1read 100read
2012年07月ビジネスnews+140: 【為替】消費税増税で2015年「円安130円」の根拠 (SPA!)[12/07/20] (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【商業施設】イオンが幕張に日本最大級のショッピングモール 来年後半に開業へ[12/07/05] (243)
【労働環境】入社4年目、仕事のやる気が上がらないのは「給料が安いから」(J-CASTニュース)[12/07/09] (305)
【年収】高額所得1位は孫氏 93億円…週刊現代「東日本高額所得ランキング」より [07/09] (270)
【会見】「たかが英語」「目を覚ませ」三木谷社長--TOEIC平均点が急上昇した楽天のやりかた [12/07/09] (681)
【決算】任天堂、2012年4-6月営業損益は103億円の赤字[12/07/25] (299)
【行政】再生エネ買い取り価格「高過ぎ」…白書が注文[12/07/27] (310)

【為替】消費税増税で2015年「円安130円」の根拠 (SPA!)[12/07/20]


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
◆過去2回の消費税引き上げ後は大幅円安となった
消費税が2014、2015年に段階的に引き上げられる見通しとなってきました。
過去の消費税引き上げ後は、約一年程度の短期間に、何と30円もの大幅な
ドル高・円安が起こっていたのですが、果たして今回はどうでしょうか。
消費税が3%で最初に導入されたのは1989年でした。
当時130円程度だったドル円は、約一年後には160円までドル高・円安となったのです。
その消費税が現在の5%に引き上げられたのは1997年でした。
当時120円程度だったドル円は、約1年半後には150円近くまでドル高・円安と
なったのです。
当然、1989年頃と1997年頃では為替を取り巻く環境に違いも多かったはずなのに、
なぜ同じように大幅なドル高・円安となったのでしょうか。
消費税引き上げ後といった点で、両者が共通していたのはインフレ率の上昇でした。
そして、インフレ率の上昇は、経済学的には通貨安要因ですから、
その意味ではドル高・円安は辻褄の合う話だったわけです。
消費税引き上げで、物価が上がるのは理解できるでしょう。
そしてモノの価値が上がると、相対的に通貨の価値は下がるので円安になります。
その点は、今回の消費税引き上げでも基本的には変わらない影響ということでしょう。
その上で、過去2回と同じように、2014年以降の消費税増税を前後し約30円の
ドル高・円安が進むなら、もちろん2014年前後のドル円の水準次第ではありますが、
仮に90-100円程度からそんなドル高・円安になるなら、2015年には120‐130円の
円安になっている計算になるわけです。 (了)
【吉田 恒氏】
1985年、立教大学文学部卒業後、(株)自由経済社(現・(株)T&Cフィナンシャル
リサーチ)に入社。同社の代表取締役社長などを経て、2011年7月から、米国を
本拠とするグローバル投資のリサーチャーズ・チーム、「マーケットエディターズ」の
日本代表に就任。国際金融アナリストとして、執筆・講演などを精力的に行っている。
また「M2JFXアカデミア」の学長も務めている。
2000年ITバブル崩壊、2002年の円急落、2007年円安バブル崩壊など大相場予測を
ことごとく的中させ話題に。「わかりやすい、役立つ」として、高い顧客支持を有する。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120720/Spa_20120720_00252968.html

2 :
今度は、外貨預金を勧めるの?

3 :
それくらいの円安なら喜ばしいな。

4 :
こういうので個人投資家がだまされるんだよなw
震災の時も株価下がるの期待したら上がって大損みたいな。

5 :
リスク分散で外国株式債券の投信とか買ってるしな

6 :
でも株価は大幅下げるよね

7 :
消費税増税でデフレ脱却!

8 :
確かに消費者物価は上昇するでしょうね。
でも、除く消費税の価格は、不景気で今より下がるんじゃね?

9 :
>2000年ITバブル崩壊、2002年の円急落、2007年円安バブル崩壊など大相場予測を
ことごとく的中させ話題に
そんなに的中させてるなら、もう超大金持ちだな
なのに執筆と講演やってるの?ばかじゃねぇ

10 :
>>9
コンサル会社の悪口はそこまでだ

11 :
1989年 130円→160円 23%UP
1997年 120円→150円 25%UP
現在の80円から25%UPしても100円だろ
頭悪すぎじゃないの?

