1read 100read
2012年07月自転車131: 海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注51回目 (880) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車のメットの値段おかしいだろwww (471)
すし詰めになってまで電車に乗りたいものなのか (780)
【島根】team☆nosスレ【最速】 Part.2 (660)
【無法】マルコADONパンターニ【集団】 (382)
▲▲▲ 輪行 りんこう part39 ▲▲▲ (577)
【通販】サイクルベースあさひ33【リアル】 (305)

海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注51回目


1 :2012/08/02 〜 最終レス :2012/08/15
Wiggleについて語るスレッドです。
送料、クレーム、オーダー方法等について語り合いましょう。
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、
他の住人に不快感を与えるので控えてください。
初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応をよろしくお願いします。
http://www.wiggle.co.uk/
前スレ
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注50回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342337841/

2 :
>>1

Dragon rideジャージ、いつの間にか売り切れてやがった

3 :
Wiggleマジでオリンピックで仕事してないな。
優先発送に5ポンド載せたのに3日放置かよ。

4 :
      ∩__∩
    /  ・ ・  \
    (    v    )  <ぼく、4ゲット君
    \/ ̄ ̄\/

5 :
微妙に値段下がった?

6 :
下がった
タイヤとか顕著

7 :
シューズに安い物が出てきたけど(BONTなど)サイズが無い

8 :
しかし何時も思うんだけど
タイヤの価格
なんで国内価格は倍以上するんだろ?

9 :
代理店がなだけ

10 :
代理店がにしても
乗せ過ぎだとおもうんだけど・・・

11 :
ロクに働かなくても毎日2chして自転車パーツなんか買ってられるような社会維持のためだろ

12 :
代理店が中抜き酷い&小売も値下げしない
ガイツー一強!!

13 :
国内価格下がったら転売できないじゃん

14 :
例えば国内で6000円のタイヤが
ガイツーでは2000円で買える
自分でタイヤ交換できる人が殆どだとおもうから
そうなると国内で買わないでしょ
そしたら代理店は自分で首を絞めて
小売店は在庫を抱える
普通に下げれば儲かるはずなのに

15 :
それでいいじゃん

16 :
海外でも電化製品を日本並に安くしろ!とかは騒がないくせに

17 :
値下げっつっても一度値上げ後だからなあ

18 :
だって潰れたら意味ないじゃんw
代理店だって金儲けなのに
こんだけガイツー簡単にできる時代になっても
なお、同じ経営方法で潰れないのが
逆に不思議だわ

19 :
よけいなお世話だね。自分の明日を心配なさいよ

20 :
>>18
いや、実際危機感持ってるらしいよ

21 :
国内のボッタ値に加えて送料750円〜とかな時点で
ポチる価値がない

22 :
マジで小売店には情弱しか行かなくなってる
しかも初心者が安いバイクとライトと鍵とポンプ買ってお終い
このブームが一周りしたら小売は終わりだろうね

23 :
まあ貧民層相手だと辛いだろうね

24 :
>>22
まあ、確かにYsとかの大型店で実物見て
それでネットでポチるけど
あれでよくやってるなあと
初心者はどんどん減っていくわけだし

25 :
そのうち関税ガッツリ取るよになるでしょ。
俺が役人ならそうするけどなぁ

26 :
小売はモノじゃなくてサービスを売るんだよ
サービスを買ってくれる客を選んで、かつ離さないようにしないとダメ

27 :
確かにこれだけ簡単に海外通販できるようになると、国内小売業は全滅でしょ。
個人輸入は高額な税をとるようにしないと、ナマポももらえなくなるね。

28 :
>>23
金持ちの方が金にせこいぞw

29 :
>>22
ショップには顔つなぎでの為にパーツ買ってただけだからなぁ
最近では主催チームも義務感で疎遠なのでガイツーオンリー
ショップには初心者と整備できないメカ音痴、馴れ合い好きな人しか残らないだろね
ツールドフランスでCMしたし更に利用者増えたら小売りや代理店は商売のやり方変えなきゃだろうね

30 :
>>26
じゃあY○とかだめだなw

31 :
国内小売って利益出せてんのかな

32 :
>>26
そうそう
結局どの商売もそうなんだけど安値勝負で個人事業主は勝てないのよ
まぁいかにそのサービスで客を掴めるかなんだけどね

33 :
>>29
しかし、日本の社会構造的に考えたら
国に、個人輸入が増えたから関税かけてほしい
国内販売が冷え込むって訴えるだろうなあ・・・

34 :
個人輸入の税率上げたところで、2chで大騒ぎするだけで実害ないしなw

35 :
2WARIBIKIが効かない、だと!!!

