1read 100read
2012年07月車種・メーカー10: 【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.107【NC】 (687) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トヨタ】プラドについて語ろう!34台目【PRADO】 (964)
【トヨタ】アクア オーナー限定スレ 2 (563)
【祝 復活!】三菱 ミラージュ 15【新型も旧型も】 (904)
【HONDA】フィットRS MTスレ Ver10 (713)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.99【DEMIO】 (422)
【TOYOTA】トヨタ 17系クラウン 13台目【CROWN】 (417)

【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.107【NC】


1 :2012/08/03 〜 最終レス :2012/08/14
【公式サイト】
ttp://www.roadster.mazda.co.jp/
【Mazda Web Tune Factory】
ttp://www.w-tune.com/
【日本版Zoom-zoom】
ttp://zoom-zoom.mazda.jp/
【海外版Zoom-zoom】
ttp://www.mazda.com/mazdaspirit/zoom-zoom/
※前スレ
【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.106【NC】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1342930200/

2 :
◆荒らしへの対処の仕方◆

○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応(削除も含む)を待っています。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたの回答を誘います。
 ノセられて回答したり削除依頼出したらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です

3 :
■値引きについて■
賛否両論ですが、基本的に値引きの話題がでるとスレの雰囲気が悪化し荒れる事があります。
値引き額が気になる人は安易な質問せず、まずは過去ログ参照か下記を参考のこと。
▲過去ログから見る参考例▲
・値引き額の大きさは、幌>RHT
・車両本体からの値引き額は1桁台から35万ほど
・発表直後の新規グレード、限定車、特別仕様車は従来グレードよりも値引き額は低い
・販社、店舗、商談時期、担当者により提示額はかなり異なる
・決算時期は好条件が出易いという例もあるが、元々が少数薄利の趣味車なので微妙
・広島の販社は値引き額が低め、北海道の販社は大きめの傾向など地域により金額差がある
・値引きが低くても各種オプションのサービスや値引き、下取り車の査定UPでの好条件もある
・マット、コーティング類はサービスされやすく、また値引き額として計上され易い
・ディーラーオプションの割引率は2割から3割弱程度
■テンプレ予備■
純正17は7.6Kg
純正16は6.9kg
BBSは6.8kg
ただ
 RS用純正17インチが7.8kg
 3rdGenerationLimited用17インチが7.6kg
 じゃなかったっけ??
とも

4 :
■購入前のあれこれ■
Q とりあえず買えますか?
A 知るかボケェ でございます。
訳:自分でそのくらい計算できない奴は買ってはいけないということ
任意保険代の料率クラスは車両5、対人4、対物5、障害4なので、
ファミリーカーと同じぐらい。
燃費も10Km/Lit.前後なんで、同じ排気量の車と大して維持費は変わらない。
Qロードスターのってて変な人や怖い人に絡まれることってありますか?
Aそれは街中で自転車乗ってて
変な人や怖い人に絡まれる確率と同じだと思うよ(笑)
■不具合など■
RHT開閉部が、「バコッ」「ギシアン」と音が鳴るような場合。
サービスマネージャー曰く、馴染むから鳴るらしい。
ロック部分のナットの増し締めで、どうしてもクリップを破壊して開けるみたいだから、部品が届くまでに数日必要。作業自体は2時間弱。
6速MTの2-3速が入りづらい場合、クラッチ・マスター・シリンダーに、
異常(不具合)が出ている場合があります。ディーラーで点検を推奨。
ヘッドライト・テールライト・ハイマウントが、結露の不具合も報告あり。
あくまでも結露であって、洗車の拭き上げときに出てくる水は仕様。
BOSEスピーカーのビビリ音の不具合の報告あり。
ディーラーで症状について相談しましょう。クレーム交換してくれる場合があり。

