1read 100read
2012年07月軍事205: ティルトローター総合 14 [V-22オスプレイ] (398) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
谷甲州 覇者の戦塵39 (528)
戦争・兵役を通じて広まった食事 34皿目 (459)
卍…毎日マンネルへイム元帥でお疲れ様…卍 (778)
【本物】フライトジャケット2012-2013 【レプリカ】 (583)
【警護士だってさw】SATマカジン&じ〜く 9冊目 (950)
ミッドウエー海戦日本勝利→和平?? (322)

ティルトローター総合 14 [V-22オスプレイ]


1 :2012/08/09 〜 最終レス :2012/08/14
V-22オスプレイを始めとしたティルトローター機の総合スレです。
感情的な反対論者はスルー推奨で、冷静な論議をお願いします。
また、X2やS-97のようなコンパウンドヘリの話もどうぞ
前スレ
ティルトローター総合 13 [V-22オスプレイ]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343831969/
過去スレ
12: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343482178/
11: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343109763/
10: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342878349/
9: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342304460/
8: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341820707/
7: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341454290/
6: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340466197/
5: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328930402/
4: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/
3: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232854345/
2: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1176951907/
1: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1134912361/

2 :
2 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 23:40:06.00 ID:???
関連サイト
Boeing V-22 Osprey
ttp://www.boeing.com/rotorcraft/military/v22/index.htm
Bell/Agusta Aerospace Company BA609
ttp://www.bellagusta.com/air_ba_main.cfm
The Bell Eagle Eye UAS
ttp://www.bellhelicopter.com/en/aircraft/military/bellEagleEye.cfm
ttp://www.skypress.jp/HelicopterJournal_X2_Raider.001.html
世界の名機シリーズ V-22 オスプレイ
https://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=D-219

3 :
■オスプレイは危険なの?安全なの?
ネットやメディアでよく取り上げられる数字を紹介します。
------------------------------------------------------------------------
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2012/07/osprey-mv22-cv2-8d5f.html
オスプレイ ━━━┳━MV22: 事故率 1.93 ← 海兵隊採用で日本配備予定
         ┃ (参考4月モロッコで演習中の事故前 MV22: 事故率 1.12)
         ┗━CV22: 事故率 13.47 ← 新型で、先日事故
ハリア━━━━━━━━ AV8B:事故率 6.76 ← 事故が多いことで知られる垂直離着陸機
米海兵隊大型輸送
ヘリコプター ━━━━ CH53D:事故率 4.15 ← 2004年普天間で墜落事故
海兵隊所属航空機━━━━━ :事故率 2.45
(ヘリを含む平均)
------------------------------------------------------------------------
なお、各数値は集計期間や機種分類等で変動します。
■事故率ってなに?
10万飛行時間あたりのクラスA事故の発生数です。
クラスA事故とは、死者や全身障害者の発生・墜落・200万ドル以上損害を出した事故をいいます。
■事故率の捉えかた
最終的にMV-22は360機が配備され、ざっくり試算すると年間飛行時間は約62,000時間程度になります。
上記の事故率1.93で計算すると、1年に1.21回のペースでクラスA事故が発生する計算です。
普天間への配備は24機、うち半数が国内で運用されるとして、国内で事故が生じる可能性は24年に1度となります。
■MV-22とCV-22の違いは?
MV-22は海兵隊型で、兵員や物資の輸送に用いられます。
CV-22は空軍特殊作戦型で、人質救出や特殊部隊の潜入・回収などに用いられます。
空軍型にトラブルが多いのは、その任務・訓練内容が海兵隊に比べて厳しいためです。

