1read 100read
2012年07月エアライン24: 【KIX】関西国際空港(関空)-31@airline【RJBB】 (356) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BR】エバー航空/長榮航空3【EVA】 (229)
【KOJ】 鹿児島空港2 【CI台北線就航】 (302)
【長野県】信州まつもと空港総合スレ【松本空港】3 (869)
【ヘルパ/ホーガン】ダイキャストモデル★2機目 (459)
【県営】岡山空港 その3【第2-4駐車場無料】 (530)
【OX】オリエント・タイ航空【B747deチャーター便】 (270)

【KIX】関西国際空港(関空)-31@airline【RJBB】


1 :2012/07/23 〜 最終レス :2012/08/14
関西国際空港について語るスレです。(^_^)
(1)次スレはここが950を超えてからにしましょう。
(2)他空港の話題や、他空港との政策的比較はスレ違い。3空港スレや交通政策板で。
(3)利用者同士、マターリ利用情報交換や議論をしましょう。
(4)関西国際空港の就航情報や利用・見学者が主役のスレです。
関西国際空港 オフィシャルサイト
http://www.kansai-airport.or.jp/index.asp
フライトレーダー 関西空港周辺
http://www.flightradar24.com/34.43,135.23/12
KIX】関西国際空港(関空)-30@airline【RJBB
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1338016445/

2 :
にゃ〜む。

3 :
しおたいFAQ
762 :NASAしさん :03/11/25 02:05
しおたい、って何?初心者スマソ。
763 :NASAしさん :03/11/25 02:23
>>762
釣られ覚悟でマジレス
このスレ及び関空・伊丹・神戸関連スレで被害妄想により
伊丹・穴を眼の敵にしているお上好きの関空厨のこと
思いこんだら一直線、突っ込まれれば突っ込まれるほど妄想・電波を発する
この一連の3空港スレはヤシを弄ぶためにあるようなものw
ヤシを隔離するために作られた隔離スレ、よってマジレスは不要
なおしおたいの起源はヤシが熱くなっておかしたミスカキコ↓により命名された
483 :NASAしさん :03/06/01 01:01
  >>482
  関空には寄生虫はいませんが何か?
  伊丹寄生虫、北大阪中華思想
  反論しおたいのならまず言葉の意味を理解しろ!

4 :
●●●  罵倒関空厨の見守り方   ●●●
禿てないあなた、禿げといわれて傷つきますか?
定職持ちのあなた、無職と言われて傷つきますか?
都会暮らしのあなた、田舎者と言われ傷つきますか?
傷つかないし、なんとも思いませんよね。
人を攻撃する時には自分が言われたらダメージを受ける言葉を
無意識につい使ってしまうものなのです。
関空厨が罵倒するときに多用する言葉、
田舎者・乞食・爺・無職・ニート等…
これら罵倒の言葉の数々は関空厨自身のおかれた立場を
自ら晒してしまっているものなのです。
関空厨が罵倒しているのを目撃したあなた、
『ああ、関空厨、そうなのか…』、と生温かく見守ってあげてください。
〜 以下関空厨様の自己紹介 〜
一部上場一流会社、本町勤務
出張費は会社負担ですがなにか?