12 :
消費税引き上げるまでに1ドル=60円くらいになってたりしてな

13 :
>>3
輸出産業は喜ぶだろうなぁ
輸入系は凄い事になりそうだが・・・
ガソリンや小麦の値段も凄い事になりそう

14 :
吉田恒さんはそこそこ当たるけどな( ・ω・)y─┛〜〜

15 :
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 増税はやむを得ないのかもしれないが、「円高不況」にされても、「日本が息をしてこれた」のは
「消費税が 5%」だったからだ。
「アメリカがなぜ、ヨーロッパにならない」か?−>「消費税が 低い」からだ。
経済は、お金が回ること。「消費税が高い」と、 「お金が回るたびに税金」を取られる。
もし20%だと3回目では、お金は「半分に減る」経済は悪くなる
  10%だと3回目では。お金は 「34%減る」
戦後、「マスコミと外国は、日本が損をするように」演出してきた。考えてほしい。 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

16 :
今後130円ってもはや通貨危機レベルだろ

17 :
空洞化で一度逃げていったものはそう簡単には回帰して来ないのが現実だからな
国内の産業と雇用が駄目になってしまった状況で資源購入コストばかり膨らんでも有り難味などろくに無いという……

18 :
130円になったらガソリンは200円超えます

19 :
>>17
そういうこと
今円安になっても2005年の時のようなバブルにはならない

20 :
>消費税が3%で最初に導入されたのは1989年でした。 
>当時130円程度だったドル円は、約一年後には160円までドル高・円安となったのです。 
>その消費税が現在の5%に引き上げられたのは1997年でした。 
>当時120円程度だったドル円は、約1年半後には150円近くまでドル高・円安と 
>なったのです。
調べてみたら、完全な嘘じゃねーか
89年4月は既に円高が一段落してそれ以前から円安に転じてただけだし、97年4月以降は
円高基調なのが98年の夏に一瞬円安になってるだけ
Jan 1985    254.177
Jan 1986    199.83
Jul 1986    158.567
Jan 1987    154.78
Jul 1987    150.279
Jan 1988    127.67
Jul 1988    133.010
Jan 1989    127.34
Feb 1989    127.721
Mar 1989    130.528
Apr 1989    132.035
May 1989    137.777
Jun 1989    143.923
Jul 1989    140.408
Jan 1990    144.97
Jul 1990    149.026
Jan 1991    133.567
Jan 1992    125.358
Jan 1993    124.997
Jan 1994    111.380
Jan 1995    99.680
Jan 1996    105.677
Jul 1996    109.166
Jan 1997    117.847
Feb 1997    123.007
Mar 1997    122.713
Apr 1997    125.613
May 1997    119.019
Jun 1997    114.309
Jul 1997    115.269
Jan 1998    129.435
Jul 1998    140.860
Jan 1999    113.302
Jul 1999    119.330
Jan 2000    105.43
Jan 2001    116.75
Jan 2002    132.65

21 :
>消費税引き上げ後といった点で、両者が共通していたのはインフレ率の上昇でした。 
>そして、インフレ率の上昇は、経済学的には通貨安要因ですから、 
消費税増税での一瞬の物価上昇をインフレ率に入れて「通貨安要因」とかwww
そんなもんが、1年後の為替に影響するわけねーだろ
長期的には、消費税増税で需要が減ってデフレ傾向になるから、消費税は通貨高要因
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
のグラフ見たら、消費税導入と増税でインフレ率が下がってるのは一目瞭然
>その上で、過去2回と同じように、2014年以降の消費税増税を前後し約30円の 
>ドル高・円安が進むなら
過去2回を見ても、ほぼ一貫して円高が進んでる
デフレだから、当たり前

22 :
>消費税引き上げで、物価が上がるのは理解できるでしょう。 
消費税込みの物価とモノの価値には、何の関係もねー
>そしてモノの価値が上がると、相対的に通貨の価値は下がるので円安になります。 
消費税導入、増税で、デフレが止まらないってことは、通貨の価値は上がってるってこと
また消費税増税したら、デフレが更に深刻化するので、更なる円高を呼ぶ

23 :
はよ消費税上げろ

24 :
130円ってまじかよ!
ちょっとL全力してくる

25 :
日本売りで株安、円安?