5 :
■慣らし■
慣らしとは人生そのものだ
                    長嶋茂雄
Q.車を購入しましたが、慣らし運転は必要ですか?どんなことに注意すればよいでしょうか?
A.現在では、部品やオイルの品質が向上したことにより、以前に比べると特別に慣らし運転を考える必要はありません。
普通の運転(急発進・急加速・エンジン回転を高回転に保つなどの急・高のつく運転を避けた運転)をしてください。
(要は、流れに乗る運転をしなさいと。マツダのサイトから)
Q.買ったばかりでMTが渋いんだけど
A.エンジン切ってる時にクラッチ切って、一速から順にシフトチェンジしろ。これを一日10セットを気が済むまで
※ディーラーでの電子制御スロットルのアップデートについて
テンプレとしては不完全ですので、みんなで煮詰めよう。
・ECUチューンではない、制御などを更に"改良"しただけ
・馬力、トルクは変更無し
・トヨタのような不具合から用意されたものではない
・マツダに限らず、ここ近年の車はECUのプログラムは更新版があればUpdate可
・ECUはNC1だけでも数種存在する、つまり随時Versionが変わってる
・ユーザーの好み次第ではUPdate前のがいい可能性もある
・ECUに関連したパーツを装着している場合、不具合が起きる可能性がある
・Updateにより、機能の仕様や動作が変わる場合があるかもしれない
・UPdateすると元のVersionには戻せない ←重要
以上、UPdate検討の人はよく考えた上で、店と相談の上、自己責任でやるお。
みんからで検索すると既に去年からしてる人が数名いるようだお。
とりあえずウチの車ではやってよかったおっ♪(^ω^)

6 :
NC1のMC前までに改良されたと考えられる点(RHT除く)
(簡単な見分け方は、メータースケール180→200)
サスペンションの設定変更、ュアンダーとトリッキーなオーバーステアがなくなったらしい
電スロの改良、レスポンスが向上したらしい
純正タイヤの変更(RS)、タイヤとのマッOが良くなったらしい
ブレーキローターガード部の防錆塗装
スピードメーター200kmスケールに変更
タン内装廃止
6MTも微妙に変わってる、歯打ち音の軽減等
タイヤハウス内にカバー装着、ロードノイズ対策
幌の排水ダクトの改良
クラッチの不具合改良
シートベルトガイドの改良
ステアリングコラムの樹脂パネルの変形対策
BOSEスピーカーノイズ対策
冷間時に暖房が効かない対策
上は仕様変更と思われるもので下は不具合対策
NG75R16R0【ローラー】保証交換部品 (RHT中央部の作動ローラー)
NE52R19B1B【ウエッジ,メールセンター】保証交換部品 (RHT開閉後部の固定金具)
NE52R19HX【ケーブル・ケースASSY】保証交換部品 (RHT用収納部配線結束用部品)
NE554192XA【クラッチ・マスター・シリンダー 】保証交換部品 (6速MT用)
RHT開閉部・6速MTの不具合が、未確認ではありますが少数の報告があります。
異常が出た場合、ディーラーに問い合わせましょう。
ハイマウントストップランプの水浸入対策
NC2でも、水進入との報告あり
水進入対策は、現在も放置プレー状態です。

7 :
スマートトップ取り付けテンプレ
取り付け前に本体のバージョンアップ、設定を済ませておくと楽です。
特にノートパソコンなどが無い人は、先に済ませておきましょう。
1.下記URLの取り付けマニュアルを熟読し予習する
ttp://www.mods4cars.com/sms/db/smarttop/ext/support/manuals/mazda/STHFMA1/install/en.php
2.助手席後ろのフタを取り外す。フタの上部から内装外し等を突っ込み浮かせた後上に引き抜くと外れる。
3.防音用シートをめくる(マジックテープ止めされてるだけ)
4.開けたところにRHTのコントロールユニットがあるので、一番下のコネクタを外す。※コツは下記参照
5.一番下のコネクタにスマートトップのハーネスを割り込ませ接続する。(本体はまだ固定しない)
6.動作確認。確認出来たらオープンにし、付属のテープで固定する。
7.フタなどを元に戻して終了。お疲れ様でした。
【コネクタ外しの対策事例】
○手が入りにくい場合の対策
・クローズ状態で作業する
・手前の黒いガイド(?)を外す
・一旦コントロールユニットの他のコネクタも全部外す
○コネクタ外しの対策事例
・みんカラなどの写真を現物と比べながらツメの位置をしっかり把握する
・ツメを押しにくい場合は、ドライバーやL字のレンチを使って押すとよい
・ツメも硬いがコネクタも硬いので、しっかり引っ張る(滑り止め付きの軍手着用推奨)

