1read 100read
2012年07月車種・メーカー85: 【VW】パサート Passat Part20 【B6・B7】 (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○○○Audi A4 Part24○○○○ (839)
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part38 【GF-EK9】 (719)
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.67☆★ (514)
  キモヲタ率が高い車は?   (245)
  結婚できない奴ほどスポーツカーを好む  (900)
【三代目】エスティマ36台目【限定】 (366)

【VW】パサート Passat Part20 【B6・B7】


1 :2012/05/17 〜 最終レス :2012/08/14
オフィシャル
http://www.volkswagen.co.jp/cars/passat/main.html
http://www.volkswagen.co.jp/cars/passatvariant/main.html
前スレ
【VW】パサート Passat Part19 【B6・B7】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327753500/

2 :
2get

3 :
2.0Tが出るようですが、関係者の方、もしよかったら情報リークしてくださいlol

4 :

高品質デマを垂れ流すVWの広告に騙されやすい情弱カモのみなさん、元気ですか!!w
2012年版 アメリカ自動車耐久品質調査の結果が出ましたよw

http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2012008
http://content3.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf

相変わらず、VWの糞っぷりが健在ですw
買っちゃったそこのお馬鹿さん、見ると哀しい気持ちになるので気をつけてね♪
これからも超低品質の粗悪品VW車を脳内のみ高品質で愛でてくださいねw
それでは、ごきげんよう♪







5 :
関係者ではないが出るのはオールトラック、2.0Tらしい。
パサートは1.4Lシングルチャージャーのみ、ドン亀のままだそうだ。

6 :
CCモデルチェンジ酷いツラだな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwsG2Bgw.jpg
コレジャナイ感が半端ね〜

7 :
>>6
たしかに違和感があるな。オールトラックもプラモデルのような
デザインで興味が失せた。上位グレードが欲しければアウディに
しろということなのかもな。

8 :
>>6
アミアミ格子グリルをトッカエればそれなりになるか。

9 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrqW4Bgw.jpg
後ろは丸いのに前だけ鉄仮面みたいな
VWのデザインらしくない優しさの欠如

10 :
>>9
ケツ廻り造形、リアコンビランプの形状は・・・
ぷぢょマーク貼り付けてても違和感無いね。

11 :
確かにプジョーっぽい

12 :
B7(Highline)新車とB6(V64M)中古車どっちだろうか

13 :
今の薄味B7よりはB6が欲しいな。ミドルセダンなりのゆったり感がB7には足りないんでないかい?そう言った意味でミドルセダンにはDSGよりトルコンが似合ってると思うわ

14 :
>>12
R36中古

15 :
>>14
そこは選択支にしてない。
状態が通常のV64Mより激しく走ってるかなぁ〜との先入観でね。

16 :
>>12
B7かな。静粛性は上がってると思うし、何より経年劣化がない。個人的にはB6のギラギラなフロントは流行が終わった感じがしてます。
B7の試乗レポートをみると、必然的にB6との比較が見られるので参考になるのでは。

17 :
>>15
そうか。
こないだ走行数千kmのR36が売ってたからさ。
それなら数万走った4Mより良いかと。

18 :
>>16 おれ自身ギラギラはやだなーと思いながらも、財務大臣がB7よりマシというのよぉ〜
 経年劣化は言わずもがな
>>17 数千程度のR36って面白いのは分るが、費用と年月の関係で・・・ちょっとねー
中古車は(10年−経年)から費用をある程度絞ってる感じなので。
50万〜60万/年数を閾値にしてる

19 :
R36は年式の割りに高いよ。
初期モデルと最終との価格差がなさすぎる。

20 :
>>18
R36はもともとが高いから年月関係なく買えないんだろ

21 :
>>19 なんでだろうね?
>>20 おまえ鋭いな( ̄ー ̄)ニヤリ

22 :
B6のV6 4motionはインチダウン出来ないから、
スタッドレス必須の人はつらい。
それに税金が高い・・・

23 :
R36初期モデルは480くらいだったのに最終的には600ってとんでもなく値上げしたんだ。
初期に買った人リセールめちゃくちゃよかったんだろうね。

24 :
書き換え後の方が燃費が良い。季節が違うけど、通勤コースで平均で一割向上。良い時は二割ぐらい。なんとなくですが、コースティングモード燃費の向上と、二速を引っ張るようになった為、無駄にアクセルを踏まなくなったからではないかと想像。