26 :
民主なら三ヶ月で200円ってのもあるよ
対応力ゼロなのは、実証、されている

27 :
30円上がるなら、今のうちに1ドル50円にしとけってことだな。

28 :
>>22
基本的にはそれで正しいが
FXとかで儲けたい人は
勘違いでもなんでも為替レートが動く必要があるので
昔は一時円安に振れたから
今回もきっとそうだろうで準備するだけ

29 :
>>28
>勘違いでもなんでも為替レートが動く必要があるので 
>昔は一時円安に振れたから 
1997年4月の増税では、4月の一瞬以外、振れてないどころか、円高が加速してるのわかる?
>>20
>Jan 1997    117.847 
>Feb 1997    123.007 
>Mar 1997    122.713 
>Apr 1997    125.613  消費税増税 (税抜き消費者物価換算だと、122.024円)
>May 1997    119.019 
>Jun 1997    114.309 

30 :
内需は死にそうですけどね。

31 :
こりゃあスタグフレが捗りそうですねwwwwwwwww庶民マジ死亡wwwwwwwwww

32 :
デフレに慣らされた消費者が簡単に転嫁を許すとは思えない

33 :
だったら物価急上昇だな
給料下がり働くところがなくなり
生活費が燃費からして上がったら・・・
民主党の呪いは大きかったな

34 :
119円で作った外貨預金やっと元とれるのか。

35 :
130なんて贅沢は言わないからせめて100ぐらいにはなってくれんか。

36 :
消費税増税がデフレ要因なのは常識なのに、おまえら、何でこんな糞理屈に騙されるんだ?
>消費税引き上げで、物価が上がるのは理解できるでしょう。
>そしてモノの価値が上がると、相対的に通貨の価値は下がるので円安になります。
>その点は、今回の消費税引き上げでも基本的には変わらない影響ということでしょう。

37 :
次はトリプル安だろうな

38 :
消費税ってヒッグス粒子みたいなもんだからな。お金にまとわり付いて、
動くたびに税金がかかる。こんなんで景気良くなるわけないだろ

39 :
超円高で輸出産業を破壊し、国内工場の海外移転を促して、国内産業を破壊する

輸入依存度を高めておいて円安にすると、輸入産業壊滅で値上げ値上げの国民の生活が疲弊

40 :
ガソリン300円、ボーナス不況でなしだな
マイルドスタグフレーションw

41 :
消費税UPでインフレだってよwwwwwww
どこのキチガイが書いたと思ったら金融のお偉いさんかwwww
こんなバカでも勤まるなら俺やってみようかなwwww

42 :
物価が上昇しても給料は変わらんぞw

43 :

    馬鹿しかいない
    日本が低迷する訳だwww



44 :
>>42
円安による物価高騰の場合は雇用創出効果があるため賃金もあがる。
資源高による物価高騰の場合は賃金はあがらない。

45 :
おいおいスタグフレーションが来るって言ってるのと同じじゃねーかw

46 :
彼らは「あり得ないだろ!!」って予想するのが仕事。
外れれば知らん顔。
万が一当たればカリスマとして公演執筆ウハウハ。

47 :
>>44
消費税はデフレをよび、デフレは円高をよび、デフレも円高も雇用を削るから、賃金は
下がるどころか0になる

48 :
130円は無理だろ
100円は行くと思うけどね
消費税増税で国内の景気が悪くなり資金需要が減って
投資先を求めて海外に金が流れて円安になるのは間違い無い

49 :
アメリカがシェールガスを輸出し始めると
おそらく円安になるからな

50 :
>>44
>円安による物価高騰の場合は雇用創出効果があるため賃金もあがる。
今さら国内のどこに雇用が生まれるんだよwww アホの極みだわwww

51 :

こいつの読みがいつも当たっていれば、
こいつは既に億万長者になっていて、
他人に雇われてまで労働する必要が無いと思うのだが

52 :
>>48
>130円は無理だろ 
>100円は行くと思うけどね 
消費税増税は、円高要因だよ
>消費税増税で国内の景気が悪くなり資金需要が減って 
>投資先を求めて海外に金が流れて円安になるのは間違い無い 
資金需要なんてとっくに無くなってるのに、何をいまさら?

