1read 100read
2012年07月アニメ125: 超速変形ジャイロゼッターは児童の無免許運転を惹起する糞アニメ (477) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヨルムンガンドは主人公達が無双で人殺しするだけの糞アニメ2 (631)
ごはんかいじゅうパップ 二杯目 (439)
【至高の】キングダム Part5 原泰久【3DCG】 (646)
ジョジョの奇妙な冒険 Part33 (1001)
ハヤテのごとく!CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU 194日目 (738)
ジョジョの奇妙な冒険 Part34 (1001)

超速変形ジャイロゼッターは児童の無免許運転を惹起する糞アニメ


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/11/04
アンチスレです
原作: スクウェア・エニックス
企画・原案: 市村龍太郎
総監督: 高松信司
監督: 森邦宏
シリーズ構成: 佐藤大とストーリーライダーズ
音楽: 佐藤直紀
キャラクターデザイン原案: カイエダヒロシ
キャラクターデザイン: 湯本佳典
メインジャイロゼッターデザイン: 石垣純哉
ジャイロゼッターデザイン: 池田幸雄、渭原敏明、今石進、海老川兼武、界グラフィックス、片貝文洋、河森正治、常木志伸、ヒラタリョウ、ブリュネ・スタニスラス、森木靖泰、矢薙じょう、ロマン・トマ、鷲尾直広 (五十音順・敬称略)
制作: A-1 Pictures
製作: ジャイロゼッター製作委員会
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gyrozetter/index2.html

2 :
先生、二次元と三次元の区別ぐらいつけてください…

3 :
>>1
スレタイそこは突っ込んだら負けな所だろう・・・・

4 :
巨人の星「」

5 :
くだらねー因縁付けだなおい

6 :
むしろツッコむなら公式twitterのアレっぷりだろ

7 :
本スレで誘導を促した身として一応反省会のスタートを切らせてもらう
子供向けというか子供騙しに見えたな
説明が無駄に多すぎるとことか変形のやる気の無さとか
でも一番は玩具の手抜きぶりだな、ダンボール戦機を見習えと

8 :
とりあえずBPOにメールしようっと。
子供は車の運転に興味津々だけど、大人じゃないと運転しちゃいけないという思考のロックがかかっている。
このアニメはそのロックを外してしまう危険性を孕んでいるとマジで思うわ。

9 :
冒頭10分で辛くなって再生をストップしてしまった。
世界観説明回とはいえ、いくらなんでも酷いんじゃない?なんかこどもチャレンジに付属する教育ビデオみたいな
ノリがきっつーい。
アクションパートだけ後で見ようと思うけど、変形のカッコイイバンクとかあった?
それと、冗談抜きでこのアニメが原因で子供が親の車動かそうとして事故を起こしそうで不安になったぞ、2児の親
として。子供に自分にも運転できるかもという危険な思考回路を植え付けそうな気がする。
マジで危険じゃないか、このアニメ?

10 :
絶望的につまらない

何となく浅ましい萌え豚媚びな感じがしたから一話切り

11 :
女に焦点あてすぎ
あとヒロイン解放したとこなんでギャグにしたんだか

12 :
絶望的にロボがダサイ。作画とか楽になるんだろうけど、やっぱCGでロボットはダメだなw

13 :
ブヒアニメ
まじめにストーリーを作る気はない

14 :
ロボを描いて力つきてる感が半端ない
クルマアニメなのにガラスの上を滑るようにクルマが動くのは手抜きしすぎ
モデリングだけがんばってモーションでリアリティ劣化させてどうする

15 :
脚本がふざけてるのにふざけきれてない残念感
丁寧さが欠けている
60点

16 :
主人公のウザさが許容範囲超えた。これは辛い。
ロボ戦もカッコ悪いし。

17 :
ストーリーが盛り上がってるシーンで音楽が淡々と流れるとかマジあり得ない
シーンと曲は盛り上がってんだぜ? 押してて余裕なかったのか

18 :
絶望的に絶望的なクソアニメ

19 :
ドヤ顔な総司令
初対面の主人公に総司令と連呼してもらってご満悦
だけど表情を描いてもらえない脇役の悲哀、みたいな〜

20 :
ガルビオンふたたび

21 :
勇者シリーズの車ロボットみたいに、車自体の意志で動けよ
それか子供が操縦するな

22 :
あぁ惹起とジャッキをかけてんのか
車だけに

23 :
これはあかんわ
わかりやすくすれば子供は大喜び・・・で、子供に最も嫌われるパターン
・・・まさか、大きなお友達向けじゃないよな?