25 :
B7だけど、運転席を開けた時の、ムォーンって音は何なんだろうか。

26 :
>>25
オイルポンプが作動だろ

27 :

高品質デマを垂れ流すVWの広告に騙されやすい情弱カモのみなさん、元気ですか!!w
2012年版 アメリカ自動車耐久品質調査の結果が出ましたよw

http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2012008
http://content3.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf

相変わらず、VWの糞っぷりが健在ですw
買っちゃったそこのお馬鹿さん、見ると哀しい気持ちになるので気をつけてね♪
これからも超低品質の粗悪品VW車を脳内のみ高品質で愛でてくださいねw
それでは、ごきげんよう♪








28 :
>>12おま俺!
>>22どゆ事? スタッド必須なんだが、、、
初めて外車にしようかと情報収集中

29 :
>>28
B6 V64Mのタイヤは235/45R17のXLなの。
ブレーキがでかいから、16インチには出来ないので
スタッドレスも17インチ以上。
鰤のスタッドレス高いんだよね・・・orz
でも半島製タイヤとか怖くて使えないしw

30 :
>>29あぁ、なる。
車高ダウンと勘違してたw 何故にスタッド履かせるのにダウン?とorz
17は仕方ないにしろ45偏平は辛いな。225/50or55とか入らん?

31 :
>>28 現在も悩み中
ウル覚えでなんだが、スタッドレスは215/50R17とか205/50R17とか205/55R17辺りじゃねーか?
(記憶では誤差が少ないはず)
詳しくは自分で調べてくれ。

32 :
高くて買えないけど、R36のデザインはかなり秀逸だと思う。特にあの青色がいい。

33 :
そもそもイカついデザインのVWに価値はあるのかな?そっちはアウディに任せとけよと思うのだが

34 :

高品質デマを垂れ流すVWの広告に騙されやすい情弱カモのみなさん、元気ですか!!w
2012年版 アメリカ自動車耐久品質調査の結果が出ましたよw
買っちゃったそこのお馬鹿さん、見ると哀しい気持ちになるので気をつけてね♪

http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2012008
http://content3.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf

相変わらず、VWの糞っぷり、ダメっぷりが健在ですw
アメリカって、訴訟大国ですからね。
外国メーカーはどこもアメリカ市場には特に神経を使って市場投入してるんですけどねw
日本に投入されてるモデルなんて、↑より遥かに粗悪品なのは火を見るより明らかですw
まあ、
2chの馬鹿ユーザー諸君はこれからも超低品質の粗悪品VW車を脳内のみ高品質で愛でてくださいねw
ついでにVWの工作バイト君もがんばってね♪
それでは、ごきげんよう♪
追伸、VWAUDI車に乗るコツは保証が切れる前にとっとと売ることですよ。
さもないと、その後の怒涛の故障で更にボラれることになりますw



35 :
忙しそうですね、まさに貧乏暇なし。

36 :
>>12
V64M 8万キロ走ってB7に換えました
8万走るとショックは抜けコーナーが遅い
DSGもメカトロ交換したけどジャダー出まくり
パワーと安さに騙されると金銭的(修理代)痛い目にあいますよ
もともと新車の時でも初期不良も多かったし

37 :
雨滴感知センサーの残念っぷりはもう仕方ないとして、
AUTOの位置の時はイグニッションONと同時にワイパー1回動作するように作って欲しかったなぁ

38 :
>>36
B7も結局は同じことじゃぁ〜ないかと
8万km走ればそこそこかと思うよ!後は引き続き修理するかどうか。

39 :
>>38
いえいえB7はB6乗ってた自分からすれば
初期不良や車内ビビり音がないし完成度は
各段に高いですよ

40 :
>>39
B7は生活圏内やちょっとした週末ドライブ程度だったら、良い車だろうと思う。
でもねー

41 :
ジジイは遠出しないから燃費がよくて維持費が安ければ良いのだろう。
パサート乗りのほとんどが車は飾り物、チョイ乗り、買い物、通院で
使うだけ。インポーターのマーケティングが成功した1.4Lドン亀。
B7が物足りないならばA4にするべし。

42 :
と、いうことで2.0Tが出るよー
DSGは緩いセッティングになるよー
日本人はCVTみたいに緩いのが好きってことでセッティング変更。
DSGってプログラミングで如何様にもなるらしい、、、

43 :
>>42
オールトラックではなくて、普通のパサートで2.0Tが発売なの?

