1read 100read
2012年07月身体・健康156: 頭皮の臭い総合 Part10 (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関節リウマチ PART27 (674)
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart22【膿】 (454)
【Rがん】R腺疾患13【R腺症】 (730)
【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】その3 (952)
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)33 (416)
おまいら1日に何回おならする? (375)

頭皮の臭い総合 Part10


1 :2012/09/16 〜 最終レス :2012/11/06
1 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 22:11:55.36 ID:lenq7NiS0
前スレ
頭皮の臭い総合 Part9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1333804315/
頭皮の臭い総合 Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1313058065/
頭皮の臭い総合 Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299155134/
頭皮の臭い総合 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282131140/
頭皮の臭い総合 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1255083765/
頭皮の臭い総合 Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1236737671/
頭皮の臭い総合 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222351397/
頭皮の臭い総合 Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202578570/
頭皮の臭い総合
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1172060944/

2 :
参考になりそうな体臭対策wiki
http://www22.atwiki.jp/bodyodor/pages/16.html

3 :
やっぱり雨の日はいつもより臭いがマシだ
もちろん周りの反応も
やっぱり乾燥が原因なんだろうか

4 :
頭皮よりも髪自体が臭くなる
茶色になるくらい焼けてて傷んでるし外の臭いが付着しやすいのだと思う
傷んだ髪を治すのはバッサリ切るしかない?

5 :
髪だけならヘアコロンなりトリートメントで解決するんじゃ?

6 :
>>4
自分はバッサリ切って、毎日の様にサロンお勧めのダメージヘア用のトリートメントしてた。

7 :
前スレで勧められてたオイルクレンジングマッサージ試してみた
薬局で安売りしてたの使ったけど、お湯でR化されるから風呂場も汚れないし、
ポンプ付だから、狙った部分に直接かけられる
普通のオイルみたいに何度もシャンプーしなきゃ落ちないなんてことも無いから良いね
脂臭は2/3消えた
ただ頭皮が痛みそうだから週一に収めといた方が良さそう

8 :
>>7
顔には毎日使うものなんだし、頻繁に使っても頭皮が痛むって事はないんじゃないかな?
相当ゴシゴシやらなければ。

9 :
塩素臭って結構周りに匂ってるのかな?
人混みの中、街歩いてても脂臭い匂いの人と以外遭遇したことないんだけど。
香水とかつけたら(身体に)大変なことになる?

10 :
前に書かれてたホホバオイルがなかったから家にある椿油をつかってみたんだが、
風呂上りすぐに塗って乾かす時、においがあまりしなかったw
一年以上前の椿油だからか油臭ささがあるが塩素臭はいつもより全然しなかった
外に出てみてトイレでチェックしたがやっぱりにおいが抑えられてるっぽい 油臭いがw
塩素臭はストレスじゃなくて乾燥なんかなー?

11 :
塩素臭は結構いるよ
脂よりキツイ

12 :
塩素臭と脂臭が混ざるとホームレス臭になる、すえた脂臭さ
毎日風呂は入ってるのになあ・・・

13 :
皮脂が酸化=塩素臭
皮脂+雑菌=フライドポテト臭
全部入り=ホームレス臭
だと思う

14 :
頭の塩素臭には結局何をすれば直るの?
ニオイケアミストとかいうのを使えば直る?

15 :
不治の病

16 :
塩素臭の人って自律神経も乱れてませんか?

17 :
乱れてる・・・
病院のお墨付きだよ

18 :
キモオタ全開の山田晴久臭いしキモいしR

19 :
↑こういうの躊躇なく書き込める奴、ある意味すごいと思う

20 :
炭酸水で頭洗ってみそ!
炭酸飲料でも良い。
コーラ←オススメ!
騙されたと思ってためしてみ!

21 :
コスパ最悪じゃん

22 :
シャンプーしたあと?

23 :
炭酸は髪が脱色されちゃう

24 :
フレッシュじゃなくても残り物の炭酸水とかでいいらしいよ。

25 :
重曹を溶かした水じゃだめ?