24 :
昭和ロボットアニメノリを狙ってノリきれなくて滑ってる感じ

25 :
これは何とも恥ずかしいスレタイ、アンチスレとしては悪くないセンスw

26 :
やたらとAGEと比較して持ち上げてるのがいるけど、
本来のターゲット層が露骨に比較してくるのはダン戦の方だろうし、
アレと比べると、子供向けに頑張らないといけない部分が悉くかっこ悪くて爆死する未来しか見えない。
子供の間じゃろくに話題にもならずに消えてくんじゃないかなあ…。
ダン戦もお世辞にも褒めらないような部分が多いから(話の運びとかキャラの扱いとか)
話がしっかりしてて子供に受けるロボ系アニメを期待してたんだけど一話見る限り期待外れだった。
あと、子供はチェックしないだろうけど公式ツイッターのノリも寒くて引くわ。

27 :
>>24
どう見ても昭和じゃなくて90年代あたりのノリだろ

28 :
100%説明ゼリフ
AGE2期

29 :
お粗末な変形シーン
分かってない

30 :
ゲーム自体は子供もやってるし玩具もオタは対象としてない感じ
ただアニメは完全に子供向けと見せかけたオタク向けでうへえってなる
メスキャラが比率もキャラデザもオタ仕様過ぎだ…
男より多いんじゃない?
かつてボンボン読んでたアラサー辺り対象にしてそう

31 :
読み切り掲載させられてジャンプが迷惑してたぞ。アレが1クール続くとかどんな折檻だよ。

32 :
ひどい一話だった。上滑りする会話がすげー寒い。
ロボットアクションもすげーつまんなかった。
しかもちょっと絡んだだけで敵が意味不明の撤退。
まさかロボットアニメなのに変形や戦闘を
あそこまで手抜きするとは思わなかった。

33 :
女の子は可愛いけど正直ロボはダサいし話は100%幼児向けだし、
薄い本以外期待するものは無いな

34 :
>>1 IDなんども変えてご苦労さん

35 :
ネット受け要素だけ詰め込んだオタ釣りアニメ

36 :
AGEより万倍マシだろ

37 :
ヲタの範囲を超えてない感じ。さすがはスクエニw
本スレの勢い良いのが何よりの証拠。作品名もダサいし…ジャイロってww
勿論、子供や一般にもウケて人気が出たら前言撤回w

38 :
>>30
>キャラデザもオタ仕様過ぎだ…
コロコロコミックスならもっとシンプルだろう。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gyrozetter/chara/index.html

39 :
ダンボール戦機みたいなアニメなのにBSジャパンではなくAT-Xというあたりが感覚がずれているとおもう。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gyrozetter/onair/index.html

40 :
幹部の女の子の動向で、この先が決まるような気がする
今のところは子供が喜ぶ要素よりオタ要素の方が多いな
おもちゃは売る気が無いデザイン&ギミックだしな

41 :
AGEと違って玩具じゃなくてカードやゲームの販促アニメだからいいんだろ

42 :
>>38
http://gyrozetter.com/chara/images/chara_01_b.png
http://gyrozetter.com/chara/images/chara_05_b.png
最近のキッズアニメはオタ向けと区別が付かないな

43 :
寒すぎる

44 :
>>42
ヒロインの年上設定はどうなのだろうな。
小学生男子はあまりよろこばない設定だとおもうのだけどね。

45 :
オタが釣れればいいんだろ
1話で要素だけで中身見れない馬鹿が騒いでくれて思い通り過ぎて笑いが止まらんだろうな

46 :
>>42
大きなお友達にも見て貰いたいから
再放送までやるし、キャラデザもそうなるんだ。
脚本は、まさに子供向けではあるけどね
ただし
子供が、勝手に鍵を盗んで、車運転するようになるのが恐すぎる…

