終点だからかな(福浜ゆきもあるけど)?

67 :
>>63
>前のバスに乗りたいので降ろして下さい

無理。間に合うかどうかこんど余裕ある時にやってみれば?
4〜5つ先の停留所までタクシー使う手もあるし。

68 :
ラッピングバス、東の方じゃ全然走ってねえぞ。西の方ばっかりなのか?
市内全線走らせろ。

69 :
東の方の営業所に入ってないからな。
土井にトリアスのラッピングしてるのがあるくらいで、香椎浜・新宮にはない。

70 :
(昭和バスには前面広告車があります。
ラッピングといえるのかどうか。知りませんが。)

71 :
結構収入あるんかな?ラッピングバス。

72 :
ノンステップはやめたほうがいい。ワンステップにこだわる西鉄の方が正解。
大阪市バスがノンステップバスを導入してるけど、大型タイヤを使ってるからタイヤハウスが
もろに車内に突き出て荷物置きにしかならない上に、何よりも車内が狭くて混雑時には使いに
くい。車椅子用のスペースにある折り畳み座席は座りごこちが公園のベンチのよう。むしろ
前扉が広く開いて車椅子用のスロープを引き出す事のできるワンステップ車の方が使い勝手
はよさそうな感じがする。
それに、わずかだけどニーリング機能をつければ段差はそれほど気にならなくなるよ。ただし
歩道のある所だけね。

73 :
確か、春日市と大野城市のコミュニティバスはノンステップじゃなかった?

74 :
>>73
大野城のみが小型バスながら、ノンステップ。乗り降りの際はいいけど、やはり乗ってからの
居住性にやや難有りというかんじでつ。後方の座席は劇場並の段差を駆け上がる感じ。
春日はよくあるようなマイクロバスで、リアにリフトをつけて車椅子に対応。
共に運行は西鉄の子会社に委託

75 :
今日を振り返る…
昼前に乗った博多駅交通センター発の早良営業所行き車内の出来事。

奥の堂を過ぎた辺りでおばちゃんが「和白に行きたいんやけど」
(おいおい、適当に乗るんじゃないよ〜)

詳しく説明する運転手さんにおばちゃんは「何処で乗ったらいいか解らん」
(バスの乗り方使い方くらい解れよって…)

とりあえず呉服町で降りたおばちゃん恐るべし。

76 :
>>74
ノンステップつながりだけど新宮町のコミュニティバス
(元西鉄の路線引継ぎ)もノンステップだね。

こちらは三菱ふそうの純正で最近1台ふそうの新車
(これもノンステップ)が入っていたね。
ここの運行はウキコに委託している。

77 :
>67
余裕で出来ますよ。たまにやるしね。

78 :
それにしても交通規制で呉服町ランプで15分かかった。
そこから蔵本通過まで15分。
警察もバスのところで止めるから最悪だったよ・・・。

で天神も大渋滞だし。

79 :
福岡空港バスのりばの案内や乗車券発券業務のアルバイト求人がでていますが、
働きやすいでしょうか、社会保険や雇用保険等は加入させてもらえるのでしょうか、
また準社員や正社員への登用の道はありますか、知っている方がいらっしゃいました
ら教えてください。

80 :
天神や博多駅交通センターでの同様な業務も含めてお願いします。

81 :
保険とかは直接西鉄の人事課に電話して聞いた方がいいと思う。
レスつくの待ってる間に他の人に決まったらバカらしいし。

82 :
>75
俺も昨日のったバスで同じような事があった
62番の那珂川ハイツ行き(博多南経由)に天神北乗ってたおばさんが、
警弥郷あたりでいきなり、博多駅はまだつかんの?とか運転手にいいよった。
運転手は博多駅は通りませんよというとおばさんは方向幕に書いてあるやないか
といった。書いてませんよと運転手がいうと、ちょっとバスを止めろと
おばさんが言った。電光表示板だったので外に出てみるしかなかったので、
警弥郷のバス亭に車を止めておばさんが見に行った。そしておばさんは博多南
だということに気づくとこんなややこしい書き方をするな!と運転手に文句
を言っていた。そして他の乗客に謝ることもなく、博多南駅でおりていった。
本当にムカツイター

83 :
>>75,82
去年のことだけど久留米から小倉ゆきのバスで
福岡IC手前で
「福岡空港は止まらんと?●×分の飛行機だけど・・・」
乗る時「行き先みてなかったのか?」
とおもわずいいたかったけど、
運転手が無線で「小倉発・空港行き」のバスと連絡を取り、新宮あたりで臨時停車したことがあった。
迷惑な話だが、ちょっと心温まる話・・・・・・

84 :
だいたいバスに乗るときは行き先やだいたいの所要時間を把握しておくべき。
そして降りるときに両替をするんじゃなくて、信号待ちのときにするべき。
じゃないと、迷惑をかけます。

85 :
しかしだ。オレンジ以外が道交法でダメだと言うが
密かに系統番号の左側に系統色が出ているわけだが、これはおkなのか?
61野間経由はオレンジで納得だが、62大橋経由は緑など

86 :
LEDの色がオレンジしか使えないだろ。系統色のところはLEDじゃない。

87 :
>>86
マジ!?ずっとLEDだと思ってた…
情報サンクスコ

88 :
>>83
ずいぶん前のことだけど、ひきの号にのってたら紫川を降りるあたりで無線が入った。
福岡空港行きのバスの運転手が砂津の営業所を出るとき高速道路の料金別納プレートを
忘れたらしい、という。
それを聞いたひきの号の運転手、
「片野の交差点で待っとかんですか」と一言。
紫川ランプを降りて片野まで走ってきたら本当に空港行きのバスが待ってて、「すんませ〜ん!」
とひきの号の運転士さんから別納プレートを借りていった。
この辺の連携はすごいなあ、と思ったな。無線があるとこういう役にも立つんだな。

89 :
西鉄バスは福岡市の南東部方面は系統・便数ともに田舎のローカル線なみだね。
博多区の板付・金の隈・雑餉隈方面はだいたい30分に1本。金の隈なんかほとんどが
空港止まりで博多駅直行は1日二から3本しかない。

90 :
>85-86
系統色って路線図を見てないと解りにくくないですか?
やっぱり主要な停留所(地名)を色違いで書いてた方が解り易いと思う。

昔の路面電車なら単純だから系統色でも良かったけど…
バス路線大杉で複雑!

