1read 100read
2012年07月車種・メーカー205: 【スバル】スバルの技術力は最低【SUBARU】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ホンダ フィットHV終了葬式スレ 3★ (810)
【三菱】FTO vol.41 (680)
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.19【PRIUSα】 (657)
★ホンダ フィットHV終了葬式スレ 3★ (810)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 81■■■ (374)
「不安 to drive」 トヨタ 総合スレ 32 (500)

【スバル】スバルの技術力は最低【SUBARU】


1 :2012/07/04 〜 最終レス :Over
技術のスバル、走りのスバルと言われるが、実際は時代遅れの技術を引きずっているだけで新技術は殆ど出てこないスバル。
ご自慢のAWDは11987年のレオーネに搭載したなんちゃってフルタイム4WDのアクティブトルクスプリット4WD。
1991年にアルシオーネSVXに搭載したVTD-AWDも20年以上も前の技術。
トルクベクタリングも無い時代遅れの4WDをシンメトリカルAWDとお題目を唱えてありがたがるスバヲタ。
水平対向エンジンは直噴化もサイズダウンできず燃費もパワーも向上できないのでトヨタの技術を借りてやっとBRZ/86で実現。
直噴ターボエンジンもやっと実用化できたが、欧州勢のダウンサイジングエンジンには敵わず。
多段ATもDCTも開発できずにCVTにリニアトロニックとご大層な名前をつけて誤魔化す。
海外に輸出すれば他のアジアンカーに販売台数で全く勝てず、国内ではハイブリッドもコンパクトカーも開発できず行き詰まり状態。
スバヲタ相手の商売を続け、技術の蓄積が無い、資金も無い、市場も無いスバルに明日はあるのか?

2 :
長い

3 :
日本のAudi

4 :
4ATのフォレスターが不憫でならない

5 :
最近はスバヲタも屁理屈ばかりでなかなか買わないしな
きちんと盆と正月に買い替えてたらサンバーだって無くならずに済んだのに

6 :
水平対向エンジンでも取り付け位置が高ければ低重心にならないよね?

7 :
11987年

8 :
ポルシェ並ののボクサーエンジンとAudi並の四駆を併せ持つ国産

9 :
>>6
BRZってロドスタより重心高居よね

10 :
DITは欧州勢の2,0Lターボよりも高出力低燃費
静粛性もあるうえにBRZ以外の直噴は自社開発
足回りもしっかり作ってて低重心左右対称のエンジンでコーナリングも良い
大衆向けのFB型はトップクラスの燃費とパワーの両立
ハイブリッドもTHS搭載して発表待ち、ニューインプレッサは4カ月待ちの好調
国内製造の比率が高いにも関わらず何故か利益が出ている謎
先日のニュルチャレ2012SP3Tクラスでも優勝
BRZ初参戦の今年はまだまだだが前年度のレガシィはスーパーGTでも優秀な成績を残す
ラリー技術からのフィードバックも多い
セーフティーでは高い衝突安全性に加え、レーダー式の弱点を克服した唯一のカメラ式プリクラッシュブレーキを搭載
安全で快適なドライビングを提供する
1,6ターボエンジンの発表を控え、更にクリーンディーゼルエンジンの発表も控えている
だが糞なのはCVTとアイドリングストップ機構
CVTも他社のCVTよりマシというだけで決してDCTや多段ATには勝てない出来
アイドリングストップはぶろろろおろろんと車体が震える糞さ、論外

11 :
米国北部はスバル車ウヨウヨしてるけどな
高速を30分も飛ばせば古くはレオーネワゴンから新しいのはBRZまで
ほとんど全種のスバル車を見かける

12 :
田舎の話などどうでもいい

13 :
>>9
ソース

14 :
>>13
自分で探せや
有名だぞ

15 :
アクティブトルクスプリットって実際の挙動はどうなの?
他社の四駆と比べて何が優れているの?