5 :
●●●  これが関空厨の実態   ●●●
ピーチ初日、行く時間がないと言いながら実際は1日ネットしまくり2ちゃんに書き込みまくり。
時間がいくらでもあるのに関空に行かない使わない、実際の利用実態も知らずに
机上の空論をたらし続ける、それが関空スレである。
448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:15:41.93 ID:xExELPfq0
みんな乗りに行くか撮りに行くかするから、 今夜は早く寝てるんだろうよ
俺は残念ながらどちらをする時間もないので、明日の朝のニュースショー録画予約かけて寝るけど。
739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:24:25.10 ID:xExELPfq0
742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:34:24.77 ID:xExELPfq0
749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:44:03.39 ID:xExELPfq0
762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:00:06.03 ID:xExELPfq0
765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:03:05.44 ID:xExELPfq0
777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:19:47.13 ID:xExELPfq0
809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:46:49.67 ID:xExELPfq0
816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:50:45.23 ID:xExELPfq0
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:28:50.17 ID:xExELPfq0
871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:41:42.08 ID:xExELPfq0
877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:54:42.30 ID:xExELPfq0
454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:47:04.94 ID:xExELPfq0
885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:54:02.04 ID:xExELPfq0
896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:42:29.39 ID:xExELPfq0
904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:12:59.17 ID:xExELPfq0
927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:32:00.20 ID:xExELPfq0
969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:16:19.24 ID:xExELPfq0
997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:58:11.90 ID:xExELPfq0
457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:15:21.02 ID:xExELPfq0
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:17:32.58 ID:xExELPfq0
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:02:21.15 ID:xExELPfq0
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:15:41.94 ID:xExELPfq0

6 :
まーた始まった

7 :
>>3
その十年近く粘着できる根性すごいね。

8 :
新関空のプレゼンを読んだけど扱いは、関空90:10伊丹
全く期待されてない伊丹!
まあ国から廃止を明確化された空港、当たり前と言えば当たり前ww
関空アクセスを改善して大阪駅〜関西空港を30分台で結べば
利便性だけの伊丹の役割は終える。
だからこそ関空は国際・国内ともにネットワークを充実させる
必要がある訳ですね。
関空と伊丹は両立しない、関西圏の航空需要は
関空と神戸で十分裁ける。
国も分かってるから伊丹廃止が出て来るんだよ。
伊丹厨の主張
関西の航空需要は大きくない
関空の建設費・維持管理費は高い
これらの主張では、関西の航空需要 > 関空の空港容量 とでもならない限り、複数空港を運用するのは無駄という話にしかならない。
実際は、伊丹の空港容量 < 関西の航空需要 < 関空の空港容量 < 伊丹+関空の空港容量
よって、伊丹厨の主張は、1空港で十分なのに複数空港に分散するのは無駄で非効率という常識をさらに補強する。

9 :
もはやなにわ筋線もリニアも完全になくなったな。

10 :
関空は無駄という話にしかならない、の間違いですね。
全盛期の伊丹以下の関空厨さんw

11 :
オーバースペックなものを作りすぎて中が埋まらず、
さらにLCCタミのような付加設備の追加建設に賭けなければならなくなった
経営判断ミスに対する反省は無いのか(笑

12 :
>>10-11

13 :
>>8
>関空アクセスを改善して大阪駅〜関西空港を30分台で結べば
>利便性だけの伊丹の役割は終える。
なにわ筋線は大阪駅は通過できないはずだが。北梅田駅というかなり辺鄙な場所なんだけどなw
で、料金はいくらかかるか知ってる?特急料金が加算されるから、今の関空快速より高くなるのは間違いない
確かに、ワンコイン500円以内で、関空まで30分台、かつ定時性が確保されるなら、なら伊丹の役割は終了だろうけどな

14 :
>>4
傷つきはしないけどムカッとくるな。
なんか馬鹿にされてるみだいで。

15 :
駅前の店は便利で客には人気があったが、小さくて増床もできず、全ての顧客のニーズに対応できなかった。
加えて、途方もない多額の迷惑料を支払い、周辺の土地の買い上げまで迫られコミュニティは崩壊した。
これらの問題を解決するために、新たに店舗を構える必要に迫られた駅前店の経営者は、駅前店の閉店を前提として、周辺に迷惑をかけない郊外に全ての顧客のニーズに対応できる大型店を多額のローンを組んで出店した。
ところが、「迷惑だから出て行け」と訴訟まで起こしていた駅前店周辺住民・首長は、郊外に大型店ができると、「不便になるし迷惑料も貰えなくなるから、お願いだから閉店しないで」と態度を翻し、納入業者らとつるんで強行に存続を求めた。
当時は市場がさらに拡大すると予想されていたため、郊外の大型店でも単独ではニーズに応じられなくなる可能性もあり、郊外大型店も部分開業だったことから、経営者は、駅前店と郊外大型店を並存させることにした。
しかし、市場は想定したほど拡大せず、駅前店だけではまるで対応できないが、郊外大型店なら1店だけで十分な状況となっている。
結果、駅前店は便利だが相変わらず全顧客のニーズに対応できないまま、迷惑料を払い続けたまま存続している。
また、多額のローンを組んでまで出店した郊外の大型店は、駅前店のおこぼれ客しか獲得できず、経営は芳しくない。
現状の問題を解決するには、駅前店を閉店し、郊外大型店だけに経営資源を集中することであるのは、明白。