26 :
夕方には臭くなってる
帰宅までもたないのはきついわ

27 :
書き込みが少ないってことは涼しくなってきてましになった人が多いのかな

28 :
>27
逆に涼しくなって塩素臭やばい

29 :
空気が乾燥しだした…
これからが塩素臭の季節だよ。
皮脂臭はましになるけど。

30 :
大衆食堂に行くと、頭周辺にハエが寄ってくる・・・orz

31 :
毎日しっかり洗って乾かしてるのに臭い
洗いすぎかもと思って中途半端に手を抜くともっと臭い

32 :
涼しくなってから、頭が痒くなってフケが増えた。
臭いも相変わらずだし、フケがぬか状でちょいと黄色い…。

33 :
今日一日外にいたんだけど塩素臭がやばかった
もともと髪がすごい傷みやすい&傷んでるから紫外線やら外気の臭いが付着して臭くなってるのかな?
短時間で髪の傷みなおせないかなぁ

34 :
冷たい風に当たる季節になったね

35 :
あーくさいくさい頭が臭い
嫌な季節がまたやってきた
>>31
あるある、何やってもくさい
もうお手上げだよ

36 :
みんなシャンプー何使ってるの?
自分は薬用の柿渋なんちゃら使ってるけどやめといたほうがいいのかな

37 :
ホホバ油(土臭いとかないやつ)べったりで塩素臭はゼロにしています。
私の塩素臭には渋柿・薬用・プレ、とか、かえって駄目。渋柿は最悪。
ベタベタのホホバ油卒業したいお。

38 :
ドライヤーかけてると自分のフライドポテト臭でウッ!ってなるよー(´;ω;`)

39 :
抗生剤飲んで頭皮の臭いがなくなったやつですが
その後の経過のレポ希望がありましたので書き込みました
かれこれ二ヶ月近く経っても、頭皮の臭いはしないままです
例年ならこの時期はにおいが強くなっていたのですが…

40 :
脂性タイプだけどレヴールの紫使ってから脂臭さとベタつき感が軽減した
風に靡いた髪や指で擦った頭皮がシャンプーの匂いしたの何年ぶりだろう

41 :
オーガニック系でやや高めの買ってみたら臭いが倍に髪質がギシギシになった
家族が使ったらシャンプーのいいにおい&サラサラになっていた…泣ける

42 :
39さんレポありがとうございます。
前スレでも何度も書き込みをお願いした者です。
1カ月ちょっと経過で再発なしかー
うらやましか
食事とか好きなものやら特に気にしてないですか?それとも制限してますか?
自分はかなり制限してても治らないので。
何故抗生物質にこだわってるのかというと、昔高校生位の頃体調を崩し病院行ったら抗生物質だされて飲んだら脇の匂いやら体臭がなくなったからなんです。
なので最新手段として抗生物質を残しておいたのでかなりしつこい感じになっちゃってます スミマセン。

43 :
抗生物質欲しいなぁ
何とか手に入れたい

44 :
抗生物質で治るってことは体内細菌が原因なの?

45 :
私は多分脂臭、加えて風呂で頭を濡らすと草みたいな臭いがする←加齢臭?
二度シャンプーしてコンディショナーなりして洗い流すまでの間に、既に臭くなっている。
でも他スレで見かけた?ミョウバン水で最近かなり抑えられてる!
ミョウバン水原液を心持ち濃いめに希釈して、風呂上がりにざっと水気を取った頭に
襟足から少しずつ髪を取り分けて、頭全体の頭皮にミョウバン水をスプレーしていく。
再度タオルドライ、時間があればドライヤー。
今日もやったけど、風呂上がりは既に頭臭かったのに、今は頭皮を指でこすってもシャンプーの匂いだよ!
ただ、私は元の髪が痛みすぎ+スタイリング剤多用なので参考にはならないかもだが
髪の毛はキシキシする、シャンプーが泡立ちにくい、などはあるかも?

46 :
シャンプーはシャワランが最高。安いしノンシリコンで頭皮の匂いが
軽減した。安いので一度お試しあれ
ただし、あまり売っていないので探すのが大変

47 :
塩素臭の人、洗ってからシャンプーを流した後ぬるぬるしない?

48 :
おい、蒲鉾みたいな匂いがするよ。
どうなってんだ俺の頭wwww

49 :
>>45
俺も風呂後に臭いと言われたから、入浴前に
植物油でマッサージしてみたけど、効果に満足したよ。
皮脂が油に溶け出すんだな

50 :
植物油は新しいなw
お風呂場ベタベタなりそう

51 :
台所にある油でいいの?
家にエコナいっぱいある

52 :
エコナは植物油じゃないのね残念

53 :
んじゃゴマ油で

54 :
んじゃマーガリンで

55 :
おいおいエコナって・・・発がん性が問題になって回収されてただろ。

56 :
んじゃエコナで

57 :
健康エコナ!!