91 :
>>88
早速、本社から捜査が入ると思います。
(もし、このことを報告してなかったら)

ところで、現役運転士のHPがあると聞いたけど、
ご存知の方、教えてください。

92 :
>>90
系統色は、だいたいどこ方面へ行くかの地域「グループ」色なので
あれだけで認識してもしょうがない。最後は系統番号で判断するだろ。
どうせ、LED化進行中だから行き先とかに色付けられないが。


天神なんかたくさんのバスが来るから、遠目であの色を見て区別し、
近づいてきたら番号で確定するような使い方だよ。

93 :
12番とかわかりにくいよ、たまにしか乗らんから間違うとあせる。

94 :
61番はかなり路線が多くて分かりづらい。
九大前〜今立〜那珂川営業所
福浜〜現人橋〜那珂川営業所
博多埠頭〜老司団地
九大前〜老司団地
ほかにもたくさんあってわかりづらい

95 :
>>94
ちょっと前は西公園折り返しも有ったね。
福浜折り返しは以前は西公園下の折り返しだったね。

96 :
>>94
そういう末端の行き先なんて、それこそ細かく行き先毎に
番号振り分けたりなんかしたら、もっと混乱するだけだと思うが。

だいたいの、多く重複する区間で番号ふってるのがいいんじゃないの?
どうせ、マニアでもない限り全部使うような行き先でもないし。

97 :
長らくのご乗車ありがとうございます
   次は終点、西鉄桧原営業所、終点桧原営業所です

98 :
>>82
年寄りのおばさんてそんなもんだよ・・・
一種の人格障害者みたいなもんだから、
生暖かい目で見守ってやらんと・・・

99 :
それはそうと9/1のバスロケ路線新規追加オメ(50番台・60番台軒並み追加)

100 :
今日から九大元岡キャンパスへ路線バス運行開始
ルート
博多駅〜渡辺通〜天神〜天神北RP〜福重RP〜宮の前団地
〜九大ビッグハウス前〜九大工学部前

101 :

×今日から
○20日から

×元岡キャンパス
○伊都キャンパス

×九大ビッグハウス前
○九大ビッグオレンジ前

102 :
まじ?九大とは無関係ながらエコルを駆使して乗ってみまつw

103 :
伊都キャンパス行き
急行
 博多駅→渡辺通一丁目→天神→天神北→宮の前団地→九大ビッグオレンジ前
 →九大工学部前
のみ停車します。

104 :
人口も違いすぎるから無理かもしれないけど、西鉄もエコルとかひるパスとか
小手先を止めて東京の都バス定期みたいに持参人式(名前に関係なく持っている
人が使える)、(都)23区乗り放題=(西)都市圏内乗り放題にすればいいのにと
いつも思う。時間限定、職業(学生)限定だから手が出ない。誰でも使えれば車も
減るよと思うけど。会社とかも「社に一枚」とかで営業が使えるし。
はかなき夢か。

105 :
>>104
賛成!そうなったら、時間帯気にせずに乗れる利用客も増えて、喜んでもらえるだろうになあ。
西鉄は、ちっとは大局的に考えて欲しいよね。おっと、当方ひるパス利用者です。

106 :
行き先番号わかわかめ。特に城南線系統。
9、10、15なんてほとんど同じ経路だろ。15なんて博多駅で路線分断したくせに
どちらも同じ番号だし。
同じ市内で番号重複してるし(1〜9番、大橋にもあるわな)

東京や熊本みたいに漢字+数字にして整理してよ。

107 :
ノンステップバス等は、高齢者が多い地方路線にこそ導入するべきである。

108 :
1系統は市内に4つくらい別路線である。
貫線の1
志賀島ローカルの1
空港・志免ローカルの1
南区循環の区1

109 :
>>108
大部分が姪浜で分断される貫線の1と西区内運転の1は
別物と考えた方がいいのかな?
http://www1.plala.or.jp/ippei/NNR_BUS/KEITOUZU/1KEITOU.htm

110 :
福岡市内バス一日乗車券のエリアの拡大を希望します。市内全域はもとより、
ダイヤモンドシテイやトリアス久山、大宰府付近までエリアを拡大されれば
観光客にも利用されバス利用客の減少に歯止めが掛かるのではないでしょうか。
北九州都市圏のように700円で発売してもらえればと思います。100円バスエリア
限定一日乗車券があっても良いと思います。こちらは400円くらいで。
西鉄さん宜しくお願いいたします。

111 :
直通路線がない吉塚千代方面から博多駅経由で山王公園方面へ行くバス路線
があれば便利だと思います。その理由は山王公園には博多市民センター(博多
図書館)、博多体育館の公共文化施設があるので。この方面から自家用車、バイ
ク、自転車以外でいく場合、JR博多駅でバスに乗り換える必要がありますが運賃
がJR分もふくめると割高になり不便だからです。

112 :
総合図書館や博物館等の公共文化施設や福岡タワーがあるももち浜地区へは
吉塚千代地区(妙見経由)の直通路線がないので31番か36番の天神や西公園
止まりの一部を福岡タワー南口まで延長して頂ければと思います。今川橋の
手前の交差点から右折し九州医療センター前を通る路線で。

113 :
>>111
バスカード乗り継ぎ割引利用しましょう
>>112
やったらやったで、今度は元に戻せと言うと思いますよ
タワーまで延ばすと、バスの定時性がまったく守られなくなる
ドームで何か興行して渋滞したらもう最後
実際24の土井線がタワーから天神までに短縮した理由がそれ

114 :
24番
それでも香椎参道では10分遅れが通常。

115 :
つ バスナビ

116 :
ちょっとマイナーな、宇美営業所・桜ヶ丘車庫ファンです。上障子岳福岡刑務所前。。みたいな(笑)

117 :
西日本鉄道のミニカーやチョロQを販売しているところご存じの人いませんか?

118 :
31、36系統の一部を西新、西南大前を経由して福岡タワー南口まで伸ばすという
のはどうでしょうか、ホークスタウン前を経由するのにくらべると渋滞はある程度
回避できると思うのですが。

119 :
本日九州国立博物館が大宰府市に開館しましたが、博多駅や福岡空港方面から
の交通アクセスの不便さが指摘されています。現在、博多駅交通センターから
都市高速経由400番の甘木営業所行きが運行されていますが、その路線の一部
を大宰府九州国立博物館行きとして運行すればアクセスの改善になると思います。
また、福岡空港から九州国立博物館行きのバスも路線を開設すれば空港からも行き
やすくなるのではと思います。

120 :
北九州都市圏で発売されているバス一日フリー乗車券を福岡都市圏においても
導入すればバス需要の拡大につながるのではと思います。

121 :
>>117
西鉄主催のイベントで販売している時があるけど。

ちなみに西鉄バスのペーパークラフトを扱っているサイトもある。
もしパソコン持っていたら「西鉄バスのペーパークラフト」でググルこと。

122 :
>>117
ソラリアステージ内2階?インキューブにあります

123 :
630番新登場(那珂川営業所)

124 :
>>117
インキューブなかったですよ。
たまーにインキューブにあるって情報を聞くたびに行くのですが、
店員に聞くけど、だいぶまえに在庫がなくなりましたって言われるけど、

125 :
西鉄バスの教習車ってなぜみどりナンバー(営業車)を使うの?