53 :
財務省が景気がやばくなりそうだから円を売ってるだけだろ。
消費税増税>ちょっと円高、景気やばい>円売れ>円安>その後はデフレ円高

54 :
>>36
正確には、中期的にはインフレ、長期的にはデフレ要因。
>>1の言うことも全くの的外れでない。

55 :
おまえがロンガーだということはわかった

56 :
>>1
円安の意味知ってるか? わかってたら喜ぶはずないんだけど。

57 :
>>52
そんな自論をドヤ顔で言われてもw
>>29だけど
実施は1997年だけど消費税増税が内定してたのは村山内閣の時だから1996年じゃなかったかな
96年は95年の最安値80円割れから持ち直したあたりだったんだよね
丁度今の状況と似てる
今から円安になって消費税導入の2014〜15年で100円になってそこがピークでまた円高方向に動くと思うよ
間違い無い!
まあ見てなって

58 :
消費税が物価に転化できれば購買力が落ちてやがてデフレに転化できなくても
企業競争激化でデフレにやはり消費税はまだ上げるときではないなむしろ大減税
やったほうがインフレになると思うよ

59 :
1997年の消費税以降 経済がどうなったか忘れちまったんだろうな

60 :
1989年の消費税以降、経済がどうなったかも忘れちまったんだろうな

61 :
急募 総理大臣
日本をぶっ潰すだけの簡単なお仕事です。
時給650円 住み込み

62 :
>>54
>正確には、中期的にはインフレ、長期的にはデフレ要因。
消費者物価の上昇は一瞬なのに、何が中期的インフレだwwwww
というか、駆け込み需要があるので、インフレ傾向になるのはむしろ増税直前で、増税の
瞬間には増税分インフレ、直後には駆け込み需要の反動で大幅なデフレ

63 :
>>32
消費税5%引き上げ=消費の5%削減ですよ

64 :
>>57
>そんな自論をドヤ顔で言われてもw 
>>1
>そして、インフレ率の上昇は、経済学的には通貨安要因ですから、 
ってのは俺の持論でもなんでもないわけだが、実際のインフレ率
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
を見ろよ
>実施は1997年だけど消費税増税が内定してたのは村山内閣の時だから1996年じゃなかったかな 
>96年は95年の最安値80円割れから持ち直したあたりだったんだよね 
駆け込み需要でインフレ傾向になるのは、増税前だぞ

65 :
こんな憶測も年末の人民党大会で新政権に交代、
旧政権の傀儡組とエリート共産党員の闘いが
どうなるか、で13年度に中国の経済が大きく
動く可能性あり
豪は中国の経済発展に賭けたけどなw

66 :
為替って国内要因なんてほとんどないけどね。
世界的に景気回復すれば円安になるし国内景気も良くなる。
なんとか危機がまた来ればバンバン円が買われる。

67 :
はいはい。円安円安
どうせなぜか円高になるんだろ。
日本だけの特別限定法則かなんかで

68 :
つうか、消費不況で、給料減るし、貯金も減るし、倒産増えるのに、
円安、円高どちらでもいいやwwwww

69 :
資源高収まってから円安だといいんだけどねえ。

70 :
>>67
>どうせなぜか円高になるんだろ。 
>.>1
>そして、インフレ率の上昇は、経済学的には通貨安要因ですから、 
だから、消費税増税によるデフレで円高になるに決まってるだろ
>>68
円高で、倒産や海外移転はますます加速するってば

71 :
>>47
44は42に対するレスだ。
インフレになるからといって給料上がらないなんてのは条件によるって言ったのよ
消費税増税でインフレになるなんてこれっぽっちも思ってないぞ
>>50
円高で産業空洞化することにより雇用情勢が悪化する。
ならばその逆で雇用情勢が改善しないって理屈はおかしいだろw
お前頭大丈夫か?www

72 :
公共事業って無駄が多いだろ
それはマイナスなんだよ
工事事業者が考えている以上にね

73 :
>>1
消費増税でデフレがさらに進めば、物価下落、通貨上昇で当然円高になるだろう。

74 :