44 :

高品質デマを垂れ流すVWの広告に騙されやすい情弱カモのみなさん、元気ですか!!w
2012年版 アメリカ自動車耐久品質調査の結果が出ましたよw
買っちゃったそこのお馬鹿さん、見ると哀しい気持ちになるので気をつけてね♪

http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2012008
http://content3.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf

相変わらず、VWの糞っぷり、ダメっぷりが健在ですw
アメリカって、訴訟大国ですからね。
外国メーカーはどこもアメリカ市場には特に神経を使って市場投入してるんですけどねw
日本に投入されてるモデルなんて、↑より遥かに粗悪品なのは火を見るより明らかですw
まあ、
2chの馬鹿ユーザー諸君はこれからも超低品質の粗悪品VW車を脳内のみ高品質で愛でてくださいねw
ついでにVWの工作バイト君もがんばってね♪
それでは、ごきげんよう♪
追伸、VWAUDI車に乗るコツは保証が切れる前にとっとと売ることですよ。
さもないと、その後の怒涛の故障で更にボラれることになりますw




45 :
>>43
オールトラックのことだろうね。きっと。
仮にFFの2.0Tが発売されるとして値段は450〜470万ぐらいで、
オールトラックが520万
こんな価格帯じゃ売れねーな。

46 :
オールトラック2.0TSI4WD、標準でナビなし、バイキセノンあり、レザーシートで定価500弱らしい。
うーん、微妙…。

47 :
2.0は普通ので出ます。
オールトラックはよく考えたら高いですね、
ほんと微妙です、、

48 :
>>47
それはFF-2.0Tが出るということ? 先月、寺で聞いた限りでは1.4Lの
ままと言われた。2.0TでRラインでも出れば高くても買いたいな。

49 :
2.0Tを出すなら、ハイラインは廃止だろうな。
ハイラインは100%減税対象の為のラインナップと考えるのが普通だろ。
そんで、2.0Tは420ぐらいか・・・。

50 :
>>46
ナビは社外のほうがいいからいらないけどね

51 :
B7のハブナックルってアルミ鋳造?

52 :
VW車は社外ナビつけられるところが魅力かな。
他はみんな標準になってしまったよね。

53 :
B6ヴァリアントの純正のRNS510+地デジチューナーなんだが、
地デジを16:9に設定すると上下が切れる・・・
何とかならんのかこれ・・・

54 :
頭悪い奴が吠えてるノーマル2.0Tは出ません
2.0T欲しい人はA4買えばいい
パサートで2.0T出しても400万こ超えじゃ
競争力なし

55 :
AUDIブランドってのが困るんだよ
あくまで大衆ブランドってのが必要なの

56 :
>>54
>パサートで2.0T出しても400万こ超えじゃ
君のほうが頭は悪そうだな。日本語を勉強しようね。

57 :
今時400万こえで時代遅れの2.0T 燃費10q/Lを出しても
55とか56の変わり者しか買わないよ
国産車がライバルのパサートじゃ訴求力がない
55とか56は未だに追い越し車線で煽りたい時代遅れの
化石野郎

58 :
地頭が悪いと国語力は伸びないんだよね。

59 :
っていうか
B7の購入のきっかけって
1.4Lエンジン、自重1.5t以下、100パーセント減税で
輸入車のクオリティを享受できるモデルだからじゃね?
パワー不足を補正する2.0Lでは意味がないし
オールトラックは自重は1.5トンを越えてくるだろうし
今回のB7に関してはお財布にやさしい
それでいて輸入車っていうところのバランスなんだろうね。
パワーが足りない、VWクオリティは低いって指摘する内容は事実だけど
それが嫌なら
VWよりクオリティの高いベンツやBMWボルボとかを買えば良い。
VWにしがみ付いている必要なんてないのにね。

60 :
>>59
値段が問題なのに、BMWやメルセデス、Audiを持ち出すのは、ちとズレてるぞ。

61 :
>>60
そんなことないよ。
B7はバイキセノンや純正ナビはOPでしょ。
ハイラインにこれらのOPを装着した場合Cクラスや320iとの価格差は
50万以内だ。
350万のラインで購入できるギリギリのポジショニング…
まぁ、別にどうでも良いけど

62 :
仮にパサート2.0TSI出してもA4 2.0TやメルセデスCと同価格帯
それをここで2.0TSIを現行1.4TSIハイラインと同価格で出せというのが
本音
高い高いと騒いでいるアンチと同類項