16 :
>>15
信者じゃ無いんで簡単に
アクティブ〜は関係なく
国産乗用車(例えばアテンザ)の場合、基本が前10後0のトルク配分をしてる。
それに対して(現行はどうも怪しいが)レガシィに限れば前6後4のトルク配分をしてる。
常時、後輪にトルク配分してるのでカーブや轍等のスリップ時に、前後トルク配分の変更が発生したとしても挙動変化が穏やか。
だから、スカイラインやマーク×、高いところだとアウディなんかと比べると
安い以外にメリットがあるのか?と思う人がいても不思議じゃない。

17 :
>>10
足回りがいいと感じてるのは、他にもっといい足を持った車に乗った経験がないだけ
値段相応な足回りにすぎんだろ?しかも廉価版の足はさらにしょぼい
インポが4ヶ月待ちなのはただ単にスバルの生産能力が低いだけなのでは?

18 :
くやしいのうくやしいのう

19 :
少なくともデザインは世界最低レベル

20 :
スペックが大事だろう

21 :
>>1
完成されたシステムなので進化する必要が無い

22 :
環境の変化に全くついていけないスバル

23 :
VWがポルシェを子会社にしただろ?
スバルもトヨタ様の傘下になれば経営が安定する

24 :
乗ってるやつらがきらいでスバルきらいだったけど
技術力はわからないけど、こんなに乗りやすいとは知らなかった
トヨタ、ホンダに慣れてたからちょっと衝撃なほど乗りやすい

25 :
>>23
かつて日本が誇った日産
ジ アメリカだったGM
そんな二社を消滅寸前まで追い詰めた疫病神をトヨタふぜいがどうにか出来るはずもないw

26 :
トヨタがスバルを子会社にするメリットが無い
ダイハツは軽自動車部門、いすゞは大型車部門が欲しかったためだが、スバルはトヨタに与えられるものがない
いつでもスバルの株式を売却して手放せる状態にしておくのがトヨタにとってベスト

27 :
スバルを得ればaudiやポルシェ、ランボルギーニを傘下に持つVWに対抗できる

28 :
与太はわかってるやつ居ないからな
作るほうも乗るほうも

29 :
まあ、今買ってマズいクルマなんてねえだろ。好きなら買えばいいじゃん。
シフトタッチがどうとか、普段乗ってる分にはわかんねえよ。

30 :
>>26
>いすず〜大型車
(?_?)日野は?
てっきり直噴ディーゼルのノウハウが欲しいのかと思ってた。
>>27
ハイハイ
ブランド性皆無、伝統皆無、レースでの実績はトヨタに劣る。
ただただスバヲタと子供社長に人気があるだけのメーカーが何故、伝統だけはあるアウディと同格になるのか?

31 :
>>30
アウディが良くなったの最近だよ。知り合いが出たてのクアトロ乗ってたけど故障大杉で泣いてた。走破性はいいじゃんってなぐさめたらこんな壊れるクルマで郊外なんて行けるかって。
スバルはファンじゃねえけどそういうことは無かったな。

32 :
>>30
レースの・・・実績?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :
>>31
昔話なんてどうでもいいよ、ルンペン爺さんw
高齢でスバルンペン車なんて乗ってると、何から何まで貧相に見えるからせめてクラウンでも買えよ
コンパクトカー並みの300万円台で買えるぞw

34 :
日本人が車を持てるようになったのはスバルのおかげだろ。
家族4人が乗れて安いスバル360

35 :
速い安い
旨いかどうかはいまいちよくわからない
そんなところだ
スバル

36 :
まずくはない
そんなところなんだよな

37 :
市況板にあるように、
スバルはトヨタのグループじゃないし、トヨタの子会社でもないよ
トヨタの子会社は日野&ダイハツ
【7203】トヨタグループ239【ReBORN】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1339743271/1

