1read 100read
2011年10月1期ノートPC性能の低いノートパソコンでもできる良ゲーム TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ノートPCにCD/DVDドライブって必要ないじゃん
SHARP Mebius MURAMASA PC-MP70G/50G
【360】nx6120のCPUがカタログと違う件【360J】
リカバリーばっかしてる


性能の低いノートパソコンでもできる良ゲーム


1 :05/09/13 〜 最終レス :11/08/19
メモリが256MBのノーパソでもできる良ゲーを教えていくスレです。
金銭の問題でデスクや新品が買えず悔しい思いをしてる人たちの慰め合いのようなもの。
まずは俺からttp://crocell.fakefur.jp/小さな島の国のケロル

2 :
2ゲット

3 :
A列車で行こう4
ポピュラス

4 :
FPSでも3〜4年前の作品だったら何とか動くよね。
とはいえ対戦中心のゲームだと、いくら名作でも旬を外してしまうと辛い。

5 :
90年代のFPSなら余裕だな。Quakeとか。
QuakeとQuake2はシングルプレイでも十分楽しめる。

6 :
メモリは足せばいいだろ
むしろグラフィックボードとかそっちがm(ry

7 :
ありきたりだがこれは良ゲーだと思うお(^ω^ )
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1124011939/l50

8 :
>>7
NetHackはハマると大変だな。
このゲームの為だけにミニノートを維持している知人が居る。
ちょっと怖くて手が出せない。
おいらがよく遊ぶのはロードモナーク。
あまり頭を使わずにだらだら遊べる。
シングルプレイFPSでお勧めはDeusEx。
FPSのシステムを使って作られたRPG。SF世界の作り込みが素晴らしい。
Mobility RADEONくらいのGPUが必要だけど。

9 :
三国志III

10 :
>>1
金銭面でデスクトップが買えなくてノートなら買えるなんて奇怪しくないか?

11 :
頭が可笑しいんだから仕方がない。

12 :
頭がかわいらしいってどういうことだw

13 :
>>12
可愛らしい?

14 :
低スペックでもできる面白FPS
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1117888205/

15 :
>>12の脳は小さくてカワイラシイらしい

16 :
http://www9.ocn.ne.jp/~rdi/
http://www.japan.ea.com/simcity4/
http://www.kutar.com/

17 :
かわらいしいか
まぁどっちにしろ意味不明だなばかめ

18 :
辞書を引けよ

19 :
>>8
>新品が買えない

20 :
>>1
とりあえず、8さんにあやっとけ

21 :
あやるって?

22 :
アヤをつける

23 :
DIABLO IIだな、Pen3-500でLT Rage Proあたりでもストレスなく動く
DVDを入れとかないと駄目な点がネックではあるが、ほにゃららパッチもあるし

24 :
Rage LT Pro

25 :
>>23
PEN2 350MHz RIVA128(VRAM 4MB) じゃ動かないっすか?

26 :
NetHackっておもしろいのか・・・?

27 :
一時期HP200LXに入れて飛行機の中でよくやったなぁー NetHack
キャラつーかフォントの使い方の点ではJNetHackより英語版の方がそれっぽい

28 :
勝ち組ビジネスマン?

29 :
うにゃ。明治・大正・昭和初期ならいざしらず今の日本で海外駐在・出張が多いのは
勝ち組じゃないと思うよ・・・しみじみ
海外事情に通じている必要はあるけどね

30 :
ソリティアでいいじゃん。暇つぶしには十分だと思うけど。

31 :
RPGツクール2000やツクールXPのゲームは
256Mのノートでも正常に動くだろうか…?
良く処理落ちするって聞くけど。

32 :
ハンゲームでいいやん

33 :
>>30
SASのフルフラットシートで寝ながらゲームするときWinPCは重くてね
HP200くらいじゃないと

34 :
ひぐらしのなk

35 :
>>32
ハンゲすらできない。ゴールドウイングやりたいorz
そしてツクールで作られたソフトすらできないmy PC

36 :
なんかザナドゥーとかいうのが、20周年で出るみたいだけど、おもしろいですか?
PCのゲーム買ったことないです。

37 :
>>36
情けないけど、俺はおまけの風ザナのためだけに買う。
PCEのをリアルでできず今にまで来てしまったから。あんとき学生でロムロム
変えなかったのねん。PCEのイースも出してほしい・・・

38 :
>>1
> 金銭の問題でデスクや新品が買えず悔しい思いをしてる人たち
えっ!?
住環境じゃなく、金銭の問題???
デスクトップの方が、ノートよりはるかに安いのは常識なんだが・・・

39 :
シンシティ4

40 :
>>38
モニタ込みで考えればはるかに安いってほど差はないと思うが。

41 :
3DSFCAVEとか地味にはまるんだけどどうよ?
要WinGだ結構重いから覚悟しろよ

42 :
ひそかにGAも低スペックでできたり・・・。
ペン3のインターリンクやラヴィM(ラデ8MB)で動作してしまった・・・。
もちろんウルトラモード希望ならラデ9700クラスは要求されるが。

43 :
スカッとゴルフ パンヤ
画質を落とせばそれなりに遊べました。
PenV750MHz メモリ250MB ビデオチップ Cyber ALADDiN-T 16M(メインと共用)

44 :
太閤立志伝かなぁ。修正パッチしないと駄目だけど。

45 :
フロントライン

46 :
変愚蛮怒

47 :
DIABLO2

48 :
>>38
まぁ、ちゃんとゲームが出来るようなバリバリビデオカードは
今時の下手なノートPCが1台買える位するから…

49 :
セレMやペンMでGTAって出来る?