16 :
馬鹿は都合の悪い、
・駅前店を閉めると客の一部は他店に流れ、現在のトータルの客数が減ってしまう。
・おこぼれ客しか獲得できないのは自分の努力が足りないから。
・一方で、駅前店と郊外店の両方の特長を併せ持つ新型店にはイチャモンをつけて入店制限を課している。
点についてはまったく触れない。都合が悪いから。さすが馬鹿。

17 :
記者会見を見に行きたい

18 :
>>15
書いてて無理があるなと思わんの
だろうか。

19 :
関空個別スレでこの流れ
3空港スレとはなんだったのだろうか・・・

20 :
ちょっと前までは郊外店が主流になりつつあったが、
高齢化で駅前店が見直されつつある。
郊外店は行政コストがかかる。(電気・水道・道路)
これは空港もそうだが、都会の郊外店はそこそこ客が入っているしなんら問題ない。
(例えば成田や関空。スーパーも関東や関西の郊外なら問題ない)
ところが地方にある郊外店は車社会とはいえ高齢化で厳しい。大手スーパーは送迎バスも走らせているが本数は少ない。
関西3空港はコストがかかっているとはいえ、いずれも地方空港よりは利用がある。
神戸空港ですら、そこらの地方空港よりも利用は多い。
問題は丘珠・広島西・小牧の3ローカル空港。
広島西は廃止されたが、丘珠や小牧は残っている。これらが廃止できないのに、それより需要のある伊丹や神戸の廃止なんて無理。
特に小牧は中部の足を思いっきり引っ張っており、小牧1つ時代より、中部+小牧のほうが少ない。
関西3空港問題なんて名古屋と比べたらかわいいもの。
ということで関空スレに戻ろう。

21 :
伊丹空港のお膝元に住んでいても、関西圏の発展の為に伊丹廃止を主張する橋下さん。
自社なんば〜名古屋の特急に悪影響が出ても、関西圏の発展の為にリニアの早期大阪
延伸を願う関経連副会長
利権・エゴで伊丹空港を残そうとする周辺自治体と兵庫県、恥ずかしくないのか!
関空の為にならなくなれば廃止される伊丹!
関空の足を引っ張っても廃止される伊丹!
ジリ貧の国内線、もう存続できる要素はない。
関空と神戸、滑走路3本で関西圏の航空需要は十分だ。
伊丹を残しても関西に来る客が増えるとは思いません。
大きく減らさない為にも伊丹を廃止してでもリニアを
早く新大阪に呼ぶことの方が大事。
伊丹を廃止売却して売却益で関空全体の借金を減らす。
新関空の借金なら0に出来るのでは?

22 :
伊丹近辺のでスッチーコスプレでいちゃついてた
時期と
伊丹廃止を訴えていた時期が
まさに同じとか。

23 :
で?

24 :
>>23
奥さんも大変ですね

25 :
ペナルティーは、8人目が受精するまで、毎日の刑???
しかも、毎回必ずイカせるという拷問?