126 :
西鉄の自動車学校になぜかコカコーラーのボトルカーが5〜6台と軽トラの教習車があるらしい。

127 :
100円バスのエリア拡大がなされれば利便性が向上すると思われます。
東側は妙見付近西側は大濠公園付近北側はベイサイドプレイス付近南側は
九電体育館付近まで、現在の福岡都心100円エリアを拡大する形で。

128 :
100円バスのエリア拡大がなされれば利便性が向上すると思われます。
東側は門司辺り西側は佐賀辺り南側は大牟田辺りまで全線100円で
現在の福岡都心100円エリアを拡大する形で。

ってあんた西鉄潰す気?

129 :
>>128
仮に、西鉄の一般路線バスのほか、高速バスも鉄道も全て一乗車100円とすると、
合計1日乗車人員が280万人に増加すれば現在の運輸部門の収入は維持できますな。
現在、バスが75万人、鉄道が25万人くらいだっけ?
ざっと乗客が3倍に増えれば帳尻があう、という計算。
バスや電車を一切増発したりしないことが前提ですが。

それはさすがに極端すぎて現実的ではないけれども、
工夫の余地はまだあるような気もしますね。

たとえば、もし25000円で3か月有効西鉄電車&バス全線乗り放題パスというものを
設定し、それを1か月に34万枚売ったらそれだけで現状の運輸収入を超えますな。

運輸部門の収入を運賃収入が100%と仮定してこの数字です。
(実際には運輸部門から発生する広告収入などもあるでしょうから
運賃収入はもっと少なくて良いかもしれません)

130 :
>もし25000円で3か月有効西鉄電車&バス全線乗り放題パスというものを設定し、
>それを1か月に34万枚売ったらそれだけで現状の運輸収入を超えますな。

これも無茶苦茶非現実的な話なのですけどね。
確かに3ヶ月定期が1月に34万枚3月で100万人利用すればいいし
西鉄のバス+電車の1日の利用者の合計は100万人越えてるし
と思うかもしれないが・・・

でもこの人数ってのべ何人の数ですし、乗車1回ごとに1人数える事でしょう。
例えば通勤等で1人が往復するだけで2人(回)分、
乗り継ぎ1回しなければいけない先だったら往復で1人で4人(回)分って感じ
これ考えると、西鉄利用してる実際の人数は
半分の50万人以下だろうし、
しかも頻繁に利用してる人数となれば
定期利用者数等も考えると30万人程度かと思う。

でもこれでも月25000円の乗り放題定期設定して
30万人がこれを買えば今の売上は維持出来るでしょうけど
いくら西鉄を頻繁に利用してるとはいえ月25000円も払う人間はわずか
ほとんどの人間は買わないし、買う人間は一部のマニアと
いままで長距離定期等で25000円以上使ってた人間(実質減収)だけ

後少しくらい100円区間広げても・・・と思うかもしれんが
例えば今の博多駅ー天神の100円運賃設定した時も
その後その区間の利用者は約7割増えたらしいが、でも減収。
単純計算で今まで180円の物が100円にしたのだから
最低8割増えないと利益は当然減る
もし100円運賃を広げて2・3割くらいは利用者は増えるかもしれんが
でも話にならないレベル、5割増えても利益は減るのだからね
何でもかんでも安くすればいいって物じゃないのだからね。

131 :
100円区間のことよりも、あの変な均一区間をなんとかすべきなんじゃないの。
100円区間と比べて、不自然なまでに広すぎるでしょ、均一区間。
なんであんなに広範囲な区間を均一区間にしてるのか理解に苦しむ。
均一区間の西の端の防塁前から次の高取に移る時の運賃の跳ね上がり方ときたら
不快感はかなりのものだ。大損した気になる。
本来、距離にしたら高取のそれが妥当な運賃なのだろうが
防塁前までの利用客が不当に得しているとしか思えない。
なにしろ、高取からバス停一つ進むごとに50円づつぐらい上がっていくからね。
防塁前から博多駅まで乗ろうが九大前まで行こうが220円て、いったいなんなんだ。
あんな変な均一区間はいらん。きちんと距離に応じて運賃を加算すべきだ。

132 :
久留米管内の系統番号40、41の運転士さんへ
負傷して、松葉杖をついてバス停で待ってると目の前にピッタリと乗車のドアを
合わせて頂いてありがとうございます。もうすぐ、治りそうです。

>>131
営業政策とかじゃないの?
地下鉄との対抗上や、通勤、通学客対策とか。

133 :
220円区間内は経路が複雑に絡みあってるので、
距離に応じて運賃計算してたら経路毎に運賃が細かく異なってしまい、
地元民以外の利用も多いことから、混乱を生じるように思われる。

博多駅-桜坂は城南線経由\180、57番\220とか
今でも差のある区間は無いことはないが、
2段階しか運賃設定が無いおかげで
その様な場合はかなり限られているのでは?

134 :
均一区間運賃で都市高速経由のバスは結構お得な感じです。普通マイカーだったら
一区間でも600円の通行料金が掛かるところがバスだったら博多駅や天神から220円
の運賃で都市高速に入り、福岡タワー南口まで行けるのですから。

135 :
一日乗車券はエリア拡大して利用しやすくしてほしいと思います。

136 :
>>133
そうですね。平尾−博多駅でも50番は180円、69番は220円なんだよな
あと100円区間の盲点もありますよね?
例えば警固町−博多駅間を直通で乗れば220円ですが、一旦天神で下車しまた乗車すれば、
警固町−天神100円、天神−博多駅100円となり直通より20円安くなるんです。

137 :
>>130
では一工夫。
自家用車の自動車税の領収証を提示した人だけに一年有効9万円の電車バス乗り放題格安パスを発売する。
身分証明書の提示も求める。パスは記名式で顔写真つき。
自動車税の領収証の被課税者と同一人物であることが条件。
提示された自動車税領収証は「パス発行済み」のスタンプを押して返す。

138 :
>>131
あれおそらく西鉄の市内電車が均一制取ってたからその名残なんだよね
だから貝塚まで均一扱いになっているし

しかしなぜか姪浜地区は均一区間から外れてるけど

139 :
いろいろな複雑な理由が絡み合っての均一区間なんですかね。
均一区間を過ぎてからの凄まじい値段の上がり方が理不尽に思うもので。
一気に50円ずつボン!ボン!ボン!ですよ。タクシーのメーターかよと思った。
そんなに一気に上げたいほど均一区間の運賃を無理して抑えているのなら
その前の区間から、きちんと距離に応じて運賃を取ればいいのにと思ったわけです。
均一区間の客が安くしか払わない運賃のツケを区間外の客が払わされている不公平感を感じます。
とりあえず防塁前で乗り降りする客が220円で九大前まで行くのは安すぎるってことです。