4 :
■事故が相次ぐ、って言われてるけど
2005年の実戦配備以降、前年(2011年)に至るまで、オスプレイの墜落事故は1件(空軍型)のみでした。
2012年に入って、2件の墜落事故が発生したため、「事故が相次ぐ」という表現がなされています。
かつては「原因不明の事故が相次ぐ」と報道されていましたが、米軍からの情報公開を受け
「原因不明の」という表現は削除されたようです。
■専門家が危険だと言ってる
メディアで再三紹介されているのが、レックス・リボロ元分析官と、ドナルド・ハーベル退役准将ですが
この二氏は普天間飛行場での運用については安全だとコメントしています。
 リボロ氏
  沖縄の空港周辺を飛行しているかぎりは、現在、普天間基地で運用されているヘリコプターより安全だ
  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120714/k10013589031000.html (リンク切れ)
 ハーベル氏
  改良を重ねた現在は他のどのヘリコプターよりも安全だ。イラクやアフガニスタンでは、離着陸の際に砂漠の
  砂や土埃でエンジンが傷むケースがあったが、普天間飛行場は滑走路がコンクリートなので問題ない。
  http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/amr12071301140001-n2.htm
■オートローテーションが無い
開発期にはオートローテーション性能が要求されていましたが、2004年に要求仕様(requirement)から
削除されました。しかしこれは「機能」として削除されたことを意味しません。
一般的なヘリには劣りますが、降下率5,000feet/minにてオートローテーション可能です。
 http://www.navair.navy.mil/v22/index.cfm?fuseaction=news.detail&id=192
■オートローテーション性能が低いから危険
オートローテーションはメディア等で喧伝されるほど安全ではありません。
とくに大型ヘリほどオートローテーションを開始できる条件(十分な速度と高度)が厳しく、
接地時のリスクも大きいため、複数のエンジンを搭載することによって安全性を担保しています。
オスプレイは信頼性の高い2機のエンジンを備え、高度・速度があれば主翼を使って滑空着陸することもできます。

5 :
■片方のエンジンが壊れたらひっくり返る
左右のローターはシャフトで連結されているので、片方のエンジンに故障が生じても、
バランスが崩れることはありません。
■片方のエンジンだけでも飛行できるか
片方のエンジンの通常出力だけでも、高度3,139mまで上昇できるパワーがあります。(燃料を含む搭載量6.3トン時)
 Performance @ 47,000 lb -- OEI Service Ceiling ISA, ft (m) 10,300 (3139) -- ベル社V-22ガイドブックより
■エンジンのパワー不足
アフガニスタンのような標高2000m近い地域での問題です。
この指摘は「高高度・アフガニスタン・ハーベル氏」のいずれかのキーワードが
セットになっているはずです。
■フラフラして横転・墜落する事故映像
これは初飛行から2年目の1991年、試作5号機初飛行時の事故映像です。
墜落の原因は、左右の傾きを検知するセンサー(ロールレートジャイロ)3系統のうち
2つが逆接続されていたという整備ミスであり、機体構造に起因する事故ではありません。
 http://www.youtube.com/watch?v=VYeLishJ_Js
■ヘリでも飛行機でもない状態
転移(中間)モードと呼ばれる状態で、揚力・前進力の両方を稼げます。
以下の図の縦軸がローター角、横軸が速度、赤いところが失速領域です。
 http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/convert1.gif
■ローターを傾けるときストンと落ちる
傾けた状態で上昇・加速できます。映像でご確認ください。
 垂直離陸: http://www.youtube.com/watch?v=vglHpvcK-Jk&t=1m57s
 垂直着陸: http://www.youtube.com/watch?v=vglHpvcK-Jk&t=4m10s
 滑走離陸: http://www.youtube.com/watch?v=vglHpvcK-Jk&t=6m30s
 滑走着陸: http://www.youtube.com/watch?v=vglHpvcK-Jk&t=7m55s
 (2012ファーンボロー航空祭の展示飛行より)

6 :
■主翼が小さすぎて滑空出来ない
オスプレイの滑空比は5.0〜4.5:1とされています。
これはスペースシャトル(4.5)とほぼ同等で、主翼が小さいことで有名な戦闘機F-104(2.2)を上回ります。
■離着陸時にローターが地面を叩く
通常の滑走離着陸は、ローターを60〜75度に立てて行われます。
もし故障や操作ミスなどで、ローターが地面に接触した場合は
ローターブレードが裂けつつ磨り減ることで周辺被害を押さえます。
 http://img29.imageshack.us/img29/1656/broomstraw.jpg
■着陸時の排気で枯れ草が燃える
排気デフレクタという装置により問題は解決されています。
 http://img823.imageshack.us/img823/4431/v22deflector.png
 http://obiekt.up.seesaa.net/image/osprey_exhaust_deflector-thumbnail2.jpg
■ヘリモードの下方気流が大きすぎる
前任機CH-46に比べると大きいですが、海兵隊の大型ヘリCH-53とほぼ同等です。
 V-22とCH-53のダウンウオッシュ比較
 http://img59.imageshack.us/img59/1949/v22downwash.png
■高価すぎる
一般的な輸送ヘリより高価であり、米議会でも幾度となく議論されてきましたが
予算を認められ、配備が進められています。
 MV-22: 約50億円(兵員25名・機内搭載量9.07トン)
 CH-60: 約17億円(兵員11名・機内搭載量1.17トン)
 CH-47: 約28億円(兵員55名・機内搭載量9.53トン)
なお沖縄へのオスプレイ配備について、日本側に対価が要求されることはありません。
※開発費や全ロット平均コスト等は右記資料P5-6を参照 http://www.fas.org/sgp/crs/weapons/RL31384.pdf