47 :
公式Twitterが馬鹿すぎてワロタ
子供向けアニメなんだからペロペロとかRツィートしてんじゃねえよボケ

48 :
>>44
ヒロインに限らない
どうみてもM男向けアニメ、または制作がM

49 :
腐要素がない、カケル以外の男全員ウケってアリエナイよ…

50 :
>>46
それがねらいならば日産自動車にスポンサーになってもらえば話題になったのに。
http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/INFORMATION/INFO-EVENT/?id=243
<スクウェア・エニックス:超速変形ジャイロゼッター NISSAN GT-R ロボ特別展示>
開催期間:2012年7月21日(土)〜9月2日(日)
・6月稼動開始のカードバトルゲーム及び、2012年10月よりTVアニメが放送される
「超速変形ジャイロゼッター」 に登場するNISSAN GT-Rをモチーフにしたロボットを、
実車のNISSAN GT-Rとともに展示いたします。
また、夏休みファミリーイベント期間中のクイズラリーに参加いただけると、もれなく
ジャイロゼッターのバトルゲーム用の 「ウルサス」カードをプレゼントいたします。

51 :
>>50
ついこの間まで別のアニメのスポンサーやってたから無理じゃね?
プロレス好きの主人公だからプロレス技で極めるかと思ったら剣を使ってたぜ!

52 :
そういやそんな設定あったなw
たった20分程度の間にプロレス好きとか完全に忘れてたわ

53 :
これって、りんね=メロディー、かける=巨人くんかと思った。
それだけにエロネタ多いから、今後明らかに入浴シーンありそう。
でも、車はCGって、イニシャルDも同じだけど迫力に欠ける。

54 :
そもそもこのアニメ子供向けとは言ってるが本当に子供に好評なの?
2chで見て書き込んでるのなんて声優ヲタアニヲタみたいなキモヲタだろうし
玩具が売れてるならそうなのかも知れないが

55 :
うーん、そもそも宣伝のための宣伝というか、最初からアニメやゲームにマルチ展開にすること前提で作られてるもんで
本格的にプロジェクト開始したの本当につい最近なんでまだ人気とか不人気とか評価自体が固まってないんじゃないかな

56 :
どっちかと言うと玩具より
ファミリーカーばっかが売れてGTサッパリの自動車業界が危機感を感じて
ガキに擦り込みしとこうって魂胆じゃないかな?
それにしては自動車CGがショボイが・・・

57 :
>>36
ぶっちゃけバカにできるレベルではないけどな
寒さでは断然こっちが上だ
玩具の出来が悪いと子供向けは当たらないと思うよ
この作品見てるとデジモンクロスウォーズを思い出す
あれもおもちゃひどかったな

58 :
AGEみたいに馬鹿にするのではなく、ギャグとしていい意味で突っ込めると思った
ただ、ダンボールも1,2話は同じように楽しく突っ込めたんだがそれ以降が尻つぼみ
になったのもあるし様子見なところはあるな

59 :
ダンボール戦記は初期のままホビー然としてればよかったのに
あの大きさでメダロットみたいに路上で兵器として扱いだしてから……
「突っ込みが無粋」ってここで言う突っ込みどころは「この設定は〜」って批判することじゃなくて
「マリーナ親子二役ってwww」「コスプレwww」「何だよこのダンスwwww」って弄りどころのことだな
でも少なくとも4クールやるんだろうしギャグだけで終わらないでほしいところだ

60 :
この作品は「男児向けプリキュア」だろw
子供が運転言うなら花形満はスポーツカー乗り回していたじゃんか・・・
自動車業界のステマアニメでもある。
若い世代に車買ってもらわないと、困るじゃんか・・・
男はスポーツカーに乗れ!女はプリウスに乗れ!っていわんばかり。
ネタアニメにむきになるなよ・・・

61 :
プリキュアに失礼

62 :
本当に失礼だな

63 :
まずキャラデザが酷い
男の子キャラはどいつもこいつも無個性なモブデザ
そのくせ女キャラは大人・子供問わず無駄に力入れてやがる
要はオタ釣りが露骨で全くメインターゲットの男児の方を向いてない
肝心のロボットもCGの雑さや適当変形も相まって全くメカらしさがない
ホビー物のダン戦の方がCGも力入ってるし買Iービスの合体とかもしっかり描いてるし
断然ロボットアニメしてるな

64 :
1話の流れとしてはエヴァと同じことをやってるだけなんだが・・・ドウシテコウナッタ?