26 :
>>20-25

27 :
>>16
>・駅前店を閉めると客の一部は他店に流れ、現在のトータルの客数が減ってしまう。
少しぐらい他店に流れても、駅間店も郊外店も競争力のないという現状より、はるかに良い。
駅前店を閉めたところは、全体最適を実現し、全て成功している。
この事実は覆らない。
成功事例のないことをいくら主張しても、説得力ゼロ。
>・おこぼれ客しか獲得できないのは自分の努力が足りないから。
努力しようにも、駅前店が「ある程度の」客を取る。
駅前店が「すべての」客を取るなら、それでよい。
しかし、駅前店は能力が低いから、「ある程度の」客しか取れない。
郊外店は、駅前店がある程度の客を取るから、努力しても限界がある。
結果、駅前店も郊外店も、客は多くならず、競争力が強化できない。
このように、駅前店もダメ、郊外店もダメ、となり、全体最適が実現されない。
>・一方で、駅前店と郊外店の両方の特長を併せ持つ新型店にはイチャモンをつけて入店制限を課している。
駅前店ほど便利でもなく、利便性は郊外店とさほど変わらない。
客に媚を売って、安売りして、何とか客を集めている状態。
郊外店が安売りをすると、とたんに客が減る有様。
現在の小さいからこその使い勝手が良い点も、大きくなれば、すべて消える。
現状の能力は郊外店に遠く及ばず、郊外店並みの能力をつけるには多額の費用を要する。
これらの点についてはまったく理解できていない。
あるいは都合が悪い事実から目を背け、常識を無理やり曲げている。
さすが馬鹿伊丹厨・嘘つき神戸厨。

28 :
>>27

29 :
【LCCTレポートVOL.3】
この写真はLCCターミナルのどの部分でしょうか?
正解はロビーの天井なんです!
屋根をそのまま天井として活用することで、自然光を取り入れつつ
コストを抑える工夫をしているんです!
照明にはLEDを使う予定で、環境やお客様の目にも優しいですね。
ttp://www.facebook.com/KansaiInternationalAirport

30 :

関西圏もグランドデザインを描かないと
伊丹早期に廃止、伊丹〜羽田の客を東海道新幹線へ、早期のリニア新大阪乗り入れの原資にしてもらう。
北陸新幹線は、米原へリニア完成で線路容量が空くので北陸新幹線の列車を米原→新大阪に挿入することが
出来るようになる。
全ては伊丹の廃止から始まる!

31 :
伊丹の話はよそ行ってやれ

32 :
平成23年度 国内線路線別乗降客数・搭乗率
http://www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/11/11201100a00004.pdf
◎新千歳
伊丹 客数526,422 席数731,623 搭乗率72.0
神戸 客数463,438 席数651,965 搭乗率71.1
関空 客数1,027,833 席数1,667,691 搭乗率61.6
◎那覇
伊丹 客数605,212 席数797,554 搭乗率75.9
神戸 客数500,161 席数734,807 搭乗率68.1
関空 客数946,887 席数1,444,448 搭乗率65.6
◎福岡
伊丹 客数657,029 席数981,247 搭乗率67.0
関空 客数125,174 席数233,383 搭乗率53.6
◎羽田
伊丹 客数4,805,453 席数7,687,928 搭乗率62.5
神戸 客数817,000 席数1,094,959 搭乗率74.6
関空 客数1,041,324 席数1,775,767 搭乗率58.6
関空(笑笑)
あっ、関空厨の言い訳や逃避思考や個人的願望は
誰も望んでないし見苦しいから不要だよ(笑)

33 :
>>32
まだやってんのか?今年の神戸は、新千歳・那覇とも10%下げてるよ。
データ古いっちゅうねん。

34 :
隔離病棟から出てくんなゴミ

35 :
ジェットスター用にLCCターミナルを拡張する模様
正式決定はジェットスターの計画次第だが、就航会見での鈴木社長の態度を見る限り、
水面下では決定してるっぽいな。
新関空会社、LCCターミナル増設を検討
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120727-OYO1T00479.htm

36 :
>>35
現在建設中のLCCTのときも、外部に情報が出たときには
・建設することは関空と全日空で合意済み
・費用負担について協議中
という段階であったと思う。
今度も、ジェットスターと関空との間では建設の合意はできていて、
費用負担で詰めている段階なんだろう。

