1read 100read
2012年07月バス釣り30: 【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!36【うp】 (631) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
意外と知らないバスの習性や行動パターン (231)
【低俗化】疑惑のロッド&リール2【偽プロ養成】 (285)
丹沢湖攻略スレ (800)
バサーがタナゴ釣りなどに現を抜かすことが許せない (477)
【KEN】水は地球の命です!上州屋総合7【JBCC】 (765)
■■■並木が今江の裏の顔を暴露!?■■■ (825)

【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!36【うp】


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2012/08/15
バス釣りに行く時は忘れずにデジカメを持って逝こう!!
デカイヤシは勿論、ロリバス、釣り場で見つけたネタまで
このスレで晒してくれ〜。
何県か書いてあると当地の人の励みになる
★バス板専用うpローダー
http://ux.getuploader.com/bassfishing/thumbnail
★携帯用
http://imepic.jp
↑これに画像送信。変換したURLコピーして貼りつけろ。何度も言わすな。
尚、釣り禁、リリ禁の場所で釣ったバスは荒れる原因になるため
できる限り控えてください
※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1339495212/

2 :
(^ω^;)
(^ω^;)
(^ω^;)

3 :
>>1
よくやった!
誰か今日の釣果を張っておくれ

4 :
>>1乙だぜえww
昨日はキャロアワセミス数回で久々ボウズ…(涙)
今日もボウズになるかと焦ったがスイッシャーとキャロ(ロリ)で何とか2本ゲットwwww
http://imepic.jp/20120722/664030
ボウズじゃないし久々トップででたし満足だぜえww
ではまた来週…

5 :
>>4
ナイスぽにょ!

6 :
http://imepic.jp/20120722/676280
釣ったったよ

7 :
ナイスそのレッドペッパーのサイズが気になる!

8 :
先週まで物凄い熱さだったが、昨日今日と最高気温は20℃前後と冷え込んだ・・
にも関らず専修トップで出まくった事に味を覚えて、今日は強気にベイトオンリー。
朝4時半に家を出て高速道路で1時間。着いたのは営業の時に見つけた山奥の野池
バズ→ポッパー→スピナベ→ミノー→クランクを昼まで繰り返すも
ポッパーを喰い損ねた一匹の姿しか確認できなかった。
昼までそんな感じで、午後からは周辺にある小さな野池も巡って見た。
しかし釣れないし、濁りも入っていて魚影も確認できず。
結局夕方に元の池に戻って探るもダメ。ワームを持ってこなかったのを少し後悔・・・
諦め半分で野糞をしていたら目の前にジグヘッドワッキー(カットテールつき)を発見!
これが大逆転劇の始まりだった
オーバーハング下を丹念に攻めて数投目・・・そいつは現れた
自分の体長程もあるワームに喰らいつくモンスター!
http://pita.st/n/ijnuy068
さらに攻め続け、入れ替えとなる今日一番のクオリティーフィッシュ
http://pita.st/n/bdhjqw27
満足して帰宅。俺に残ったのは満足感と雑草でかぶれたお尻の痒み。

9 :
>>1
>>8タオルワラタ

10 :
>>7 ベイビーなんで75mmです
>>4>>7 オツオメです

11 :
ロリバスしか釣れない中デスアダーのフォールで出た44cm
http://dl6.getuploader.com/g/bassfishing/737/2012-07-22+11.41.02.jpg

12 :
リールじゃなくて、今度は魚にタオルかよwwwwww

13 :
http://dl10.getuploader.com/g/bassfishing/738/002012072201.jpg
今日は最初に38センチ
その後は25センチくらいのを数匹釣って終了
全部ワームです・・・プラグには一切反応しませんでした
http://dl10.getuploader.com/g/bassfishing/739/002012072203.jpg
おまけ:小さいけどとてもキレイだったので

14 :
今日は大減水した野池に長靴履いて4ヤマセン投げながら根掛かりルアー探し。ルアーはアシに食い込んだサミーゲットン!
チョロチョロになったイントレットに群がる25〜35ぐらいの子バス5フィッシュ!
リリースの度に、「悔しかったら親父でも母ちゃんでもつれてこいや!」って言ってやったが、4ヤマセンを半分呑み込む子バスが現れた。
飽きてきたころ親戚のおじさん手作りの毛鉤で足元にいるギル入れ食い!
まぁサイズはともかく楽しい1日でした。
ちなみに写真は無い。
スレチ…?