65 :
主人公に何の葛藤もないから

66 :
説明もなしに積極的に子供に殺し合いさせるクソ大人集団に腹が立つ

67 :
これよい子はマネしちゃダメだよってちゃんと入ってた?
ライダーキックやって死ぬのはせいぜい一人だけど
車暴走させちゃったら簡単に数十人殺せるしね

68 :
グーグルだったか膨大なMAP情報を利用して目的地を登録すると
自動運転で目的地まで走行する自動車のシステムを開発中らしい。
免許証持ちの人間が乗るという条件で近々試験運転も開始するとか
子供の一人歩きは危険だし、これが普及したら子供だけで車に乗る事もあるかもね

69 :
プリキュアは子供向けに周到に作ってるからな
欲望に忠実にブヒって作れば売れる大きいお友達向けとは根本から違う
同列に較べるなんて失礼ってもんだ

70 :
敵の黒いのがプリウスをガッチリキャッチandシェイク
やさしく手放した後蹴りを喰らわせる
何がしたいんだよwww

71 :
>>69
でもプリキュアは実際には子供市場だけではペイできなくて
30代くらいのブヒ層の購買力に依存しきっているけどね

72 :
>>66 >>70
これさ、まだわからんけど殺し合いと言うよりもメカと操縦者の技術力争いに持っていくんじゃない?
人的被害は積極的に出さずにどちらが優れているか知らしめることができればオケ的な
だから格闘技とか言ってるんだろ、それでタイガーマスクとか筋肉マンとかように
それなりにルールがありつつ悪役は適度に反するプロレス大会が始まったら笑うしかない

73 :
糞脚本に考察は無意味

74 :
よっぽどいい掴みができるんじゃなきゃ
一話なんて作らないほうがいいと思うけどな
説明回から見るとうんざりして次を見る気がなくなる
説明もなく未来世界から始まってるんだから
主人公が普通にロボットで活躍してる未来世界…でいいじゃないか
さすがにカブトボーグみたいに毎回クライマックス!ってわけにも
いかないだろうが…

75 :
アンチスレはシンプルに絶望的につまらないとかでいいのに…
まあ余裕で一話切りできるアニメだったな

76 :
>>75
ただこういうアニメってエンジンが暖まってくると面白くなる可能性あるんだよなー
だったら最初からそっから放送しろよ!と思う
企画から放送まで時間あったんだからさ

77 :
>>71
大友にも受けてるだけでRだけで十二分に儲けてるよ

78 :
絶望的にパッとしないぜ!
佐藤大はバシンの時もこんな感じだったなぁ。
あとマイクマン関はダメすぎる。実況役にしたいんだろうけど、それならもっとキャラ付けしろよ。
あれ、ただのうるさいおっさんじゃん。

79 :
関はプロレス実況のノリだろう

80 :
アニメ始まったのに近所のアーケード筐体誰も遊んでない
架空の世界で子供が車運転、これはまあいいんだけど(それでも好ましくないけど)
今の子供ってマジで頭弱いからなあ、真に受けちゃうんだよ
ダンボールみたいにコクピットで遠隔操縦にすれば良かっ…ダサいか

81 :
整備の兄ちゃんのほうがカッコいい
あいつ主人公にしろ

82 :
>>78
事件起きてる時に実況報道とかマスゴミすぎる

83 :
お前らガキ向けアニメに何マジになっちゃんてんの?