8 :




9 :
ぽぽぽぽーん

10 :
乙です

11 :
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/260529/blog/27293532/?guid=on
本当に迷惑な客だな

12 :
お客様扱いしないと気に入らない人って多いんだな
100円ローソンで挨拶が無いって苦情来るぐらいだから車じゃしょうがないかw

13 :
>>12
接客業してるけど最近は基地外客多いよ
まさにお客様w
普段ろくな生活してないからか知らないけどとにかく偉そうにしやがる
心と金に余裕ないんだろうな
それくらいしかでかい顔できる時無いんだろうからある意味可哀相な人種

14 :
ブログトップに手放したミニの部品を
適正価格で売ってやるって書いてる人か
とにかく文面が細かすぎて読むとストレスになりそう パス

15 :
>>11
オマエ、人のブログさらしも、いい加減にしろよ。
この人、思ってるだけで何もしてないじゃん。
思ってることも、ちょっと神経質っぽいけど、特におかしくはない。

16 :
オヤジーズの連中は最悪。人のブログにズカズカ入り込んで来て「それは法的にどうなの?」とか、
「そんなとこに補強いれたら歩行者保護出来ないよ」とか、余計なことばかり書き込んでケチ付けてくる。
そのくせ自分達は公道でレースしたり、観光地の駐車場でタイヤ跡付けて遊んでる。
いい年して恥ずかしい。

17 :
あんまり、biogとかさらすなよ。
みんカラでいつも参考にしてたのが、IDごと消えて困ったでござる。

18 :
biogって何すかwwwwwwwwwwww

19 :
いまだにみんカラとか、バカ発見器以外のなにものでもない。

20 :
ごめん、前スレ999で質問しちゃったから再度。
NCの中古を買おうと思うんだが、冬になると相場落ちるの?
急ぎではないので、安く買いたい

21 :
>>20
うん。20万近くやすくなるよ。

22 :
みんカラカラカラ♪みんな〜頭の中がカラッポ〜

23 :
Facebookもアホ、mixiもアホ、ブログにプライベート晒すのもアホ。
何だろね一体?

24 :
と、友達がいない情弱老人が申しております。

25 :
冬から春までは多少相場が下がるね!
まだ試乗しない事をオススメします。

26 :
>>24
友達って、ネットでプライベート晒しあって「いいね!」ってボタン押す人のことだろw?

27 :
>>21
>>24
ありがとう。相場眺めながら冬まで待つことにします

28 :
無事に納車!
危惧されたパレット幅もカタパルトみたいに隙間全くなしでピッタリ入った(笑)
めでたしめでたし喜

29 :
スレチ
あっちいけ

30 :
とAT海苔が申しております

31 :
と山勘外した馬鹿が申しております

32 :
最近は何か荒れてるねー…。
>>28
納車おめ!車庫に入ってよかったね。
これから楽しんでね。

33 :
今日は即効仕事あがって家から海岸線通って
山に入って1時間程の立ち寄り温泉につかって
さっぱり汗流して屋根開けて帰ってたら花火大会の
花火が見えた。海岸線で流してたら十六夜の月も見えて。
やっぱロド最高。一週間分のストレスがスーっと抜けていくよ。

34 :
バイク乗っても同じこと言うんだろw

35 :
ラーメンツーリングw

36 :
いやー、バイク乗らないからわかんないよ。
オープンカーが好きだから。

37 :
>>31
>やっと特定できたわ。

38 :
キチガイ携帯野郎頭湧いてんのか?

39 :
最近中古で買ったのだが、初心者の質問ですまんが
普通にATで走ってるのと MTモードでマニュアルみたいに回して
走ってるの どっちが燃費悪いの?

