1read 100read
2012年07月車種・メーカー212: コンパクトカー総合スレッド Part80 (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 56▼LEGACY (337)
【HV】HONDA 次期NSX part3【SH-AWD】 (440)
アルファ147 Part42 (797)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 31【スズキ】 (456)
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part30 (684)
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた9 (300)

コンパクトカー総合スレッド Part80


1 :2012/07/21 〜 最終レス :2012/08/14
前スレ
コンパクトカー総合スレッド Part79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338453054/

2 :
そろそろ「インパクトカー総合スレッド」に変えようぜ

3 :
>>1
乙です

4 :
Fit 最強伝説はじまる

5 :
前スレの>>998
今のティーダの客はサニーからの客はもちろんだけど
カローラランクス・シビックからの保守的な客が多い
ノートに乗り換えないといけない理由はない

6 :
前スレに出てたノートの価格はガセじゃねーか
こっちが正しいらしいぞ
392 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/07/22(日) 11:16:58.52 ID:5T0CsjtW0
S 1,260,000
X 1,360,000
S DIG-S 1,390,000
X DIG-S 1,490,000
MEDALIST 1,690,000
X FOUR 1,540,000

7 :
この値段でXグレードにVSCと6エアバッグ標準なら売れそうだね

8 :
SCつきも安いな
スカデミが売れなくなる予感!

9 :
オートエアコンとキーフリーはX選べばついてるのかな

10 :
>>7
VSCは間違いなく標準だろ

11 :
噂よりノートが安くてフィット厨が涙目w

12 :
>>11
3気筒の割には高いぞ!


13 :
しかし高いグレードでもHIDは標準ではないと。
スーチャ着きの奴は最低でもHID欲しかったなぁ。フォグはオプションでもかまわないが。

14 :
HIDは海外だとウォッシャー&ワイパーとセット強制だから、HID単独の特殊仕様は受注生産的になるんじゃないかな

15 :
海外生産だから受注生産てか国内取付か

16 :
スーチャは安いと見るか高いと見るかで購入意欲が変わるな
装備の差があって値段の差がなければスーチャで決まりだけどな
日産もせっかくだからスーチャモデルを売りたい、量販グレードとして扱っているかだな

17 :
HIDオプションなしが決定事項みたいに言われてるけど
受注開始までわからないと思うんだがなぁ。
現時点でカタログに載ってないってだけじゃないの?

18 :
値段もデマだったしこれはもうカタログの画像が来るまで信用できんな

19 :
ノートのカタログというか営業用資料のコピー貰ったよ。
販社コードがあるからうpは出来ないけど質問あれば答えるよ

20 :
>>19
SとXの装備の違いはどんな感じ?

21 :
>>20
NAのSとXの違いだと
プライバシー・ュスタートインテリキー・フロント2スピーカー・シートリフター・6:4分割
イモビ・電動格納ドアミラー・メッキインアードア・カラードアウタードアハンドル・マップランプバニティミラー

22 :
>>7
>>10
VDCはXシリーズのオプション
Sシリーズには付かない模様

23 :
Xのみオプション選択可能
アランドビューモニタディスプレイ付防眩ミラー+ドアミラーヒーター
VDC+15インチ4穴アルミのセット

24 :
おっと、>>6の価格も間違ってるぞ。
(税抜)
NA
S 119万
X 123.7万
SC
S 138万
X 142.8万
メダリスト 159.5万
4WD
X 148.3万

25 :
HIDはやっぱりないの?

26 :
>>25
無い

27 :
アイストはあるの?

28 :
>>25
全グレード共通で
最適配光マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ(マニュアルレベライザー付)
>>27
4WDのみなし

29 :
>>25
Q&AにHIDがない理由として
現行車で装着率の低いHIDの設定はせず、ハロゲンヘッドライトの性能向上を図りました。
リフレクターをより細かくすることでハイローともに照射範囲を拡大しています。
だそうです。

30 :
この期に及んでVDC非標準かよw
ミラージュといい義務化より登場がちょっと早いだけでセコい事すんなよ。

31 :
リア中央のヘッドレストはオプションでも無いのか?
各メーカー標準化が進んでるのに、セレナやマーチといい日産はそんなのどうでもいいって感じだな。

32 :
読んでいたらちょっと残念な事実が判明
モード燃費25.2km/LはS DIG-Sのみ X DIG-Sとメダリストは24.0km/L
NAは22.6km/L 4WDは18.2km/L
DIG-Sはアルミ標準装備で最小回転半径5.2m
看板商品が小回り効かないとは残念。

33 :
>>31
記述さえないw

34 :
>>32
5.2なのはS-DIG Sだけだろ?
X DIG-Sは4,7のはず。
Cd値もS DIG-Sのみ0.29でその他が0.30になってるしな

35 :
コンパクトとしては大きめなのに小回りが効かないのは痛いなぁ
ノート買ってた層はフィットに行っちゃうんじゃないか

36 :
VDC付けるとアルミ強制で5.2mになるってことか
6エアバッグはオプションある?

37 :
>>34
失礼。 X-DIG Sは4.7だった。
S-DIG SはプリウスのLみたいに燃費特化グレードのようだな。ディフューザーでもついているのかな?