58 :
オリーブオイルだったんだけどな
一応ジャンルは植物油だったようなw
髪短いから量は少ないぜ

59 :
泡切れの良いシャンプーに変えたら治った!!
頭皮専門エステでマイクロスコープで診てもらったら
皮脂が詰まってるんじゃなくてシャンプーの残りカスが頭皮にこびりついてた。
しっかり落とすように言われたけどノンシリコンでもマイルドタイプだと地肌に残りやすいし
昔使ってたスッキリ系のシャンプーに変えたら即治ってしまったよ。
皮膚科にまで通ったのに何だったんだ?トリートメントは毛先のみつけてます。

60 :
流したあとキュッキュするようなのがいいか?普通にトニックシャンプーとか

61 :
マックフライポテト臭は代謝がにぶってるせいやな
汗かくようにしたらなくなった
塩素臭の人は洗いすぎやないか?
サウナ前に頭と体洗ってサウナ後は軽く流す程度にしたらなくなったで

62 :
9月中旬から、DDCのクレンジングシャンプー使うようになったら、頭臭が余計酷くなり脂もすごく出るようになった
クレンジングシャンプーは脂取りすぎてかえって脂が出て臭うようになるの?
それとも少し涼しくなったからなのか?
よく夏より冬の方が頭臭するみたいだし

63 :
髪の痛みを治すのにオススメなコンディショナー誰か教えてくれませんか
完璧に治すのは切るしかないのは知ってます;;

64 :
>>62
私もクレンジングシャンプーすると脂も臭いも酷くなる

65 :
>>64
レスありがとうございます
やっぱりクレンジングシャンプーは臭いと脂増すんだね
かといって、普通の洗浄力のシャンプーやしっとりタイプのシャンプーにすると洗った後も頭皮の脂が落ちていないような気がする
どんなシャンプー使えばいいのか路頭に迷っている

66 :
カラーしてない人だったら石鹸ベースの透明シャンプーでもOKだと思う。
パックスは泡切れ良くなくて酷い目に遭った。でも臭いは取れたような気がする。
石鹸以外ベースで多少界面活性剤が入っててもオーガニックハーブ使っててマイルドなのが
体質に合ったよ。全くノンケミカルでも頭皮にシャンプーが残ったら意味ないし。
保存料を使ってないのを食べてお腹壊すのと同じで気にし過ぎは逆効果なのかも。

67 :
>>65
同じ症状で色んなシャンプー試したけど、洗浄力の弱いシャンプーと、洗浄力の強い脂をしっかり落とす系は悪化した
洗浄力が弱いと頭皮が痒くなりニキビいっぱいできて、強い系は脂いっぱい出て臭いMAXになる
悩んでたけど、頭皮スコープで見てもらったら乾燥してたので
洗浄力が普通の頭皮乾燥用のシャンプーにしたら落ち着いたよ、元の臭さに戻った
私はシャンプーで治すことを諦めましたw
>>66
私もパックス悪化した

68 :
>>67
頭皮乾燥用のシャンプーがいいとは!
頭皮乾燥のは全く視野に入れていなかったので試してみるね
ありがとうございます
自分もこのシャンプーで臭い&脂が落ち着いたらいいなあ

69 :
1000円カット行ったら拒否られたwwwww8時閉店だってwwwwwそんなwwwwwwwwww

70 :
拒絶リストに載ったか

71 :
髪が多くてゴワゴワすぎて地肌がしっかり濡らせていないのかもしれない…
シャンプー付けた指で頭皮こするとシャンプーの香りが負ける程度に臭いしなぁ

72 :
デパート内の床屋行ってきたけどやっぱり良い顔されなかった
もう半年くらい床屋行きたくないな辛い

73 :
>>42
抗生物質を飲んで数日で臭いがまったくなくなりました
食事は今までどおりで特に気を遣ってはいませんよ
毎朝起きたときに頭皮を触って臭いを確かめるんですが
これまで一度も臭いはしてません
あんなに臭かったのに…w

74 :
自分も抗生物質飲んでる間だけ無臭になったな。
一日経っても直接触った手が少しにおうくらい。数日だけ普通の人になれた。
あとクレンジングオイルも良い。
臭う頭頂部になじませて3分くらい放置→優しく二度洗いしてみたらドライヤーのときも半日経って頭振っても変なにおいがしなかった!
髪が傷む気がするけど臭いよりマシだから定期的にやってる。

75 :
>>72
美容院で先に洗髪してもらうといいよ

76 :
抗生物質kwsk

77 :
塩素臭つらいー
顔からもするから皮脂が原因なんだろうけど

78 :
>>73
普通に医者に掛かってるんでしょ
今は抗生物質なんて素人が簡単に買える環境なんだからちゃんと説明しなよ
他人に副作用で人生を捨てさせるとかパンデミックを図ってないよね?