40 :
>>39
マニュアルで走り回る方。

41 :
>>39
MTモードでずっと走ってるけど10そこそこ

42 :
燃費を考えるならAT
プロレーサー級の腕が無く、速く走りたい場合もAT
ATのMTモードとか飾りだよ
MT買って乗ってる人は、なんちゃってを楽しんでる
と言うと煽ってると思われるかもしれないけど、速さを求めてMT選んだ場合はそうとしか言えない
(普通は他の理由でMT選んでるから違うでしょう)

43 :
A アホでも乗れる
T  トランスミッション

44 :
良く、42みたいなことことを書く馬鹿がいるけど、
トルコンATなんて今時のものでも発進加速以外はマニュアルMTの方が
効率良いだろ。燃費にしたってトルコンのロスを考えればマニュアルの方が
良い。

45 :
>>32
おお、有難う!
めっちゃ楽しいよこの車
尖ってたころはランエボとか面白かったが、ロードスターは別物だね
ただ、ソフトトップはエアコンがダメすっね、
都内だと停車する度に汗が止まらなく全然利かない。
買う次期がちょっとまずかったなw

46 :
>>28
納車オメ!バカは相手にせず、まったりロードスターライフを楽しみましょう

47 :
http://eeesf.afdaslsfdkas4s.info/m/recive.php?sp=JOTmf0F1zmPgHa5Ttad-80ogz0paLhUCJQRw
これはロードスターのGTタイプですか?

48 :
>>44
m9

49 :
NC1、MT3速が時々ギヤをガリッてしまうんだが、これって初期の不具合ってやつ?

50 :
下手くそなだけかと

51 :
>>49
乗り手の不具合です。諦めましょう。

52 :
ローダウンしたときってショートスタビリンクって意味あるの?
車音痴だからわからない

53 :
また業者
在庫捌きすな

54 :
>>53
いや自作できるみたいだし、効果体感できないみたいだし
説明だと、車高下げたら引っ張られるうんたらで、効果あるみたいだし
場所によっては乗り心地がどうたら言ってて胡散臭いし
あれに諭吉とか高いから、車高調導入で性能下がったら嫌だから
一緒に付け足すか考え中なんだけど

55 :
こんな時は、みんな大好きみんカラ(笑)

56 :
みんカラは適当なレビューが多いからなぁ
それに対してみんカラ仲間はスルーじゃん
ここで適当な回答したら反論があるし、意見聞いてまとまったら購入するか決めようかと
最悪自作でもいいかなぁ

57 :
これ、テンプレ入れといて
NC1
http://img.wazamono.jp/car/src/1340453815007.jpg
NC3
http://img.wazamono.jp/car/src/1340376488780.jpg

58 :

  l ̄ 丶`゙ヽ、j// /\ヽ∨/∠, r ',´二二,.\\. \
  il    .:.\  \∠≠ニ二ニ≧//.:.:    li.  ', ヘ\ヽ.    / |  _|_ヽヽ
  |!    .:.:. ゝ ,r ‐´、_, '⌒`^ ゝ,' .:.:.:     l|   ヽヘ ヽ}   /  |    |
  |    , '´                ヾ.:     l!     Vl     ,    |  _|
   !  /                    \     .l    ヽ '     l   レ (__丿\
   ,ゞ                    ヽ  ,′    ヽ.\ │
  /       |                ヽノゝ     ト、 \|     |   ヽ
. /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |   ̄!     ̄| ̄ ヽ |
 l│  /  イ  l    l   ト、ヽ     / | :l :|   |  l    |      l    |
 | |   l_メ、」_,,./l    l、 l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、 │   ノ  ヽノ
 | ト.  |.____ ヽ    l ヽ,{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ .|
 | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´     |    |   _|_ヽヽ
 レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {       |     |    |
.     7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       |     |  _|
    λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:| |  ハ ',       |    レ(__丿\
     `、     レ'    ',     ,/| ::| :| | ./ ヽ_>    ノ
       ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l |´         \        ̄_)
             `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { | l           |
         _,.イ´ヽ.7   /  / \;八:V:ノ           |      |   ヽ
      /7  !  ○O'´  /  /ヽ.             ',    ̄| ̄ ヽ |
      /  /  レ'/ムヽ.  /  /   ヽ.               ヽ    l    |
.     /  ,'   !/ ハ      ;'    ',               ヽ.  ノ  ヽノ

59 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,   < ばかばっか
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |

60 :
>>52
意味なくはないが、ローダウンした時点でスタビを設計通りの利きにする意味も、また無い。

61 :
前スレにブラクラだか何だかが貼ってあったみたいだし、↑のAAとか、
NC海苔ってやはりキチガイが多いのか?
それとも、NC1海苔の僻み?
こんな物貼る馬鹿、今まではいなかったのにな。

62 :
>>60
レスありがとう。
メリットばかりということではない?