データの裏付けの無い論をたてられても困る。
せめて、グラフくらい、または、統計の相関数字を入れろ。
それくらいしても、他にも要因となる事象には事欠かないんだから。
EXCITEもアホすぎ。

75 :
>>74
と思って裏づけとったら大嘘だったってのが、>>20

76 :
1ドル130円に成ったら今騒いでいる原発反対派は死ぬんじゃ無いかw8(・д・)3
燃料費は現在の価格の1.5倍、後ガソリン代も当然値上がりするから普通に家計に与える
打撃は半端無いなぁ~w_φ(・_・
しかもその時には国内の製造業は海外移転してるから景気に良い影響なんて全く無い状況下
に置かれる訳だがw…改めて考えると本気でヤバイな~…不景気な時に増税を声高に叫ぶ阿保と
それを可能にした有権者のアホさ加減に呆れるわっ(・∽・)
とにかくインフレにし無い事には現状抱える危機は回避出来そうに無いなっ(。-_-。)

77 :
ただのスタグフレーションじゃないか
アメリカと日本のインフレ差で円高になってるだけだからな
通貨の価値が下がって円が安くなるからあんまり喜ばしいことじゃないな

78 :
今日日は庶民でもFXなどで資産防衛する時代だよな。
バカみたいに銀行に愚直に定期預金しているような事じゃダメだ

79 :
>>71
(笑)>>50の云ってる事は正しいぞっ8(・д・)3国内の製造業が日本で踏ん張ってる時なら
君の意見は正しいが海外に移転した後では後の祭り…まぁ~移転先の賃金が異常に高騰…
もしくは雇用環境が移転した企業の思惑以上に悪化したら日本への工場移転って事も有るか
もしれ無いがな(^∇^)
しかも原発反対で企業に掛かる負担(電気料金)は半端無いからな〜馬鹿でもわかると思うんだがw
_φ(・_・

80 :
ガソリン税とかにも消費税かかってるのいい加減止めてくんないかな?

81 :
>>78
FXは投機買うなら株式

82 :
>>71
だから具体的にどの産業で雇用が発生するんだよ。
海外に工場を作った会社が日本に作り直すのか? アホだろwww

83 :
>>1
来夏に円高誘導した民主党が崩壊するからそれだけで100円近くまで戻るよ

84 :
団塊世代が生きているうちは年金生活を守るために円の価値を守ることが国策になっているから、
ここ10年以内の円安などありえない。数年内はますます円高になって日本産業界を苦しめる。
ところが団塊世代がくたばった頃になって、今度は堰を切ったように猛烈な円安と株安が襲ってくる。
したがって団塊世代未満はもう海外へ逃げるしかないぞ。

85 :
円安になったら株上がるんじゃないか?

86 :
東南アジアの人件費より、日本人の人件費が低くなったら、海外に逃げ出した工場が国内に戻ってくるだろうなw

87 :
>>1
ただ今は時代背景が違いすぎる。
アメリカやEUの景気がなんとかならん限り130円は無理だろ。

88 :
100円台になれば企業は儲かるが社員にまでは還元なしでんな!海外旅行行くのも減るやろし

89 :
>>78
危険な奴だな~何故FXなどで資産運用を勧めるんだよw…悪魔かよっ8(・д・)3
素人がレバレッジの掛かったFXで運用なんてw…破産させたいのか(笑)
仮にFXで安定的に資産を増やす運用を出来る奴が居たら金融会からスカウトされ
てると思うぞ…まるでAIJの浅川みたいな事を平気で吐くとはw(>_<)