37 :
>>32
関空よりも便利な伊丹の方が利用率が高いのは当たり前。
だから伊丹を強化しろと素人は言うが、能力の低い伊丹は今が精一杯。
ちっぽけな伊丹に拘ってると、関西のスケールはいつまでたっても伊丹のスケールを超えられない。
神戸は安いスカイが支持されただけ。
24年度は、安いピーチがスカイを食っている。

38 :
>>37
病室に帰れ

39 :
>>35
LCCTは数年でセントレアのターミナルぐらいになりそうな・・・。

40 :
ちっぽけな伊丹に拘ってると、関西のスケールはいつまでたっても伊丹のスケールを超えられない。 (笑)
ちっぽけな金浦に拘ってると、ソウルのスケールはいつまでたっても金浦のスケールを超えられない。 (笑)
ちっぽけな松山に拘ってると、台北のスケールはいつまでたっても松山のスケールを超えられない。 (笑)
ちっぽけなドンムアンに拘ってると、バンコクのスケールはいつまでたってもドンムアンのスケールを超えられない。(笑)

ちっぽけな伊丹に拘ってるのは、ちっぽけな伊丹からあふれた客すらロクに集客できない関空厨だけ。

41 :
>>40
伊丹から客はあふれてない。むしろ、客が足らない。

42 :
>>40-41

43 :
フライト情報がつながらないが?
EVA6607関空にきたの?

44 :
>>39
広げるなら、メインターミナルとの徒歩連絡を検討して欲しい気がする。
エアロプラザの壁をぶちぬいて、そのまま2期島まで橋をかければ、
エアロプラザを経由してメインターミナルとLCCターミナルが徒歩で結ばれるから。

45 :
>>43
エバー6607便なら、19:37到着済み・21時31分出発済みになってるぜ

46 :
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/26(木) 21:30:01.18 ID:d3URGKou0
広島発着だけど
国内線全て機材が小さいww
札幌便は岡山発着のANAは
767とか777を使ったりするのだけど
広島は737ww
広島は札幌便も岡山より小さいww
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/27(金) 01:14:42.92 ID:qGuiP0ze0
>>970
広島は空港が不便すぎて機能してない。
都市の魅力が下がるほど。
大阪も関空だけになったらそうなるだろうな。

47 :
>>44
メインターミナルからLCCTまで、荷物持って歩いて行くつもり?
2km近くあるよ。所要約30分。

48 :
>>47
1期島と2期島ってそんなに離れてんの!?
せいぜい数百メートルだと思ってた・・・

49 :

■関空、格安航空ターミナル使用料国際線1500円 既存の4割安
新関西国際空港会社は10月に開業する格安航空会社(LCC)専用ターミナルで、
国際線利用者が支払う施設使用料を既存ターミナルより4割安い1500円にする。
低運賃に加えて使用料も抑え、LCCの利用拡大を後押しする。
LCCターミナルでは、関空では初めて国内線利用者からも使用料を徴収する。
LCCターミナルは関空で2つ目の旅客ターミナルで、全日本空輸などが出資する
ピーチ・アビエーション(大阪府泉佐野市)専用となる。
他の航空会社が使う既存ターミナルの使用料は2650円で、国内空港の国際線で最も高い。LCCターミナルは簡素な構造で建設費を抑え、使用料を成田空港(2040円)や羽田空港(2000円) より安くする。
LCCターミナルでは、国内線利用者からも出発時に400円、到着時に350円の使用料を徴収する。
既存ターミナルの国内線では、利用者ではなく航空会社から徴収してきた。
「ターミナル関連の費用は利用者から直接徴収するのが世界的な流れ」(新関空会社)として方針を転換する。

50 :
>>48
グーグルマップで測るとエアロプラザと2期島は約300mだが、LCCTが有るのは連絡誘導路のそば(エアロプラザから直線距離で約1km)。
直線的に結ぶルートが出来ても、歩きだと動く歩道がない場合、少なくとも15分位は見ておく必要がある。
なお約2kmってのは、旅客ターミナル地区からLCCTまでの車道の距離。