36 :
>>26
サービスって自転車屋が一番出来てない分野だな
自転車大好きだけど、自転車屋は大嫌いだわ俺。
あいつらマジでなんなの?
1軒や2軒じゃなくて、どこの店も糞だわ
特に、こじんまりしたとこはキツイ

37 :
wiggleも日本に売るようになって大躍進したけど、それまではボチボチだったんだろ?
日本はまだ景気がいいってことなんだよな。グローバル化で平滑化されれば、
すぐにイギリス並に景気が悪くなるよ。消費税も上がるし。

38 :
>>34
いや、自転車だけじゃなく
今は雑貨も、服も、パソコンとかもガイツー増えてるからなあ

39 :
サービスがどうのっていう人もいるけど
自転車って車とかと違って、ちょっとググれば技術なんてなくても整備できるからな〜
工具も別に高価なものじゃないし

40 :
ググる技術がない

41 :
20日発送のヘルメットキター!
けっこうきれい

42 :
>>39
いやーそんなもんだよ
自分で出来るけど500円なら、1000円ならやってもらうか
そういう人種はいくらでもいる
ズボンのすそ直しとか、わかるだろ?

43 :
ズボンのすそ直し、ムリぽ

44 :
縫い目が出ないようにするのとか無理すぎ

45 :
>>42
そういう層がいるのはもちろんわかるが、そのレベルの人達相手じゃあこの先ヤバイんじゃないの?って話でしょ
裾直しと違って、いじる事自体が楽しいって思う人も多いだろうし
車と違って、技術面、金銭面でのハードルも低いし

46 :
自分で調べることも出来ないで、2chで全部聞いちゃうバカもよく見かけますよね

47 :
>>41
オメ、何買ったの?

48 :
>>47
CatlikeのCompact O
サイズぴったりで緑好きで緑だけ一個残ってるという完璧な具合だったので

49 :
>>48
オサレさんですな〜

50 :
フグを200ポンドでポチッた
Lサイズなんで取り寄せになるが、どれぐらい待たされるんだろう

51 :
日本ってホントに商売が鎖国なんだよなw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343882984/

52 :
自転車用品も日本メーカーの製品なのに海外通販の方が安いものがある
この間キャットアイのサイコンを国内よりもはるかに安く買ったし

53 :
そのパーツ買う金はどうやって得たものなの?ってことだな

54 :
ママンにもらた

55 :
>>45
俺なんかは定期的なメンテとか、もはや自分でやりたいとはあまり思わなくなってきた。
新しいパーツを組み付ける、なんてのはまだいいが、消耗品の交換、定常的なメンテ
の類は適正な工賃で熟練した人にお願いできるならそうする。
一時間メンテに時間を使うならその分自転車に乗りたいと考える。

56 :
そんなことを言いながら結局乗らない常連がチャリ屋で管を巻いて
新規さんが入りにくい雰囲気を形成するんですね

57 :
いいじゃないか。金を持ってるやつはそういう風に人の技術を買うのは正しい行いだ。
バンバン使え。
俺はメンテそれ自体が楽しみだから全部自分でやるが。金もないしな!!

58 :
>>55
定期的なメンテは自分でやるが、本格的なメンテは信頼出来る所に金を払ってやってもらってる。

59 :
本格的なメンテってどんなん?

60 :
バーテープ巻きは金払ってでもやってもらいたい
俺にはセンスが無い

61 :
シーズンオフの全バラ清掃は店任せだな
だって面倒くさいもの

62 :
>>60
SILVA巻き?

63 :
北海道の場合、シーズンオフはまったくと言っていいほど収入が無いから自分で出来る整備もあえて店に任せます

64 :
全く乗れないオフシーズンなら自分で整備しろよと・・・

65 :
付き合いというかボランティア的な意味合いで店に預けてるのが読み取れない
みなさん気をつけましょう、これがアスペです
彼らはどこにでもいます・・そう、あなたの側にも

66 :
>>65
おいおい、俺は>>64ではないがその解釈は無いと思うぞ
自転車屋もオフシーズンは収入ないのは(まして北海道なら)わかりきってるから
逆にシーズン中にパーツ買ってやれよ
こんな「ガイツー」すれでボランティアとか付き合いとか言ってないでさ
矛盾してるだろ
パーツはあなたのお店では高いから買いません
でもとりあえず面倒見てほしいからちょっとお金を落として上げますよ、どうせ暇でしょ
自分で整備できないニワカなだけだろ

67 :
なげぇw
アスペはひっこんでろ

68 :
wwwwwwwwwwwwwww

69 :
>>67
よほど悔しかったんだなw

70 :
アスペこえー

71 :
>>67
お前馬鹿だろ
アスペでかたずけないで反論してみろよ

72 :
ここは一体なんのスレだ?w
しかしアスペの食いつきっぷりは相変わらず素晴らしいな
流石だ

73 :
ところで19日発送組でとどいたひといんの?