84 :
製作者のツイッターや公式見ると明らかに大友狙ってるんでその言い分は通りません

85 :
人工知能で走る車っつうから全自動で動くのかと思ったら普通にハンドルで動かしてた
看板に偽りあり

86 :
今見た
確かにAGEの1話と比べてしまうなあ。
子供向けとか抜きにしても、こんぐらいぶっ飛ばしていかないと視聴者のハートはつかめないと思う。

87 :
>>86
なぜ俺のレスコピペすんねん

88 :
>>81
兄ちゃん顔はいいけど実は計算高いw
敵襲来のとき出撃できるのは彼しかいなかった
それをおやっさんを羽交い締めして子供に出撃させるとかびっくり
いやそういうシーンって燃えるんだけどお前それでいいのかよと

89 :
りんねちゃんなにげに体格いいよな
スポーツ少女設定としても男の娘疑惑が出てくるのは当然か
予定っ http://gyrozetter.com/chara/images/chara_01_b.png
現実っ http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan294592.jpg

90 :
>>89
ローラーつきの靴というのがすごくださいのだが。

91 :
>>78
バシンのときはカードゲームだし特に思うことなかったが、
これは自動車の時点で人を殺せる走る凶器だし、
それに気軽に子供乗せすぎで不快。
まあ、このへんの責任の重さについては追々やっていくのかもしれないが。
くわえて大人連中がマジ不快。
ロゼッタ石にそう書いてあるから子供乗せよう、はエヴァと同じでも
大人どもの

92 :
途中で送信してしまった。
くわえて大人連中がマジ不快。
ロゼッタ石にそう書いてあるから子供乗せよう、はエヴァと同じでも
大人どもの描写や態度軽すぎ。
ギャグにするしかないのかもしれないが、しちゃだめだろここ。

93 :
思わず長文書いてしまったが、自分で自分の気持ちが良く分からん。
大人の都合で子供が戦わされるのなんてキッズアニメのテンプレなのに、
なぜ俺はこのアニメにこんなムカツキを覚えているんだろう。

94 :
>>78
ほんと、バシンのときと同じ感覚味わった。
佐藤大って、言葉をただツギハギしてるみたいな、
抑揚のない脚本を書くよね。
キャラクターのうわべしか伝わってこない。

95 :
>>94
残念展開作品の多い人か、覚えておこう
>>93
実車使ってるからじゃないかな

96 :
>>93
過去のテンプレ形成作品には、まだ搾取出来るものがあると思ってるところじゃないか?
ガンダム市場を奪えたら儲かりそうだから、類似品出すような感じ。
すでに破産してる奴から取り立てようとしてる感じが目に余るっていうか

97 :
>>50
作中でやたらプリウス連呼してたしてっきり日産スポンサーだと思ってた。

98 :
日産プリウス。

99 :
>>90
足の太さに免じて許してください。
考え直すと少年漫画のヒロインは筋肉質で太いか巨Rかのどちらかだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
はなかっぱ 五分咲き (645)
【沖縄】はいたい七葉★2 (213)
はなかっぱ 五分咲き (645)
名探偵コナンアンチスレ4 (208)
好きっていいなよ。はキャラの性格がブレ過ぎで意味不明な糞アニメ (437)
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の百八拾九 (913)
--log9.info------------------
【チョコレート】しおやてるこ【レモネード】 (321)
あらきかなお「魔法のじゅもん」 (277)
【TRPG四コマ】QuickStart!! 安達洋介【くいすた】 (727)
お勧め4コマ漫画紹介スレ (592)
かりあげクン<植田 まさし> 2 (826)
新聞四コマ総合スレ (230)
【ねこきっさ】ととねみぎ【0からはじめましょう】 (288)
秋吉由美子2 (404)
4コマ単行本・コミックス情報スッドレ (291)
【はとがいる】 てっけんとう 【うちのざしきわらしが】 (205)
30girl (411)
≒-ニアイコール-【むらたたいち】 (424)
【玄人】中島徹総合スレ【五月原】 (654)
少年アシベ (462)
スパロボ4コマについて語るスレ (237)
火星ロボ大決戦! (311)
--log55.com------------------
逆コンパイラCodeReverseを作る
Gitをより良くするための運用ガイドライン作成スレ
【Java】DIコンテナって本当に便利か?
Visual Studio IDE環境
***Javaのオススメ入門書*** 『創るJava』 3.0
【上流社会】MSDNサブスクリプション総合【最先端】
Google NaCl プログラミング 2mol
SVG波形ライブラリ