15 :
>>8
携帯なのに画質良いね

16 :
>>11
>>13
ナイスバス!

17 :
約1ヶ月ぶりのバス釣り…サイズはともかくめっさ楽しかったわ!
オレもタオル敷けばよかったw
野池
http://imepic.jp/20120722/819120
微妙に貴重な鬼怒ラージ
http://imepic.jp/20120722/819430

18 :
>>17
ナイス臭そうな手!

19 :
>>8
ナイスタオル!
画像クリックしたらでかくなったから壁紙にしときましたw

20 :
>>17
結城の辺りかね

21 :
タオルは濡らさないとあんまし意味が無いようなw

22 :
う、うおぁあああああああ!
やった!!やっとはじめてバス釣れた!
もうバス釣って喜ぶような年じゃないけど嬉しい
自分家近郊の池や川で釣ってから湖や県外に行くっていう条件課してから数ヶ月経ったけどクリアしたよ!
ドッグウォークってこうやるのかな?ってやってたらポフッときた!
ルアーはケロールです
http://imepic.jp/20120723/247870

23 :
ナイスそろそろ爪切れケロール

24 :
>>22
おめ!

25 :
水害で暫くは釣りにならない程川が荒れてた。
氾濫した後には鯉やらバスが打ち上げられてたけど何よりもびっくりしたのは腐ったバスをアゲハチョウがチュウチュウ吸ってた事。
何回追っ払っても戻ってくる。ちょっと怖かったわ。こんな事あるのね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz6PtBgw.jpg

26 :
>>22

ビギナーが初バスをトップでとかハードル上げ過ぎw

27 :
>>25
蝶はアンモニアを摂取するというが

28 :
今日は二匹釣れました
一匹目はファットイカで35cmぐらい
http://imepic.jp/20120723/563800
二匹目はスモラバで49cmでした
http://imepic.jp/20120723/564160

29 :
>>28
ナイスバス!
スモラバってどういうの使ってるんだ?

30 :
http://dl3.getuploader.com/g/bassfishing/743/IMG_390104.jpg
夕方2時間行って30ちょいが1匹釣れた
帰リ際に前スレに貼ったガリバス発見、10日ぶりくらいか?
元気に泳いでたよ、相変わら色白でガリガリだったけど

31 :
ナイステトラ!

32 :
>>30
ナイスやせ気味!
前のガリバスも元気でよかったね!

33 :
>>29
スモラバはエグジグハイパー使ってます
トレーラーはディトレーターですね

34 :
爪はしっかり切ってあるな

35 :
>>30
そこの池エサ少ないのかwww
ガリバス君はもう釣らないであげてね;;

36 :
>>33
ありがとう!
明日店で見てくる!

37 :
>>32
サンキュー!一応生存確認はできたけど夕方にウロウロしてるようじゃまた釣られそう
>>35
エサは豊富だと思うんだけどな〜ベイト多いし、ボイルもよくしてる
ガリバス君については釣られないように祈るしかないわ

38 :
三重 多気の野池 15日、女の子連れて行ったら55cm釣ってました。食べました。
http://dl6.getuploader.com/g/bassfishing/745/2012-0715-55cm.jpg

39 :
同じ池で22日 50オーバー
http://dl6.getuploader.com/g/bassfishing/746/2012-0722-50cm-01.jpg
同じ池で本日 50cmには届かず。このバスとの格闘でロッドリールセット2千円のリールがついにぶっ壊れました。
http://dl6.getuploader.com/g/bassfishing/747/2012-0723-47cm-01.jpg

40 :
ナイスバスイーターガール

41 :
おめ!デカいけどなんか奇形みたいな形多いな。寄生虫とかの病気かな?