140 :
携帯スレ見てて思ったんだけど西鉄ってそのうち携帯で乗車料金
払えるようになるのかな?
バスカードポケットに入れたままで忘れて
次の日又千円のやつ買っての繰り返しだから
色んなポケットから千円のバスカードが出てくる。
特に乗ってから一万円札しかない時なんか焦るよ。

141 :
そりゃあ単にバ●なだけだろ、誰がとはイワンが

142 :
つまんねーやつだな。
細かいのない時とかあるだろ
誰がとはイワンが

143 :
夕方のニュースで、12月下旬頃からバスに監視カメラを付けると言ってた。
目的は、バスレーン等で割り込みなど違法行為をチェックする為とか。
常習者には警告して、改善しなければ警察に連絡する方針らしい。
それによりバスの円滑な運行が図られると西鉄側は言ってた。
警察も明言してないが、必要なら動くらしいです。

多くのドライバーが反発必至だと思うけど、頻繁にバスを利用する自分としては
効果を期待したいと思う。
東京でも同じ事を行っている所があるそうですよ。

ま、カメラが付いてるだけにバスも無茶出来なくなる訳ですが…どうかな?

144 :
>143
大型トラックもだけど、最近はデジタコとか付いてるから無茶な運転は事実上出来ないハズ
やっぱり、滅茶苦茶な運転している無法状態の普通乗用車監視には最適。
割り込みで追突を避けても、急ブレーキによるバス乗客の怪我はバス運転士の責任に
なるというから、そういう点でも有効じゃないだろうか?

145 :
宇美(営)にようやく新車がはいるらしいよ。5854〜5858以来だね。ホント宇美って他の(営)より冷遇されているよね。

146 :
>>143
監視カメラって個人情報保護法の対象になるんと違うか

147 :
>>146
すでに街中には、いたるところに防犯カメラはあるけどあれはいいんか?

東京だったか、タクシーにはすでについてるところがあるらしい。
事故の瞬間が映されているビデオがたくさんTVで流れていた。

何か事件事故がおこった時の為だから、
設置してますよ、と広く知らせておけば問題ないでしょ。
それだけでも抑止効果はあるだろう。

148 :
>>147
個人情報保護法を理解してから語ろうな。

149 :
はいはい

150 :
RKBさんよ
はなまるマーケットのラッピングバス走らせてよ

151 :
猪野行きです

152 :
佐賀橋行きです

153 :
先日ももち方面に行きましたが吉塚駅、千代(妙見経由)のバス路線があれば
便利ではないかと思いました。吉塚営業所〜吉塚駅〜妙見〜千代町〜千鳥橋〜
築港口〜競艇場前〜九州女子高前〜ヤフードーム〜福岡タワー南口という経路
をたどる路線を開設されればと思います。または那の津口右折〜都市高速天神北
ランプ〜西公園ランプ〜ヤフードーム〜福岡タワー南口という路線があれば吉塚
駅周辺からシーサイドももち地区へ乗り換えなしで行くことができて便利になり
ます。関係者の方、見ていらっしゃいましたら参考にして頂きたいと思います。

154 :
吉塚地域でも空港通り周辺の市民は39番で福岡タワー南口まで乗り換えなしで
いくことができますが、吉塚駅や妙見周辺の市民にとってはドーム、タワー方
面へは天神で乗り換えが必要で、運賃もバスカードでは乗り継ぎ割引が適用さ
れるそうですがカードを持ってない場合割高感が否めないからです。

155 :
天神?呉服町は通りませんでしたっけ?

156 :
バスレーンがまともに機能して、運転マナーが向上すればバスももっと利用しやすくなるんだけどなー
無理か・・・

157 :
>吉塚営業所〜吉塚駅〜妙見〜千代町〜千鳥橋〜
>築港口〜競艇場前〜九州女子高前〜ヤフードーム〜福岡タワー南口

わざと人が乗らない所を通ってるようなルート設定だな

158 :
吉塚新川の絶望的な本数を見ればあの地域の需要の少なさが分かるよな。
千代から二股瀬に抜けるバスや、吉塚(営)折り返しバスは他地域での営業がメインやし。

159 :
バス停の停名の横に付いてる10×15×20のレンゲ色の箱(六本松福銀前バス停参考)って何ですか?

160 :
最近、土台がコンクリの置いているだけのバス停を滅多に見なくなった。
昔は、あのバス停を少しずつずらして家に近づける人とかいた。
麦野バス停は狭い歩道上に無理やりバス停を埋め込んでいて人が通れない。
歩道の下にバス停を置けばいいのに。

161 :
福岡東部地区から、空港連絡バスを運行してほしい…。(香椎〜香椎浜〜城浜〜名島〜千早駅〜空港)
あと、西鉄香椎駅〜香椎浜〜城浜〜西鉄千早駅〜西鉄香椎駅循環100円バスの運行も…。

162 :
吉塚駅、妙見周辺のバス路線について、先述のドーム・タワー方面の他にも
福岡空港へダイレクトに結ぶバス路線がないので開設されると便利になると
思われます。福岡空港へは距離的に近いにも関わらず、バス路線がなく、公
共交通機関を利用して行く場合、JR博多駅で地下鉄に乗り換える必要があり
往復820円(JRと地下鉄の往復合計)掛かります。1時間に1〜2本空港経由が
あると空港利用客だけでなく空港内で勤務する人にも便利ではないかと思い
ます。

163 :
西鉄吉塚営業所があるのですから、吉塚営業所を拠点にしたバス路線がもっと
充実されればと思います。吉塚駅西口広場も早く整備に着手してバス路線が駅
前広場に乗り入れることができる様になれば吉塚駅を交通拠点のひとつとする
ことができます。

164 :
高速バスはペット不可になったけど、街を走るバスも不可なの?運転手にでかい声でぼろくそ言われてた人がいて可哀相だった

165 :
乗せた人見たこと無い

166 :
馬出九大病院―福岡空港 290円

167 :
>>165
サイトで検索したら、無料で混雑時以外で
バッグや専用のものに入れていればオーケーだって。
ちなみに電車は片道270円もとられるらしい。
こうるさくて席いっぱいだったら
餓鬼だしにして席乗っ取ろうと親がウザイ邪魔臭い餓鬼が無料でバッグとかにいれてる
犬が270円とはこれいかに。

168 :
誰だ、福岡空港→太宰府間のバス路線開設のデマを流した奴は!

169 :


170 :
>>168
そんなデマ初めて聞いたわw
2chの妄想スレで出た事はあったぽいがな
普通に考えて実現する訳ない路線だろ
ここのスレで博多区民が言うくらいのDQN妄想にすぎない

171 :
早良街道は道路拡張しないんですかね?