38 :
今日もオクビをとるスバルンペンw

39 :
スズキみたく筆頭株主(VW)ともめるのはいやだな

40 :
>>31
アウディは嫌いだけど、流石にスバルよりはマシだったなw
>>32
まあ、スバルだって一応あれでもレースの実績てことにしてるんだから良いじゃないか

41 :
日本の自動車技術240選  社団法人自動車技術会
スバル レオーネ4WD   1970 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html
4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WD の量産化を世界に先駆けて成功する等、
今日の4WD隆盛の基礎を築いた。


42 :
>>32
トヨタの場合は実績というより伝説だよな

43 :
>>42
スバルだって伝説じゃ負けないぞ
シーズン全試合、二次予選落ち!

44 :
スバルを叩きたいがためにトヨタを出してレースの実績って糞ワロタ
その比較対象は流石に卑怯だろ

45 :
スバルの車って他の日本車と比べて特に高いわけでもないのに売れてないよね?
原因は性能が低すぎるからってことでしょ?

46 :
日本人はマイナは買わないの。営業やってみろ、「人気ありますよ、これ」で半分は成約。中身なんて見てねえよ。
逆にレガシィ売れてる時は燃費最悪ってっていくら言っても聴かない。

47 :
たった2行に己の低能ぶりを凝縮wすごすぎw

48 :
ボクサーエンジンを極めたのはスバルとポルシェだけ

49 :
さすがはスバル!
7人フル乗車で峠を攻められるミニバン
STIチューニングが施された スバル「エクシーガtS」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341752446/

50 :
>11987年のレオーネに搭載した
百年企業といわれてる時代に一万年企業とかすげーじゃん!!

51 :
>>35
>>36
美味じゃなくて珍味みたいなもんだな
好きな奴はとことん惚れ込むけど口に合わない人も多い

52 :
>>31
出たてのクワトロなんて30年前だろ?
何時の話をしてんだオッサンww
その頃のスバルはOHCでパートタイム4WDだろ?ww

53 :
7人フル乗車で峠を攻められるミニバン STIチューニングが施された スバル「エクシーガtS」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341752446/

54 :
割り切って、そういう路線に絞るのかな?
峠を攻めるミニバンって?
かえって普通の客が減りそうだけど。

55 :
>>53
むしろフル乗車で攻めたらどんな挙動になるのか物凄く興味が

56 :
スバルのルンペン専用車は技術力でも世界最低なんだwww
ハライテ

57 :
スバル車のエコ技術のレベル低い

58 :
スバルのエコ(ノミー)技術は大したものだよ
低所得者層のためにこんな恥ずかしい安物を開発してる

http://www.subaru.jp/impreza/sport/
インプレッサって言うんだってwww
150万円なんだってwww
とってもエコ(ノミー)www
おーはずかしwww

59 :
厨は知らんだろうが、かつてスバルはボクサー12気筒でF1を戦っていた経験を
持つ希有な企業なんだ。
オフロード(WRC)を制し、そして勇敢にもオンロードの最高峰へチャレンジ
した、その時のスピリッツはまだ失われてはいないと私は信じている。
スポーツカー大不振の昨今、ホンダがミニバンメーカーへと成り下がって
しまった今も、スバルはBRZと言う車を世に送りだした・・・とっても熱い
企業であると共に、今後も目が離せない自動車企業の一つである。
以上である。

60 :
アンチは悔しいのう悔しいのう

61 :
>>59
全戦予備予選落ちだったよねw
座布団みたいなエンジンw

62 :
F1は恥ずかしい社歴だろ

63 :
取り敢えずカタチにして走ったという所は評価してもいいだろ
結果を出すとか無理なのはわかってる

64 :
>>58
2代目インプレッサの最期なんて投げ売り価格だったぞ。
TVCMも「1500もあるんだー」てw

65 :
モデル末期ならどのメーカーもどの車種もそうだよ。知らんのか?