63 :
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1564304/car/1160637/3203221/photo.aspx
カッコいいじゃん!

64 :
>>62
純正スタビは純正サスに合わせてあるから、サスやロールセンター買えた時点で
本当はスタビも見直すのがいいってとこはわかるよね?
で、ローダウンした時点で既に純正スタビは最適ではなくなっているし、スタビの角度によってロール剛性は変化している。
角度を補正して元のロール剛性に戻したところで、殆ど誤差の範囲ですよ。

65 :
>>60
メリットは読んだことあるけど、それが誤差の範囲なんだね
ありがとう

66 :
人のブログ晒すとか
悪ふざけの範囲
超えちゃってるんだけど

67 :
みんカラ(笑)
ブログ(笑)

68 :
滋賀のぶさいくおばさん、NC2のミッション壊したらしい。
いつもの暴走&運転へたくそがたたったんだろうけど。
どんだけ荒っぽいんだ?だれかNC2のミッション壊したって人いたらレポきぼん。
ただ、その自分のせいで壊したミッションを保証対応で直してやったぜと
またブログで自慢。
こいつ頭大丈夫か?

69 :
うちの猫がっ!猫があ!

70 :
うちの猫がっ!猫があ!

71 :
幌の上で体伸ばして大あくび。そのまま
フロントウィンドウで滑り台遊びしてる。
もう毛だらけ。Q

72 :
可愛いんだから可愛いんだからね。

73 :
末尾Q
末尾i
末尾P

74 :
ロアアーム側の支持点の起動がストロークの際に前後左右に動くから
スタビリンクを短くし過ぎるとリ無理な力がかかってボールジョイントが外れちゃうよ。

75 :
NCEC201...ていう車台番号は、NC2でいいってことなんですかね?
NCEC253...っていうのとは、どこか違いがありますか?
購入を検討中なんですが

76 :
86とロードスターをシンプルに、ドライに比較
http://www.carview.co.jp/carselect/card74/
よかったね

77 :
>>75
20***はNC1RHTじゃね?

78 :
NC2は30万番台からだったと思うが

79 :
NC1がNCEC-200001〜299999
NC2がNCEC-300001〜

80 :
>>66
と晒された本人が申しております

81 :
花火綺麗だったよ

82 :
ブログって公開日記の事じゃないの?
自分から公開しておきながら他人が公開したらファビョるとか意味わかんないんだけど
そんなに見られたくない日記なら紙のノートに書いて鍵かけとけばいいのに

83 :
これが説教強盗ってやつか

84 :
ブログなんて自己顕示欲の結果なんだから、晒されたら逆に嬉しいんじゃないの?

85 :
第三者が閲覧できるブログは他の場所で「紹介」されても仕方ない
但し普通に紹介するのはいいが、叩いてはいけない
相手の立場に置き換えて、思いやりの気持ちを持つ
2ちゃんだろうが何だろうが、そんなことまともな人間なら当たり前のことだ
「相手を目の前にして言えないことは、電話でも言っちゃいけないし文字にしてもいけない」

86 :
×「相手を目の前にして言えないことは、電話でも言っちゃいけないし文字にしてもいけない」
○「やりすぎんなよw」

87 :
トヨタのディーラにマツダの車売ってほしいわ

88 :
トヨタブランド付けると二割は高くなるぞ
マツダブランドだからこの値段なんだからな

89 :
じゃ、マツダのディーラーにトヨタの営業マンを派遣してほしいわ

90 :
トヨタディーラーで良い思いしたことが無い。日産の方がよかった。

91 :
行き届きすぎるサービスもまた気持ち悪いっていう難儀やな

92 :
>ブログを公開してるのだから
全く違いますね。
例えると、あなたの住所は詳細な地図に公開されています。
それは目的を持って行動しない限り知りえないでしょう。
第三者が、その地図をみてあなたの住所を知り、
その家を訪れて、玄関前で見張っていろんな情報
(家族構成、乗ってる車、どんな顔、交友関係)
を得て、それを、不特定多数に知らしめることは犯罪です