74 :
>>73
届いた
箱濡れてつぶれてた
完成車だから被害なかった

75 :
Wiggleはもう卒業するわ

76 :
>>73
うちはまだ届かない
明日までに届かなかったら配送事故になるはず

77 :
ww 誰だ買い占めたのは!
ある物が20時20分過ぎに在庫9(入荷)有ったのに、その数分後に売り切れって^^;

78 :
20日発送が27日に届いているが、
19日発送分がまだ届かないよ。

79 :
俺のは22日発送29日着
    18日発送未着

80 :
>>48
うらやましい
頭幅ひろいので、メット通販はムリだな〜

81 :
>>75
おめでとう!

82 :
俺も19日発のは来てないわ
23日発のは先週土曜に来たけどなw
さっきwiggleのサポセンにメッセ飛ばしたった

83 :
オレも19日発送分いまだ届かず・・・
17日発送分は24日に届いたけど。
マジで19日発送分やばいことになってるのかね。

84 :
ちなみに郵便局に電話して倉庫確認させたけど該当するものなしだった。
日本にすら届いてなさそうだね。

85 :
おれも19日の届かねえ…

86 :
こういうのどうなんのん

87 :
サポセンは7-15営業日待てって言いそうだけどねー
19日分全部届かなかったら自治区ダメージでかそうだな

88 :
俺も19日発送分だけ届いてない

89 :
同じ19日発送のCRCのロイヤルメール分もまだ届かない。
もうダメポ・・

90 :
オリンピックが終わるまでは何も買わないのが無難だな

91 :
俺18日注文19日発送分届いてるよ

92 :
まだ乾いてないんだろ

93 :
俺も18と19日発送のは届いている。
少し気になるのは、ステッカーが入っていなかったのは、この日のだけ…

94 :
19日発送組は尽くダメか。
俺もその一人だが、、、

95 :
20日にホイール、21日にチューブや小物を頼んだが、どちらも1週間ぐらいで届いたな

96 :
19日の日本向け発送分がどこかの空港でトラブルがあったのは
確実っぽいな。みんな濡れてるみたいだし、あて先不明になってたら
泣けるぜ。

97 :
届かいない場合ってどうなるのかね
商品間違いやサイズ交換は経験あるけど未着はいままで無かったからなー
ロイメは追跡不可だから泣き寝入り?

98 :
同じく19日発送分が他より1週間以上遅れている。不在通知が今日入っていて明日到着するけど、状態が心配。

99 :
27日発送分が今日来たよん
ステッカー2枚入りだけどいらね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超級山岳】乗鞍に行くよ/^^^^\【森林限界】 (457)
ルイガノVSビアンキ (677)
RADAC(レイダック)ユーザーの会 その? part3 (953)
【放射線】原発事故後の自転車乗り2【体内被曝】 (289)
【復活】自転車乗りの夕ご飯【報告】 (704)
【OEM】DAHONライセンス車総合スレッドその6 (959)
--log9.info------------------
R板自治・ローカルルール・板設定議論スレ (909)
運動音痴は体育祭・運動会に出るべきか? (778)
運動音痴だけどこれだけは得意 (943)
運動系部活さぼってる人集合! (271)
Rだけどスポーツウェア(グッズ)に惚れる人 (333)
懸垂ができない (589)
運動音痴だけどフルマラソン完走を目指すスレ (921)
★ガリガリ君集合★ (537)
腹筋付けようぜ (508)
おまいらの体格を教えれ (353)
運動音痴が『部活』を頑張るスレ (359)
嫌いな言葉「努力」「忍耐」「根性」 (248)
この板の人、神奈川でフットサルをしよう! (938)
ラグビー部が嫌い (591)
逆上がりが全くできない香具師の数→ (228)
お前ら!他にどんな板へ行ってるんですか? (320)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所