66 :
日本の制限速度を考えず良い車を作る=スバル
日本の制限速度を考えて良い車を作る=トヨタ

67 :
>>46
その人気を得るにはどうしたらいいんだ?

68 :
>>66
考えてないようで実は良く考えてる。
無視してるのは日産。
スバルはせいぜい120〜140くらいでスピード狂になった気分になる車。
トヨタの安物と同レベル。

69 :
>>68
考えて無いよ考えてたらミニバンを1車種は作るでしよ

70 :
>>69
5人乗りミニバンテイストのセダン、ライトバンを作ったじゃん。
日本には7人乗りミニバンは本来不要だろって深く検討した結果だろ。
結果、日本、アメリカ、中国とこれ一つで賄えてるし

71 :
>>70
7人乗りはエクシーガ作ってるじゃん、それより天井の高い車を作らない=走りの性能を捨てきれないって事じゃね?

72 :
エクシーガなんてアルファードやステップワゴンに勝てるところないじゃんw

73 :
>>1
それをいうならポルシエ959のメカはレオーネのMP−T前後ろ逆にしただけだろう w

74 :

スバヲタって基地外なんですね(笑)

75 :
>>73
レオーネってパートタイム4WDだろうか?ww

76 :
レオーネってどんな車かと思ってググってみたら、とんでもない不細工車だった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Subaru-GL10.jpg
こんなの乗ってる奴ってどういう神経してるんだろうか

77 :
どうせ錆びるんだし、雪国では格好より実用性。
形がブサイクでも遭難するよりマシ。

78 :
スバルの乞食は遭難するような雪国に住んでるわけかw

79 :
…と車すら持ってないやつが申しております。

80 :
スバルより下は「持ってない」になるんだw
自分で最低の車だって認めてることになるね

81 :
車って2種類なんだぜ〜!
スバルと、、、、スバル以外の車
俺はスバルに載ってる!

82 :
モータースポーシの究極とも言えるF1に、ボクサー12で参戦を果たす自動車
メーカーなんて、今後は現れないだろうね。
ーリ社だって、ある意味脱帽してるかも?ですよね。
その意味では、スバルはモースポ史上に名を残す、プレミアムな存在だと言う
事は、世界的にも明白な訳です。

83 :
スバルって恥を晒すためにレースに出てるんですか?

http://autoprove.net/2012/05/18522.html
28位で大喜びするなんて無邪気でかわいいですよねwww





                      どMかよwww

84 :
日本車はクラス優勝が精一杯だわな
程度低すぎて話にならね

85 :
>>26
ダイハツ→軽自動車部門
スバル→スポーツカー部門

86 :
>>31
アウディ乗ったことないから解らんけど、どこが壊れてたの?
ちょっと気になるんだよな。

87 :
これは...カルディナのオーナーが立てたスレ?(笑)
レガシィと同じくらいバランスの良い車が見つからないんで
新しいのが出ると買い換えてるだけなんだけど。

88 :
k

89 :
>>87
レガシィがそんなに素晴らしい車ならスバルの国内シェアはトヨタを超えてもよさそうだよね
君の評価は日本市場の評価とは著しくかけ離れてるみたいだよw

90 :
>>89
(・∀・)ニヤニヤ

91 :
>>87
超フロントヘビー車に乗ってる奴がバランスとかwww
どの口が言ってんの?ww

92 :
>>91
オタク受けの良さと実用性を高次元でバランスさせているんじゃね?

93 :
格好悪さと貧乏臭さと惨めさのバランスも絶妙w

94 :
素晴らしいクルマ=売れてるクルマ
とは限らない。
エコ、ネンピ、ハイブリッド
↑のキーワードで大抵の日本の消費者は騙されてしまう。
個人的にはインプレッサの方がプリウスより燃費以外では優れてると思うが、
トヨタのふにゃふにゃな足周りと劣悪なボディ剛性が快適だと、
ほぼ大半のユーザーは勘違いしている。
高速道路で100km/h以上で走ってたら、特に雨の日なんか怖くて乗れません。
ゼロクラウンが500万以上するなんてありえないと思うし、
WRCのベース車両が400万ちょっとで買える幸せな国に住んで良かったて思うかは
人それぞれだけどね。

95 :
>94
> エコ、ネンピ、ハイブリッド
> ↑のキーワードで大抵の日本の消費者は騙されてしまう。
こういう風に決め付けるオタと関わり合いになりたくないからスバルを敬遠するんじゃないかなぁ?