7 :
■ローターを増やしたら安定しそう
ローター4個型ほか、多くのスタイルで試作・研究が行われてきました。
 http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/x-22-bell.jpg
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e4/XC142A.jpg
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/Curtiss-Wright_X-19_flying.jpg
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Convair_XYF-1_Pogo.jpg
■ひゅうが型護衛艦(ヘリ空母)に搭載できるか
サイズ的には搭載可能ですが、飛行甲板に耐熱塗装(約200度)などが必要になるかもしれません。
 格納状態のオスプレイ 19.2m×5.64m
 ひゅうが型の後部エレベータ 20m×13m
■民間用は作らないのか
民間型ティルトローター機AW609が2016年から引き渡し予定です。
予想価格は約24億円。形式証明の区分はヘリや固定翼機ではなく「パワードリフト機」になります。
http://www.agustawestland.com/sites/default/files/imagecache/aw_resize_media_gallery//images/BA609_17.jpg

8 :
■市街地でモード変換を禁止したらいい
市街地の飛行は飛行機モード限定です。
基地への離着陸経路ではモード変換されますが、離着陸由来の事故リスクは基地内に限定されます。
■日本全国で飛行訓練
既存の訓練ルート(主に山間部と海上)を利用するので、いままでに米軍機の低空飛行訓練を
見かけたことのない地域の方には、全く影響ありません。
なお基地から訓練空域へは飛行機モードで移動します。
■低空飛行訓練ってなに
低空飛行には「低空飛行・地形追随飛行・超低空匍匐飛行」の3つがあり、MV-22が訓練するのは
低空を一定の高度で飛行する低空飛行(Low Level Flight)です。
離着陸が迅速に行えること、敵から発見されにくいことなどのメリットがあります。
http://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/accp/in0800/fig28.gif
■騒音が心配
V-22の構造上、一般のシングルローターのヘリよりも静かです。
前任機CH-46に比較すると、着陸時の騒音は微増しますが、それ以外では減少します。
とくに市街地上空で利用される飛行機モードは、1/6程度にまで騒音が軽減されます。
■民家等へ墜落したときの補償
日米地位協定に基づいて、責任の所在や被害額に応じた補償が行われます。
 日米地位協定 第18条 民事請求権
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/kyoutei/pdfs/18.pdf
■普天間基地の負担
オスプレイは他地域へ訓練に出かけることで、普天間基地周辺での訓練負担を軽減します。
飛行内容の変化は図表にあるとおりで、差し引き年間2,586の飛行回数縮小になります。
また市街地上空では飛行機モードが利用されるため、数字以上に安全性・静粛性が向上します。
http://img16.imageshack.us/img16/7742/flightoperations.png

9 :
おすすめ資料・読み物(日本語)
■軍事板常見問題「アスプリー(オスプレイ)特設Q&A」
http://mltr.ganriki.net/index02.html#Osprey_safety
■2012年に発生した2件の墜落事故について
米軍から提供された情報について防衛省のまとめ
http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/20120626a.html
http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/20120626b.html
■特集 垂直離着陸機オスプレイ - 時事通信
基本的知識が一通り網羅されています。
http://www.jiji.com/jc/v4?id=20120611_v22_osprey0001
■強まるオスプレイ配備への反発 現実離れした日本の要求
一連のオスプレイ批判報道等についての分析など。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2080
■Aviation Now/航空の現代
オスプレイの操縦法ほか、関連記事多数
http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/v220903.html
http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/osprey.html
■TIME誌のオスプレイ記事 - はてなの鴨澤
宜野湾市在住の翻訳者によるTIME紙の訳と所感
http://d.hatena.ne.jp/kamosawa/20120625
■ドクターヘリパイロット奮闘記
オスプレイ「緊急着陸」報道とオートローテーション議論の感想など
http://blogs.yahoo.co.jp/bell214b1989/66742822.html
http://blogs.yahoo.co.jp/bell214b1989/66745975.html