90 :
1998年には115円台に下がってるやんけ
上がったどこだけ取り上げんなやw

91 :
日本の不信が世界に知れ渡れば
もっと下がる

92 :
>>87
この記事、嘘だから
消費税上げは、円高要因

93 :
1998年からずっとデフレなのに何いってんの?w
円安に傾いたのはMFモデルで説明するべき

94 :
>>86
いちど海外シフトした企業が回帰してくるケースは、難しいぞ。

95 :
レギュラー200円逝くのかな

96 :
   ドル円/サラリーマン給与/企業の内部留保
2011  79.72円 
2010  87.76円  412万円  272.4兆円
2009  93.57円  406万円  258.6兆円
2008 103.40円  430万円  241.1兆円
2007 117.75円  437万円  239.8兆円
2006 116.34円  435万円  225.4兆円
2005 110.15円  437万円  212.5兆円
2004 108.14円  439万円  199.1兆円
2003 115.90円  444万円  189.4兆円
2002 125.26円  448万円  173.9兆円
2001 121.50円  454万円  179.2兆円
2000 107.83円  461万円  183.2兆円
お前ら騙されるなよ。諸悪の根源は企業の内部留保だ。その額はGDPの半分以上。

97 :
>>94
内需が回復したら、回帰しなくても他の企業が国内生産をはじめるだろうけどね

98 :
>>79
円高で工場を海外移転するのに、何でその逆はありえないんだよw
海外は海外で日本と比べるとインフラが整ってない分色々リスクがあるんだよ。
それでも円高で採算が取れなくて海外に工場を移転すんのさ
海外の電力事情知ってんのか?
舐めてんの?wwwって思えるくらい酷いんだぞ?
しょっちゅう停電はあるは電圧もガタガタ揺れるし。
それの対策だけでも日本国内で工場作るより遥かに大変なんだよ。
それでも、採算が取れないから海外移転すんのさ。
>>82
サービス業も含む全ての業界だ。
輸出向け業界ばっかり目が行きがちだが、内需向け製造業だって
常に輸入品との価格競争をしてるのさ。
円高がこのまま続けば、どんどん内需向け製造業だって死んでいき
雇用が縮小することで、他のサービス業などの内需まで細っていく。
79も82も近視眼的すぎ
最初の1年が円安により不利益を被ったって、翌年からはジワジワ
国内景気が良くなっていくもんなんだよ。
円安が国益に反することは絶対にありえない。
もし国益に反するなら、どこの先進国も自国通貨安競争なんて
しやしないよ。

99 :
ドル円130円なら喜んで日本国内にバンバン工場立てるよ
ほぼ無人のやつ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【地域振興】移住して!1平米120円で売ります…札幌から車で1時間 由仁町が販売開始 [07/04] (325)
【歯科医療】“負け組”歯科医の残念な告白「儲かる時代は終わった…結婚を急いでしまった」[12/07/07] (493)
【税制】取得税と重量税の廃止を要望 自動車総連が来年度税制要望[12/07/09] (294)
【ネット】Wikipediaがピンチらしいよ (GIZMODO)[12/07/19] (553)
【自動車】トヨタ車体、超小型EV「コムス」を発売[12/07/02] (677)
【自動車】スズキのインドの工場暴動 経営に打撃も[12/07/20] (242)
--log9.info------------------
いきものがかり 水野良樹×吉岡聖恵 part2 (659)
倉木麻衣さんほのぼのすれっど*43 (743)
こんな草野マサムネは嫌だ 14人目 (257)
AAA 伊藤千晃アンチスレ7 (209)
ZARD 23 (374)
BRZ@ヲタネタ限定 Part41 (676)
ネム様にハァハァするスレ#24 (927)
【穴があったら】エレカシアンチスレ6【叫びたい】 (291)
あなたが選ぶスピッツの1番の神曲は? 2曲目 (613)
結局、BEE-HIVEって何だったんだろうね 2 (210)
【ブスの頂点】JUJU アンチスレ【音痴婆】 (658)
福山雅治で好きな曲 (827)
【キチガイ】ZARDとか福山雅治は楽曲が糞過ぎ【アミュ工】 (889)
Mr.Childrenの曲をランク付けするスレ (379)
【アンチの方が】つるの剛士信者のキチガイさ【まとも】 (313)
EXILEって暴力団なの? (333)
--log55.com------------------
【党首立花孝志】NHKから国民を守る党★8正
安倍晋三はペテン師であった
■■ 「靖国神社とは」 「靖国参拝とは」 ■■
★天皇制は廃止すべき
安倍首相「ネトウヨは日本をおとしめる害悪である」
(´・ω・`)戦後71年、私たちは今の憲法でやって
実態とはかけ離れた有効求人倍率♪アベノミクス
安倍晋三が総理大臣から容疑者になる2