せめてバス止めるスペース作らないとバスが止まるたびに一般車両も止まって渋滞が発生してしまう

172 :
>>168,170
西日本新聞の朝刊で流れた。
でも、その内容はどっかの団体が国博開館を期に、西鉄とかに要望したという記事で、
実際に路線を開設する、とはどこにも書いてなかった。
多分、見出しだけ読んだか、よく記事を読んでなかったで、
その人の願望で、開設されると思いこんだんだろうな。

173 :
400系統 呉服町〜都府楼駅 250円
306系統 呉服町〜ももち浜 270円

どう考えても都府楼の方が遠いのに同じ市内のももち浜の方が高いのは何故?

174 :
ヒント:所要時分
何故?と言うなら蔵本〜月隈と呉服町〜野多目ランプ入口では。

175 :
59番の雲助、幾ら遅れてるからって薬院大通りの車道の左側端を走っている自転車に
クラクションぶちかまし煽りくれてどかすなよ。漏れだったら急ブレーキ掛けてカマ掘らせて
バスで飯食えなくしてやるぞ。

176 :
と言いたい所だが、自転車が急ブレーキだと、バスも急ブレーキで乗客がこけてケガしたら、
自転車側も傷害罪(過失傷害罪では無い、故意犯)が適用されかねんけどな。
ただ、あの煽りかただったら、自転車が急ブレーキでなく通常ブレーキでも間違いなく
カマ掘ってただろうけどな、そうならば間違いなく雲助はクビだ。

177 :
10年前に大池通りで一高生がそれと同じことをして、運転士クビになった事があった。

178 :
>>176
と言いたい所だが、
自転車が急ブレーキでバスも急ブレーキで乗客がこけてケガの場合だとしても、
自転車側も傷害罪が適用される可能性があると同時に、
雲助も危険運転致死傷罪で100%クビだけどな。

179 :
投書したらいいんじゃないか西鉄サイトに。

幾らとろとろ自転車が走ってようが、前走ってる自転車にビタ付けしてクラクション慣らすとかは
危険運転致死傷罪を招く危険性が間違いなく128%あるって警告するべきだな。

180 :
まあ、西鉄も体面ヅラだけは良いけど中身はドキュソ企業だしな
ヒューザー木村姉歯と何の変わりも無いよ。

181 :
自転車乗ってる側も、車道の左側端をきちっと合法に走ってる限りにおいては、
バスの雲助にクラクションとか煽りとかクレられたら、110番して刑殺ザタにすべきだな。
事故起こらなくても雲助側の暴行罪が成立しえる。

182 :
>>180
さっさとDPF全バス装備しろよ。町中が粉塵臭くてかなわん。公害企業が。

183 :
>>160
バス停標識でかくて邪魔だよな
台風とかだとわざわざ寝かしてるし
土台コンクリ式の奴は可動式としてともかく、
路側埋込工法の奴は、もっとも鉄パイプとかで薄く軽量化しろと。
クルマがぶつかると鉄パイプむき出しになって危ないんかいな。

そう言えば昨日のテレビで門柱の鉄パイプがまっすぐクルマに突き刺さって
運転者の腹を貫通したって事件はさすがにガクブル物だった
さらにその被害者が3ヶ月で何事も無かったように退院したのはさらに驚いた

184 :
>174
呉服町〜野多目 15分 280円
蔵本〜月隈  10分 330円

185 :
>>173
他社交通機関も含め、並行路線とかもあるから、距離で単純に決めているのではなく、
経営戦略的な考えもあるんだろうな。
500番台も国体道路経由とかに比べて安く設定されてるし。

186 :
>>185
距離でなく時間で価格決めてるのでは?
時間の長短で運転手の拘束時間にも左右するし
拘束時間が短くなればコストダウンにも繋がる
燃費は渋滞や信号のある下道よりも高速利用の方がいいだろうし

187 :
保守アゲ

188 :
DPF導入するまで荒らし宣言

189 :
                     / ̄ ̄ ̄ ̄\,, 
                    /_____  ヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      /−、 −、    |  |
   /         ヽ    /  | ・ | ・ | 、   |___/ 
   | ─ 、 ─ 、     |    / / `-●−′ \    ヽ
   | ・ | ・ |______ /    |/ ── |  ──   ヽ    |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

190 :
香椎浜営業所の運ちゃん(22番系列)、アナウンスに変な癖がついてる人がいるよね。
喋る前に「ン!」が付く人と、「ン〜〜〜」って言う人。

191 :
その人、27番系・28番系にも乗務していた

192 :
運転士見習いに添えている指導員、堂々と乗客の目の前で客席に座っている。

193 :
もし乗客が立ってて、指導員が席譲らないなら問題だが
通常はバス走行中はなるべく着席していけないといけない
事故防止の為
だから最近では
「バスが停車してからお席をお立ちください」と言う
昔なら「なるべく両替等はお早めにお願いします」みたいな、
走行中でも移動させても平気みたいな感じだったが

194 :
広告付きバスシェルターは認められているの?

195 :
>>193
そりゃガラガラの時はいいが、問題は多少詰まってきた時だな。
乗ってから2〜3停留所くらい先で降りる人がわざわざ乗車口から後ろの席に行かなきゃいけなくなる。

196 :
ネタではないが、バス走行中に客席を離れて歩行していたら
バスの乗務員が、キレかけ寸前だった。

ネタではないが、バスの終点前に運賃箱に小銭を入れていたら
バスの乗務員から、にらまれ寸前だった。

197 :
今朝10時半くらいに、東区の女子大〜香椎の間でバスが停止してた。
渋滞の中でバス停止してるもんだからいい迷惑。
バスはほぼ満員。
運転手はバス降りて外で携帯で電話中。
よく見ると「21番 都市高速経由 天神行」
どうやら都市高速乗り損ねたみたいw
乗客もいい迷惑だな。
電話する暇あったら、香椎浜まで行って高速乗ればいいのに。

198 :
太宰府市を巡回している「まほろば号」、きのう太宰府駅を18時38分発の吉松大佐野周りのバスに乗ったら
運転士のおっちゃんは、無愛想だった。

199 :
遠い遠い昔かな?久留米地区担当の路線で三井郡の北野町「金島」まで西鉄バスがが走っていたみたいです(実話!!)
もしかして、筑後川の堤防を通っていたのかなぁ?

200 :
西鉄にもB枠採用があるのかな?

201 :
西鉄バスはしょっちゅう5〜6分遅れる
西鉄バス同士の離合の場合減速するのに、大型トラックと離合するときは減速しない。
バス停で乗客がバスに乗るときは後ろのドアが開くが、同じバス停で乗客が降りないとき必ず前のドアを開く。
前のドアを開く理由はあるのか?
西鉄バスも「日勤教育」の制度あるのか?