10 :
おすすめ資料・読み物(英語)
■定番サイトglobalsecurity.orgのV-22ページ
ページ右側のメニューからV-22詳細情報の閲覧が可能
http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/v-22.htm
■MV-22の普天間飛行場配備及び日本での運用に関する環境レビュー最終版
普天間基地への配備議論の基本資料
http://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/07oshirase/kikaku/kankyourebyu.html
http://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/07oshirase/kikaku/kankyourebyu/1environmental.pdf
■海兵隊ハワイ基地(カネオヘベイ)環境影響調査書
http://www.mcbh.usmc.mil/mv22h1eis/documents/Final%20EIS/Ch03%20MCB%20Hawaii%20Kaneohe%20Bay.pdf
■ベル社 V-22 ガイドブック
http://www.bellhelicopter.com/MungoBlobs/919/124/EN_V-22_GuideBook.pdf
■GAO(政府説明責任局)によるV-22評価書
http://www.gao.gov/new.items/d09482.pdf
■米国科学者連盟「V-22の問題と背景」
http://www.fas.org/sgp/crs/weapons/RL31384.pdf
■アフガニスタンの事故報告書
http://www.afsoc.af.mil/shared/media/document/AFD-101215-007.pdf
http://www.afsoc.af.mil/shared/media/document/AFD-101215-010.pdf

11 :
FAQもどき等、ほんのちょっと修正。
不正確な点があればフォローをお願いします。
軍事板常見問題へのリンクは賛否あるかもですが
FAQもどき筆者の独断ということで大目にみていただければ幸い。

12 :
>>1,11
乙です!

13 :
オスプレイ蛇足FAQ
■オスプレイは歩兵の対空ミサイルで落される
必要であれば嘉手納のF-15C/Dがサポートします。
海兵隊自身もAV-8BやF/A-18などの攻撃機を保有していますし、
三沢基地には米空軍の敵防空網制圧(SEAD)部隊も駐留していますし
グアムにはB-52やB-2も控えています。
■アメリカが領土問題に介入するはずない
クリントン国務長官が「尖閣諸島は日米安保条約の対象」と明言しています。
これは尖閣諸島を含む「一次列島線」の防衛がアメリカの対中戦略になっているためであり
日本の国益保護は「オマケ」または「口実」です。
なおアメリカの次期政権の顔ぶれによっては、この方針が転換される可能性もあります。
■尖閣諸島をアメリカ任せにしていいのか
よくありません。
尖閣諸島の国有化・集団的自衛権をめぐる議論・自衛隊駐留のための法整備など、
日本政府としても必要な対応を進めています。
政府の対応の過不足については、このスレの守備範囲ではありません。

14 :
>>13
いま嘉手納にはF-22も来てるしね
アメリカはやることが露骨だわw

15 :
>>11
その常見板のことだが
> MV-22: 約50億円(兵員25名・機内搭載量9.07トン)
に修正を加えて70億にしてる。
石川潤一の記事をソースにしてるみたいだ。
どっちが正しいん?

16 :
>>15
石川さんの数字の1次ソースが分からなかったから
ネットで参照可能なソースを優先してみました。
比較対象の2機種も最新ロットの発注価格のようだったので。
V-22s are currently being procured under a $10.4-billion, multiyear procurement (MYP)
arrangement covering the period FY2008-FY2012. The MYP contract, which was awarded on
March 28, 2008, covers the procurement of 167 aircraft?141 MV-22s and 26 CV-22s.
$10.4-billion ÷ 167aircraft = $62.27-million = 49.8億円 ($1=\80換算)
この数字が他機種との比較に不適切なら、修正しましょう。

17 :
排気デフレクタの具体的な仕組みについて載ってるサイトを誰か知りませんか?

18 :
ttp://www.bga-aeroweb.com/NQT/WS/ProgramCharts/V-22-Osprey-DoD-Program-Costs.gif

19 :
>>18
情報ありがとう。
その表だと2012年のMV-22は 60.42億円。
表の貼ってあるページのコスト明細では以下のような感じ。
http://www.bga-aeroweb.com/Defense/V-22-Osprey.html
> CV-22: $65.6 million - $66.8 million flyaway cost or $72.5 million incl. support costs (in 2012)
> MV-22: $66.8 million - $69.3 million flyaway cost or $78.1 million incl. support costs (in 2012)
CV-22(2012年度)
 53.44億円 … ユニットコスト
 55.44億円 … フライアウェイコスト
 62.48億円 … サポートコスト込み
これでは70億円には届かない。
MV-22のほうが安いところから見ると、装備品の価格を別途加算する必要があるとか?