51 :
>50
エアロプラザからLCCTまでを一直線に結んでもしかたないよ。
エアロプラザから海水面をまっすぐ渡る橋ができたとして、プラザから向こう岸まで約300m。徒歩5分。
向こう岸から直角に曲がり、2期島の岸沿いに南に進んで1キロ、徒歩15分。
さらに直角に西に曲がり、LCCTの建物に入るまで200mくらい。約3分。
結局、メインターミナルからならLCCTまで25分、
エアロプラザからLCCTまでなら20数分くらいの見当かと。

52 :
2 kmぐらい離しとかんと、運行に問題があるんや無いのか。

53 :

大阪市、伊丹11市協脱退へ…「廃港削除」なら
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120727-OYO1T00830.htm
>また、大阪府吹田市の井上哲也市長は読売新聞の取材に「大阪市が脱退するなら歩調を合わせる」と述べた。
11市協最大の都市の大阪市が抜けることは発言力の面でも痛いよ
大阪市は関空協でガンガン活動するわけですから。
それと国はとにかく関空の借金1兆円3000億円が焦げ付くのが強い
伊丹より関空の事で頭がいっぱいなんですよ、その官僚の考えと
大阪市の関空重視って考えはリンクしやすんだな。
伊丹・池田・豊中は伊丹推進でガチガチだけど
川西とかどうなの、どちらかって言うと空港促進より
騒音が五月蝿くなるぐらいなら推進やめっってって感じじゃないの。
これまで纏まってた11市協から最大の都市。大阪市が抜けたんだから
11市協はローカル化しちゃうよね、必要だったからあとから大阪市を
入れたわけで、それが抜けちゃった。

54 :
>>40
金浦も松山もドンムアンも、単なる補完空港
プライマリー空港の競争力を殺ぐような事態にはなっていない
国の政策がきちんとしているし、市民もちゃんと理解している
関西とは大違い

55 :
航空機災害相互応援協定からは抜けないだろうな。たまーにエンジントラブルとかで
引き返す時に動きがあるようだけど。

56 :
以前の第2ターミナルの計画みたいに、
エアロプラザのすぐそばの内海上にターミナルを浮かべて、
そこから駐機場まで客をバスで運ぶやり方なら、徒歩でもいけるかも。
ただ建設コスト的にみたらLCCターミナルとはいえなくなるがなw

57 :
http://i.imgur.com/UYgW5.jpg
http://i.imgur.com/AHqZw.jpg

58 :
>>53
大阪市も吹田市も後から加入した市
嫌なら出ていけばいい
橋下は、11市協が伊丹廃港協議会にならないと気が済まないんだろ

59 :
>>56
KIXの2タミの計画はまだ生きてるので、その障害になるものは計画しないよ。
SIN(チャンギ空港)のバジェットターミナルは、SINの2タミからバスで行くのが主要アクセス。
KIXのLCCTもそれを参考にしてるので、バスでのアクセスがメインと考えている。

60 :
>>59
2ターミナルの計画はまだ生きてたんや。レゾンピアノのターミナルもキャパ的にしんどくなりつつあるんな?
どっちにしろやっぱり無難にバス連絡にした方がローコストやな

61 :
2タミ作るなら巨匠に設計頼めよ

62 :
関空会社の中では、LCCターミナルが第2ターミナルらしいが。
看板にそれらしき表記が隠れているのが見える。

63 :
>>62
第二ターミナルを作る必要がなくなるし、
今後LCCにシェアが急伸することを考えると、現ターミナルの利用はさほど増えないからそれでいい。
ただ第二(LCC)ターミナルはどんどん拡張するしかなくなりそう。
セントレア1つ分の規模はほしい。

64 :
>>63
それと新規の貨物建屋とかが建ったりすると、二期島はそれで埋まったりしてな。

65 :
ピーチ
今年営業開始で現在16便
機材導入状況から来年中に25〜30便
2014年に40〜50便
2015年に50〜70便・・このあたりで頭打ちかと。
ジェットスター・ジャパンは
今年は関西ー成田・新千歳のみ?
来年は数路線開設&グループ会社のLCCT移転で15〜20便
2015年でグループ会社含め20〜50便
順次他のLCCも移転し、2015年にLCCT利用の航空会社は80〜140便となりそう。
最大値で2015年にはLCCが半分を占めると予想される。

66 :
オレ、ジェットスターのKIX/FUK予約したけど・・

67 :
・・・で?