63 :
妻子を持った身にはきつい買い物だったけど
購入する要素としては全てそろっていたので満足。
1.5トン以下、1.4L、ゴルフヴァリより広い室内空間
そして乗り心地と安全性。
パワーや装備に不満があればB7より高くてもA4やCクラス買えば良い。
パサートより高い云々言う人は買う必要なし。
それでいいじゃん。
B7オーナーはシャシーや足回りも
ゴルフと同じって事を了承の上購入してんだからさ〜
B7買った人や買おうとしている人がとやかく言うのは分かるが
買っても、乗ってもいないヤツが知識半分でグダグダ言ってんじゃねぇよ。
醜い。

64 :
パサウトって昔は変わり者の医者くらいしか乗ってなかったな

65 :
>>64
昔って言うと日産がパサート売ってた時代か?

66 :
貧相な車だよな

67 :
B6の時は譲られる事が多かったが、B7では割り込まれるようになった。
貧相で遅いからしかたがない。トホホ orz

68 :
2012 ドイツ自動車顧客満足度
http://www.jdpower.com/content/press-release/ZHmJ5ki/2012-germany-vehicle-ownership-satisfaction-study.htm
↑ドイツ本国での満足度もメルセデス、マツダ、トヨタに及ばずwww
それでも高品質デマを日本で垂れ流すVWの広告に
騙されやすい情弱カモのみなさん!w
バカですねw
更に2012年版 アメリカ自動車耐久品質調査の結果がこれw
買っちゃったそこのお馬鹿さん、見ると哀しい気持ちになるので気をつけてね♪

http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2012008
http://content3.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf

相変わらず、VWの糞っぷり、ダメっぷりが健在ですw
アメリカって、訴訟大国ですからね。
外国メーカーはどこもアメリカ市場には特に神経を使って市場投入してるんですけどねw
日本に投入されてるモデルなんて、↑より遥かに粗悪品なのは火を見るより明らかですw
まあ、
2chの馬鹿ユーザー諸君はこれからも超低品質の粗悪品VW車を脳内のみ高品質で愛でてくださいねw
ついでにVWの工作バイト君もがんばってね♪
それでは、ごきげんよう♪
追伸、VWAUDI車に乗るコツは保証が切れる前にとっとと売ることですよ。
さもないと、その後の怒涛の故障で更にボラれることになりますw

69 :
B7オーナーの皆さん、フットウェルランプて標準でついてましたか?

70 :
>>68
この人の愛車、カローラフィールダー
買った理由 キム宅みたいにもてるから(笑

71 :
>>69
いんや。12年式ヴァリアントCLだけどついていないよ。
リアのナンバー灯が青白い。デフォでLED?

72 :
>>71さん
情報ありがとうございます。
1月に注文して、現在納車まちのものです。
フットウェルランプ確認するの忘れていて、突然きになったのですか、
やはりないのですね。
リアのナンバーランプは明るいんですねえ、楽しみです。

73 :
alltrackまだ−?

74 :
>>73 まっとれ

75 :
オールトラック、Dで見積もりとれましたよ。
いま先行注文すれば、8月だかのデビューの船便に乗ってくる車体に間に合うって。

76 :
ALLTRACK、まじで買おうかと思いましたが
見積もりは本体500くらいですか?
VWは好きなのですが、あれに500出す価値があるかと思うと、、

77 :
車両の定価が494万で、減税は対象外でした。
ナビつけて、値引きなしで諸費用込みで550万~てところですね。
営業さん曰わく同等スペックのA4と比べるとかなりお買い得らしい…。

78 :
>>77
つか、お前がその安営業じゃんw

79 :
>>77
ありがとうございます。
たしかに2.0Tクアトロにくらべたらお買い得かもですねww
ライト類がフルLEDなら、かなり良さそうに見えるかな、、

80 :
>>77
ナビ無しでその値段か

81 :
いあいあ、営業さんではないです。笑
B7は納期がかかるらしく、オールトラックなら比較的納車早いですよってことで、
見積もり貰った次第です。
見せてもらった資料はカラーバリエーションと写真くらいで、
細かいことはわかりませんが
ナビは標準でないですね。

82 :
>>72
71だけど、3月商談で6月頭の納車だったよ。
本国の絡むOPだと3ヶ月はラクに待つみたい。
いわゆるカタログどおりの車両であれば相当数入ってきてるみたいだから
どうなのかな?

83 :
アンビエントとフットウェル供にLEDランプはハイラインの
標準装備にしてほしい
出来ればトランククロージャーも

84 :
パサート欲しいけど馬力低いのが残念。
俺のブルーバードシルフィの130psより低いんだもん。
燃費は圧倒的にパサートの方がいいけど。

85 :
ハイエースバンのほうが速いよ

86 :
>>84
まあ、その130馬力をフルで使える技量があるかが問題な訳でwww

87 :
馬力よりトルク
>>84高校中退か?
ハイエースがお似合いだな

88 :
たしかに、こんな駄車よりハイエースの方が良い車だな。

89 :
規制解除された途端この荒れっぷりだよ!

90 :
まあ馬力不足でトルクは並の車だから叩かれるのはしかたがない。

91 :
レガシィDITにエンジンも変速機もベタ負けでは?

92 :
2012 ドイツ自動車顧客満足度
http://www.jdpower.com/content/press-release/ZHmJ5ki/2012-germany-vehicle-ownership-satisfaction-study.htm
↑ドイツ本国での満足度もメルセデス、マツダ、トヨタに及ばずwww
それでも高品質デマを日本で垂れ流すVWの広告に
騙されやすい情弱カモのみなさん!w
バカですねw
更に2012年版 アメリカ自動車耐久品質調査の結果がこれw
買っちゃったそこのお馬鹿さん、見ると哀しい気持ちになるので気をつけてね♪

http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2012008
http://content3.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf

相変わらず、VWの糞っぷり、ダメっぷりが健在ですw
アメリカって、訴訟大国ですからね。
外国メーカーはどこもアメリカ市場には特に神経を使って市場投入してるんですけどねw
日本に投入されてるモデルなんて、↑より遥かに粗悪品なのは火を見るより明らかですw
まあ、
2chの馬鹿ユーザー諸君はこれからも超低品質の粗悪品VW車を脳内のみ高品質で愛でてくださいねw
ついでに毎度おなじみVWの工作バイト君もがんばってね♪
それでは、ごきげんよう♪
追伸、VWAUDI車に乗るコツは保証が切れる前にとっとと売ることですよ。
さもないと、その後の怒涛の故障で更にボラれることになりますw

93 :
新型CCも9月ごろ入ってくるの?

94 :
V6無しのCC売るようならば、いよいよ廉価車販売ボロボロバーゲンだな。

95 :
>>92
この人の愛車、カローラフィールダー
買った理由 キム宅みたいにもてるから(笑

96 :
CCって1800ターボになるらしいね。

97 :
カローラフィールダーのほうが買取査定がいいっていうのが笑えんな

98 :
>>97
そんだけ日本人は車音痴だっていうことだね、、、
トーションビーム炸裂!!(笑

99 :
中古車の相場なんて所詮人気次第だもの。
安くて程度の良いタマが豊富で美味しいです(^p^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トヨタ】ハイラックスサーフ★24 (508)
【三代目】エスティマ36台目【限定】 (366)
【三菱】新型RVR part12【ジャストサイズコンパクト】 (399)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.99【DEMIO】 (422)
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part30 (684)
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 14台目【トヨタ】 (839)
--log9.info------------------
ティガとナルガは何故弱体化したのか (386)
【MHP2G】うざいザコ敵ランキング (668)
初心者向きの武器は太刀みたいな風潮無くせ (204)
【MHP3】アグナコトル総合 (451)
【MHP2G】ミラボレアス攻略総合6 (204)
【DS】CHRONO TRIGGER クロノ・トリガー攻略スレ5 (958)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16 (693)
【DS】幻想水滸伝ティアクライス 攻略スレ part4 (687)
【MHP2G】訓練所タイムアタックスレ12 (859)
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問 2 (559)
【MHP3】リオレウス総合スレッド (523)
【MHP3】矢切りスト同盟【武器縛り】 (608)
【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 攻略6 (600)
地球防衛軍2PORTABLE 乱数解析スレ:さ、3だー! (210)
【MHP2G】報酬画面晒し【自慢・悲惨】 (377)
モンハン3rd 組み合わせオススメ装備 (216)
--log55.com------------------
【月に10万マイル獲得】クレア君を応援しよう!★3
【ワカヤマン】南紀白浜空港2
【羽田就航】S7・シベリア航空【●oneworld●】
【WAW】LOTポーランド航空LO002便【遂に日本就航】
エアライン 台風情報スレ
【ズリ】大阪国際空港(伊丹)-21@airline【ズリ】
【中国国際 杭州線】茨城空港27【10月25日就航】
CAと付き合ってる人専用