20 :
メディアは懲りずにクラスB・C事故の報道
擁護さんたちは、クラスB事故の重さを矮小化してるところが無きにしもあらず。
ということで、ヘタクソながら翻訳してみました。(原文は普天間環境評価書P121より)
誤訳や「こうしたほうが分かり易い」的な指摘があればよろしく。
------------------------------------------------------------------------
Mishap - Class Total Property Damage Fatality/Injury
A $2,000,000 or more damage or total aircraft loss Fatality and/or permanent total disability
B $500,000 to $2,000,000 damage Permanent disability or hospitalization for three or more individuals
C $50,000 to $500,000 damage Loss of worker productivity of one or more days
D Minor incident not exceeding $50,000 Minor injury not meeting above criteria
クラスA…$2,000,000(1.6億円)以上の被害、機体喪失、死亡・全身障害者の発生
クラスB…$500,000(4千万円)以上の被害、身体障害者の発生、または3名以上の入院
クラスC…$50,000(400万円)以上の被害、または怪我による1日以上の休業者の発生
クラスD…$50,000(400万円)未満の損害、または基準以下の軽傷
------------------------------------------------------------------------

21 :
>>20
矮小化というがオスプレイ配備で問題になるのは市街地への被害=墜落だろ。
墜落したらクラスBじゃ済まないんだから、どれだけクラスBの事故を起こそうが関係ないだろ。

22 :
日本に関係あるのはクラスA事故だけだろ。それも基地や戦場以外での。
米軍内でどんだけ修理費が掛かろうが日本とは無関係。

23 :
クラスより内容でしょ
枯れ草が燃えたクラスA事故は、市街地被害のリスクには影響しないし
逆にクラスBでも市街地上空で起ってたらヤバいのもあるかもしれん。
内訳はしらないけど。

24 :
とりあえずクラスC以下は無視してよさそうだな

25 :
戦場での事故や故障とか何の参考にもならんだろ。

26 :
事故率とかクラスとか持ち出すから話がややこしくなる
民間機みたいに「墜落数」で管理したほうが
誤魔化し効かなくて分かりやすいんじゃね?

27 :
>>23
1.6億円未満の被害で済んでるってことは少なくとも機体は原型を保って修理可能という事だから、
ハードランディングでも不時着には成功してる。
ようするに悪くても不時着を行える程度事故ってこと。

28 :
>>27
その「ハードランディング」する事態が市街地上空だったら
クラスBじゃすまない可能性もあるだろ?
まあ、市街地上空はエアプレーンモードだから
考えなくていいとは思うが。

29 :
クラスB事故について
市街地墜落との関連性は薄い、なら分かるが、
取るに足りない、は嘘になるよな。
自動車事故と比較すれば、ありふれた事故ではあるけど。クラスAも含めて。

30 :
>>28
その手の話は意味が無い。
じゃあクラスAでも場所によってはクラスB相当で済んだ事故もあるかもしれないですねって事になる。

31 :
自動車のクラスA事故は(死亡事故限定でも)毎年1,500件あるんだし
その大部分が市街地で発生してるんだから
オスプレイの事故率なんか気にするだけアホらしい

32 :
>>30
アフガンの事故がそれだよなぁ
最後の溝がなぁ

33 :
2010年のアフガニスタンの事故、夜間に着陸しようとして溝にはまって横転だっけ。
運が無いといえば無いが…

34 :
>>28
>その「ハードランディング」する事態が市街地上空だったら
>クラスBじゃすまない可能性もあるだろ?
オスプレイのクラスB事故は大半が「基地にランディングしようとして少し失敗」なので、基地には辿り着けてる。
だから基地外でハードランディングという話ではない。

35 :
>>17
>排気デフレクタの具体的な仕組みについて載ってるサイトを誰か知りませんか?
フライトマニュアルに載ってる。ただデフレクタではなくサプレッサかなこれ…

36 :
すべてのクラスの事故のうち市街地で起きた事故だけ残して規模と件数を調べてみれば良いんじゃね?
それなら市街地で事故が起きる可能性がどれだけあるかわかるじゃん

37 :
>>35
ごめん、フライトマニュアルはずいぶん前から探しているんだけど未だたどり着けてないんだ。
問題ないならリンクか検索キーワードを教えて欲しい。

38 :
>>33
夜間ゴーグルで低視界VTOLしようとしたら
なんらかの原因でエンジンパワーが低下して
異常に速い降下速度になった
着陸中止(再上昇)できる出力もなかったらしく
滑走不時着を試みて、完璧な接地ができた
が、直後にノーズギアが溝(深さ60cm)にハマって破損
そのまま機首が溝に突っ込んで、機体は大回転大破
夜だし灯火管制だし砂漠で視界悪いし、こんなの無理だよママン
という事故らしい

39 :
>>36
期待してるぞ

40 :
>>36
市街地が原因で事故が起きるわけでもないし、
市街地上空とそれ以外の場所とで事故が起きる可能性って変化するのか?