68 :
>>65に教えてあげたの  抜けてるでーーて

69 :
>>65
ピーチは10機まで発注確定、以降15〜20程度までは気持ちとしてはあるとのこと。
長距離線だと回転率が下がるから単純な計算は出来ないが、
現状4機で15便体制であることを考えると
15機納入したとしておおよそ50便前後
ジェットスターは現時点で24機発注確定
これを成田と関空でどう振り分けるかは明かされていないが、
わざわざLCCターミナルを拡張させるくらいなので、結構な数が配置されると思われる。
仮に10機配置されたとして、ピーチの例から考えるにおおよそ40便弱程度か。
この2社だけで90便。
さらに、ジェットスターグループのほかの会社(無印、アジア)が、接続のために移転するだろうから、
これが全部移転したとして無印13、アジア18の31便
無印、アジアの増便がないと仮定しても、
ピーチとジェットスターだけで週121便がLCCTから発着することになるな。

70 :
ユニバーサルスタジオのハリポタランドは、
アジアでは、大阪以外には造れない契約らしいので、
インバウンド需要も見込めるじゃないか。

71 :
航空会社から避けられているB滑走路はLCCがガンガン使ってくれるし、
LCCTは満杯御礼で増設まで要求されてるし、
関空に追い風が吹いていることは確か。
これが関空の起爆剤になればいいね。

72 :
西九条とか釣りとしか思えない場所をw
まあつられてみようw
関空からJR快速で乗り換えなし60分くらい
伊丹からバスで大阪駅、難波、天王寺まで30分、乗り換えて10分てところかな
バス停から駅まで初めての人は少し迷うかもだけどまあ大丈夫でしょう
神戸は三宮まで17分阪神に乗り換えて40分くらいかな
阪神で難波直通は本数そんなに多くないよ
早朝や夜は直通ないし
関西の電車乗り慣れてる人ならどこの空港使っても同じくらいだけど
今の時期は暑いし、わかりやすくて乗り換えなしの関空がおすすめかな

73 :
ぎゃあ、ごばく

74 :

大阪市、11市協脱退を表明 「伊丹」存続派と対立
産経新聞 7月28日(土)7時0分配信
さすがは先を読むのが上手い橋下市長、伊丹廃止は織り込み済み!
10市協…大票田の大阪市が抜けて、ローカル臭が漂う団体に転落したな。
伊丹は廃止、10市協も廃止、これで静かな街になるな!

75 :
関空の着陸料の値下げのニュースはあるけど、
伊丹…、小型機にすれば安くなると
これじゃ大型機は値上げだよね。
B777は着陸料大幅値上げすることで追放! 
B787の着陸料を今のB777と少し安い価格にすればよい。
金にならないだけじゃなく危険なボンバルディアの
プロペラも追放!
関空LCCは国内路線でも専用ターミナルを使用すれば空港施設使用料を徴収する方向らしい
伊丹も同じようにすればよい。
別に安くしなくても良いし便利だからと利用するなら代価を見返りに払わせるのは民間企業なら
当たり前!

76 :
よそでやれ、カス

77 :
京都市外在住なのですが、関空までのアクセスで
一番確実で安い方法はなんでしょうか?
4人で行動、中型スーツケース1人1つあるので、はるかだと
移動が大変そうで・やはりタクシー貸切ですか?
MKは評判が良くないみたいですが、市外なのでヤサカはないんです・・・

78 :
>>62
そうみたいだね。
関空会社が発注している内容にT2対応案内サイン改修工事ってのがあるけど、これがLCCターミナルを指してるぽいし。
http://www.nkiac.co.jp/order/02000000/397/20120521_T2corresp_repair.pdf

79 :
ボンが危険って刷り込んでるのアナだけだろw

80 :
>>77
京都駅までタクシー、そこからリムジンバスがオヌヌメ
はるか、ヤサカといろいろ使ってきたけど、コストパフォーマンスでいうとバスが最良。しかも第二京阪で時短、増発されたし。

81 :
京都南部なら高速京田辺バス停がいい

82 :
>>77
情報が欲しいならなんで京都市外なんて曖昧な表現を使うのかな?
きちんとした情報が欲しいなら出来るだけ具体的に状況を書くのが必須だろう。

83 :
レスありがとうございます。
すいません。京都南部です。
81さんの言うように京田辺からの方が近いです。
タクシーってスーツケース何個入るんでしょうか・・・
1台では入りきらないですよね。

84 :
>>82
京都にゃ口に出せない地域があること察しなきゃ

85 :
関空の航空会社ラウンジで一番のおすすめってどこよ?

86 :
京田辺もあるし、けいはんなプラザもあるし、
学研都市線で京橋まで行って関空快速に乗ってもいい。

87 :
>>83
JRの松井山手から、高速バス停まで歩きなされ!!

88 :
>>85
飛鳥かも。
共用だが。

89 :
>>85
エアサイドラウンジ
めっさお洒落、そこそこ食い物もある

90 :
ペトロパブロフスク←どこ

91 :
関空-伊丹無料バス・・・・
頭悪いのか。
経済効果見込みたいなら、最低でも梅田経由にしろ。

92 :
>>56
その位置に高速船ターミナル併設希望
今の位置はクソ

93 :
>>92
北側連絡誘導路を橋梁にして高速船付けられるようにするらしいよ

94 :
>>93
なんかドキュメント有る?
計画図見てみたい

95 :
>>94
http://www.nkiac.co.jp/news/2007/579/2kikeikakuanHP.pdf
高速船のことは
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171289150/

96 :
>>95
はやいレス、THX
神戸を増やしたいみたいやけど、船の接続はどんどん無くなってるよねえ。
四国方面とか、もうアカンのや炉か。

97 :
>>90
ロシア極東カムチャッカ半島の都市

98 :
二期島がLCC島になっりしてね。

99 :
>>91
オマエが一番頭悪い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ANAのJFK線】全日空スレ NH045便【Wデイリーへ】 (377)
【決行】HND-OIM-HND-HAC-OIM-HAC-HND【欠航】8周目 (898)
セブパシフィック航空 その2 (452)
ANAマイレージ検定 (257)
(JGC&SFC)両ホルダーの談話室 (569)
広島、広島西、岩国の将来 (967)
--log9.info------------------
【遊戯王】爬虫類族スレ23【エーリアンヴェノムワームレプティレス】 (440)
【我】Lycee月スレ16【上弦なり】 (953)
遊戯王トレードスレ Vol.20 (520)
周りにやる相手がいない人が集まるスレ14 (566)
【遊戯王】アドバンス召喚とは何だったのか (271)
ぎゃざガール (685)
お前ら遊戯王CGIやろうぜ (607)
【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】 (319)
【海外版】遊戯王コレクタースレ part39【プロモ】 (278)
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【Lv27】 (313)
【MTG】土地破壊デッキで天下取ろう【ランデス】 (282)
TCG漫画総合スレ 4枚目 (674)
【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】 (331)
【遊戯王】機皇スレpart3【機皇帝】 (370)
過大評価されてるTCG (293)
【GW】ガンダムウォーTCGスレ 297 (745)
--log55.com------------------
肴24313
ぺよんぺご56
御中元198
【画像】3543
1014愚痴/雑談27
きっずの噂1151
ぶら part.2731
別館★羽生結弦&オタオチスレ10375