202 :
前ドア開くと、メモリーに記録されるんだよバス停
通過の苦情が来た時にメモリー調べて、ウテシがちゃんと
バス停に停車したか確認できるのよ。馬鹿なDQNが苦情
しても、証拠が残る様にね。裁判でも証拠になるから
DQNの負けって事よ☆

日勤あるぞ。大野城市山田にある西鉄研修センターでね。
事故起こさない様にする運転の指導やざ座学をするよ。
JRみたいな基地外教育は行われてないけどな。

203 :
>>202
たしか運転席のスピードメーター裏の記録用紙ですよね。
「日勤教育」初めて聞きました。

204 :
>>203
それは、スピードがドレだけ出ているか計測しるのみ。
メモリーはバスカードリーダーの所に差し込む。それが
ないとバスカード受け付けない、以前あわてて出発して
メモリさし忘れてバスカード通らんで焦った経験あり。
バスヲタなら常識だぞ!

205 :
>>197
路線バスは勝手に、客を乗せたままで、路線外の道路は走れない(道路運送法違反)

206 :
毎週毎週バス運転士の就職試験してるけどどれだけ採用してるんだ?
てか、それだけどんどん辞めてるんだろな

207 :
体力無いと持たないんやろうね

208 :
いや、精神力でしょ

209 :
>>205
どこかで引き返したりバスが通ってない所を
通らないといけないわけじゃないから問題ないのでは?

210 :
西鉄バス月の裏営業所に美人運転士発見!
運転は丁寧だし車内放送は丁寧だし、心地よいバス車内。

211 :
10年位前の話ですが、福大前から
18番(福大〜六本松〜城南線〜博多駅)に乗ったら、六本松を出て、
六本松の信号のところで、直進して城南線の方に行くはずが、
12番(福大〜六本松〜赤坂門〜天神)のように、
六本松の信号を左折して、六本松大通りのところで
間違いに気づいたらしく、国体道路で転回し、
六本松の信号を左に曲がって、
何事もなかったかのように城南線に入っていった。
「間違えました」とかのアナウンスもありませんでした。

212 :
>>211
すいません。18番でなく、16番でした。

214 :
>>210
女性運転士に若い人っているの?
俺が乗るやつはどれもおばちゃんばっかりだ。

215 :
>>214
道ばたから見かける天神周辺は、若作りしたおばちゃん(ねーちゃんかどうかは不明)は多いな。

216 :
>>214 >>215
きょう(2006/08/18)も美人運転士だった。
30代前半かな。
白い手袋を外している場面があって、美しい手を持っていた。

217 :
最近、はかた号で東京行くと中央道走る甲府線、
松本線の高速バスも80キロで走っているよ。

218 :
香月営業所にスイカップ運転手います。

219 :
>>217
あのバスは新宿行きのバスだから、中央道経由のバスだな。

220 :
西鉄バス北九州はもっと特快、急行の運転手に気を使ってほしい。
なんで目の前ガラガラなのに時速40kmで^ラ走らなければいけないんだ?
ただでさえ大幅に遅れているのに、もっと遅れるような運転するんじゃない!!
ヘタすると普通のバスに追い抜かれるぞ!

221 :
タコにより制御。

222 :
>>218
ウプレカス (西暦1世紀前半〜没年不明)

223 :
女性運転士って、正直容姿は・・・・って人が多いので
そんな美人なら一度拝んでみたいものだな。

224 :
×月の裏
○月の浦

225 :
福岡市内だと博多・愛宕浜・千代の女性運転士によく遭遇する。
まあ天神〜博多駅でよく乗るからだろうけど。

226 :
>>82
元けやごう民だけどw、すごい料金支払うはめになったね
でも終点が博多南である意味良かったのではないかとw>直通一方方向

227 :
ギギギギと音がして30キロしかスピードが出ないというのはどういう運転なんでしょう?

228 :
サイドブレーキ入れっぱなしとか・・・。
クラッチが死んでるとか・・・。
人を引きずったまま発進したとか・・・。

229 :
バスなら人ぐらい引きずっても大して減速せんよ
壊れているに一票

230 :
北九州は20代〜30代前半ぽい女性運転士けっこういるよ
美人かどうかはさておきw

231 :
久留米市野添バス停から西鉄久留米駅に行くとき、花畑経由はイライラする。
諏訪野町経由がいい。

西鉄久留米駅から熊本県山鹿行きの快速バスがなくなっていた。

232 :
>>231
花畑経由なんて一時間に一本くらいしかないけど。電車に乗換える場合には、
かえって速い場合もあるような(国道3号はよく渋滞してるし)

山鹿行快速が無くなったのも、もう5年くらいたってる気がする・・・
高速バスのお下がりが走ってたな。
(西鉄が八女山鹿間を廃止したのは2003年らしい)
 homepage2.nifty.com/imai-minatoya/bus90.htm

233 :
ヤッホー!西鉄バス月の浦営業所の美人運転士が、俺の顔を見たら会釈してくれたよ!

234 :
よかったね、こんどはケータイの番号を渡しなよ。

235 :
age

236 :
本日12:35博多駅前発69番桧原行き○博7509の運転士さんよ、
信号停車中に降りて来て自転車に喧嘩を吹っ掛け、しかもその内容が
道交法違反(交差点付近での追越)の強要とはどういうことよ?
すり抜けで事故ったら貴方は責任を負えるのかね?
こっちは車間距離きちんと保ってるんだから文句言われる筋合いは無い筈。
正に「客運ぶっていうレベルじゃねーぞ!!」って感じ。

ネームプレートはフルネームできっちり記憶させて頂いたんで、
再会を楽しみにしてるよ。

237 :
前ドア横の席に乗ると藤浪さんって名前が気になる。(時々安藤さんだが)

238 :
消毒担当やったっけ?

239 :
>>238
気になるといえば、それには昔の車輪の形(西を模った)の社紋が残ってるんだっけ?

240 :
>>237
名前までは気が付かなかったが、今日たまたまヲタ席に乗れたので
ゆっくり見てみたら「藤浪」だったな。専門の業者名のようだが・・・・

241 :
>>240
あそこヲタ席なのかww
たしか藤浪消毒店かなんかだったような・・・

242 :
>>241
バス板とかじゃ、ウテシが嫌がる「ヲタ席」らしい。
特に他に客が居ないのにあそこに座られると嫌らしいが。運転席の後ろとかも。
消毒は概ねひと月に一回のようだな・・・

243 :
おばあちゃんをよく見かけるからおばあ席だな。俺もよく乗るけどw(一番前)
単にゴミゴミする真ん中以降を避けてるだけ。
オタ席は運転席すぐ後ろじゃないかな?機器類が見えるしどこそこ何時着と書かれてるし。

244 :
都営バスは西鉄バス東京にはならんよw

でもおもしろい。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1149672937/l50

245 :
月の浦の女性運転士さんすごくいいよ

246 :
昨日壱岐営業所の504乗ってたら回送バス追い越した♪ 
回送バスってバス停ノンストップやから速いはずなのに追い越せたし♪
俺の場合安全運転は好みやない… 所要時間が短い(つまりスピードが速い)バスが好きやから…
西鉄は安全運転(40〜50キロぐらい)が最近多くて乗ってるとイライラする…

247 :
>>241
旭消毒藤波商店。って何で判るんだ、俺?