41 :
>>37
>ごめん、フライトマニュアルはずいぶん前から探しているんだけど未だたどり着けてないんだ。
アメリカの通販サイトがPDFで売ってる。最近マスコミが入手したのもそこからだって。

42 :
>>36
>すべてのクラスの事故のうち市街地で起きた事故だけ残して規模と件数を調べてみれば良いんじゃね?
>それなら市街地で事故が起きる可能性がどれだけあるかわかるじゃん
それやろうとしたんだが、クラスCの詳細が全部拾えなくてなぁ。

43 :
>>38
>着陸中止(再上昇)できる出力もなかったらしく
>滑走不時着を試みて、完璧な接地ができた

>が、直後にノーズギアが溝(深さ60cm)にハマって破損
>そのまま機首が溝に突っ込んで、機体は大回転大破
後知恵だが、ギア出さずに胴体着陸なら助かってたのかなぁ。まぁギア出さない理由がないので無意味な仮定だが。

44 :
>>36
>すべてのクラスの事故のうち市街地で起きた事故だけ残して規模と件数を調べてみれば良いんじゃね?
>それなら市街地で事故が起きる可能性がどれだけあるかわかるじゃん
市街地で、というより「もしこの事故が市街地上空で起きたら」というケースで集計した方が良いと思う。
例えば「警告ランプが付いて付近の空港に緊急着陸しました、不具合のあった部品交換でクラスCに分類されます」というケースは、
仮に市街地上空でも大した問題ではないし。

45 :
>>43
ただ溝にハマっただけならマシだったのかもしれないけど
ノーズギアが1回接地後にバウンドして、2回目の接地直後に溝に
落ち込んでるから、勢い付きすぎてたのかもしれない。
なんにしろ不運だよな。

46 :
つかオスプレイだけに、たまたま市街地上空じゃなかったから大事故にならずに済んだだけ
ってな「軽い事故」が多発する理由がない。
他の機種も同じ条件で集計してるんだからそれで良いのでは。
オスプレイの事故率が低いことが断じて許せないというなら仕方ないが。

47 :
所詮はクラスCだから、市街地につっこむような事故にはならないのにな。

48 :
>「軽い事故」が多発する理由がない。
・ボーテックスリングステート
・ヘリの癖が抜けないパイロット
他の航空機にはない構造的問題がある

49 :
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>48
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

50 :
>>49
そういうふうに思考停止したい気持ちは分かるが48は事実
VRSなんて米軍自ら「あんまり早く降りるな。早く降りるとVRSに嵌って墜落するぞ」って指示を出したくらいの
大問題じゃないか

51 :
>>50
それ、あらゆるヘリに共通だろ
ヘリパイのクセが抜けないなら忘れるハズはないし
ヘリと共通の構造的問題だし
VRSに陥って立て直せなければ「軽い事故」ではすまないし
全ての行に矛盾を仕込むなんて、ネタ職人としか思えない

52 :
>>50
>あらゆるヘリに共通だろ
米軍は、オスプレイはヘリよりVRSに嵌りやすいっつってるんだが。
自分の無知を、他人の無知のせいにしないように。

53 :
>>52
それ散々既出なんだよ
もし蒸し返したいならソースだしてみ?

54 :
>>50
そもそもVRSが
>>市街地上空じゃなかったから大事故にならずに済んだだけってな「軽い事故」
なのかどうか良く考えろよ。

55 :
なんで市街地の水平飛行でVRSになるんだよ
アホか

56 :
もうVRSになりやすい説はお腹いっぱい
10スレ前から読み直してこいと

57 :
昨日か一昨日、ニュー速+でもフルボッコにされてた>VRSになりやすい説

58 :
100歩譲って「VRSが起きやすい」としても
市街地で発生する事故ではないわな
気にする必要無し

59 :
もう、テンプレに入れたら?>VRS

60 :
>>53
http://www.asyura2.com/07/war88/msg/616.html
既出?
過去ログじゃVRSの危険性について「その危険性はある」と認めてたが?
このスレの2な

61 :
阿修羅?

62 :
>>61
元ソースはテクノバーンだから問題ないだろ

63 :
>>62
>元ソースはテクノバーンだから問題ないだろ
テクノバーンって誤報を連発して問題になって閉鎖したサイトだぞ?