79 :
マジレスすると抗生物質は効く
しかし飲んだ日から翌日くらまで
抗生物質を2日おきとか定期的に飲むわけにはいかない
菌が抑える安全な方法を見付けるしかない

80 :
菌が×
菌を○

81 :
>>79
素人服用なんだろ?  そこをハッキリ書けよ馬鹿

82 :
抗生物質でググッたらこの症状で悩んでる人じゃないけど、9年間位抗生物質飲み続けてなんの問題もないって人もいるね

83 :
俺高校生で今日午後から旧帝の説明会ある
行きたくない……
3時間でいいから臭い抑えたい

84 :
ボーズ頭にしときゃいいんでは

85 :
>>84
既に坊主
当否の匂いは消えず

86 :
電車の中やべえ…揺れるたびに異臭
横にいたおばさんに鼻すすりされた

87 :
>>86
同じく(T_T)

88 :
>>82
素人服用なんだろ?  そこをハッキリ書けよ
人が副作用に掛かったり死んだら、助長したいうことでお前は刑務所行きの可能性。

89 :
ごめんなさいわからない
日本語でお願いします

90 :
>>82
ユトリさん、さようなら

91 :
戦う相手間違ってるよあんた
ゆとりはお前
罰として明日早急に抗生物質手に入れてレポしろ

92 :
>>78
前スレでちゃんと処方された理由は書いてますが…。
喉の炎症で処方されただけです。満足しました?

93 :
88自分が勘違いして恥ずかしいから逃走
只今貧乏ゆすりが止まらない

94 :
88でてこいよかす

95 :
春先から先月くらいまで頭皮のニオイがしなくなったと思ったら
もしかして蓄膿症で飲んでた抗生物質のおかげ?w
今は完治して飲んでないけど、最近ニオイがやばい…。 まだ薬残ってるけど胃が荒れるからなぁ。

96 :
88です。 &  かす です。

43氏だけが分かっていればいいわけではないですよね。
  @その時、43を読んだ人が、ただ飲めばいいんだ、と思ってしまう危険性がありませんか、ないですか?
  Aその時、読んだ人が、前レス1000件を全部きちんと行間まで読み解く気が有ると思いすか、思いませんか?
>>94
  私は特定疾患の患者です。事情があって複数の病院でメスを入れねばならない状態でした、
  その時に、手術といえば服用薬と抗生物質の絡みがあるので症状や投薬を伝書鳩状態でレクチャーされたので
  いろいろ知ることになってます。
  82を書いたときに”処方箋で”という最も重要なキーワード書かないのはなぜですか?
>>89
  ごめんなさいね。抗生物質の話なので。

97 :
もうID変わったんだし相手しなくてもいいだろ
もしもしはほっとけよ

98 :
なんつうか臭いで人生かなりマイナスだから
体に悪かろうがあんまり効果なかろうが必死なんだよ
寿命10年マイナスでいいから無臭になれるならなりたい

99 :
プロテク使って2日目
頭乾かした後櫛でとくと髪がボロボロ落ちてきてびっくりした
プロテクのかためのブラシが合わなかったのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハッキリ言う、いまどき身長180cmは (567)
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ8 (491)
骨折中または、過去骨折した事がある人 (506)
ペニス増大ポンプ友の会(´・ω・`)rev5.0 (293)
良性発作性頭位めまい症(BPPV) (777)
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その71 (355)
--log9.info------------------
■MR.チャレンジ、ヒガシ <14>■ (874)
魔性の研究 part381 (456)
博様 (483)
【満場一致の】松岡昌宏【寂しがりや】 (470)
【圧力】 ジャニーズに消された芸能人 2 【抹殺】 (432)
忍者(ジャニーズ) Part13 (379)
歴代ジャニーズで歌うまいのは誰?3 (386)
【ジャニの人間関係に疲れない? PART26】 (802)
全ジャニーズの中で一番美形なのはV6三宅健だろ (208)
嵐 VS 関ジャニ∞ (703)
長瀬君について語ろう【99】 (924)
ジャニーズの人気を下げさせる方法 (347)
Twitter愚痴スレ@ジャニ板 (323)
少年隊の東山紀之が木村佳乃と結婚 (700)
少年隊て誰が1番人気だったの? (649)
音楽は言葉にならない答えを持つ 国分太一【64代目 (395)
--log55.com------------------
Mariaの真理探求スレ
■■■■■■■■プリロッ プリロッッ!!2■■■■■■■■
デカルト論破
■■■■■■■■■■■美万女■■■■■■■■■■
■■■■ マラを4日毎にしか洗わない純一2 ■■■■
■■■■■■■■■■■プキ? 2■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■海苔類■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ ウムの食い込み 3 ■■■■■