248 :
連投スマソ。
>>242
俺の後に座るな!って銃口向けられたりしてwww

249 :
>>245
だろ
美人運転士居るだろ?

250 :
100円バス博多液から三越あたりに行くバスに先日乗りました、
女性の運転手さんがとても丁寧な運転でした。
しかし道路が混んでるせいかなかなか進まず横のレーンから割り込んでくる車にも
道を譲るので予定より30分近く遅れました。
歩いたほうが早かった。

251 :
>>246
>>西鉄は安全運転(40〜50キロぐらい)が最近多くて乗ってるとイライラする…

最近、西鉄バスでデジタルタコグラフ(通称デジタコ)を導入する
車両が多く、デジタコのメモリーカードのデータ※で運転士の給与が
決まるみたいだから、以前のような走りは余り見なくなったな。

※豪快に飛ばす走りなどをすると査定に響くらしい。

252 :
西鉄バスの一部に福岡都市高速を通る区間あるけれど、運転士はシートベルトを着用しているけれど
乗客はシートベルトしないでいいの?
俺初めて西鉄路線バスで福岡都市高速を使ったけれど、シートベルトがなかったので怖かった
あの路線バス用のバスを都市高速を使うのは全国では西鉄だけかも?

253 :
パッと思いつくのが、レインボーブリッジを渡る都営の虹01系統、名古屋市営の高速1系統。
1日券で遊ぶ場合、これら路線は是非押さえるべしw
でも、西鉄の都市高利用率は圧倒的だろうな。

254 :
都市高速とはいっても、一般公道と同じ制限速度60km/hだし、
それを遵守して走ってるから、とりあえずは安全ということらしい。

一部、都市高速が80km/hのところもあるが、そこもバスは60km/hを遵守。

ちょっと前、某新聞がその微妙な問題突いてたが、正式に認可されたものだからなぁ。

ちなみに、アノ路線車で、椅子のシートベルトが完備の車ばかりの路線もある。
立ち客も出るような路線だから、「飾り」に近いけど。

255 :
先日、不覚にも「2番、博多五町〜原四つ角」に乗ったら、
乗車後間もなく小銭約80円の他、万札しか持ってないことに気付き、
最初の信号待ちで運転士に告げたところ、
「どなたか万札両替できるお客様は居ませんか?」と放送してくれましたが
約20人中、一人も居らず…「お座りになって待って下さい」
と言われ、座席に座ったまま、ついに原四つ角に到着。
「次にバスに乗ったときに払って下さい」とのことで、結局タダで降ろしてくれました。
330円もの区間なのに・・・
帰宅して西鉄のテレホンサービスに電話して事情を説明し、
「直接330円支払いに行きたいので最寄りの営業所を教えて下さい」
と言ったら、
「壱岐か金武ですが、どちらも遠いので、本当に次回バスに乗ったときで構いませんよ」
との事。
運転士さんもテレホンオペレーターも、物腰柔かく大変優しい対応で、本当にありがとうございました。
次に乗るときは必ず支払います。

256 :
>>251
壱岐営業所、昔なら一般道を60`近く出して走るバスあったのに最近では見かけないし…
甘木営業所も今都市高速80`制限区間のとこを60`で走ってるし…
乗客のこと考えて所要時間もっと短くしてほしい…
デジタコ導入しなくてもいいと思うがな…
もしかして西鉄バスのスピード遅くなった理由って2001年の西鉄バス事故多発問題が響いているのかな?

257 :
ttp://www.asahi.com/national/update/0325/SEB200703250006.html
京都市営バス並みの事をしているね

258 :
>>255 「利用客と他地域交通会社との競合回避などを大切にして成長してきた企業」
だけのことはありますね。事故対策もあろうかとは思うが、東急(南平台付近を走る)
小型タイプのバス導入も検討してもらって適当な路線を走らせてもらえればいい、
と思うね。

259 :
西鉄バスの八幡西営業所?(穴生にある)の前の歩道に毎晩、軽自動車を停車したまんま
中で仕事してる職員がいる。
いつもその道を通るんだが、迷惑極まりない。
職員といっても多分、営業所に戻ってきたバスの内部を清掃してる清掃員の車だと思うんだが
普通歩道に停車しないだろう。あのあたりはよくパトカーがうろうろしてるんだけども
それも注意しないのかな?それとも、黙認してるんかな。

260 :
西鉄バス北九州にも、美人女性運転手も見かけるよ、営業所は分からないが、人それぞれ見方が
好き好き。

261 :
231 そのバスは3月26日になくなりましたよ。

262 :
なんかにしてつバスって、とろ〜ぃなぁ(速度ではなく雰囲気が)。
理屈とか通じなさそう。
あと、都市高のったときのアナウンス、ちとくどい。
県外からだけど、なんだかんだ言って、にしてつバスでもいいから、かえりたぁ。。

263 :
>>256
そこは西鉄のせいではなく、九州運輸局のせい。
かくいう私も運輸局に対して400番80`運転を許可するように、
いろいろしてみたんだがことごとく無視された。

デジタコは安全対策もあるんだろうが、一番はマスゴミ対策だろうな

264 :
ふと気が付くと、黒崎、小嶺、中間の各営業所が無くなってる。

265 :
西鉄観光バス、西鉄北九州観光バス、九州観光バスの3社が再編で合併するそうだ

266 :
29番のバスに美人ではないが性格よさそうなウテ士います

267 :
瞑想が入るが
天神から呉服町・県庁九大病院前・馬出通り・九大前・網矢立筋・夢タウン博多前・千鳥橋経由天神行きなんてできないかな?

268 :
外は20℃超えてたのにバスの中暖房してたよ
ι(´Д`υ)アツー

269 :
このごろは、バスが発進してからスピードが上がるまでの時間が長いので、バスの直前を横切って右折する対向車だの、右から追い抜いた直後に左折する車だのが増えた気がしますね。
なめられ過ぎでは?