42 :
>>38
生で食べるなよ。

43 :
避妊しろよ

44 :
http://dl3.getuploader.com/g/bassfishing/748/120724003.jpg
デカバスかと思ったら雷魚でした、指計測で75センチくらい
小さいペンチしか持ってなくて口開けるのにめちゃくちゃ苦労した・・・
マウスオープナー買ったほうがいいかな

45 :
雷もいる場所に行くって事前に決めてるなら持ってった方がいいかもしれんが
たまたま行った場所でたまたまひっかかったら運が悪かったと諦める

46 :
>>42-43
あ、そういう事か!
ウマイ!!

47 :
>>46
なるほどなwwww

48 :
>>42
超評価する

49 :
朝一はフローターで
ドラクラヌコと01JIG+ドラクロ3"にチャイチー連発(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7JbuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpq7tBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7pbuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1r3tBgw.jpg
3時間ほどやって陸っぱりに切り替え池移動(*´・ω・)
アノストレート7"ヌコで久しぶりに
40くらいのまともなサイズでしたヽ(*・ω・*)ノ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivHsBgw.jpg
暑さで頭痛がしてきたので昼前に切り上げました。
本当に暑いですね(・ω・`;)
>>38
デカいですね(・ω・*)
その池にそんなデカいのがいるなんて(´・ω・`)

50 :
熱中症こわい!
>>38
>>49
ナイスバス!

51 :
>>49
ナスキー、魚がかかったら急に巻きが重くならない?w

52 :
重くならないリールなんてあるのか?

53 :
>>52
あるよ

54 :
ステラですか?

55 :
>>54
それだけじゃないが

56 :
俺ステラ持ってるけど魚掛かってたら
重くなるぞ。逆に重くならないなんて
おかしいだろ。

57 :
>>49
勢和と五桂かな?
五桂の写真めっちゃ浅いところだよね。
俺も五桂でバス釣ってみたい…

58 :
ドラグだせばそれなりだろ。。。

59 :
>>50
ありがとうございます(・ω・`*)
暑いんで熱中症は気をつけないとですね。
>>51
良いリール使ったことは無いのでわからないですが
ストレスは無く安いので気に入ってます(´・ω・`)
機会があれば良いのも使ってみたいです。
>>57
できれば池名は伏せたかったんですが
五桂です(*´・ω・)
小さいインレットの周りに広がる水草の中を
丁寧探ったら釣れました(´・ω・`)
フローターはとある山間野池です。

60 :
三重 多気の野池 25日 50オーバー。
クチに他の釣り人のワームとフックが付いてました。
http://dl3.getuploader.com/g/bassfishing/753/2012-0725-53cm-01.jpg

61 :
>>60
ナイスバス。
多分ラインブレイクして残っていたのでしょうね。
取って上げましたか?

62 :
>>51
ごり巻きしか出来ないバカにはそうなんだろうな

63 :
<<61
針はそのままリリースしました

64 :
県名とかがあると助かるわ

65 :
>>61
取ってあげました(・∀・)
針不足してたので助かりましたw

66 :
>>62
ごりまきで思い出した。
俺の良く行く野池には、掛かるとごり巻き、
そしてラインブレイクする30代後半のイタイおっさんが居ることを。

67 :
>>63
なぜに安価逆向きなの?

68 :
>>62
ゴリ巻きしなくてもそうなるよ
ナスキーしか使ったことないか?
それすら気づかないバカなんだろうな

69 :
>>68
普通はロッドを使うんだ
リールで魚を寄せようとするから重くなる
そんなことするのバカーぐらいのもんだぞ

70 :
>>62>>68>>69
もうリールの話はやめましょうよ(´・ω・`)
>>60
ナイスバスです(*´・ω・)

71 :
復活age

72 :
復活の呪文ついでに、22日の魚を貼っておくよん
http://imepic.jp/20120726/574940

73 :
>>72
ナイスヘルシー!

74 :
>>72
ヒレ綺麗

75 :
http://imepic.jp/20120726/728420
霞ヶ浦 34センチ

76 :
http://imepic.jp/20120726/759710
46pと小さいの同時釣れた

77 :
>>76
niceBASS!
スピニングだとかなりファイトしそうなサイズ!

78 :
>>76と46cmバスの間に挟まれて右往左往すら出来なかったであろう小バスにお疲れを言いたい

79 :
>>75
防波堤の上に小屋が建ってるけどどうなってるの?

80 :
防波堤の上じゃなくてその向こう側が湖になってます 湖に小屋が建ってます

81 :
小屋よりデカいバス!

82 :
ねね、アップの仕方おしえろください

83 :
>>82
>>1
> ★携帯用
> up@imepic.jp
> ↑これに画像送信。変換したURLコピーして貼りつけろ。何度も言わすな。

84 :
>>83サンキュ!アイしとるぞぉぉぉ(´д`)

85 :
http://imepic.jp/20120726/839020
はれてる?今年の春くらい。

86 :
27〜8センチ程度だと思うけど、何年かぶりだったからまじ手ぇ震えた(笑)
at嶽ダム

87 :
>>85
おめ!

88 :
1時間程度の釣行で全部4インチヤマセンのフォール
http://imepic.jp/20120727/056921
http://imepic.jp/20120727/056540
http://imepic.jp/20120727/056110
http://imepic.jp/20120727/055690

89 :
>>88
ナイスフィッシュ。
スマン、背景ボカしてくれないか?

90 :
>>89
何でw?

91 :
>>89(笑)。
>>88問答無用でナイスバス!
一言、言わせてもらう!
羨まし過ぎる!

92 :
>>90
> http://imepic.jp/20120727/055690
> ファイル更新日時: 2011:07:21 07:49:48
> 画像タイトル: 20110721074946
> 画像入力機器のメーカー名: DoCoMo
> 画像入力機器のモデル名: SH01C
去年のジャンw
俺個人としては暈かさなくていいよ!

93 :
捏造がバレたか…
ちなみに岡山人だぜぇw

94 :
さあ早く今年のバスも釣ってここに載せるんだ!

95 :
>>76
同時なんてあるのか・・・

96 :
>>75
未だに入れるドックなんてあるのか

97 :
あることはある 立入禁止の場所でも漁師さんいい人多いから釣りやらせてもらってます

98 :
ルールは守れよ。

99 :
>>86
嶽ダムって鹿児島の?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニヲタバサーもっと集まれ〜 14期 (962)
◇◆◇◆◇ エバーグリーン5 ◇◆◇◆◇ (437)
【むーくん】荒川・入間川水系40【キンモー☆】 (810)
バズベイト総合スレ15 (360)
【K.T.F】沢村幸弘総合スレッド5【キャリル】 (439)
【K.T.F】沢村幸弘総合スレッド5【キャリル】 (439)
--log9.info------------------
愛知のアクアショップを語ろう (228)
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その3 (346)
京都のアクアリウム part3 (704)
田砂スレ その2 (490)
【自然の】山梨の熱帯魚店2【宝庫】 (496)
●地震で起きた被害スレ● (653)
【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ (200)
【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【6合目】 (277)
[神戸] 兵庫の熱帯魚店 [阪神間など] (709)
魚が死んだらageるスレ (598)
☆ヤマトヌマエビ☆13匹目 (782)
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w> (713)
【夏】金魚28【到来】 (386)
また帰っきたエキノドルス! (428)
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 (922)
ピラニアを語るスレ10 (388)
--log55.com------------------
【ソノミラ】蒼青のミラージュpart8
【セブリバ】セブンス・リバース(セブンスリバース)【SEVENTH REBIRTH】part64
【DQMSL】ドラクエモンスターズSL 無課金スレ 107
鋼鉄のワルツ 12両目
【サウスト】ONE PIECE サウザンドストーム★83
【ときドル】ときめきアイドル★76【KONAMI】
【MOOMIN】ムーミン -ようこそ!ムーミン谷へ-★22
【超進化】超進化物語part.4【新生】