50 :
GTAはタダなんだから、落として試せばいいじゃん。
Rockstarで無料配布してるぞ

51 :
ad

52 :
低能でもできる良ゲームってありますか??

53 :
>>52
マインスウィーパーでもやってろ。

54 :
シド・マイヤーズ アルファ・ケンタウリ(廉価版が1,980円)
あるいはSF苦手で歴史好きならシヴィライゼーション3(最近売ってないけど)
低スペのノートでも余裕で動く
廃人になってもいいという人は是非一度試してみて
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130332806/

55 :
寝る前に布団にもぐりながら適度に遊べるまったりアクションRPGはありますか
何年か前、そんな感じで初めて「ZWEI!!」買ったけど、
全画面でしかできなくてPCゲームに挫折しました

56 :
School Days

57 :
賛否両論あるかもしれんが
大戦略シリーズかな。
グラフィックがしょぼい分
WIN98でも快適に動く。

58 :
ってかどのくらいの性能のノートが低スペック?
PC-AE30Jってどっちよ

59 :
>>58
俺が思う低スペック
【   CPU.  】 1GHz 以下
【   Mem   】 512MB以下

60 :
>>58
俺が思う低スペック
【   CPU   】 300MHz 以下
【   Mem   】 96MB以下

61 :
http://www.niinet.com/ippatsu/
http://www.niinet.com/ippatsu/kaiseki.asp
さっきこのサイト見たんだが
CPUは1GHz以下
メモリは256MB以下が低スペックでいいんじゃね?

62 :
スーパーファミコンのエミュレーターが実機と同等の速度で走ればまあOK。

63 :
>>62
んじゃDCが動く俺のノーパソは高スペックって事か

64 :
>>63
DCエミュなに使ってる?

65 :
>>59
高スペック過ぎ
【   CPU.  】 500MHz 以下
【   Mem   】 192MB以下
が妥当じゃね
MAMEなら普通に動くよ

66 :
>>64
ChankastAlpha025+で主に格ゲー

67 :
ダイソーの100円ショップで売ってるゲーム。

68 :
昔のデスクトップ知ってる身からすると、最近のノートパソはめちゃくちゃ高性能じゃないですか
信じられないほど

69 :
キュウリっていうのテラおもしろいよ

70 :
RED STONEとか

71 :
【   CPU.  】 Celeron300MHz
【   Mem   】 192MB
OS=Win2000
これで動くお勧めのゲーム教えてください

72 :
>>71
DiabloとかAOEとかなら楽勝。
1人でやっても結構楽しいよ。(´・ω・`)

73 :
まんすいーぱー

74 :
>>72
親切な回答ありがとうございます
まだまだこんなPCでも何とか使っていきたいです、ありがと

75 :
http://www.vector.co.jp/games/soft/dl/win31/game/se042689.html

76 :
NOXが出てないのはおかしい
あとハーフライフ

77 :
>>58
俺が思う低スペック
【   CPU   】 浮動小数点コプロセッサがない
【   Mem   】 15MB以下

78 :
そりゃほとんど無スペックだな…

79 :
浮動小数点コプロが無いって。。。
486sx以前じゃん。。

80 :
Macだと,68LC040とかか?
懐かしい....
とはいえ,未だ研究室では286マシンが現役....orz
こいつ壊れたらヤバイんだよねぇ....

81 :
僕の家の近くのPCしょっぷには
【   CPU   】 1Ghz
【   Mem   】 256MB
のデスクが
2万以下で売っています


82 :
机売ってるの?

83 :
これの事か?
ttp://www3.soldam.co.jp/case/prism3/

84 :
ヘボリス暇つぶしにちょうどいい
↓で要改造
とりあえずヘボリスやっとけ/Heboris その3.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1122198262/

85 :
トリスティア、ネオスフィア

86 :
我が家ではPEN75MHZ メモリ16MB HDD500MB が現役バリバリですよ。

87 :
遺作

88 :
>86
それで
何やってんの?

89 :
「〜が現役の俺が来ましたよ」「〜が現役ですが何か?」
それだけなら、ただの貧乏自慢。

90 :
MOTTAINAI!!!

91 :
やった!うちのノートでRED STONE動いたよ!
【   CPU   】 MMX Pen 266Mhz
【   Mem   】 160MB
【 ビデオメモリ 】 2MB
でも激しくコマ落ちしてるし混んでる所はムリポ・・・ ○| ̄|_

92 :
ダイソーの碁 将棋

93 :
moeは?

94 :
>>93
/viewport *** ***
で画面を小さくすれば何とかなるんじゃないかな。

95 :
体験版の一覧が
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2099/top.html

96 :
Dungeon Crawl
http://crawlj.sourceforge.jp/
美佳のタイプトレーナ
http://www.asahi-net.or.jp/%7EBG8J-IMMR/
猿亀
http://www.vector.co.jp/games/soft/win31/game/se023022.html
まうじゃん
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se046485.html
一次元ゴルフ
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se340875.html
X operations
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/xops/
Soldat
http://www.soldat.prv.pl/
Vantage Master 英語版
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se239597.html
ロードモナーク・オンライン
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se050806.html

97 :
ほす

98 :
スレ違いかもしれないけど、はじるすとかのエロゲはけっこう低スペックでも動くよ。
漏れの最高?記録は486DX2の50MHz(PC-9821Lt2)でメモリ18MB、HDD720MBの化石級マシン。

99 :
キツキツマシンでキツキツ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ノートPCにCD/DVDドライブって必要ないじゃん
SHARP Mebius MURAMASA PC-MP70G/50G
【360】nx6120のCPUがカタログと違う件【360J】
リカバリーばっかしてる