270 :
小倉−久留米線に乗ったけど、停車箇所が多いのにびっくり。
殆ど乗って来る客いないのに徐行停車の連続。おいらが運転手してたらストレス貯まるだろうな。
引野口が態々って感じだけど。

271 :
昨年の9月頃北九州の女性運転手のバスに乗ったが運転が荒かった。
バス停過ぎてから「○○(バス停名)のお降りの方いませんか?」と言い
ピンポンとなり、急停車した。カーブもあまり減速しなかった。
名前みたけど忘れた。

272 :
>>269
デジタコの影響です。
これからもっと遅くなる

273 :
今日、天神で降りた女性客がおもろかった。
1000円札を両替機に突っ込んで、出てきた小銭を取ってそのまま降りた。
運ちゃんに呼び止められて「両替?お釣りじゃないの?」と言う。
さらに、200円追加投入してお釣りが出ないと・・・

今まで何処のバスに乗ってたんだ?(福岡じゃないだろうけど)

274 :
>>273
前乗り均一料金だと、1000円札入れたら料金引かれた残りが出たような。
学会のヤフードーム行きに乗った時は、次から次へと前乗りしようとして
運転手が「後ろから乗ってください」って言ってもそのすぐ後ろの人がまた前から・・・人の話聞かないのな。

275 :

 東京から来た人だからでしょう

276 :
>>273
>>275

しかし東京の都区内のバスはややこしいがなれちゃえばらくなんだな

277 :
質問。
@2種類ある西鉄のLED。エンジンをつけた瞬間に一旦LEDが消えて、数秒後に再点灯する(ほぼ同時に少し暗くなる)。動き出してから少したって、また一旦消える。そして再点灯。
 あれどうなってんですか??いすゞは大抵これで、日野の一部もこれ。
 しかも、その後約1分たたないとカードが通らない。
 あれ遅れの原因にもつながるので、やめてもらいたい。

278 :

板屋に行った人いますか?

279 :
300系統で毎朝都市高から海を見ながら出勤
気分最高!
福岡に転勤になってヨカタ

280 :
愛宕浜、マリナタウンからの最速最安路線だし、利用価値は大きい(300,301,302,303,304,312の話)。
ただ、300系統は○愛の日産大型が殆ど(305,306は○も○千○博○壱など)だから、飽きてるのではないかな??

追伸、ヤフードームで試合がある場合は都市高速のくせに止まる。
ダイヤいらずの305,天神or博多駅に来るまでに遅れる39,44,151,151,200,201,204にヤフードーム臨時とかが来るんじゃ、バスだけで列が出来る。

気をつけましょう!!

281 :
西公園から始発に乗ったときたまに感じるんですが、
車内がタバコ臭いことがあります。
まさか待機中に車内で一服してるわけじゃないでしょうね。

282 :
博多駅工事でタクシーの流れが変わったのか博多口(Aのりば)のタクシーの邪魔が酷いね。

>>281
どの運転手orバスってのを控えといてサービスセンターに電話入れとけば?
西鉄は知らないけど千葉では終点で車内一服してたし
運転手というか喫煙者のモラルはそんなもん。

283 :
運賃値上げだな。

284 :

板屋は福岡市の働きかけでのこりますね

285 :

唐人町から貝塚まで220円でいけるのは安い

286 :
新しい路線バスデザインが>>1の公式ページで発表してる

値上げは一部の割引率の高い定期パスとか、
1000円高速バスが1100円になるとかだな

287 :
バスの体験運転試乗会の募集をやっている。
HPのニュースリリースに出てた。

288 :
創立100周年記念行事を次々発表!

西鉄グループでは、今年一年間、毎月24日を「オールにしてつデー」として
西鉄グループ各社の商品・サービスがお得になるキャンペーンを実施します。
詳細については、西鉄HPなどでお確かめください。

今年、創立100周年を迎えた西鉄では、本年様々な記念行事を予定しています。
その詳細を皆様に紹介するためのHPとして、西鉄創立100周年記念HP
「100th ANNIVERSARY2008」を開設いたしました。

HPでは、西鉄の前身となる九州電気軌道が明治41年に創立以来100年間の歴史を
貴重な写真とともに振り返る「西鉄アーカイブ」をはじめ、9月より九州国立博物館で
開催予定の特別展「国宝天神さま〜菅原道真の時代と天満宮の至宝〜」などの
記念イベントを紹介するコーナーや西鉄グループ各社による特別記念商品の紹介コーナー、
さらに、毎月24日は、西鉄グループ各社の商品・サービスがお得になる
キャンペーン「オールにしてつデー」の詳細を告知するコーナーなど、充実した内容で
創立100周年の行事を紹介します。
是非このHPで、西鉄グループのこれまでとこれからに目を向けてみてください。

懐かしい西鉄バスがバスカードになって登場。
1950年代のボンネットバスや60年代の長距離特急バスなど、懐かしい西鉄バスが
バスカードとなって登場。路線バスの歴史、貸切バスの歴史など3セットがこの春順次発売されます。
価格は3枚1組で1セット3000円。天神定期券発売所などで好評発売中。
数に限りがありますのでお早めに。

289 :
>>286
今のデザイン好きなんだけどな。

290 :
>>289
同感。色をゴチャゴチャ使った新デザに失望。これ以上街をカオスにするな。

291 :
>>290
まぁでもnimocaに合わせたデザインなんだろうね。
内装は制服に合わせてある。

292 :
キャンペーン

293 :

ニモカ対応型の路線バスが那珂川営業所から設置していますが、
まだスタートではないため黒いシール貼っていました、
形としてはバスカードの挿入機の隣、整理券発券機の上に設置してあります。
試しにスイカあてても反応しませんでした。

294 :
那珂川からですか

295 :
>>289
東京に比べればいいほうです、
20年間あのカラー見てれば飽きます、前の復刻カラー出ないかな?
JR九州の赤バス見た時は驚きましたがね、、、。

296 :
>>294
バスでは那珂川営業所の路線から開始
那珂川所属のバスは全てカードリーダーが整理券発券機の上に移設されてる

そういう意味ではカードリーダーの移設が終わってる愛宕浜や百道浜も那珂川の次にニモカ対応になりそう

297 :
車線脇に車が停まっていたのを避けようとするバスがウインカーも出さず右車線に、はみ出てきたから
危ないなと思い、バスの方を見ると運転技術がそこに反映されてた。
何かに接触して塗装がザックリ剥げてた。

地金が見えて錆びてたけど補修とかせんのかな?

298 :
>>297
西鉄は座席はどんどん更新しても
車体更新しない限り錆びや塗装の色落ちはほったらかし
天神〜直方のB型高速バス、愛宕浜の300番台で使ってる車両を見るべきです。

299 :
そのまえに、西鉄バス久留米大川のバスを見ておくべき。

300 :2008/03/25
>>299
あそこは
沖新線の南筑の頃からあるスペースランナーの車体更新をするか
福岡から小型を入れれば
何とかなると思う

大川線は2318,2319の代わりを福岡から貰えばそれで良い

read.cgi V2.1 2013/05