38 :
>>36
違うS-DIG Sのみ強制アルミで5.2
SRSカーテンエアバッグは税抜4.5万
つけられるのは X-DIG Sとメダリストと4WDのグレードのみ。

39 :
訂正
>>36
合ってる。VDCとアルミはセットだった。
X・X-DIG S・メダリストとXFOURでつけられる。

40 :
なんか制限多いなぁ
ヤリスもだけど日本仕様だけ安全装備手抜きすぎる
HIDは海外事情で仕方ないがVDCとかエアバッグわざわざ外すってどーなのよw

41 :
ゴメン
S-DIG Sはアルミじゃなくて鉄だけどサイズがアルミと一緒で回転半径が5.2mになるらしい。
それでいてVDCは選択不可能。
S-DIG Sは扱いが特殊だわ。

42 :
X-DIGSにVDC+6バッグで150万ちょっとか。
ヴィッツデミオもそれ位するし、スーパーチャージャーとボディサイズで買い得感あるね

43 :
結局メダリストにもステアリングリモコン付かないの?

44 :
>>42
フルオートACがメダリストのみ標準装備。X-DIGSとXFOURにオプションで4万円。これで他社とどっこい。

45 :
>>43
ない。メダリストのみ本革巻ステアリング。

46 :
>>45
d
付かないのか
SX4のFMC待つか

47 :

>>31
フィットは来年中にモデルチェンジ予定だが、2012年型で5人分のヘッドレストを装備した。
ステップワゴンやヴィッツも然り
やはり日産は安全よりコストダウンを優先させる社風に思える

48 :
DS3にするか、BRZにするかメッチャ迷う・・・

49 :
もう寝るので他に質問があれば明日応えるよ。
最後に朗報を
前後スタビは全グレード標準装備。

50 :
朗報だけどなんだか中途半端な作りだなw

51 :
確かに、前後スタビでパッシブセーフティ優先ならHIDとVDCも標準にしたらよかった

52 :
微妙っぽいから、やっぱりスイスポ買おう。

53 :
>>24
前情報より随分と安くなったな
SとXがあまり値段差ないのな。

54 :
アクアを見習ったかのようだ
結局それなりに盛ると200位になるんじゃない?

55 :
Sは完全に見せ球のビジネスグレードじゃん
外側のドアノブが黒い樹脂だぞ

56 :
>>54
アクア商法だ
日産の小型車「ノート」、145万円程度に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD22009_S2A720C1TJC000/

57 :
145万って高すぎだろ?
ホンダの中の人は大喜びしてるだろうなwww

58 :
>>24
本当にその値段なら現行と比較しても納得できる範囲だけど、税抜とかのオチはないよね?

59 :
コスパ最強はフリードスパイク

60 :
燃費は多少悪くなっても安全にもっと気をつかってもらいたいな
日本仕様だと安全装備がオプションって笑うとこかよ

61 :
>>58
税抜と書いてあるだろ。よく嫁。

62 :
>>56-57
ハイブリッドじゃないんだし、1.5Lクラスを想定してる話で、ハイブリッドと比べちゃ駄目。
ターボと比較するのと同じ。
市街地での実走行ではSCが効いて燃費悪いのも創造つくし。
パーシャル域での走行でしか有利さは無いさ。
サンヲタvsニッチョン嫌いの図式

63 :
>>61
おおごめん、見逃してた。
やっぱり大して安くないな。

64 :
>>62
そりゃアンタの希望的観測だろw

65 :
>>63
税込表示なら
NA
S 124万9500円
X 129万8850円
SC
S 144万9000円
X 149万9400円
メダリスト 167万4750円
4WD
X 155万7150円

66 :
>>62
フィットハイブリッドに比べれば加速や静粛性や快適性など30万円は劣るよね。
128万円ぐらいで売りださないと買い得感がまるでない。www

67 :
>>66
キミみたいな熱心で盲目的な信者なら30万どころか100万でも足りないし
そうでもなけりゃ1万かも知れないし5万10万かもな

68 :
結局SCの出来次第でお買い得かどうか決まるな

69 :
>>66
え〜?
いまさらフィットぉ〜?
・・・って感じだぞ、世間的には。
ノートをライバルとするかどうかはともかく、そろそろみんなウンザリしてる。

70 :
3気筒と4気筒じゃクラスがちげーんだよ。
フィットをライバル視するなよボケ!

71 :
ノート乗りはフィットなんか気にしてないよ。
ムーミン谷の住民だもの。

72 :
ポルテがモデルチェンジしたがこのスレ的にはスルー?
内装がパッソ/ブーン並にプラスチック感が凄いけど

73 :
>>72
2chは日産工作員が多数常駐しているから、ポルテは土俵に登っても 話題にならないだろう。

74 :
時代遅れの化石4気筒と最新のダウンサイジング過給では、確かにライバルにならんな。

75 :
化石4気筒ワロタw
なんか突っ込む所間違ってる気がする

76 :
フィットハイには燃費で勝てるだろ

77 :
これは気になるな
でもどうせ日本では法外な値段で売るんだろうな
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026920.html

78 :
なんかこう新型ノートにはそそるもんがないんだよなあ
エコスーパーチャージャーに色気を感じない

79 :
>>76
jc08で26なんだが…
あと普通にこれ位は出る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7djsBgw.jpg
上のは暖機後だからあんまり気にしないで

80 :
もしかして免税になるのはSーDIGSのみ?

81 :
工作員諸氏へ
 ノートを延々と担ぐ話は、ノートスレでやり給え!

82 :
>>81
そんな心配しなくても何倍もアンチ工作員の方が多いよ

83 :
トヨタ、助手席側に大開口スライドドアを持つ新型「ポルテ」と新車種「スペイド」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548566.html
これならフリードかキューブを買うな

84 :
>>83
爺ちゃん婆ちゃんの介護目的ならこういう低床のはいいけどな

85 :
スペイドってやっぱり♠なのな
新車種っていうかポルテの顔&内装違いじゃん
顔はVW意識したんだろうか?

86 :
>>77
CO2排出量イマイチと思ったが、トルク25.5kgって化け物だな。
加速性能と燃費の両立を考えたら、過給無しはありえない。

87 :
ホンダ フィットEV、日本最高の電費を達成
http://www.carview.co.jp/news/1/169674/?top_cc_tab1

88 :
電費って言葉は一般化してる言葉なの?

89 :
便秘の間違え?

90 :
ノートのスーパーチャージャーはJC08モード燃費ではつかわないらしいな
回せばそれなりに燃費悪化は避けられないということかな。

91 :
そりゃパワー出せばそれに比例して燃料必要になるんだから燃費は落ちるわな
小パワーで済む時にエンジン自体で食われる損失を減らすのがダウンサイジングの目的

92 :

マツダの10Aエンジンの税金は1500cc未満だそーだ
出たらコンパクトカー最強だろーな

93 :
1200ccは税金的に損した感じ
どうせなら1000ccにして売れ筋を100マンでなら
お買い得感が出るのに

94 :
>>90
燃費測定してる最中に不要な急加速をする奴はおらんだろw
そりゃSCが動けば燃費は落ちるけど、それでも1500NAで
踏んだ時程度の落差だろ。構造的に。
あれはDIG-Sモデルのために言ってるわけじゃなくて、DIG-Sでない
モデルにも最低限の走行性能はありますよ、っていう意味。

95 :
ノートの実燃費は20km/lってところかな?

96 :
モデル末期のフィットと比べるのもどうかと思うが、ノートにオプションを付けると
同等の値段になりそうだから最終的には広さや使い勝手で選ぶことになりそう。
車に興味がない人は気筒数なんか気にならないよ。

97 :
4気筒の上質なコンパクトカーが欲しい人はフィットかラクティス買う。
新型ノートはマーチやパッソやミラージュとの潰し合い。
コンパクトカーも格差の時代。

98 :
>>97
どっちも次のFMCで後追いするから安心しなw
まぁホンダはIMAで3気筒の振動消した技術があるからハイブリッドでは有利になるかな
友達が初代インサイト乗ってるけどあれは滑らかだった

99 :
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/546/254/08.jpg
燃費から推測すると
A車1.5L=Fit1.5
A車1.3L=Fit1.3
B車=SKYActiveDEMIO
C車1.0L=Vitz1.0
C車1.3L=Vitz1.3アイスト
つまりノートは0-100km/h最速で燃費も一番という結果らしいが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メルセデス・ベンツSLクラス Part5 (639)
【o_._o】新型 FIAT 500 Part39【o_._o】 (377)
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 40【FIT HV】 (461)
スバルのブランド力は全米第2位 (767)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察3】 (357)
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part38 【GF-EK9】 (719)
--log9.info------------------
けいおん!SSスレ (800)
最強のツンデレ (513)
監禁して玩具奴隷にしたい萌えキャラ R3週目 (465)
自分の好きなキャラクターカップリングを語るスレ (305)
最強のDQNヒロインは誰だ? (816)
【GA】キャラ総合スレ【芸術科アートデザインクラス】 (635)
モテるのが全くわからないアニメの主人公 (703)
【遊戯王GX】1〜3期を懐かしむスレ【白ズボン十代】 (247)
日常 強さ議論スレ (234)
【叶わぬ】アニメキャラに恋したら? part2【恋】 (602)
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】 (250)
【キタユメ】ヘタリア男女カプを語るスレ14【総合】 (805)
出る番組を間違えた感のあるキャラ (322)
【Fate/Zero】そろそろ誰がヒロインか決めようぜ (299)
バトルスピリッツ 少年激覇ダン キャラ総合Turn1 (717)
【テレ朝】お願い!ランキングのキャラに萌えろ (297)
--log55.com------------------
▲▽▲プロレス損保あいおいニッセイ同和▲▽▲
全労済子会社その子2
ちょっと真面目にAIGについて語りましょう PART2
ソニー生命 ライフプランナーを語ろう
三井生命 さあ書くか!
◆◆凶暴◆◆◆三井住友海上◆◆◆極悪◆◆
●●●●●日本生命→日本性命
☆★★ソニー損保■セックスカーニバル★★★