96 :
プリウスとアクアの多さをどう説明する?
オタと決めつけるあんたもどうかと思うぞ。
純粋にクルマの性能と安全性を追求したらトヨタは避けるだろ。
電子的なところを導入しつつも、アナログなドライバーに委ねるところは残すアプローチと
全てがコンピュータプログラムで管理されて肝心なところで
ドライバーが直感的に操作できないものと比べたら解ることじゃないか?
最終的に行き着くとこは正しく>>1が言ってることだと思う。
枯れた技術だけど、トヨタはクルマの一番基本的で原始的な部分の性能が悪い。

97 :
>1
お前スバルに乗ったことないよな。分かるよ。
冬の北海道をマークXとレガシィを乗り換えながら走ってみな。
話はそれからだ。

98 :
冬じゃなくても九州でも、豪雨の中で高速道路走って乗り比べてみたらわかるよ。

99 :
>>94
お前の感覚が世間とズレてることに気づけよ
お前みたいなキチガイが公道を暴走して重大事故を引き起こすんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【F10/F11】BMW 5 Series Part16【現行】 (347)
【純正】 Honda インターナビ Part10 【高機能】 (944)
【VW】ゴルフ6 その28【GOLF】 (472)
【次期】ホンダNEWインサイト Ver.71【開発中止】 (721)
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.67☆★ (514)
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 14【S212】 (373)
--log9.info------------------
SDガンダムスレッド (504)
たまごっちのパチモンを語るスレ (207)
正直アドバンス出た時びっくらこいた香具師来い (446)
■■ タスマニア物語 ■■ (203)
サバイバルキッズ (328)
ASTRO BOY 鉄腕アトム -アトムハートの秘密- 6章 (262)
突撃!ポンコツタンク (632)
エアーマンが倒せない (548)
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント (840)
サクラ大戦GBはなんで嫌われるんだぜ? (210)
この板の名無しを決めるスレ (381)
【独特】ルクル【ムード】 (262)
ルーンファクトリーのミストはカブカワイイ3 (950)
【逆転裁判】成歩堂龍一はヘタレカコイイよな!Part11 (610)
剣と魔法と学園モノ。のキャラはととモノカワイイ 19人目 (545)
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ38 【DIVA】 (437)
--log55.com------------------
【シリア】「名前はウマル。韓国人です。」 安田純平さんの公開された動画の“真意”を専門家はこう見る
【菅官房長官】シリアで不明の安田純平さん、新映像は本人と認識 「邦人の安全確保は最大の責務。解放に向け全力を尽くす」★10
【焼きそば】魚民と白木屋、花火大会の仮設店舗で仲良く食中毒発生 17人に症状 340食販売で、食べた人に受診を呼び掛け・由利本荘
【ボクシング連盟・助成金不正流用疑惑】在日コリアン出身会長の不正判定と横領疑惑に揺れる日本ボクシング界★2
【核兵器の恐怖!】長崎の原爆死没者 この1年間で新たに3500人余
【東京】駅員が券売機の前でタバコを吸っていた男を注意→頭突きされる→病院に搬送 傷害容疑で40代の男逮捕
【イギリス海軍】HMS Albionと掃海母艦「うらが」の一般公開は、8月4日(土)と5日(日) ガンダム0083は搭載していません
【自民党総裁選】人気の高い小泉進次郎「まだ最後の構図は分かりませんから最後までしっかり考えます」