93 :
ブログも同様です。
ブログの内容は見るという意識を持ってみない限り得られませんから同じです。
公開といっても、いろんな定義がありますからね。
自分の家に表札を出してる→住所を公開してるにはなりませんね。
ブログの場所を「こんな事を書いてあります…」と晒すのは、
犯罪に限りなく近いですよ。

94 :
おいおい。どうしたどうした。ココは2chだぞぉ

95 :
アホか
例えば不特定多数の集まるイベント等で「私の家はここですよー。乗ってる車はこれで家族構成は…」と公開してるのを、
そこにたまたま居合わせた人がその情報をよそで公表しているだけだ
そのイベントが外部への情報漏洩を固く禁じているならともかく誰でも参加OKなんだから、
そんな所で情報公開する方が悪い
ましてやブログ(インターネット)は世界中に公開される事を前提とした物だ
そんなに見られたくないなら最低でも鍵くらいかけとけって話
家に鍵もかけず「ここに大金がありますよー」と喧伝しておきながら、
いざ金を盗まれたからって「盗んだ奴が悪い」とか、盗っ人猛々しいとはこの事だわ

96 :
今日、深緑の標準車を下取りしてスカデミに乗り換えるが7年間ありがとう。
補助金を入れると総支払いも80万弱だから下取り価格も良い車でした。

97 :
>>96
さらばじゃ
だが君はまた戻って来るだろう

98 :
>>95
どうでもいいけど、お前は頭おかしいよ

99 :
>>93
あんた、希少価値が付くくらいの大馬鹿野郎だなw
自分で宣伝しておいて晒されて犯罪って何よ。
全世界の人間が好きな場所で閲覧できるブログだぞw
自分でそんな場所に書き込んでおいて晒されたら犯罪とかw
はっきり言って豆腐の角に頭ぶつけてや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUBARU】スバルXV発売をwktkしながら待つスレ 6 (764)
【MAZDA】マツダCX-5 ガソリン車【SKYACTIV】 (979)
●● ● 新型プリウスの値引きを大きくする方法 (791)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察3】 (357)
  結婚できない奴ほどスポーツカーを好む  (900)
【Are You】ウィンダム 13台目【WINDOM?】 (956)
--log9.info------------------
【ヤニキ】 金 本 ヤ ニ キ タール61mg (220)
北海道日本ハムFIGHTERS 1048【金!暴力!SEX!】 (654)
オリックスのエース 金子千尋 (228)
( ゚∋゚)カリスマ遊撃手 鳥谷敬126( ゚∋゚) (680)
【オリックス】井川慶を応援スレ★2 (666)
【広島カープ】 堂林翔太 part8【輝けプリンス】 (411)
2012年中日専用ドラフトスレ9位 (468)
■ファンサービスがいい選手、悪い奴 Part20■ (568)
■■■球場について語るスレPART36■■■ (923)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@野球板25 (967)
中日ドラゴンズの応援を語るスレ part51 (203)
【勝利への】畠山和洋スレ5打点【フルスイング】 (547)
育成の阪神・中日vs強奪の巨人・横浜 Part2 (451)
横浜ファンと広島ファンの友好スレ2 (212)
【横浜DeNA】石川雄洋応援スレ3【ロケットボーイ】 (481)
【全球団】横浜ベイはAAワンピースの美少女40【AA】 (362)
--log55.com------------------
新潟のCM パート8
【ロッテリア】小林麻央【エビマヨ】
【ダサイCM】北海道限定CM part10【目一杯抜いて!】
【オルビス】多部多部未華子は意外に可愛い
☆☆☆スポンサーの減少・原因分析☆☆☆
アフラックのCM
このCMきめぇよやめさせろ
長崎の懐かCMについて語ろう