64 :
V-22のVRSに関する特性として、強みと弱みとがある。
それぞれを的確に挙げられたら、あとはたぶん自分で答えが出せる。

65 :
過保護かもしらんが、チヌークのHV曲線も置いといてあげよう
ttp://www.copters.com/pilot/pictures/CH47HV.gif

66 :
テクノバーンだから問題無いって…完全に逆だよな。
テクノバーン大誤報
http://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_73b4.html
テクノバーン大誤報 Mk.II
http://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/mkii_b95e.html
テクノバーン ぷち誤報
http://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_1f43.html
テクノバーン大誤報 開始じゃなくて完了だってば http://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-220f.html
あまりに誤報が多く、最後には閉鎖に追い込まれたサイトだぞ?

67 :
軍事ネタを積極的に取り上げてくれるサイトとして重宝してたんだけど、
記事の質がアレすぎたもんねぇ>テクノバーン

68 :
>>62
>元ソースはテクノバーンだから問題ないだろ
ソース元としては最悪の部類。翻訳ミスや妄想で「またまた大誤報のテクノバーン」と有名だった。
ttp://www.kojii.net/opinion/col080818.html
>一部では「軍事の東スポ」との異名をとる、「テクノバーン」というサイトがある。
>本業は株式関連の情報を流すサイトであるらしいのだが、それとは別にテクノロジー関連のニュース記事を載せていて、
>特にその中でも軍事関連の記事で午砲、じゃなくて誤報が多いというもっぱらの評判。
technobahn(テクノバーン)がSayonara Japanな件
ttp://blog.mynet.co.jp/tsuji/2009/09/technobahn.html
そして2009年にニュース部門は閉鎖に追い込まれる。テクノバーンの悪名は当時有名だったんだが…もう3年経つか。

69 :
>>67
>軍事ネタを積極的に取り上げてくれるサイトとして重宝してたんだけど、
>記事の質がアレすぎたもんねぇ>テクノバーン
こういう話があるよ、というキッカケには良かったよな。
問題は理解力不足と翻訳能力不足で事実と逆に伝えたり無茶苦茶だった。
ソースはテクノバーン、それは危険な香り。

70 :
>>48
>>「軽い事故」が多発する理由がない。

>・ボーテックスリングステート
VRSが原因だとクラスCの軽い事故にならんだろ?
>・ヘリの癖が抜けないパイロット
抜ければいんじゃね?
>他の航空機にはない構造的問題がある
ハリアーもF-35Bも飛んでるが。

71 :
>オスプレイは一見、ヘリコプターとレシプロ機の両方の特長を併せ持つ、夢の航空機のように思えるが、
>実はかなりの問題を持っているのだ。かと言って、これだけの巨額の開発費用を投じた後で「はい、使え
>ませんね」とも言えない。
巨額の開発費用を投じたあとで「はい、使えませんね」と言われた兵器なんていくらでもあるけどなあ。
つーか使えなきゃ使えないと言われるに決まってんだろうに。
もう明らかにバイアスかかりまくりで、こんなページがソースとして信頼できると思える方がどうかしてる。
オスプレイを否定したい人にはこれが普通に見えるんだろうか。

72 :
>巨額の開発費用を投じたあとで「はい、使えませんね」と言われた兵器なんていくらでもあるけどなあ。
コマンチさん・・・

73 :
>他の航空機にはない構造的問題がある
ヘリには、エンジンが全部死んだら、オートローテーションなんてアクロバットに頼るしか
機体を安全に地上に降ろす方法がないという構造的問題が

74 :
ズムウォルト級DDの「32隻→7隻→2隻」という削られっぷりも…
正直、2番艦の建造も怪しいと思っている。

75 :
いや、ズムウォルトは3番艦まで作るが?
2番艦は起工済み。既に命名されてる。

76 :
EFVだってMEADSだってあっさり切ったしな。MEADSは復活するとは思うんだが。

77 :

海兵隊が8日にオスプレイの事故率のデータを公表した
海兵隊平均より少ないというのは嘘だと分かった。

78 :
>>77
まだいくらも伸びてないスレなんだから最初から読めよwww

79 :
>77
クラスC事故なんて住民被害出ないだろ馬鹿wwwww

80 :
>>78
8日発表のはどこに書いてある?

81 :
手当たりしだいにネガってるうちに
もともとなにを主張していたのか分からなくなったマスゴミw

82 :
ちなみに公表した数字でクラスAが増えてるように見えるのは「兵士が後部ランプから転げ落ちた」という死亡事故。
これは機体の問題じゃないからね…

83 :
>80
事前に報道済みの案件。

84 :
クラスB・Cをネタにした報道も、これで3〜4回目だろ
こんなのに煽られ続ける日本人のメディアリテラシーって…

85 :
RT @ohnuki_tsuyoshi: またNHKが、オスプレイはクラスC事故が多いとニュースでやってる。
でも、クラスC事故って一般人に関係ないでしょ。
「ママチャリよりMTBの方が交通事故は少ないが軽傷事故は多い」と言ってるようなもので、
そりゃそうでしょとしか言いようがない。

86 :
>77
バカ乙。クラスAなら墜落で住民被害が出るかもしれないが、軽微なクラスC事故で住民被害なんて出ない。
で? クラスC事故が多いからってなんだって?

87 :
バードストライクまで重大事故扱いし始めたら
民間旅客機の事故率がえらいことになるぞ

88 :
ボンバルディア機をクラスCまで数え始めたらヤバい。

89 :
マンホールに落ちてクラスA事故を起こしたF-15Eは超欠陥機

90 :
教官が地上で緊急脱出したF-15K、あれキャノピーが壊れたからクラスB事故相当だな。

91 :
ベテランが乗っても墜落するオスプレイ!→いや他の機体でもベテランでも事故ってますが…

92 :
>>86
事故率の話しているのに事故の内容の話してお前頭おかしいのかよ?

93 :
クラスCまで含めた事故率に何の意味があるのか

94 :
>>92
目新しいネタを見つけた気になってるのかもしれんけど
このネタもう4回目ぐらい使い回されてるから。
毎回毎回「隠されていた!」「判明した!」ってやってるから。
もういいかげんに覚えろよ鳥アタマ

95 :
>>93
あるに決まっているだろー
海兵隊が嘘ついたのがデータで証明されたんだからそれこそが重要
オスプレイが海兵隊平均より下回るのは6のデータのひとつのみ
B(FRM)のみだな

96 :
>>92
>事故率の話しているのに事故の内容の話してお前頭おかしいのかよ?
はぁ? 住民被害に繋がらない事故の事故率なんてどうでもいいだろうがw

97 :
>>93
>クラスCまで含めた事故率に何の意味があるのか
無いね。住民被害と無関係だから。

98 :
>>95
>海兵隊が嘘ついたのがデータで証明されたんだからそれこそが重要
はぁ? 嘘なんか吐いてませんけど。
住民被害に繋がる可能性のあるクラスA事故の事故率は、MV-22は海兵隊の平均以下。

99 :

海兵隊は嘘つきだと証明されたこれで十分じゃないか
乗務員が落っこちたのはオスプレイだから墜ちるんじゃないのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (622)
リビア情勢 39 (711)
【蒙古襲来】元寇【文永・弘安の役】 2 (932)
中高一貫の防衛女子校設立 十七校目 (230)
レスの数だけ九七式中戦車の馬力が増えるスレ (234)
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十一番艦 (468)
--log9.info------------------
山田涼介を温かく見守るスレ001 (663)
整形だらけのジャニ (351)
Hey!SaY!JUMP好きな人ぉ〜 (570)
フレンチキスに負けた山下智久が遂に握手会を決行 (204)
山Pは第二のキムタクになれるか (206)
愛あるがゆえに石鹸に鬱るスレpart5 (224)
11ok (812)
HS最 (267)
●●Hey!Say!JUMPでRは誰?●● (344)
【小泉今日子に一途愛】亀梨和也の女の話 (407)
ブツブツ出っ歯の大倉忠義 (376)
関ジャニ∞大倉ananヌードが不評!批判殺到!! (357)
赤西仁、KAT-TUN脱退へ!ジャニー喜多川社長が断言 (523)
【今日子】ヤリチン亀梨和也のおんな関係【貢ぎ婆】 4 (219)
Hey!Say!JUMP新アルバムについて語らうスレ (244)
LIVE! LIVE! LIVE! NEWS DOME PARTY 2010 (761)
--log55.com------------------
【盾】アネコユサギ 総合スレ21【槍】
サルでも書ける小説講座!【5】
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その10
この素晴らしい世界に祝福を!の二次創作小説総合その10
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 5【辺境の老騎士】
【昏き宮殿・嘆きの亡霊】槻影総合スレ 3【アビコル・堕落の王】
【小説投稿サイト】MAGNET MACROLINK (旧名・マグネット!) 23
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ132